注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

先週の日曜日に離婚届にサインし、妻と子供達は出て行きました。 私はほぼ親権に対…

回答5 + お礼2 HIT数 666 あ+ あ-

匿名さん
18/06/22 13:34(更新日時)

先週の日曜日に離婚届にサインし、妻と子供達は出て行きました。
私はほぼ親権に対して諦めていましたが、引っ越してからの養育状況、今までの妻の養育状況、男性との同居(断定はできませんが、可能性は高い)が気にかかり、親権を取るため今朝不受理届を出してきました。

今までの妻の養育状況
去年の7月から風俗勤務。
段々と家事育児をしなくなり、10月頃から夜勤も始め、12月からは木曜日以外夜勤。
帰ってくるのは日をまたぐのが当たり前で、2月からは日によってばらつきがありますが、だいたい3時〜4時、たまに私が仕事に行く時間になっても帰ってこないです。
終業はだいたい0時ですが、帰ってくるまでの数時間、店長といるみたいです。
妻がいない間は、私と義理姉夫婦(妻の姉)で子供達を見ていました。
保育園の送り迎えは義理姉(私が迎えに行ける時は私が行きます)
四月頃からは、上の子(5歳)が幼稚園に変わり、下の子(1歳半)は今までの認可外保育園でしたが、保育園が妻の職場の近くで選んだ為少し遠く、義理姉が幼稚園の送迎もあるためなかなか連れて行く事ができませんでした。(私も仕事の関係上、迎えしかできない状況でした、、、)

幼稚園が終わり、私が帰宅するまでは育児は義理姉が、私が帰宅してからは家事育児は私がしていました。
妻が休日でも義理姉に子供達を預け、妻は外出or家で寝ていました。
3月に友達がいる新潟へ三日間、1人で旅行。
帰宅日に、交通の便の都合で帰れなくなったと言っていたが、妻が持って帰ってきた買い物袋にあるレシートの日付けは帰宅日。場所は現住所市内。
朝、子供達が残したご飯やお菓子は、私が帰ってくるまでそのまま。

別居してからの養育状況
新居内での環境はわかりませんが、保育園の送り迎え、妻が帰ってくる時間(終業0時の為、それ以降)までは義理姉が見ており、ご飯、お風呂も義理姉です。
たぶんですが、すでに店長と同居しています。

今後の私の環境
子供達を養育していくため、実家に戻る予定です。
両親からの了解は得ていて、子供との関係も良好です。

親権を取るに当たって
義理姉に預けてる間に実家に連れ帰っても良いのでしょうか。

よろしくお願いします。

No.2664899 18/06/22 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/22 10:29
271 

弁護士をたてて子ども達を保護してください

あと、有無を言わさないようにあなた側の養育環境を整えてください。
要するに、シングルの父親がきちんと養育できることを証明してください。

No.2 18/06/22 10:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。
弁護士を立てるのは連れて行ってからでま良いのでしょうか(現住所と実家が遠方の為、できれば実家付近での弁護士を立てたいです。)

No.3 18/06/22 11:02
通行人3 

奥さんは子供欲しがってるんですか?義姉はずっと自分が育児していくつもりなんでしょうか?先方が子供いらないなら弁護士なんかいりません、さっさと住民票移して生活実績つくればいいです。

No.4 18/06/22 11:23
お礼

>> 3 ありがとうございます。
妻は子供欲しがってます。
義理姉は、妻から何か言われるのが怖く、何も言えないみたいです。
慣れてしまったせいか、育児は苦ではないみたいです。

No.5 18/06/22 11:36
通行人5 

勝手に連れて行けば誘拐になると思います。
今後不利になるので、準備に集中して下さい。
お話を聞く限り、今はまだ親権を取るのはまだ難しいと思います。

No.7 18/06/22 13:34
匿名さん7 

今までは 当たり前に 母親に親権がいっていましたが、最近は 母親の育児放棄、内縁の彼や継父からの虐待が 多いですね

新しく男と住むのに お子さんが邪魔になり 虐待、ネグレクトされるのが 心配ですね
風俗店の店長なんて ヤクザみたいなもんじゃないですか
そんな男と暮らすなんて、お子さんたちの養育環境としては 最悪ですよ

やはり弁護士に一度 相談し 親権を父親が取るには どうしたらいいかだけでも 聞いてみては どうですか

その人に 決めなくても 相談だけならできますよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧