注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
34歳です妻は21歳で13歳年下です。友達はロリコンとか言ってくるのですが、ロリコンって小学生中学生の子供に対して恋愛感情がある人のことで、21歳なら成人してい

自分は学習障害なのか?違うのか? 私は中学三年生の女子です。国内でもかなり…

回答12 + お礼6 HIT数 1323 あ+ あ-

匿名さん
18/09/19 13:12(更新日時)

自分は学習障害なのか?違うのか?

私は中学三年生の女子です。国内でもかなり難関の高校を目指して勉強していました。

ただ私は数学がすごく苦手で、国英社理の四教科の偏差値が70(模試にもよるかもしれませんが、大体この四教科は上位です)を超えたりするところを、数学だけは50、もしくは40代の時もあります。

それでもひたすら問題を解いて、この問題はこう答える!こう解く!とやっていたら定期テストで人並み程度には取れます。

ただ応用問題は解けることの方が少なくて、解答を見てもすこし違うだけの問題の趣旨が同じ問題は解けません。

解答を見てわかった気になっているからだ、本質的に理解してないからだと頑張っていたのですが、先日母に言われた言葉がずっと頭のをはなれません。

模試の結果が返ってきたときに、やっぱり数学が特に悪かったんですが、そしたら母が「数学の学習障害ちゃうのあんた?数学の物わかりが悪すぎ」と言われました。

数学だけの学習障害なんてあるのか、調べて見たのですがよくわかりませんでした。一応他の教科は人並み程度にはできているので違うのかな?と思いつつも数学の問題を解くたびに「自分は…」と思い悲しくなります。
自分は学習障害だから今までの努力が無駄なんだ、とかそういうことを考えてしまいます。

他にも急に紙を渡されて、「三千二十を書いて」と言われて、(具体的な数字は違います、覚えていませんので)
私は32...と続けてしまって、あっ違うなと思って書き直そうとしたら母が他の家族にほら!やっぱりこの子は学習障害や!と言って紙を取り上げて(学習障害の子の調べ方なのかもしれません)
笑われました。

そういうことが続くたび、あぁやっぱり私は、、と思ってしまいます。

私は色々あって、早く家を出たいと思っています。大学を口実に家を出ようと決めていました。

そんな大学に向けて頑張っている中、自分は学習障害なのか、ということが頭を離れないんです。
皆さんにお聞きしたいのは、

数学だけの学習障害はあるのか、
私は単純に数学だけ、ではなく学習障害なのか、
学習障害だとしても努力で人並み程度にはなるのか(学習障害は平均に届かない子、というのを見ました)、です。

よろしくお願いします。

また、学習障害の方を馬鹿にしている、差別しているように思わせ、不快感を感じさせてしまったら申し訳ありません。

学習障害の方を差別しているつもりはありません。学習障害ということに対する知識も薄く、間違ったことを言っているかもしれないので、何か思うところがあれば教えてくださるとありがたいです。

No.2711889 18/09/17 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/17 20:58
匿名さん1 

酷いお母さんですね…

でも大丈夫。

数学だけの学習障害があったとしても、
偏差値が40〜50あるなら、障害とは言えませんよ。

記憶力は良いけど、応用力がほんの少し足りないだけ。
世間一般に「頑固者」と呼ばれる性格が、少し強いだけなんじゃないかな。

思い当たる節があるなら、
勉強の合間に、頭を柔軟にさせる体操みたいなサイトを探してみるのも良いかも知れませんね。

大丈夫ですよ☆
(*^ω^*)

No.2 18/09/17 21:02
お兄さん2 

多分ね、お母さんは全く悪気無いんやと思うよ。

ちょっとした「小ネタ」程度で口にした言葉だったと思うよ。

あなたは違ったんだろうけど。
それに学習障害やないよ。

あなたがその一言に引きずられすぎ。
母親とはいえ人は人。
あなたはあなた。

目標があるならそんな下らん一言で流されない様に…

受験が失敗したらお母さんのせいにするの?
違うよ、あなたのせいよ。
あなたの実力、努力が及ばなかっただけの事。

そんな言い訳できないぐらいに勉強しなさい。

それとこんなバカみたいな場所を覗きに来るぐらいなら数式の一つでも覚えなさい。

頑張って!(^_^)

No.3 18/09/17 21:10
匿名さん3 

トットちゃん(黒柳徹子さん)が3桁以上の数字を数えられない、とか。

No.4 18/09/17 21:21
お礼

>> 1 酷いお母さんですね… でも大丈夫。 数学だけの学習障害があったとしても、 偏差値が40〜50あるなら、障害とは言えませんよ。 … ありがとうございます!
頑固者、、なのかもしれません、意識したことはなかったのですが(笑)もっと勉強に集中できるように解決法とか見つけて頑張りますね!

No.5 18/09/17 21:25
お礼

>> 2 多分ね、お母さんは全く悪気無いんやと思うよ。 ちょっとした「小ネタ」程度で口にした言葉だったと思うよ。 あなたは違ったんだろうけ… ありがとうございます!
自分がその言葉に引っ張られすぎていただけかもしれません。

私が通っているのは公立の中高一貫校なのですが、内部進学せずすこし上のところを目指したいと思っていて、学校の先生にはいける!と言われるよに、模試ではボロボロで、ちょっと神経質になっていたのかもしれません。

もっともっと頑張ります!
ありがとうございました。

No.6 18/09/17 21:30
匿名さん6 ( ♀ )

聞いたことはないなぁ💦
単に数字が苦手とか、数学が苦手なだけじゃないかな?

カタカナ苦手な人は以外と多いし、数学苦手な人も多いし、学校英語が苦手な人も多いけど、
だからといって学習障害ではないのと同じな気がします。

英語は要素的に異なるから省くけど、

社理はただの暗記系の分野だから覚えれば誰でも出来る可能性がある教科だけど、

国語(現代)と数学は読み書きの暗記系に加えて読解力が必須で、
特に数学は読解力プラス算数からの積み重ねの基礎も出来ていないと解けはしないし、さらに空間認識力的な組立る能力みたいなものも必要な類いだよね💦

主さんは国語や社理は出来るなら、暗記系や読解力は問題ないだろうから、
数学も沢山の問題を解くことで似たような問題だと解ける=暗記系に偏った感じのままなんじゃないかな?

だからいくら沢山の問題を頑張って解いても、数学に必要な基礎力や空間認識力が足りず結果になかなか反映しないんじゃないかな?

数学は暗記系に偏った人はただの計算問題なら沢山の問題を解くことで出来るようになるけど、
文章問題となると…💧

おそらく主さんもただの計算問題なら出来るタイプなんじゃないかな…?


No.7 18/09/17 21:38
お礼

>> 6 計算問題はできます、、でも割とミスが多いですね。でもとにかく解いたら解くだけ正解するという感じです。

文章題もできるものとできないものがあって、できないものは全然できないんです。ただ数学が苦手な人なのかもしれません(笑)

国語は割と得意ですね。入試までに文章題を重点的にやっていきたいと思います。やるに越したことはありませんから!
ありがとうございました!

No.8 18/09/17 21:41
匿名さん8 

数学のみのLDはあります。
が、学習障害と言われるだけあって一教科若しくは二教科が全く出来ません。
偏差値40〜50なんてレベルではなく、知的障害を疑う程出来ません。
小学校の時足し算をスムーズに取得できましたか?

No.9 18/09/17 21:59
お礼

>> 8 できていたと思います。

小学校六年生までは苦手ではありましたができていて、中学に入りだんだんおいつけない、、という感じです。

負の数×負の数で正の数になるのかが分からなかったり、(今はわかりました)中一の範囲の
(−7)−(−3)の計算のやり方をいまいち理解できていなくて中3でやっと理解できるようになりました。

他に7+12などの計算をするのにパッとできなかったりです。最終的にはできます。

他にも筆算で、133−79などがあると、10から9を引いて1、1に3足して4、、(分かりにくいですかね?)など、いちいち小学生でやるような手順を頭の中で考えながらやっています。

どれも最終的には正解(間違わないのですが)母親は異常だといいます。

No.10 18/09/17 22:21
匿名さん8 

ではLDではありませんね。
お母様はLDが何たるかを知らないから成績が悪い事をLDだと思っているのでしょう。
やる気を出させる為なのか思い通りにいかない苛立ちからかは知りませんが、一度、本当に学習障害だと思うなら療育が必要だから病院に連れて行ってと頼んでみてはいかがですか?

No.11 18/09/17 22:22
匿名さん11 

数学が不得手な学習障害というのは、たしかに存在します。ディスカリキュアといいます。

*ディスカリキュア(算数障害)とは?*

https://jlsa-net.jp/hattatsu/discericure%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%80%80/

ただし、ディスカリキュアの人は、本当に、数学以前に算数ができない場合が多いらしいです。足し算引き算でも「うーん・・・」となってしまう場合が多いのだとか。

主様は、おそらくは、ちょっと数学が苦手なだけなのではないかと。

わけがわからなくなったら、その種類の問題を習った教科書を見直してみましょう。ドリルなどで、苦手な分野の問題を、いくつもいくつもやってみるのもいいと思います。まずは、慣れることが大切なんじゃないでしょうかね。

がんば!

No.12 18/09/17 22:28
お兄さん2 

すごい!

と同時に返レス見て安心しました。
あなたは大丈夫。
自分に謙虚な人で大きく失敗する人を見た事ないですから。
人生は一度きり。
後悔ない様に精一杯挑みなさい。
そして、もし!失敗しても自分を褒め称えてください。

後悔ないまでやれば大丈夫だと思う。
それは絶対に無駄にならないから。

応援してます!
けど、あまり頑張りすぎない様にネ(^_^)

No.13 18/09/17 23:30
お礼

>> 10 ではLDではありませんね。 お母様はLDが何たるかを知らないから成績が悪い事をLDだと思っているのでしょう。 やる気を出させる為なのか思… 再びありがとうございます!
そうですね、病院に行きたいと言ってみます。やっぱりこうやって悩んでいても結論は出ないので、すこし怖いのですがもしも学習障害だった場合のためにもいきたいと言ってみます。
丁寧に、本当にありがとうございました!

No.14 18/09/18 18:19
お礼

>> 12 すごい! と同時に返レス見て安心しました。 あなたは大丈夫。 自分に謙虚な人で大きく失敗する人を見た事ないですから。 人生は一度… ありがとうございます。
謙虚だなんて言われたことがないです私(笑)
そうですね、結果がどうであれ自分はこうした、こんだけやった、と納得できるよう、今のうちに後悔のないよう頑張ります。
ありがとうございました!

No.15 18/09/18 19:19
匿名さん15 ( 30代 ♂ )

例えばどんな問題でつまずきますか?

No.16 18/09/19 03:08
経験者さん16 

数学ができない学習障害、ありますよ。
学習障害って凸凹があるのが特徴です。
ほかの教科はできるのに、特定の教科だけが他より凹んでます。
ただ、数学ができない(定期テストで平均点がとれる)レベルだと、恐らく障害ではないかと。
算数から出来ない人が多いですね。

でも学習障害だからと言って、学べないわけではありません。
勉強法を変えて、理解できるようになる人もたくさんいます。
もし学習障害と言われても、言われなくても、落ち込む必要はないです。
自分に合った勉強法を見つければいいんです。
まぁどちらにしても、
お母様と一緒に専門の病院へ行ってみては?
そこで一緒に説明を聞いて下さい。
医師に、母親に日頃から学習障害だと言われることも相談ついでに言ってみて下さい。

No.17 18/09/19 10:55
匿名さん17 

数字の概念や空間が苦手なLDはあります。
けれど、診断は医師やSTの先生がするもので、お母様が判断するものではありません。

ちなみに、うちの息子は発達障害です。LD主体ではありませんが現代国語が異常に苦手です。

No.18 18/09/19 13:12
匿名さん18 

業者テストで四教科が95点以上、数学が60点以下って感じですかね。
ところで、理科の計算はできてるのでしょうか?
私もそうですが、主さんは数学的センスがないだけだと思います。
計算はケアレスミスをするな、と言われますが、それだと効果が薄いので、「正しいと思い込むな」と言い換えて取り組んでみてください。
あと、文章問題も好きな問題、解ける問題があるかと思いますので、それは解き方を口に出して指差ししながら、毎週一度は解く、くらいして、絶対まちがえないようにしてください。
入試まで半年あるので、毎週出やすい問題を1問ずつ取り組んで忘れないように復習したら、私立公立合わせて3問くらいは出ると思います。
それだけ出たら儲けもんじゃないですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧