注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

出産経験ある方へ。 出産後は親を頼りましたか?それとも自分だけで頑張りましたか…

回答5 + お礼1 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
18/08/20 12:13(更新日時)

出産経験ある方へ。
出産後は親を頼りましたか?それとも自分だけで頑張りましたか?

No.2694725 18/08/17 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/17 19:49
匿名さん1 

自分だけでした。
楽しかったしストレスも無かったです。
もう一回一から育てたいくらい楽しかったです。

No.2 18/08/17 19:55
お礼

>> 1 素晴らしい!!

No.3 18/08/17 20:08
匿名さん3 

私は幸い産後2週間くらいは、
最初の子供の時は主人と実の親(母)
二番目の時は、主人と義理母の助けがありました。

最初の子供の出産後は、会陰切開で痛みが
酷くて2週間座るのも立つのもつらい状態で、
家事などができなかったので、助かりました。
二人目の時は、産後の経過はよく家事も退院後、
ゆっくりであればできたのですが、上の子供の世話もあったので
助けはありがたかったですね。
しかし、全ての家庭でそうではないことも
あるでしょうね。

ご主人や親(義理の親)に頼れる場合は
無理ない範囲で頼ってもいいと思います。
それが無理な場合は、上手に
手抜きをしたり友達(ママ友など)や助産婦さん
などに相談したりして心身の疲れが出ないようにしてくださいね。

新生児訪問制度などもありますので、
利用できるものは、どんどん利用してください。
経済的に許すのであれば
家事サポートをしてもらうのも
いいでしょう。

No.4 18/08/17 20:13
匿名さん4 

これは本当に、母体や赤ちゃんの健康状態によりますから、
頼る=甘え
頼らない=自立、素晴らしい
という展開にならないことを願います。

私は一人目は、里帰りせずに自宅で夫と二人で奮闘し、二人目の時は、何よりもまず上の子をケアする人手がほしくて里帰りしました。
でも一人目の時も生まれたあとにいろんなトラブルが発生し、かえって回りに迷惑をかけてしまいました。
出産は、本人が頑張るとか耐えるとかだけではどうにもならないことがあります。
むしろ不測の事態に備えて、サポート体制を整えておく計画性は必要です。

No.5 18/08/17 20:52
通行人5 

私は旦那両親亡くなっていたので、実家に少し帰りました。
母がいろんな人から
服やら道具を貰っていたので実家で使わせて貰った。里帰りしてる間。
県外に結婚して出ていたので
地元帰り沢山の人に子供を見てもらえて帰って良かったです。

No.6 18/08/20 12:13
匿名さん6 

自分の周りは旦那さん側の親に頼ったパターンが多いですが、気を使いそうで逆に疲れそうですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧