注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

高校3年の女子です。長くなります。 自分が何に悩まれているかすら分からず困って…

回答6 + お礼7 HIT数 805 あ+ あ-

匿名さん
18/07/15 08:27(更新日時)

高校3年の女子です。長くなります。
自分が何に悩まれているかすら分からず困っています。
上手くまとめられないので箇条書きで書くところもあります。
まず家庭についてです。
〇父
体が弱い
体調不良で仕事に行けない時期あり
精神のせいと体の不調を認めない

〇母
ヒステリックな祖母の元で育つ
本人も少々のヒステリーあり(?)

母は体の不調を認めず悪い状態を放置する父が嫌いです。父は体や心の悪さを開き直り、誰かに迷惑をかけることは仕方ないとしています。人に謝ることができません。

私は父に似ています。母は私が父のように育つことを恐れ、「父親に似ている」「ダメな人間」「周りに嫌われるタイプ」などなど、幼い頃から私への批判が多かったです。
鵜呑みにしていたので、ずっと私は周りに嫌われ、誰にも好かれずいつか捨てられると思っていました。中学に入った頃には周りは人形のように綺麗なのに自分はひどくブサイクだと感じ、怖くなって鏡をずっと見ていたり、休みの日は知り合いを見かけると笑われている気がして外に出れなくなったりしていました。母はそれを私が父親に似ているせいにしました。「他人を馬鹿にして自分だけが偉いと思っているが、本当は違うことに気がついてきて怖くなっている」みたいな主張だったと思います。

高校に入ったあたりで家にいる時間が減り、改めて自分で考える時間ができました。その結果、幼い頃の母の言葉が原因で認知が歪んでいるのではないか、と思うようになりました。しかし認知が歪んでいるので考えが偏ります。原因不明の体調不良にも悩まされており、これも認知の歪みから来ているんではと訳が分からなくなってしまいました。そこで普通の人間として生まれ直すために心理学を学ぶことにしました。

しかし、前のように常に周りを疑って怖くなることはないものの、普通の時とおかしくなってしまう時の落差が激しくなっています。
具体的には、
〇学校で授業中に発表するとき
呼吸が浅くなる、血の気が引き気が遠くなる、気持ち悪くなる
〇お風呂に入る時
何かが怖くて1人では入れない
具体的に何が怖いのか分からない
〇音に過敏
大きな音が怖くて息ができない
だんだん音が大きくなっているような気がする
特に貨物列車、太鼓(太鼓は最近はない)

など。これ以外にも自分がひどくブサイクに思えてしまうことは今でもありますし、何をやってもダメで死んだ方がいいんだと思ってしまうこともあります。
高校に入ったあたりで思い始め、最近では自殺願望を感じた時に自殺方法をまとめたサイトを見るまでになっています。
痛いのは嫌なので自殺しない自信はありますが、エスカレートしてきている気がして怖いです。

とても冷静で自己分析もできる自分と、パニックなってしまって訳が分からなくなってしまう自分と2つあります。

気分が落ち込んだ時にはとりあえず寝てやり過ごしていますが、とても恥ずかしい話どうしてもお風呂に1人では入れません。1番の悩みです。どうしたらいいと思いますか?また、これらは不安症のような精神的な問題ですか?なんなのか分かりません。ストレスなどではなく私の性格の問題ですか?

意味のわからない乱雑な文で申し訳ありません。考えがまとまりませんでした。
何かこの文を読んで思うことがありましたら返信をください。失礼しました。

No.2676749 18/07/14 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/14 20:27
2531 

主さん、よく親御さんや自分の特徴をまとめていらっしゃっいますね😉。
主さんはお父さんのカラダの不調を「悪いもので、こうなってはならない。」と思っていらっしゃるようですね。
でも、よく考えてみてください。確かに、お父さんがカラダの不調をこころが悪いと言い換えてしまうのはどうかと思いますが「悪い」というの偏見じゃないかと思いました。
貨物列車が近づくとこわいとのことですが、貨物列車が通過する音が心臓の音と似ているのではないでしょうか?
これはこうだ、という決めつけで主さんは困っていらっしゃるのだ、と思います。
もっと他の考え方をすればよいのではないかと思います。
例えば、JR貨物が走らない私鉄沿線だったらどうか、などです😉。

  • << 3 父方の祖父母は責任を取る、ということをしてこなかった人たちです。例えば花瓶を割っても、割っちゃったねぇ、で終わり。そんな元で育った父親は、悪いというよりも責任の取り方や謝り方がわからないのだと思います。 私は母にも父にも、嫌悪の感情はありません。彼らが私の親であることは仕方の無いことだし、育ててくれたことには感謝しています。 ただ確かに、決めつけるくせはある気がします。 こうじゃないとダメ、という考えが身についているので、気をつけたいです。 なんでしょう…。こうじゃないとダメ…かもしんないけどそうでもない?かも?みたいに思えばいいんですかね…
  • << 5 追記ですが、体調不良を精神のせいにする人は嫌いです。誤解を与える書き方をしてしまいすいません。 自分自身ひどい貧血などで悩んでいたので、心が弱いなどと言われると傷つきますよね。 悪さ、というのは不調という意味です。強い言葉を使ってしまいました。 父は確かに体が弱く、そのせいでできないことがたくさんあります。それは仕方ない。でも、私はそれに対して「出来ないのは仕方ないけれど、そのことで迷惑かけてごめんね」って気持ちを持つべきなんじゃないかなと思います。

No.2 18/07/14 20:36
匿名さん2 

自らの多面性に 心が逡巡 戸惑いをかんじて 自分を見失っているだけですよ
何も変ではありませんよ 誰もが そういった時期があります 年齢関係なく
とりあえず目標を持って それに向かうようにいきてみてはどうでしょうか そうすれば そんな事は気にならないようになります 私も人前で 心拍数があがりパニックになることがありました それも経験によって克服できましたよ ようは慣れですね 失敗してもいいじゃないですか 案ずるよりうむがやすしですよ

No.3 18/07/14 20:44
お礼

>> 1 主さん、よく親御さんや自分の特徴をまとめていらっしゃっいますね😉。 主さんはお父さんのカラダの不調を「悪いもので、こうなってはならない。」… 父方の祖父母は責任を取る、ということをしてこなかった人たちです。例えば花瓶を割っても、割っちゃったねぇ、で終わり。そんな元で育った父親は、悪いというよりも責任の取り方や謝り方がわからないのだと思います。
私は母にも父にも、嫌悪の感情はありません。彼らが私の親であることは仕方の無いことだし、育ててくれたことには感謝しています。
ただ確かに、決めつけるくせはある気がします。
こうじゃないとダメ、という考えが身についているので、気をつけたいです。
なんでしょう…。こうじゃないとダメ…かもしんないけどそうでもない?かも?みたいに思えばいいんですかね…

No.4 18/07/14 20:46
お礼

>> 2 自らの多面性に 心が逡巡 戸惑いをかんじて 自分を見失っているだけですよ 何も変ではありませんよ 誰もが そういった時期があります 年齢関… 不安は経験を通して不要なものだった、と知ることで克服できると思います。
学校や対人関係はだんだんですが練習できている気がするのですが、どうしても音とお風呂、それと鏡がダメです。

No.5 18/07/14 20:50
お礼

>> 1 主さん、よく親御さんや自分の特徴をまとめていらっしゃっいますね😉。 主さんはお父さんのカラダの不調を「悪いもので、こうなってはならない。」… 追記ですが、体調不良を精神のせいにする人は嫌いです。誤解を与える書き方をしてしまいすいません。
自分自身ひどい貧血などで悩んでいたので、心が弱いなどと言われると傷つきますよね。
悪さ、というのは不調という意味です。強い言葉を使ってしまいました。
父は確かに体が弱く、そのせいでできないことがたくさんあります。それは仕方ない。でも、私はそれに対して「出来ないのは仕方ないけれど、そのことで迷惑かけてごめんね」って気持ちを持つべきなんじゃないかなと思います。

No.6 18/07/14 21:45
匿名さん6 

知人に似た人がおりましたけど、お母さんがお父さんのことを悪くばかり言っていて、それが父親似の自分への評価となって自信が持てないみたいな。アダルトチルドレンっていうのかな?
お風呂が怖いっていうのは何かありますね。こうかもしれない、というのは私からは言えません。何の確証もなく、わかりません。
カウンセリングなど受けてみるといいかもしれません。私も受けたことがあり、別に解決はしなかったですけどね、さすがプロは違うなぁと思いました。

No.7 18/07/14 22:13
お礼

>> 6 中二の頃に行ったことがあります。
嫌な訳では無いんですが、あまり気が進まないです。
というのは、誰かに相談して解決した試しがないからです。この質問に答えてほしい、というような明確な何かがあれば別なんですが…。答えのない問を面と向かって顔を合わせてしかも他人と話すって、なんか上手く言えませんが効率的でないというか…意味あるの?みたいに感じてしまいます。

No.8 18/07/14 22:48
rohi ( 30代 ♂ wiYMCd )

親のせいだね
子供は親に言われた通りに育とうとする
貴女はとても良い子だったんだね
母親が言った通りに育ってしまった

いくら知識を入れても自分だけではその思い込みからは脱出出来ない
腕の良いセラピストや精神科医、臨床心理士とかにかかるしかないね

貴女はおかしくないよ
そういう環境で育てば誰でもそうなる
でも、母親は理解出来ないだろうね

なるべく早く独立して母親から縁を切れるようになるといいね

No.9 18/07/15 01:18
通行人9 

なるべく早めに親元を離れる できなければ 距離をとる

銭湯に行くのは?

対処療法として それぞれの症状を検索して出たものを できることからやる 
例えば「風呂に怖くて一人ではいれない」で検索すると 病名やら対策やら でてくるので あてはまるようであれば その対策をする

No.10 18/07/15 01:38
匿名さん10 

潜在意識の書き換えをしてみるのはどうですか?アファメーションとかホ・オポノポノとか。
確信を込めて言ってるうちに結構効きますよ。
あと、悩みとか苦について対処する思考を身につけたいのであれば、東洋哲学を学ぶのがお勧めです。

No.11 18/07/15 08:24
お礼

>> 8 親のせいだね 子供は親に言われた通りに育とうとする 貴女はとても良い子だったんだね 母親が言った通りに育ってしまった いくら知識… 縁を切るつもりはありません。
一緒にいるとダメになると思うので、大学からは一人暮らしして心理を学ぶつもりですが。
私がこうなってしまつたのは母のせいなのかもしれませんが、母も頑張ったと思います。
子供をすごく大切にする人です。まぁ、子供以外血縁者いないからかもしれませんけど。
でも、あの人の子供である以上、縁は切りません。

No.12 18/07/15 08:26
お礼

>> 9 なるべく早めに親元を離れる できなければ 距離をとる 銭湯に行くのは? 対処療法として それぞれの症状を検索して出たものを でき… 銭湯は近くにないので難しそうですが、色々と考えてみようと思います。
ありがとうございます。
あと一年で大学生なので、頑張って勉強して家から離れたいい大学に行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.13 18/07/15 08:27
お礼

>> 10 潜在意識の書き換えをしてみるのはどうですか?アファメーションとかホ・オポノポノとか。 確信を込めて言ってるうちに結構効きますよ。 あと、… 東洋哲学…、高校の倫理で出てくるやつですか?
もう少し深く勉強してみますね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧