注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

学生ニートに危機感を覚えています。 こんにちは。現在大学生のバイトをしてい…

回答2 + お礼2 HIT数 406 あ+ あ-

ぬしゃあ( IetSCd )
18/08/13 09:18(更新日時)

学生ニートに危機感を覚えています。

こんにちは。現在大学生のバイトをしていない者です。
いま夏休みなのですが、お金を使いすぎたこともあり、バイトしなくてはと日々焦っています。しかし恐怖感を拭えず、ここに相談というか、本心を書き込みたいと思いレスを立てさせていただきました。

まず現状について。今は夏休み中で、成績に関してはまだ不明ですが特に課題などもなく、ゆっくりとした暇な日々を送っております。
しかし、この前、外出の際にグッズにたくさんのお金を浪費してしまい、今危機感を抱いています。
また、自分の趣味のため親の稼いだお金をつぎ込むことへの罪悪感もあり、バイトをしなくてはと考えています。

(ここで補足すると、私の金銭事情に関しては、毎月親からある程度のお金を支給され、またお年玉などの貯金を使っています。一人暮らしはしていません。)

しかし、バイトというものに恐怖感を抱いてしまい、なかなか踏み切れないのです。

理由は3つあります。

1つは、自分の容姿についてです。肌は荒れており、顔も良くなく、汚い面だなと言われたこともあり、自分の容姿にとことん自身がありません。容姿のせいで面接で落とされたら、客に悪口を言われたらと思うと不安になります。

2つめは、自分の注意緩慢さです。自分はよく親に注意散漫だと怒られます。昔から広汎性発達障害を疑っております。このようなことでバイトをすれば、すぐ怒鳴られ、クビになるのではないかと怯えています。精神科に行こうとしましたが、親に「自分似合う精神科をひとりで見つけられるのか」と聞かれて困ってしまい、未だに行けていません。失敗をしたとき、例えばお客さんに怪我を負わせたなど、そんな取り返しのつかないことをしたらどうしようと考えると、とても怖く、自分が情けなくなります。

3つめは、コミュニケーション能力が欠如していることです。上の精神的問題があるのもありますが、人と目を合わせるのも苦手です。かつて学校案内のボランティアなどもしていましたが、やはり克服できておりません。

以上の理由から、働きたくても働こうとふみきれない、というクズのような状態になっております。

最後に私の意志と考えを書きます。

個人的に親にこれ以上迷惑はかけられず、金銭的に貢献したい、と思っております。しかし、やはり働くことへの恐怖は拭えません。

よって、内職して少しずつお金を稼ぐか、障害のある人向けのバイト(仕事や訓練?)に参加できるか試すかするのが良いと考えています。

しかし、残念ながらはたらいたことのない私には社会経験というものが全くありません。ので、どちらが正しい答えかはまったくわかりません。だからこそ、社会経験豊富なみなさまの知恵をかりたく、このような相談を書きました。

長文失礼しました。こんな愚鈍なやつですみませんが、どうか皆様の力を貸していただきたく存じます。

18/08/12 00:38 追記
広汎性発達障害と書きましたが、自分の症状的にADHDの可能性もあるかもしれません…

No.2691663 18/08/12 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/13 00:07
悩める人1 

僕は体にも精神にも何一つふじゅうのない人間です。年齢も27で、先月四年やっていた仕事を辞めました。あなたの方が若いし、優しい所があります。やりたいと思った事はきっと出来ますよ。アルバイトでもいいですが、知り合いの方でお願い出来る方がいればいいと思いますし、いなければそういった会社をインターネットで見てみて、両親に必ず相談して(求人は嘘も多いので)、探してみて下さい。

No.2 18/08/13 02:52
匿名さん2 

 精神科ですが、医大に通院、医療相談室のケースワーカーに相談しましょう。医大は異なる症状に強い医師、アル中に強い、発達障害に強いなど専門性が高いので、適当に精神科を受診するよりは良いです。 発達障害の場合、いたしかたない問題です。大学、頑張ってますね。 興味のある科目に偏りがちで、学業も上手く行かないケースが多いのですが。
 趣味に浪費してしまう事も、興味のある事に没頭しすぎるのも、発達障害の特徴です。
精神科、心療内科には自立支援があり、医療費が定額で治療、投薬、臨床心理士のカウンセリングが受けられます。 また、初診日から1年半で、障害年金の申請ができます。
 無理にバイトをしても、失敗経験の多さから自尊心を失い、一般論にはまれない自分はダメだと、自分がダメ人間であるという証拠集めをしてしまい。お金が必要という事よりも、精神的なダメージが大きく、引きこもる傾向にあります。
 無理にバイトをする必要は無いですし、就職も障碍者採用の正社員はありますが、難しという見解は間違いではありませんね。
 障碍者認定さえ受けてしまえば、年金をベースに、就労支援で一日4時間程度の労働で、生活が何とかなります。 人間関係がどうしても上手く行かず、就労支援も難し場合は、NTTでは障碍者用にPCサイトのウエブ管理の仕事があるので、家にこもおっていても仕事はあります。 他には30万円からでも良いので株の勉強して株やる。 人と関わる必要がない仕事は無い訳ではありませんが、限定されます。
 大学を院に進み、博論に挑戦する。 にしても、近い将来、自活しなくてはならない事は明らかなので、できない事で悩むよりも、できる事を考えて情報集めて、行動してみる事ですね。 いくら思考しても行動しないとお金は入って来ません。
 年金も通院という行動を起こすから入って来るお金です。
 思考だけで行動しないなら悩んだだけ無駄ですよ。できない事をいくら考えても、悩んだだけ無駄です。  結果は思考と行動の後にしか出ません。

No.3 18/08/13 09:17
お礼

>> 2 回答ありがとうございます。
医学と制度的な面からのご意見は身近ではあまり聞けないので、とても参考になりました。医大で診てもらうことも検討しようと思います。

No.4 18/08/13 09:18
お礼

>> 1 僕は体にも精神にも何一つふじゅうのない人間です。年齢も27で、先月四年やっていた仕事を辞めました。あなたの方が若いし、優しい所があります。や… 回答ありがとうございます。知り合いにもバイトのことを聞いたりして探してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧