注目の話題
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に

何度か4歳児のことで相談させてもらっています。 4歳と2歳の子供がいるのですが…

回答7 + お礼1 HIT数 918 あ+ あ-

匿名さん
18/09/15 09:04(更新日時)

何度か4歳児のことで相談させてもらっています。
4歳と2歳の子供がいるのですが、特に上の子が癇癪もちです。朝の寝起きが悪く、起きるのもイヤ、ご飯もイヤという感じです。最近は夜寝る前もぐずって大声で泣き叫びます。何故泣いてるのか自分でも分かってないようで、あれをして、これをしてとわがままばかり言い、あまりに叫ぶので言ってることをしてあげようとすると、しないでと泣き叫びます。妻はそれをみて激怒、泣き叫ぶ子を外に連れ出そうとします。もう毎日ストレスです。子供の癇癪には冷静に対応しようと思うのですが、妻は我慢ならないようで怒ります。
どうしたら良いでしょうか。
火矢奇応丸など試した方が良いでしょうか。うちの子は特に癇癪がひどく感じます。

No.2710304 18/09/14 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/14 22:57
匿名さん1 

ひやきおーがん、使ってみてもいいと思いますよ。

まぁ、子供のひどい癇癪はあなたのお宅だけではないですよ。
うちもひどかった。という人はたくさんいますよ。

奥様は24時間365日子どもと向き合っているから気持ちの余裕がないんです。大人だって我慢できないんだから、そりゃ子どもだって泣きわめきますよ。

もう、そうしたら
『お母さんももうどうしていいかわからないんだ~、◯◯ちゃんも泣いちゃうとどうしていいかわからないんだよね、一緒だね、、』と共感して抱き締めてあげればいいんじゃないでしょうか?

とにかく、頑張っても子どもは理解してくれないし、親として自分が出来てないところばかりに目が行って余裕なんてないんでしょうから、少しあきらめて、ちゃんと出来なくてもいい。
と思うようにできませんか?

No.2 18/09/14 23:23
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。わたしはそう思うのですが、嫁がすぐ怒るタイプで、わたしがもっと冷静になどと話しかけると、できるわけないやんと逆切れされます。困ったものです。

No.3 18/09/14 23:39
匿名さん3 

子供の望むことをしているのはお父さんって事ですよね・・・
上のお子さん、お母さんに愛されてないと癇癪起こしてるのではないですか?試し行動かな?とも思ったんですが・・・
だから、望むことをしてあげても逆にしないで。その言葉の裏にはして欲しいのはお父さんじゃなくてお母さん。って事ではないですかね?
自分でも悪い事をしてるって分かってるんだと思いますよ。その上でお母さんに許して欲しいんだと思います。
癇癪を起こす事で余計に負の連鎖を起こしてるんだと思うんですが、
癇癪を起こした時にここはお父さんの力で抱きかかえて、近くの公園なりに叫んでも連れて行ってみてはどうですか?
落ち着くまで抱えてないといけないけど・・・
で、冷静になった所でお子さんと話してみてください。
下のお子さんの事は書かれていなかった事からして、下のお子さんは2歳だし、上に比べて大人しいか可愛らしいんじゃないですか?

No.4 18/09/14 23:39
匿名さん4 ( ♀ )

支援センターなどには相談した事はありますか?
支援センターと言うと え?っと思うかもしれませんが 自分を抑えられない、感情のコントロールが、よくわからなくて泣く子などのコントロール法を学べますよ。
遊びの中から少しづつ学び就学前までに 直してあげたらよいかな、と思いますが。

No.5 18/09/14 23:42
匿名さん1 

あなたと奥様の事で言えば、あなたは奥様と冷静に話すことより、頭をなでてあげるとか、優しく抱き締めてあげるとか、、、
奥様は子育てで怒りっぽいのですか?

出産以前からそういう人なら、、
どうしたらいいのでしょうね、、、

怒りのピークは6秒だそうです。
とにかく頭来たら6秒我慢するとぶちきれないそうですよ。
一応説明して、目に入るところに6秒と書いた紙を貼っておいてはどうでしょう?
私はすぐに混乱するタイプなので、自分の直したいところを簡潔に書いて嘉部に貼ってます
例えば、、、人のせいにしない
とか。

No.6 18/09/15 03:59
通行人6 

寝起きと寝る前に泣いてしまうということなので、まずは睡眠時間を見直してはいかがでしょうか。
もしもお子さんが保育園に通っているのでしたら、保育士さんに昼寝の状況も含めて相談してみてはいかがでしょうか。

奥様の怒りについてですが・・・
夫婦お二人でお子さんの癇癪の時間を計ってみてはいかがでしょうか。
①親が怒り返して子供をさらに激しく泣かせた時の癇癪の長さ。
②ひたすら親が子供に共感しながらの癇癪の長さ。
③親が何も言わずに黙って見守った時の癇癪の長さ(子供が落ち着いてきた頃に「お茶飲む?」くらいは話しかけてもOK)。
うちの子2人は③の対応が一番短時間で落ち着きました。
怒らないほうが子供が早く落ち着くとわかると、怒るのがバカらしくなります。
イライラしてしまうことがあっても、「自分で自分の首を絞めたらダメだ!」と思えました。
ずっと③の対応をしながら癇癪の長さを計っていたのですが、少しずつ癇癪の時間が短くなっていくのが楽しかったです。
子供が泣き止んだ時に「短~い!すご~い!」と褒めたら、子供も嬉しそうでした。
そして子供の機嫌が良い時に一緒に深呼吸の練習をしてみたり、「まっ、いっか!」と言い合って前向きになる練習したり(笑)。

No.7 18/09/15 08:34
匿名さん7 

癇癪は見て見ぬふりして、ほっとくのがいいとおもいます!声かけたりすると、余計にヒートアップするように思います。1時間もしかしたら、2時間かかるかも。その、間は凄くストレスたまるし、キツイけど、できれば目も合わさないようにして、まったく普段通りの家の事をするんです。落ち着いてきたら、お茶飲む?とか、抱っこしてあげるとかしてあげて、抱っこは嫌がってまた泣き出す可能性が結構高いから、お茶飲むとかのがいいかな?
抱っこできたなら、ギュって抱きしめて、ゆーらゆーらしてあげてもいいかも





No.8 18/09/15 09:04
専業主婦さん8 

赤ちゃん返りかなぁ。

下のお子さんが2歳なら、まだまだずいぶん手が掛かるでしょう。
それでどうしても、下の子に時間が取られて、上の子にはいろいろ待たせたり我慢させることが多いのではないでしょうか。

上のお子さんはその間、とても頑張って我慢しているのではないかと思います。
でも、朝は眠いから、自制心が利かない。
夜は疲れていて、自制心が利かない。
もっとかまって、もっと愛して、の気持ちがストレートに出るのかな、と思いました。

上のお子さんも、いっぱいいっぱい、お母さんも、いっぱいいっぱい。
そんな感じがしました。

上の方々も仰っていますが、奥さんを説得するのではなく、褒めてあげてほしいと思います。
二人も子どもを連れて、毎日大変だね、よくやってくれているね、って。

親が子育てするのは当たり前だけど、誰も褒めてくれない。
一生懸命やってても、下の子は泣くし上の子は癇癪を起こす。
おまけに旦那さんにお説教されたら、母親は立つ瀬がありません。

まず、奥さんの頑張りを認めて褒めてあげてください。
一番大切な人が分かってくれていると思えば、きっと頑張れます。
それが一番の、支えになります。
私の場合は、そうでした。

お子さんへのアドバイスでなくて、ごめんなさい。
でも、お母さんの気持ちに余裕ができれば、接し方が変わるし、接し方が変われば、きっとお子さんも変わってくると思うのです。

奥さんを褒めて、労ってあげてくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧