注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

どの項目で質問していいかわからなかったので、こちらで失礼します。 子供…

回答1 + お礼1 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
18/07/19 17:19(更新日時)

どの項目で質問していいかわからなかったので、こちらで失礼します。


子供の部活動に関してです。子供は中学生、とある部活動に入っていますが、顧問の先生(以下顧問)の言動に関して、不信感がつのりつつあります。

先日、顧問から子供の学年に「レギュラーになれるかもわからないんだから、絶対レギュラーになれるA部に行った方がいいんじゃないの?」と何度か言われている、と子供伝に聞きました。また以前は入部3週間の初心者の子供に対し「センスないから転部した方がいいよ」と言ったらしく「悔しい」と言いながら帰宅後自主練をしていました。とにかく、子と同学年メンバーに転部をすすめるそうです。
他、現在人数が多く、減らす為にそう言っているらしいということを子供伝に聞いたと何人かの保護者からリサーチ済です。初保護者会でも、いつでも転部しても構いませんからといわれ、保護者は呆気にとられていました。
子供には、レギュラーになれないかもしれないということは入部前にしっかり伝え、それでもやるという意思を確認した上で入部届けに印を捺しました。3年間、やり通すという約束です。ですから余計に、なぜ顧問からその様な言葉が出ているのか理解できず、不信感が大きくなっています。
子供の態度が悪いのかと思い、たまたま話す場があり、遅刻していないかさりげなく聞いたら、遅刻なく、頑張っていると言っていました。ただ、所詮は先生、いい様にはいうだろうと思い、何度か仕事帰りにこっそり見てみると、頑張っていました。(裏付けが必要だった為の行動です)
だからこそ、頑張っているのになぜそんなことを言うのか、ただのふるいがけか、もしくはレギュラーになれないかもという事からの優しさなのか。しかしそんな優しさはいりません。
子供は3年間頑張りたいのに…と不安をもらしていました。顧問の真意がわからないと、親も気持ちよく部活に送り出せません。モヤモヤばかりが増えていきます。先生も忙しいのは理解していますが、これはさすがに言ってはいけないのでは?と思います。
皆さま、以上を学校に確認すべきか否か、また確認するとしたら、冷静に話をしたいので、どのような準備をすべきか、ご意見いただければと思います。(子供の会話内容、他保護者からの意見、顧問から言われた日付や子供伝のせりふなどは念のためメモしてあります。仕事柄です。同意見だった保護者の協力も得てあります。)

あとは、これはモンペにあたるのでしょうか…?このくらい、と気にしすぎ?中学ってこんなもんなのでしょうか?少なくとも、私のときは違った。私の考えはズレていないか、実はそちらの不安もたくさんあります。
長くなりましたが、こちらもよろしくお願いします。

No.2678906 18/07/18 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/19 09:31
おばかさん1 

「レギュラーになれるかもわからないんだから、絶対レギュラーになれるA部に行った方がいいんじゃないの?」
「センスないから転部した方がいいよ」
これらの発言が仮に本当とすると
その顧問はあまりよくありませんね
少なくとも顧問の言うことではない
「人数減らし」などはもってのほかです

ただ、昨今の教師の事情を考えると、
顧問の先生もたいへんなのかもしれません
ですので、そのあたりも踏まえたうえで、
学校側に確かめるといいと思われます
学校側が、生徒、顧問、両方がいいように事を進めてくれるよう
願うばかりです

あと、いわゆる「モンスターペアレント」ではないですよ
ああいうのは、「逆ねじ喰わせる」連中のことを言います
あなたは別に非難されるべき人ではありませんので
それと、「ズレ」については、
これは昔なら、保護者側が黙っていることが多かったんでしょうけど
いまは問題提起するためにも、積極的な発言、行動が求められる時代なのです
全然ずれていませんよ

No.2 18/07/19 17:19
お礼

>> 1 丁寧なご意見、ありがとうございました。自分自身の事に対しても、救われた気持ちです。
顧問に対しては、もしかしたら子供達の忍耐を試しているのでは…とも感じる部分も少しあります。下積みって、大きいですし、やはり、忙しいとか諸々ありますし。かといってもう少し別の言葉を…とも思います。
別にレギュラーになれなくても、3年間、たくさんの事を学んで、大人になってくれればと思います。
もしまだ続くような雰囲気であれば、話を伺おうかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧