注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

自信が欲しいです。せめて生きている価値あると思える程度に。 友達にはなぜ自信が…

回答8 + お礼8 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
18/09/18 20:06(更新日時)

自信が欲しいです。せめて生きている価値あると思える程度に。
友達にはなぜ自信がないのかわからないくらいスペックはあるらしいです。羨ましいとよくいわれます。自身の完璧主義さと、常に最悪の場合を考えてしまう癖と、親の褒めない教育の賜物ですかね。褒められてもお世辞、他人が褒められたら自分を落ち目と感じ、価値ない奴と感じてしまうようになりました。
精神科に行き、無理しないで自分のペースで、と言われたので少しサボってみた時期がありましたが、一時期持ち直したものの、生来の真面目さであとから罪悪感が満ちてきて、今は逆に苦しいです。

友達に、自分の正当な価値を客観的には分かっているつもりでも心では過小評価していて、それが問題だと言われました。今さら自信の付け方なんてわかりません。

No.2712277 18/09/18 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/18 15:21
匿名さん1 

主さんは能力があります。
友人の言っていることは嘘ではないです。
胸を張っていいし、自信もっていいんですよ。

何か達成したら、自分にご褒美として
欲しいものを購入するとかどうだろう。



No.2 18/09/18 15:31
匿名さん2 

あなたにとって必要なのは自信をつけようと頑張ることじゃなくて、一つ一つ認めてあげることじゃないかな。
一つ物事が終わったあと、ああすればもっとよかったこうすれば完璧だったのに、と自分を否定してしまうんでしょう。それってとてもいいことです。でもマイナスに焦点をあてすぎると自信のなさに繋がってしまいます。だって何しても達成感を得られないから。厳しすぎるんですよね自分に。
肯定してあげてください。周りの人が肯定してくれれば尚いいです。その周りからの肯定を、いやいや私はもっとできたすごくないから、と否定するんじゃなくてまずいったんその言葉噛み締めてください。そうか、私はこんなふうに思われてるんだ、とその言葉を受け入れ認めてください。でも、って言いたくなる性分でしょうが、堪えてみてください。
あと一つ物事が終わったあと、否定だけじゃなくちゃんと良いところも見つけてあげてください。ああすればよかった、とはおもうけど時間以内にはできた、それだけで大したもんだ。など。ああすればよかった、の部分は許してあげてください。そして責めるんではなく次からはこうしよう、今はこれでよかった。と認めてください。
あんまり自分をいじめちゃだめですよ。

No.3 18/09/18 15:45
匿名さん3 

羨ましがられても仕方ないでしょうね。自分を愛するって自分しかできないんですよ。するもしないも自由。自信って自然にわいてきますから。その時認めていいきっかけにしてもいいんじゃないですかね。

No.4 18/09/18 16:14
匿名さん4 

完璧主義ではなくて、自分のベストを尽くすことだけを
考えればいいのではないですか。
完璧な人などいません。

満足も何も、0か100という極端なものではなくて
50〜70%の満足でも良いでしょう。
少し柔軟性を持ったり、現実的な視野も持った方が
いいと思いますよ。

親の褒めない教育のため。。親に褒められたいのですか?
他人から褒められたらお世辞だと思ったり、落ち目だと
(慰め)思うのでしょうか。
親の褒めない教育のためというよりも、まだ
自立心が発展途上なので、人の評価や目に左右される(依存する)部分が
あるからではないでしょうか。

人が褒めようが、褒めまいが、人の評価や言動に
左右されなければ、関係はないですよね。
褒めてくれたら、ありがとうとただ素直に受け取って
別に思い上がったり、舞いあがらなければいいことです。
褒められなければ、(親や他人)結果や成果がいつも通り
良いだけで、特別な進歩がないから、特に褒められないのかも
しれないなと、冷静にただ受け止めればいいでしょう。

>友達に、自分の正当な価値を客観的には分かっているつもりでも心では過小評価していて、
それが問題だと言われました。今さら自信の付け方なんてわかりません。

分かっているつもり、でも実際は客観的に見れていないのでしょうね。
自分の理想が高すぎて、完璧主義や簡単に納得したくないという
感情が入ったメガネ(レッテル)を通して、結果を見てしまっているので、
過小評価してしまうのでしょう。
自分への理想が高すぎたり、自分のいまの能力を過大評価しすぎると
満足できないかもしれませんね。 
客観的に自分の今の能力と、今の限界を認めることも必要ですよね。
(限界は少しずつ超えて、次のステップに入ることもありますが、
成長が停滞して見える時期もあるでしょう。)
今更って。。。今中高生くらいではないですか。
変わりたい、見方を変えたいと思っているなら変えられますよ。
でも柔軟性がなかったり、頑固すぎると変えるのは難しい時もあるでしょうね。。

自信を持つためには、まずはレッテルや
評価など無しに(自分を過大評価も過小評価もせず)
今の自分のありのままの姿と能力を受け入れた上で、
未熟なところがたくさんあっても、成長する可能性があると信じることが必要だと思います。

No.5 18/09/18 16:30
匿名さん4 

自信、自尊心と言いますか、
生きている価値があるかどうかというのは
自己受容感があれば、問題ないと思いますよ。

スペック?(能力)のいかんにかかわらず
人は、生きる価値があること。
それをまず受け入れる必要があります。

人の価値、存在価値自体が有る無しは
自分や誰か他人(完璧でありえない人)が決めることではありません。

あなたも誰しも完璧ではないですし、
あなたや誰かに人の存在価値を否定するという権利というのは
ないと思いますよ。
もしそれがあるとしたら、完璧で全能である
神様くらいでしょう。(信じるかは別として)

もしあなたや誰かが犯罪、大きな大罪を犯したならば、
死刑や無期懲役になるでしょう。
危険であれば、拘束されるでしょう。
この社会で普通に生きていていいか
生活していいかを決めるのは、本人や当事者など
客観的な判断が難しい人が決めることではなくて
<法律>に則って、裁判官、検察官や
証人など、複数の客観的な視野を持った人や
時には医者(精神科医)が判断して決めることですよね。
人の存在価値というのは、個人的な感情や主観で判断していいことではありません。

あなたは生きている価値があります。
というより、あなたは生きていて良いでしょう。
もしあなたが、生きていてはいけないなら
または、社会にとって害悪であれば、
拘束されたり、法律に則ってきちんと裁かれますから
自分の判断に頼りすぎないことです。

No.6 18/09/18 17:44
お礼

>> 1 主さんは能力があります。 友人の言っていることは嘘ではないです。 胸を張っていいし、自信もっていいんですよ。 何か達成したら、自分… ご褒美、たしかにお金も節約癖がついていて、あまり大胆に使ったことがないかもしれません。ちょっと自分に贅沢させてあげるのもいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます。

No.7 18/09/18 17:46
お礼

>> 2 あなたにとって必要なのは自信をつけようと頑張ることじゃなくて、一つ一つ認めてあげることじゃないかな。 一つ物事が終わったあと、ああすればも… 確かにでもってすぐ言ってしまうのがよくない癖なのかもしれませんね。自分を許してあげられるようになりたいです。頑張ってみます。回答ありがとうございます。

No.8 18/09/18 17:47
お礼

>> 3 羨ましがられても仕方ないでしょうね。自分を愛するって自分しかできないんですよ。するもしないも自由。自信って自然にわいてきますから。その時認め… 自然と湧いてくるものなんですか、自信は。もしかしたら自分でも気づかないうちに自信あるところもあるのかもしれないですね。気づいたら認めてあげたいです。ありがとうございます。

No.9 18/09/18 17:51
お礼

>> 4 完璧主義ではなくて、自分のベストを尽くすことだけを 考えればいいのではないですか。 完璧な人などいません。 満足も何も、0か100… お恥ずかしながら、もう成人しております。この歳になって自己肯定感も持てていないのです。就活に向けても自信が欲しいのです。レッテルや評価を気にしないのは大事かもしれませんね。そこが自分の悪い所なのかもしれません。
回答ありがとうございます。

No.10 18/09/18 17:54
お礼

>> 5 自信、自尊心と言いますか、 生きている価値があるかどうかというのは 自己受容感があれば、問題ないと思いますよ。 スペック?(能力)… 法律や神様以外、私に生きている価値があるか決められない。冷静になって考えたら当たり前なのに、どうして考えが頭打ちしていたのでしょう。思考がまだまだ幼いのかもしれませんね。
とりあえず、生きていていい自信はつきました。ありがとうございます。

No.11 18/09/18 18:50
匿名さん4 

成人されていたのですね。 失礼しました。
しかし20代前半であって50〜80歳ではないのですから
これから、成長することは可能だと思いますよ^^
40〜50歳になっても、未熟な部分があることはあります。
大人でも、社会人で経済的にも自立していても
全ての面で成熟しているわけではないものです。
ですから、恥ずかしがる必要はないと思います。
人生を通して、自分なりの完成を目指せばいいと思いますよ。

全ての面で、優れている人は。。そうそういません。
30代で仕事などの能力が高いけれども、人格がイマイチで
尊敬されない人もいれば、同じく30代で能力は平凡かそこそこでも、
人格はそれなりに(その年代としては)十分できている人もいます。
成熟するには、それなりの年数や経験が必要なものです。
(50〜80歳で成熟〜円熟できればいいと思います。)

自己肯定と言いますか、自己受容できるといいですよね。
自己受容というのは、自分を評価なしに
まずはありのまま受け入れるということです。
弱点を無視するのでもなくて、強み(能力など)に関しても
人と比べて過大評価や過小評価をするのでもなくて、
自分には、こういう弱点があり、強み(自分の中での得意分野)が
あると、現実をありのままに受け止めてください。
その上で、自分は能力や人格において、生きているうちは、
また自分が望むのであれば。。成長できる可能性があると信じてくださいね。

仕事などの能力などに関して、利用価値を判断されることは
あっても、存在価値に関しては、人が勝手に決められるものでは
ないものですよね。
能力=存在価値ではないものです。
ただ人は社会的な生き物ですから、社会において評価されたり
受け入れられないと、自分の存在価値にまで疑問を抱いてしまうことも
あるかもしれませんね。
家庭、大学、そして今後は就職先(仕事場)など
あなたを取り巻く社会は広がるわけですが、
仕事をしても、仕事以外の社会(家庭や友人、趣味の仲間)、
つまり利害関係抜きの人間関係を、大切にケアされてくださいね。

どんな自分でも(犯罪人や、人様に迷惑をかけるのでない限り)とりあえずは
自分の存在を受容してくれる場所や人があると自信は失わずに済むと思いますよ。

No.12 18/09/18 19:13
匿名さん12 

すごいな、自分でだいたい分かってるし友達の言うこともたぶん合ってますよそれ。
頭でわかるのと、骨身にしみて分かるのとは違うんですけどね。

よくあるのは自分にだけ厳しすぎるってタイプ。ただ主さんの場合はそれって感じもしないんですけど。
他人についてはどうです?優しくしたり、褒めたり、いいところを見つけられたりできますか?
それができないなら全体的に評価基準が高すぎるんです。例えていうなら世界記録を基準にしちゃってる感じ。
んでそれ以下を失格ってみなしてる。だから誰も肯定できないんです。
え、こんなことでいいの?ってくらい基準を下げて、それができたら褒める、っていう癖をつけていけばちょっとずつ自己肯定感も上がっていくかもしれません。

もし他人についてなら褒めたり認めたりできるというなら、もし自分が他人だったら同じこと思うかな、って考えてみてください。
自分にだけ厳しい言葉をかけたり基準をうんと高く設定したりしているなら、それは自分をいじめているのと同じです。

あとは、

>褒められてもお世辞、他人が褒められたら自分を落ち目

これどちらも他人の評価を考慮してますよね。自分の評価をもっと大切にするといいですよ。
他人は自分の意識に関係なく変わっていくので、その評価もあやふやです。なので他人の言動に重きを置いてしまうと自分の心も安定しないんです。
自信って、自分を信じると書くんですけど、まさにそのとおりだと私は思ってます。

No.13 18/09/18 19:17
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二のかけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ、存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠です。
まずはそんなご自分を愛し認めることだと思います。

そして自分のやりたいことを追求していき、それが身になっていくことで、自信がついてくると思います。

No.14 18/09/18 20:00
お礼

>> 11 成人されていたのですね。 失礼しました。 しかし20代前半であって50〜80歳ではないのですから これから、成長することは可能だと思いま… 大学に入ってからなおさら、利害関係の友人関係が多くなり、息苦しく感じてしまっていました。また、親戚が学歴重視でずっとそればかりで測られていたのも原因かなって最近思います。
自分を信じる、そんなこと出来る場所を探したいと思います。
再び回答ありがとうございます。

No.15 18/09/18 20:04
お礼

>> 12 すごいな、自分でだいたい分かってるし友達の言うこともたぶん合ってますよそれ。 頭でわかるのと、骨身にしみて分かるのとは違うんですけどね。 … おっしゃる通り、友達も頭ではいいところも分析できて褒めることもできるのですが、信頼できず、周りから見たら友達なのに、私は友達として信頼できていない、と同じ子に指摘されています。
自分に自信がないからこそ自分の評価も信じられないのでしょうね。評価基準を下げられるよう努力してみます。
ありがとうございます。

No.16 18/09/18 20:06
お礼

>> 13 あなたも世界にただ一人だけの唯一無二のかけがえのない存在。 あなたにはあなたにしかない素晴らしさ、存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠… 自分も世界に必要不可欠、そう言われたことはあまりないので嬉しいです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧