注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

うつ病の母の看病で何ができるか。長文失礼します。 外面だけいい父は僕の幼い頃か…

回答3 + お礼3 HIT数 462 あ+ あ-

学生さん
18/07/23 20:02(更新日時)

うつ病の母の看病で何ができるか。長文失礼します。
外面だけいい父は僕の幼い頃から母へDVを繰り返していました。仕事の憂さ晴らしに、それも顔は殴らず服で隠れるところを殴ったり、髪を掴んで引きずったり、です。母方の祖父母は世間体を気にして、あなたが我慢しなさい、と母を突き放し、幼い僕も大の大人相手に何もできず、父が落ち着いた頃に母を慰めることしかできませんでした。やがて中学生になり体が成長して、父に対抗できるようにはなりましたが、母へのDVは一向に止まず、とうとう母は心身を病みました。父は周囲にはさも具合の悪い妻を看病する優しい夫を演じ、尚も両家の祖父母は母の方に我慢をさせました。そんな孤立無援な状況に耐えかね、勘当された伯父(母の兄)を探し当て、折良く伯母が法律に詳しい人だったので、助けを求め、うつ病の診断、DVの証明、離婚にまでふみきり一年になります。
僕と母は伯父夫婦の元に身を寄せており、もうDVを受けることもありませんが、母の心の傷は癒えません。うつ病と併せて、パニック障害と不眠症も患っています。外出先で父と同年代の男性が怒鳴り声を上げているのを見ると過呼吸を起こします。夜も寝付けず、よく眠れて4時間くらい、一睡もできなかったり、悪夢を見る夜もあると言います。食欲もなく、いつもゼリーかゼリー飲料、体調の少しいい時にお粥、といったくらいです。離婚して僕に不自由させてすまない、と僕にも要らない謝罪をします。精神面・安全面からして今の生活の方がよっぽどいいですし、経済的にも不自由はないのですが。ぐったりしていて表情にも覇気がなく、お風呂にもあまり入らず、何日か同じ服を着ていることもあります。
母の看病は伯父夫婦がやっていますが、すぐにとは言わなくとも、母の回復のために僕にもできることはないでしょうか。

18/07/23 20:02 追記
お風呂や着替えは伯母が手伝いますが、仕事で家にいない夜もあります。お風呂や着替えはデリケートな部分もあるので、僕は母に料理を作りたいです。体調が悪くても食べやすく、栄養も取れて体力もつく料理はないでしょうか。
また、フラッシュバックに怯える母にどんな言葉をかけてやればいいでしょうか。もうお父さんは殴ってこないでしょ?大丈夫だよ、とか月並みなことしか言えません。

No.2680975 18/07/22 20:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/22 21:27
匿名さん1 


主さんは中学生?高校生?

まだ今は大した事は出来ないと思うけど・・・親はいつでも子供が成長していくのが望み。

ちゃんと勉強して卒業する事。心苦しい事も有ると思うけど、遊ぶ時は遊んで。お母さんみたいに頑張り過ぎちゃ駄目なんだ。

頑張る事は凄く大事な事なんだし、忍耐力も相当なもんだったと思う。

でもね、人生は逃げた方がいい時もある。

もう既に色々な経験してるけど、更に色んな経験積んで、奨学金でも大学行ってお金稼げるようになったら、お母さんをカウンセラーに診せてあげて。

でも無理は禁物。子供が元気で成長する事が親の願いだから。お母さんを気にかけてあげてね。

No.2 18/07/22 22:46
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
僕は高校一年生です。
家事も看病も殆どできませんが、僕が健やかに成長することが母の喜び、ということでしょうか。
学校生活も満喫してます。勉強もしてるはず、です。部活は中学からバスケ部です。母を守るために体力をつけようと始めましたが、今ではバスケ自体を楽しめます。
僕一人では今の生活はありません。僕の相談に親身にのってくれた親友、突然訪ねてきた僕を快く迎え、母の為にあれこれ奔走してくれた伯父夫婦、今もお世話になっている病院の先生には感謝してもしきれません。おまけに、伯父夫婦は僕の大学の費用も出す、とまで言います。
伯父が、楽しく高校生をやって、余裕がある時にお母さんを気にかけるだけでも十分だと言ったのは、僕の健やかな成長がお母さんの為になる、という意味だったのでしょうか。
僕でも母を元気付けられるなら、これほど嬉しいことはありません。

No.3 18/07/22 23:45
匿名さん3 

お母さんを病院で入院治療させてあげられませんか?私は入院治療して良かったです。私も鬱病とパニック障害です。ゆっくり治療すればお母さんもきっと回復していきますよ。

No.4 18/07/23 00:07
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
あなたも辛い経験をされたのですね。
僕は医療に関しては門外漢ですが、入院に関しては、精神疾患にひどい偏見のある祖父母が首を縦にふりません。娘が心療内科にかかるのさえも止めようとした祖父母も母を追いつめた要因だと思います。
また、母は悪夢を見て夜中にパニックになった時は、幼児退行というのでしょうか、兄(僕にとっては伯父)になだめてもらいたがります。

No.5 18/07/23 00:43
匿名さん1 


君は強くて優しくて頭もいい、勇気もあるいい子だね。お母さんがどんな人か、垣間見える。

君の勇気がお母さんを救った。勿論、周りのサポートも有ったけど、いい人に恵まれたね。

今はお母さんを叔父さん達に任せて。ちょっとずつ、良くなるといいね。

No.6 18/07/23 18:19
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
もったいない言葉です。母は優しく、忍耐強い人です。母をかばって父にやり返し、時々僕が怪我をすると、母の方が余程酷い目に遭わされてたのに、もういいよ、と僕を庇いました。そんな母をみて、一層使命感に駆られていきました。
でも、気持ちだけじゃここまで来られませんでした。物心がつき、皆のお父さんはお母さんに暴力を振るったりしないんだ、僕の家庭は異常なんだ、と悟り、いつしか自分の家庭の話はしなくなりました。家庭事情を知られることをどこかで恥ずかしく思ってたのかもしれません。僕の異変にいち早く気づいた親友は、初めは虐待を疑い、事情を聞き真実を知ると、自分の親にも相談し、助言してくれました。彼の働きかけがなければ、僕が伯父を訪ねることもなく、今も母は祖父母にもなじられ、DVに怯える夜を過ごしていたことでしょう。離婚とともに転校した今も、僕の相談(主に母のことや部活のこと彼女のこと)にのってくれる彼をこれからも大切にしていきたいです。
将来は母と同じ苦しみを抱える人を助けるために、法律や心理を勉強したいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧