注目の話題
弟が飲酒運転をしています、何故か親は軽く注意するだけで、そんな家族が心底嫌になりました。私は神経難病を患っていているのですが、毎日テレビの音を大音量にし、大声で
以前にもここで愚痴ったことありますが。 旦那の妹が2歳のうちの子供の誕生日会私抜きでやりたがっていると書いたものです。 旦那は最初私のことは気にせず参加をす
末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収

うつ病により現在病気休暇を貰っている身です。ストレスの原因は仕事なのですが、仕事…

回答5 + お礼5 HIT数 564 あ+ あ-

OLさん
18/09/26 00:01(更新日時)

うつ病により現在病気休暇を貰っている身です。ストレスの原因は仕事なのですが、仕事の丸投げする度胸もなく、診断書を提出する際、仕事の引き継ぎもしっかりとしました。

これで少しは仕事のことを忘れて自分のことに集中できると思っていたのですが、休み始めてここ数日で直属の上司が仕事のことをラインかで聞いてきて困っています。
緊急で私しか分からないようなことなら仕方がないのですが「●●ってどこにある?」とか、他の人や上司自身の判断で解決できるようなことを訪ねてきます。
仕事のことを考え始めると、休む直前の不安感が沸き起こり、休むどころの騒ぎではありません。そもそもその上司に対して、あまりいい思いをしていないのでその上司と連絡をできたらしたくはないのです。
一応、ラインの返信で「体調が悪く携帯を見ていないので、緊急の時には電話ください」とは書いたのですが、伝わっていない気もします。
上の人に「緊急以外、連絡しないでほしい」とその上司に伝えてもらおうか考えましたが、仕事を休んだ上にわがままにならないかと不安になってしまいます。
どのように対処すべきなのでしょうか。それとも対処せず、我慢すべきなのでしょうか。

ご助言を頂けると幸いです。

18/09/26 00:01 追記
皆さまご回答ありがとうございました!!グッドをおしたいのですが、システムの不具合で押さないようで…
ひとまずお礼だけ先に言わせていただきます。本当にありがとうございました。
上司の行動がやはりおかしいってわかってよかったです

タグ

No.2716022 18/09/25 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/25 16:15
匿名さん1 

休暇は休暇なのだから、仕事なんてする必要なし。ちゃんと休むのも仕事のうちって思って、上司なり人事に「緊急でどうしてもって時以外の連絡についての返事はいたしません」って宣言して良いんですよ。

No.2 18/09/25 16:19
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
休暇中にやはり対応しなくてもいいですよね…それを誰かの口から聞けただけで安心です。
多分、電話だとほかの人が見てるからラインしてきたと思うので、先程電話で対応してきました。これ以上、連絡がくるようであれば上の人に相談しようと思います。

No.3 18/09/25 17:46
匿名さん3 

もう携帯の連絡を切ってもいいと思いますけどね。

また何か言われるのなら、主さんではなく両親から
伝えてもらうと良いかもしれません。

No.4 18/09/25 17:59
匿名さん4 

私もうつ病で静養した事幾度かあります 病院の先生に相談して、病院側から会社に連絡されては? また 診断書に新たに書いて貰い 会社から一端居ない人と認識してもらっては? 私も静養中いつ会社から連絡くるか不安でしたが、連絡はきませんでした 多分 提出されていると思いますが 傷病手当ては手続きされた方が 会社からお金はでません 国からでますので、会社に迷惑はかかりません 給料の6割ですが ただ、復帰に時間がかかるのが難点と 一度使うと 同じ病気で支給されないのも 難点ですが 詳しくは病気で復帰が難しいと書いたのは私の場合 産業医と2回程面談 そして上司と数回面談 診断書の日時がおわりました 診断書の次の日から復帰は無理でした 貴方も多分お医者から「会社を変えないと 治らないよ」と言われてませんか? 私は言われました うつ病は 本当に辛いです 分かる上司なら 連絡など来ないはずですが 気持ちを切り替えるのは困難ですが できる範囲でお互い頑張っていきましょう

No.5 18/09/25 20:46
お礼

>> 3 もう携帯の連絡を切ってもいいと思いますけどね。 また何か言われるのなら、主さんではなく両親から 伝えてもらうと良いかもしれません。 … ご回答ありがとうございます。
私も携帯の電話を切ろうと思っていたのですが、実家から少し離れて一人暮らしをしているため、友人や両親が生存確認(?)できなくなるのもあり、しかし上司をブロックするのも今後の関係性に影響してくることからできずにいる状態です。



話がわかる同僚に職場の課長のメールアドレスを教えてもらい、課長へ相談しようかと思っております。同僚から既読スルーされてるのが不安ではあるのですが…(>_<)

やはり病んでるせいか小さな事でとても不安になったら動揺したりで、今後の復職も不安ばかりが募りますが、一先ず自分の体を休めてることに専念したいと思います

No.6 18/09/25 20:55
お礼

>> 4 私もうつ病で静養した事幾度かあります 病院の先生に相談して、病院側から会社に連絡されては? また 診断書に新たに書いて貰い 会社から一端居な… ご回答ありがとうございます。
来週受診日なので、カウンセラーや医師に相談をしてみようと思います。給与については今回一ヶ月のお休みなので、一先ず全額出るようになっております。一ヶ月でなるべく復帰できるようにはしたいのですが……
今の仕事は今後全く別のところに異動ができるのと、やりたかった仕事ではあるので今のところ辞めようとは考えていません。医師の方も「辞めたら?」ということは言われませんでした。
直属の上司の理解がないのは流石に辛いですが、他の仲間達やもっと上の方々は理解のある人がいるので、今回だけは少し甘えてみようかなとも考えてます。

No.7 18/09/25 21:06
匿名さん7 

今の職場でうつ病になったのなら、復帰してもまた再発しますよ。
うつ病は原因を排除しないとなので、対策は人事異動や転職などになります。

今の休職に入っても会社から連絡があるのは やめてもらい しばらく休養して具合が良くなったら今後は再発を気をつける対策をして下さい

No.8 18/09/25 21:15
お礼

>> 7 ご回答ありがとうございます。
そうですね。原因は今の職場なので復帰後も受診をしながら、病状をコントロールしたいと思っております。元々ストレスにかなり弱く、休む前数年前から精神科には通院し、仕事に行っていたので気をつけてはいたのですが…今回あまりに忙しいのと上司への不満が溜まりに溜まってしまった感じです。気をつけたいと思いますし、休む原因についても、連絡しないで欲しい旨とともに直属ではなく少し上の上司にお話をしようかなとも考えております。

No.9 18/09/25 21:55
匿名さん4 

再度申し訳ありません お医者様が1か月で職場復帰できると判断されたのでしたら 心配無用かと思いますが 私は医者から「うつ病は最低3か月休まないと」言われました 最初は2週間だけでと懇願し 渋々引き受けてくれましたが 結果は約1年かかりました 結局、最初の3か月休めば 早期復帰も可能だったかも 診断書の休養日数は減らす事は無理らしいですが 増やす事は可能らしいです 先生と話あって 一番よい復帰をお薦めします 焦ると私のように 繰り返しますよ

No.10 18/09/25 22:00
お礼

>> 9 親身になってくださって、本当にありがとうございます。
私も二週間くらいでいいかなと思いながら先生に相談した結果、一ヶ月になりました。今後どうなるか、正直検討もつきません。不安です。生活をまず立て直そうと思ってても、やはりベッドからなかなか起き上がることができないのが現状です。

数年前から通っている病院なので、復帰の際はしっかり相談しようと思います。

本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧