注目の話題
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを
彼氏の誕生日にケンカ 彼氏、私も36歳。付き合って6年です。 先日彼氏の誕生日でしたのでお昼にランチするお店を決めて予約していたのですが(彼氏にここのお店を
女性がどうして「結婚したい」というのか分かりません。 彼女をどうにか説得したいですが、毎度喧嘩になってしまい埒が明きません。 僕には今月で付き合って2年

実家が七夕の大雨で被災地になりました。 22歳社会人です。 何か家族のた…

回答7 + お礼0 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
18/07/18 00:27(更新日時)

実家が七夕の大雨で被災地になりました。
22歳社会人です。

何か家族のために役に立ちたいと思い、漸く交通面も少し復旧してきたので8月末に実家に帰りたい旨を何となく親や親族に伝えてもあんたが住めるところもなく、何もする事はないと言われ、叔母にはまだ帰るのは早いと思うとも言われました。

それはまるで帰ってきたところで邪魔になると遠回しに言われていてとてもショックを受けました。

私は四年前に上京して一人暮らしをしているので確かに現在は実家で暮らせて居ないので余計心配は募るばかりで、
被害が大きい地域や人が多い所しか報道機関も放送しないので今、故郷がどんな状況なのかも詳しく知ることが出来ません。

自分の目で見て、なにが今出来るのか考えたいし、家族が困って居たら支えになることが家族だと思って居ました。

友達は帰っている子も多いし、母からは今日は◯◯ちゃんが帰ってきとったよと言ってくるのに何故私は拒否されるのか理由が分かりません。

被災した人にしか気持ちは分からないのかもしれませんが私はそれでも何か役に立ちたい思いでいっぱいでした。

でもこんな気持ちを両親や叔母には到底言えず、モヤモヤした気持ちで日々を過ごして居ます。

こんな経験がある方、思い出す事は辛いかと思いますがどう解決したのかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

No.2678347 18/07/17 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/07/17 21:22
匿名さん1 

近くの市のホテルに泊まるなど、実家の負担にならずに近付く事は出来ます。
当事者とは聞けば遠慮してしまうものです。主さんの行動あるのみかと。
熱中症の対策だけはしっかりして来て下さい。

No.2 18/07/17 21:26
匿名さん2 

逆に主さんに現状を見せたく無いのかもね。
余計に心配かけたく無いのが身内の本音だと思う。

No.3 18/07/17 21:29
2523 

実家が被災されたんですよね?
ということはご両親は避難所生活ですかね?
寝泊まりする部屋を確保出来ないことは当たり前ですよね?
避難所生活であればご両親の分の必要なスペースしか与えられていないでしょうし、実家で生活していても二階など限られた部屋しか使えないですよね?
手伝いたい気持ちは分かりますが
宿泊先や自分の食料、飲み物の確保をして実家へ乗り込むのが最低限のマナーだと思いますよ。
ご両親や親戚が来るなということなので
『必要になったら遠慮なく言ってほしい。足らないものがあれば行くときに持てるだけ持っていくから』
と伝えておけばいいのではないかと思います。

No.4 18/07/17 21:33
匿名さん4 

私が親の立場なら、余計な心配をかけたくないと思うでしょう。
住むところがない状況、しかも食事や水も今まで通りではない状況なのにわざわざ戻ってきて欲しいとは思いません。親心ではないですか?
どうにかしたい気持ちは分かりますが、まずは状況を聞き出すことからしてみてはいかがですか。今の状況は見なくても連絡取り合えるのでしょう?そこから自分の出来そうなことを考えてみてください。

No.5 18/07/17 21:58
匿名さん5 

被災地の難しいところなんだけど、ただ人が居ればいい、物があればいいではない。
物があっても分配してくれる人が居なくて、山積みの段ボールのところもあるし、
人は集まったけど、分け与えられる物資が何も無くて、
水も飲めないから、集まってくれた人に帰ってもらうしかないところもある。
俺たちは泥水飲んでるのに、お前たちは綺麗な水を飲むのかと怒鳴り散らす人も居る。
だから、来ないでと言われたら、来ないのが一番の支援なんだよ。
おいでと言われたら行って、土産でもたくさん持って行って、元気づけてあげなよ。
何かしたい気持ち、やり場のない気持ち、心配な気持ち、たくさんあると思うけど、
残念だけどあなたに来られても、本当に何もして貰うことがないんだよ。
お友達は泊まれるスペースがあったり、人手が足りなかったんじゃないかな。
あなたは、自分の気持ちをすっきりさせたいのか、支援したいのかどっち?
支援したいなら、自分の出番を待つのも支援だよ。
なんでもかんでも苦楽を共にするから家族ってわけじゃない。
嫌だと言われたことをやって、喜ばれることなんて何もないよ。
親切の押し付けが、なんだかんだ一番被災者が嫌うと思う。

No.6 18/07/17 23:29
通行人6 ( ♀ )

実家が被災したなら、交通網が確保でき次第、すぐにでも駆けつけるべきでは?
日帰りでもなんでも。
自分の分の食料や水を持参とか泊まるホテルを取るとかなんて、当たり前で。
まさか被災した実家に帰って実家に泊まれるとか、親と一緒に避難所に行けるなんてトンチンカンな事考えていく人、います???

見ておくべきでしょう、家族の被災した現実を。
行った上で、今後何が必要か(物資や支援の仕方)の判断もつく。

私はむしろ、主さんが8月下旬まで行かないと言う方が驚いた。先送りしすぎでしょ?
大学の試験とかがあるなら、まあ、それが終わってからでも仕方ないけど。

叔母さんに来るなと言われる事なんか、関係ないですよ。
自分の親が心配だからいく。それだけですね?
叔母さんに止められる筋合いはない。

No.7 18/07/18 00:27
匿名さん7 

こういう時ってなんとなくとか、遠回しにとかではなくて、言いたい事やしたい事があるならはっきり言う方がいいし、はっきり良し悪しを確かめ答えてもらう方がいいですよ。

傷つくとか…そういうのもナシにして、行きたいなら行きたいと言えばいい話。

緊急時なのですから、普通の生活にあるような傷つくとかショックとかの感覚やふんわり・なんとなく・遠回しに…とかの「日常の感覚」でいるのではなくて、多少の事には動じないくらいの姿勢と態度できちんとはっきりと意思表示もして、はっきりした答えをもらう方がいいですよ。

むしろ相手側はショックも涙も味わった中で、今は日々何も出来ずただ時間を過ごすだけの状態かもしれない。その中で普通の日常にいた貴方が普段の感覚を持ち込んで、せっかく気持ちも落ち着いたのにまたわーわー取り乱されたり変なやる気を見せつけられたり、逆に傷つかれてもあわあわされても相手側にも余計に心労味わわせるだけだったりもしますよね…

ショックだのなんだの言わないで、何を見ても動じないそこに何があっても気にしないそんな強い気持ち姿勢や態度でおられて、見ておきたいなら見ておきたい顔だけでも合わせたいと思うならはっきりとその意志を示したらいいですしそれに許可を得ればいいのでは。
可能かどうか辞めた方がいいのかをしっかり確かめればいいのでは。

住むトコや食べ物、最終的に行くかどうするかは相手を尊重する…そこらは他の方を参考にされたらいいと思います。

変な話ですが貴方が男性ならどこかの物陰で寝っころがって寝りゃいいし例えば1週間風呂にも入らずでもいいですが貴方は女性ですしそうもいきませんよね。

個人的には…物見湯山で〝見ておきたいから”というだけで見に行くのや、ショックだの傷ついただのそんなの言っちゃう感覚を持ち合わせたままで行くのなら、それなら行かない方がいいと思いました。

逆に言えば、それとは逆に強い意志と覚悟と目的を持って行くのなら、そして相手が受け入れてくれるなら、必要な用意をしていくのは悪くないとは思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧