関連する話題
未婚出産した者です。 認知と養育費はされてて面会も〇です。結婚はしていませんが仲は良好です。 でも、未婚で産んだ方々は認知されてる方がそもそも少ないし、
結婚した途端、妻の態度が変わり、騙された気分です。 ご飯があまり美味しくなかったので食べなくなり、実家に泊まった際、食べないから捨ててと頼んだら、もう作ら

私の母は昔から「産んでもらったことを感謝しろ」と言われ続けています。私はどこか腑…

回答32 + お礼26 HIT数 3877 あ+ あ-

匿名さん
18/10/18 00:38(更新日時)

私の母は昔から「産んでもらったことを感謝しろ」と言われ続けています。私はどこか腑に落ちない、だけど確かになあと思いながら過ごしてきました。最近、私は母親になり子供が愛おしくてたまりません。「産んでもらったことに感謝」なんて思ってほしいと思ったこともありませんし、むしろ「あなたの母親になれてほんとによかった」と思っています。そんななか私の母からまだ言葉もわからない私の娘に「産んでもらったことを感謝しろ」と言い出し始めました。私はそんな感情もったことがなかったので反論したところ「お前は産ませてもらって感謝だろうが!」と激怒して帰っていきました。これこそ訳が分かりません。帰られた後もメールでつぶやきのように「苦労かけたくせに」「親不孝者」「娘もお前のように恩知らずに育つ」「さっさと出ていけ(別居なのに)」と送られてきます(返信していません)。もう会わなくていいなあと思い始めています。でも私が本当に恩知らずなのであれば私が変わる必要があると思い相談させていただきました。世の中(?)的に「産んでもらったことを感謝」というのは普通なのでしょうか。

18/10/16 19:27 追記
たくさんの方に回答いただき本当にありがとうございます。随分長くなりましたが私だけなのだろうかと悩み続けていたものが楽になりました。母には感謝をしていますがやはり強要、なおかつ私の娘にまで言い出したようでは頻繁に関わることがもう難しいと思い、私の意見をとりあえずは話して距離を置こうと思います。本当にありがとうございました。

No.2726433 18/10/14 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/14 23:35
匿名さん1 

学生の子供です。
私もよく言われます…泣
ですが、子供は親を選べないって言葉があるくらいなので不満を持つ人多いんじゃないでしょうか?
世間的には分かりませんが、お互いがお互いに感謝すべきですよね、一方的ではなく!
お母さん少し言い過ぎかなあと思います。

No.2 18/10/14 23:43
匿名さん2 ( ♀ )

あー、私も言われましたよーw
「あたしに親孝行しないと、あんたの子供に将来同じことされるからね!(あんたの子供も親不孝に育つよ)」って。

しばらく悶々と悩んでいましたがある時気付いて、

「もし母の言っていることが本当ならば、母は祖父母(母の両親)に親孝行してこなかったことになるから、母のいまの状況は因果応報なんだ!
だがもし、仮に母がちゃんと祖父母に親孝行していたとしたら、今の母の状況は母が言っている事と矛盾している(=母の言う通りではない)」

それから気にしなくなりました。

感謝って自分が感じるものであって、相手に強制されるものじゃないし。

No.3 18/10/14 23:45
匿名さん3 ( ♀ )

今まだ出産したばかりですか?

子育ての中には 子供の年齢に応じた苦労や難しさがあります。

振り返ると 赤ちゃんの時が一番 子育てが楽しかったなと思っています。

そのうち
お母さんの言う意味が、何となく解る日が来るんではないかなと思います。

私自身は 母に言われたこともありませんし、子供に言ったこともありませんが、産んでくれたことに感謝してます。

No.4 18/10/14 23:45
匿名さん4 ( 10代 ♀ )

私はまだ高校でたばかりの18ですが、親にそんなこと言われたことないです。だけど冗談で笑いながらですけど、感謝しろ〜!みたいなことはあったと思います。でもガチで言われたことは無いですね。主さんが普通だと思いますよ。私も子ども大好きで、いずれは今の彼と結婚して赤ちゃん出来て〜っていう理想あります。だから私もむしろ、私のところに来てくれてありがとうって思います。うまく言えないですけど、感謝しろじゃなくて、感謝するんです。感謝の気持ちは与えるものではなくて、自然と生まれるものだと思います。お母さん上から目線すぎて腹が立ちますね。

No.5 18/10/15 00:02
匿名さん5 

その母親なにか新興宗教にはまったりとかしていませんか?
感謝なんて言うのは自然と出るのが本来何だから強要するのは問題外なんですけどね。

No.6 18/10/15 00:02
匿名さん6 

わたしも全く同じ境遇で、つい返信してしまいました。そして、小さい頃からモヤモヤしておりました。
今はもうそこまで強くは無いですが、親には感謝しろと言われます。わたしも親になりましたが、親に感謝していないわけでは無いのですが、同じことを我が子に言おうとは全く思いません。
感謝というのは人からしなさいと言われるものでは無いからです。
本当の感謝のきもちがあれば何もせずとも心の中から生まれるものだと思います。言われて、わかりました!感謝です!ってなんか変ですよね笑。同じく私は長女だったのでお姉さんなんだから我慢なさいともよく言われてました。弟が明らかに悪い時でも喧嘩すると必ずそうなります。つまり、親の叱り方の問題なんです。子供と向き合う時に1人の人として子供と思わず対等に向き合うことが何より大事だと思っています。だから間違ってないと思いますよ。

No.7 18/10/15 00:24
匿名さん7 

典型的な親の心子知らず
子供が反抗期になったら主さんでも言うかもね

いつか子供から微塵も感謝してないって言われる時が来るじゃない?
言われる立場になる
「子供が愛おしくてたまりません」
溺愛してる程ショックはデカいよ

で、子供は
もう会わなくていいなあと思い始める。
因果応報

No.8 18/10/15 00:41
匿名さん8 

ちょっとお母さんと距離とりましょう。

ワケわからない。感謝って人に求めるものじゃないです、どんなことでも。

あなたは、誰かに何かをしてあげて、感謝されることを求めますか?求めないですよね?

普通の人は何かしてもらったら「ありがとう」が言えるし、その言葉を聞くと嬉しいですが、人に求めるものじゃないです。

それに、「産まれてきてくれて、ありがとう」と思うのが普通だと思います。私は1歳の娘がいますが、私をお母さんにしてくれて、ありがとうと思っています。

まだまだ小さいあなたのお子さんにまで、そんなこと言うなんて信じられません。

私は母から「感謝しろ!」なんて言われたことは1度もありませんが、常に感謝しています。

母には、いくら「ありがとう」と言っても足りないくらいですが「たいしたこと、できないけど」って謙遜したり「親なんだから当たり前だよ」って言うだけだと思います。それが親じゃないでしょうか?

だいたい「感謝しろ!」なんて言うお母さんが、あなたにたくさん愛情かけて育ててくれました?そうは思えません。

何もしないような人こそ、そういうこと言いますから。うちで言えば父がそうですよ。

No.9 18/10/15 00:59
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

えええ…………なんか嫌だな、そんな親…。他の方からもあるけど、感謝を強制されるのはちょっと…。
そんな言い方されたら、お母さんは別に私を産みたくて産んだんじゃないのかな?て思っちゃいます。
私は親にそんな事言われたことないですし、親孝行しろとも言われたことないです。寧ろ「私のことはいいから、自分の生活や家庭を中心に考えなさい」て言われます。
いつだって、無償の愛情を与えてくれるのが親だと思ってます。

No.10 18/10/15 01:15
匿名さん10 

私も親に同じようなことを言われましたよ。もし祖父母が生きているなら、親がどんな態度で接しているか見てみるといいです。子は親を見て育つから。

No.11 18/10/15 04:46
通行人11 

私は言われたことないなー。
私は一年半前に出産し母になりました。
その時に母に対して凄く感謝しましたね。
元から感謝はしてましたが、産んでくれたからこそ、私も新しい命を産むことができた。

でも上から言われたくはないよね…

私は今は娘に無事に産まれてくれて
ありがとうしか思わない

No.12 18/10/15 08:48
お礼

>> 1 学生の子供です。 私もよく言われます…泣 ですが、子供は親を選べないって言葉があるくらいなので不満を持つ人多いんじゃないでしょうか? … ありがとうございます。
そうなんです、一方的言われることにすごく気になって……

No.13 18/10/15 08:51
お礼

>> 2 あー、私も言われましたよーw 「あたしに親孝行しないと、あんたの子供に将来同じことされるからね!(あんたの子供も親不孝に育つよ)」って。 … ありがとうございます。
なるほど!そうですね、母の姿を
もっと見ようと思います。
感謝してるつもりが母にとって
どう受取って貰えているのかわかりませんしね。
でも母も祖母に対して産ませてもらってありがとうと思っているんだろうか……

No.14 18/10/15 08:54
お礼

>> 3 今まだ出産したばかりですか? 子育ての中には 子供の年齢に応じた苦労や難しさがあります。 振り返ると 赤ちゃんの時が一番 子育て… ありがとうございます。
出産してちょうど2年です。
今がとても楽しくて私も産んで改めて
母への感謝が増大した所に……
だったのでもやもやしていました。
わかる時期が来るのですかね……
それもそれで怖いです。

No.15 18/10/15 08:57
お礼

>> 4 私はまだ高校でたばかりの18ですが、親にそんなこと言われたことないです。だけど冗談で笑いながらですけど、感謝しろ〜!みたいなことはあったと思… ありがとうございます。
笑いながら言われるといいですね。
感謝していますしかなり話し合ったりしているのですが……
匿名4さんのような親子関係だったら楽しかっただろうなあとこの文面だけですが思いました。

No.16 18/10/15 09:00
お礼

>> 5 その母親なにか新興宗教にはまったりとかしていませんか? 感謝なんて言うのは自然と出るのが本来何だから強要するのは問題外なんですけどね。 ありがとうございます。
事ある事にありがたいなあと思っているのに強要とはどうなのだろうともやもやしていました。感謝は自然に出てくるのが正解ですよね。私が訳分からなくなってきていました。

No.17 18/10/15 09:03
お礼

>> 6 わたしも全く同じ境遇で、つい返信してしまいました。そして、小さい頃からモヤモヤしておりました。 今はもうそこまで強くは無いですが、親には感… ありがとうございます。状況が似ていてびっくりしました。私も長女です。我慢も強いられましたしそして感謝しろを下に2人いるのですがその2人には一切言わないんです。感謝してないわけじゃないんですよね。親になって改めて感じましたし……でも呪文のように言い続けることにもやもやしていましたし、ましてや孫に私に感謝しろー!というとも思わず……向き合い方なんでしょうね……気づきました……

No.18 18/10/15 09:05
お礼

>> 7 典型的な親の心子知らず 子供が反抗期になったら主さんでも言うかもね いつか子供から微塵も感謝してないって言われる時が来るじゃない? … ありがとうございます。
事ある事に母の偉大さに感謝しています。
でもそれを強要するのはどうなんだろうと思い呟かせていただきました。

因果応報にならないよう努力します。

No.19 18/10/15 09:08
お礼

>> 8 ちょっとお母さんと距離とりましょう。 ワケわからない。感謝って人に求めるものじゃないです、どんなことでも。 あなたは、誰かに何か… ありがとうございます。
そうですよね、強要されるのが
もやもやしていて……
母になりもっと大変な時期が来ると思い母は凄いなあと思ったりもして……
子供としてかかったお金を返しています。愛情で返せではなく目で見てわかるお金で表わせ!なので……
その上感謝しろ感謝しろはないですよね……
やはり少し心の距離を置こうと思います。物理的には追いかけてくるので無理なので……

No.20 18/10/15 09:12
お礼

>> 9 えええ…………なんか嫌だな、そんな親…。他の方からもあるけど、感謝を強制されるのはちょっと…。 そんな言い方されたら、お母さんは別に私を産… ありがとうございます。
そうです、小さい頃とか私にだけ強要し下2人にはベタベタだったので私だけ産みたくないのに産んでしまい育ててたのかなと思いつめて塞ぎ込んだりしていました(塞ぎ込んだ理由を言わなかったので怒鳴り散らされてましたけど)
私のことはいいから……羨ましいです。
自分の娘にはそう言ってあげられる親になりたいです。

No.21 18/10/15 09:14
お礼

>> 11 私は言われたことないなー。 私は一年半前に出産し母になりました。 その時に母に対して凄く感謝しましたね。 元から感謝はしてましたが、産… ありがとうございます。
私も子供を産んで改めて思っていました。でも強要は続くのでどうなのだろうと思っていました。ましてや私の子供にまで言うとは……と。感謝は自然に出てくるのがちょうどいいですよね……

No.22 18/10/15 09:25
匿名さん22 

感謝しろって言うのはそれだけ主さんを育てるのに大変だったんじゃないかな?
私も何度か言われた事がある
子供を産んでから母親がどんなに心配な思いしていた事に気付いた
感謝していても母親に伝わっていないんだろうね
だから感謝しろって言うんじゃない?私の子供を見てると私がしてあげる事は当たり前だと思っているのかな?って思うと感謝しろってたまには言いたくなる(笑)
私は子供が体にケガをしてくると「あ〜ママが大事に育てた体に傷付けた〜ママが小さな時からご飯を与えて大事に大きくしたんだから傷付けたりしないでね〜○○の体は○○だけの体じゃないのよママの体でもあるの」って冗談で言うけど子供はモヤモヤしてるのかな…(笑)

No.23 18/10/15 09:35
匿名さん3 ( ♀ )

私の知ってる人に

子が親の面倒を見るのは当たり前。育ててもらったんやから。という人がいます。

そして 長男には甘く
下の娘2人とは結婚してから仕送りするようにと約束をして、何年も ずっと仕送りもらってる人がいます。

その他に何か物入りで買ってもらったりしても、私に、安物を買って…などと言ってきます。それを聞くと苛々します。買ってもらった感謝はないのかと…

私は その人と 多少
仲良くしていましたが意見が食い違う。考え方が根本的に違うと思い、距離をおきました。

もしかして…貴女の、お母さんも、こんな感じ?



No.24 18/10/15 10:51
匿名さん24 

子供を産んだ時にはじめて親に感謝しました。
親がいなければ自分はいない
我が子にも会えてない
今の幸せは、親がいるからなんだなと
わたしの親も毒親みたいなものでした。
でも生まれた時はわたしもこうやって
可愛がってくれたのかな?なんて思いながら
親みたいにはならないぞーっ反面教師
今も自分勝手な親です
しかし老いてきて、長生きしてほしいと
願ってます

No.25 18/10/15 11:07
匿名さん25 

うちの母もですが、ある一定の年代の人から同じ言葉を何回も何回も言われました。結構な高齢の方々です。口癖のように。後、私の友達からも(友達が私と出会えたのは)私を産んで育ててくれたお母さんのおかげと何度か言われたことがありました。確かにそうですが、当時、母とは仲が悪く、また、本当は男の子が良かったから、私が女でショックだったとか、いろいろ過去に言われた事があり…友達から、親が私を産んでくれたおかげで私と出会えたのだからと私に言ってきても正直親への感謝は出てきませんでした。その友達は既に子持ちでしたが、当時、私は独身。親の苦労などわからず、親に対しては不平不満しかありませんでした。私は真ん中の子で、姉と弟に挟まれ、姉は奔放、弟は親に溺愛され、私は手伝いばかりさせられ、可愛がってもらったりがあまりなかったからです。ただ、私も子供3人育ててきました。もう上二人は成人しました。どれだけの苦労だったか…育ててみてやっと身にしみてわかりました。
親の言いたい気持ちも少しはわかるようになりました。ただ、我が子の誕生日には、私は決まり文句のように、誕生日おめでとう、産まれてきてくれて有り難うと毎年伝えています。私にとっては、後者の方が信念だし、本心だからです。主さんは、主さんなりの育児、信念で、主さんが笑顔になれる方針で進んでいかれては?と思います。

No.26 18/10/15 16:11
匿名さん8 

下2人いる長女ですか?私と同じですね。

一番上ということで「お姉ちゃんなんだから」と周りからはたくさん言われて育ちましたが、母は絶対言いませんでした。

そのことで、私だけが色々我慢して育ったこと、母は今でも申し訳なく思っていますよ。

上にばかり色々強要したり我慢したりさせて、下は好き放題やってると、下が産まれると、うえは可愛くないのかなと思ってしまいますよね。

母に対してじゃなく、私もそう思ったことがありますよ、一番下だけ可愛いのか、と。

「私に感謝しなさい」なんて、冗談っぽく言うならともかく、人に言うことじゃないし、ましてや親が子供に言うことじゃないですよ。

私なら関わりたくないです。しかたないから、年数回顔見せるだけ、くらいにしますね。

No.27 18/10/15 18:46
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

確かに産んでもらって感謝しないといけないけど、恩着せがましい。

喧嘩になって子供がひどいこと言ったなら未だしも何もなく何度も言われると恩着せがましいとしか思わないわ。

元はと言えば自分が好きで作ったんでしょと言ってしまうわ。

しかも孫にも言うなんて、信じられんわ。

No.28 18/10/15 19:11
お礼

>> 22 感謝しろって言うのはそれだけ主さんを育てるのに大変だったんじゃないかな? 私も何度か言われた事がある 子供を産んでから母親がどんなに心配… ありがとうございます。伝わってないんですかね……なかなか難しいです。子供にも体を傷つけないでーと私も言ってしまいそうです。子供がモヤモヤしていたら私は私の母と同じように思われてしまうのか……うーん、複雑です。

No.29 18/10/15 19:14
お礼

>> 23 私の知ってる人に 子が親の面倒を見るのは当たり前。育ててもらったんやから。という人がいます。 そして 長男には甘く 下の娘2… ありがとうございます。そうです!お金=感謝の表れのような感じです。いくら感謝しても目で見えないなら意味が無いスタンスで……だいぶお金払ってるんですけどね……根本的に意見が違うんですよね、人はそれぞれとは言いますけど……

No.30 18/10/15 19:17
お礼

>> 24 子供を産んだ時にはじめて親に感謝しました。 親がいなければ自分はいない 我が子にも会えてない 今の幸せは、親がいるからなんだなと わ… ありがとうございます。私も母になってすごく感謝しました。生きててよかったーと。反面教師として見てますが長生きしては欲しいんですよね……不思議なもので。

No.31 18/10/15 19:21
お礼

>> 25 うちの母もですが、ある一定の年代の人から同じ言葉を何回も何回も言われました。結構な高齢の方々です。口癖のように。後、私の友達からも(友達が私… ありがとうございます。恥ずかしながらお誕生日おめでとうは小学校卒業と共になくなりました。そこからは私がこの歳まで生きられたのは両親のおかげです、ありがとうございます。になってます。私と私の子供が笑顔になれる生活を送ります。そして私もお誕生日おめでとう、産まれてきてくれてありがとうと娘に言いたいと思います。

No.32 18/10/15 19:24
お礼

>> 26 下2人いる長女ですか?私と同じですね。 一番上ということで「お姉ちゃんなんだから」と周りからはたくさん言われて育ちましたが、母は絶対言… ありがとうございます。羨ましいです。私の場合母から我慢を強いられるとき私は世の中の役に立ったと、3人も産んだんだから感謝しろとわたしにいってきます笑そこは私は関係ないのですが……
年に数回にしたいです。少しまた話し合おうと思います。

No.33 18/10/15 19:28
お礼

>> 27 確かに産んでもらって感謝しないといけないけど、恩着せがましい。 喧嘩になって子供がひどいこと言ったなら未だしも何もなく何度も言われると… ありがとうございます。喧嘩とかなら私もまだわかります。ほんとにもやもやしてても黙ってましたが娘に言ったことで初めてこの事に腹を立て反論しました。でも母の方が普通だとか私は異常者だとか言われて世間的にはどうなのだろう、普通なのかどうなのか意見を聞きたくてトピ立てました。やはり私は怒ってよかったと思っています。

No.34 18/10/15 22:24
匿名さん34 

私も同じ事言われてます(ToT)兄弟は、私にわざと幸せ見せ付けたりイチャイチャしたり自由に出掛けたりしています。(ToT)私は回りから見たらお手伝いさんしか見えないです。兄弟の家族の洗濯したり、たたんでいました。私を置いて両親は買い物行ったり、兄弟の家族は、自由に出掛けてます。私は出掛けれないので、留守番です(-_-)゛

No.35 18/10/15 23:52
お礼

>> 10 私も親に同じようなことを言われましたよ。もし祖父母が生きているなら、親がどんな態度で接しているか見てみるといいです。子は親を見て育つから。 ありがとうございます。母は祖父母に対して嫌悪感があるみたいです。夢を諦めたのは祖父母のせいだと。私には当たり散らしているだけにしか見えません。反面教師でああいうふうにならないように気をつけます。

No.36 18/10/15 23:54
お礼

>> 34 私も同じ事言われてます(ToT)兄弟は、私にわざと幸せ見せ付けたりイチャイチャしたり自由に出掛けたりしています。(ToT)私は回りから見たら… ありがとうございます。辛いですよね。でもやって見せたり言うだけ言う人は何も考えてないんでしょうかね。全然平気ですもんね……かと言って反論すれば激昴するし……なかなか私は上手く付き合えないです。

No.37 18/10/16 00:17
匿名さん37 

私にも成人した子供が二人います。
まだ結婚はしていませんが。

親の心子知らずは当たり前だと思います。
親が子を想うほど子は親の事を想っていない、それも仕方がない事と思います。
それこそ、子供が親になって初めて親のありがたみがわかるのではないでしょうか。

親の子供への愛情って無償の愛だと思いますよ、あなたのお母さんみたいに恩義せがましいのはちょっと理解できませんねか。

メールの内容はちよっと頭がおかしいんじゃないかと思うくらいです、私も娘と色々あったりもするので、いい加減にしなさい、とかの内容はありますけどそこまではないです。

あなたの子供にも同じ事を言うのはやめてほしいですね。

No.38 18/10/16 00:59
通行人38 

オカンも親から言われたんかな?
聞いてみて?

No.39 18/10/16 04:59
匿名さん39 

お母様は人に感謝されたり必要と思われたり愛された経験がない人なのではありませんか?

No.40 18/10/16 05:08
匿名さん40 

私も質問者さんと似た状況で育ったかもしれません。(私は独身、子供はいません)感謝しろは母親からずっと言われており、今でも印象的なのは私が10歳の時に母の日の、プレゼントとしてカーネーションと感謝の手紙を書いて渡そうとしたら、「そんなものを受け取って貰うことに感謝しろ。母の日のプレゼントを受け取ってくれて、ありがとうございますと言え。」と言われ、

その後10年後私は精神科の世話になり、そして弱い人間だと嘲笑われ罵倒されました。

私はもう実家から飛び出してますが、現在母親は精神科通い。そして不幸な様子らしいです。

因果応報があるとしたら、これが母親のしてきたこと、言動、振る舞いの答えだと私は感じます。(私も上から目線ですが)

質問者さんの文を読んだだけで、ただの憶測、私の妄想、決めつけかもしれませんが、質問者さんへのお母様の言葉には多少悪意を感じます。

その悪意の裏側に劣等感を感じます。質問者さんに対して、です。

質問者さんのお母様が、質問者さんに、自分を生んだ人間ということを盾にして、実は生んでやったことに対する感謝はさほど問題ではなく、実際は質問者さんに対してお母様自身が自分のコンプレックスやストレスを吐き出したいだけなんではと感じます。


質問者さん自身のお子さんに対する考えや、お母様に対する違和感を感じるのは、正しく、またお母様から心が蝕まれなかったからこそ違和感を感じるのではと私は思います。

No.41 18/10/16 08:40
ブる ( 49aRCd )

お母さまの言われた言葉に対して、「確かになあ」と納得される部分がある一方で、“どこか腑に落ちない”と感じていた部分があるのは、あなたの正直な気持ちです。客観的に見ても、内容はともかく言い方伝え方に関してお母さまは間違われているかと思います。今回の件だけであなたのお母さまの人間性をはかることはできませんが、ただでさえ大事な子育ての時期です。支障がでたりストレスがかかるなど、マイナスの面が大きいようでしたら、可愛いお子様のためにもお母さまと距離をおかれることも一つの手段かと思います。とはいえあなたにとってただ一人だけのお母さま、あなた自身も世話になった部分ももちろんおありでしょうから、たまに顔を出すなど何らかの形で親孝行をしたり関係を保つ努力はしていいような気もします。また、「はいはい、感謝してますよ。」と軽く受け流したり、「感謝はしてるけど、あなたの考え方や伝え方は間違えています。」や「娘に関して悪影響のあることがあれば母親と言えど許せません。」と強く意思表示をするなど、状況に応じて行動を起こしてみるのも手でしょう。何にせよ、あなたとあなたの娘さんを第一に考えた行動をお取りになってください。陰ながら応援させていただきます。

No.42 18/10/16 09:05
お礼

>> 37 私にも成人した子供が二人います。 まだ結婚はしていませんが。 親の心子知らずは当たり前だと思います。 親が子を想うほど子は親の事を… ありがとうございます。母いわく小学校卒業式の時に無償の愛は今まで渡したからもうないとの事でした。メールの内容も毎回こうです、怒れば手が付けられないというか……そうなんです、私ならまだしも私の娘にまで言うことはやめて欲しいんです……

No.43 18/10/16 09:08
お礼

>> 38 オカンも親から言われたんかな? 聞いてみて? ありがとうございます。中学生の時にこの話をしたことがあり、その時は何も言われたことなかったそうです。また祖母からは夢を断たせてしまった罪悪感がありそれを耐えてくれた母に感謝しているとの事でした。

No.44 18/10/16 09:09
お礼

>> 39 お母様は人に感謝されたり必要と思われたり愛された経験がない人なのではありませんか? ありがとうございます。いやー……少なくとも父がどんな暴言でも耐え、母がいないと生きていけないらしいのでそれはないと思います……

No.45 18/10/16 09:18
お礼

>> 40 私も質問者さんと似た状況で育ったかもしれません。(私は独身、子供はいません)感謝しろは母親からずっと言われており、今でも印象的なのは私が10… ありがとうございます。私も同じような経験を……私も病院に通いましたが見つかった時凄かったです。ストレスの発散だとは少し感じてはいたので(たまに物凄く優しくなるので)私にだけならと思っていましたが娘にもとなると腹が立って仕方なくて……頑張ります。

No.46 18/10/16 09:23
お礼

>> 41 お母さまの言われた言葉に対して、「確かになあ」と納得される部分がある一方で、“どこか腑に落ちない”と感じていた部分があるのは、あなたの正直な… ありがとうございます。今のところマイナスな面しかないのでやはり少しの期間でも離れようと思います。また、私がまともに受け答えをするのも言われ続ける理由なのかなぁとも思うようになりました。軽く受け流すということを考えたことも無かったからです。今回初めて反論したことで少し私の意思表示も出せるんだぞということを分かってくれたら楽なのですがそういう相手ではないので……娘のことになると言えるのですが自分のことになると息が詰まるというかぐっと何も言えなくなってしまうので。頑張ります。

No.47 18/10/16 11:11
匿名さん37 

こんな言い方は悪いけど、いわゆる毒親の部類に入るかも知れませんね、大袈裟かな?

あなたは言い返して余計お母さんが逆上し険悪な感じになるのが嫌で黙っていたのでしょうね。

たとえ親でも頭の回路が私とは違う宇宙人だと思い、どなたかの回答にあったように右から左へスルーするのが一番だと思います。

ただ、お母さんの性格では何を言っても理解してくれない気もしますが、あなたが我慢できない事ははっきり言うべきとも思います。

大事な子供にとって毒ババァになってほしくないですよね。

No.48 18/10/16 12:57
匿名さん48 

母親本人から言われた事はないですね。
親戚のおばさんとか、そういう人に「産んで貰って感謝しないとねぇ」くらいはあったかも…

お母さん、かなり変わった方だとお見受けしますが、もしかしたら、子どもは親に「産んでくれてありがとう」親は子どもに「産まれてきてくれてありがとう」とお互いに思うものだと言いたかったのかな?
ただ、そうだとしてもお母さんが主さんに「産んでもらった事を感謝しろ」は違いますよね。ちゃんと「産まれてきてありがとう」って伝えていたら、主さんも「産んでくれてありがとう」と思えたはず。

何はともあれ、お母さんは自分本位な大人になりきれない人なんです。
結局は、主さんを自分の所有物の様に思っているから、自分の思う様にならなければ、主さんを追い込もうとつじつまがあわない言葉にも気付かず暴言をはくのです。

No.49 18/10/16 15:53
通行人49 ( 50代 )

失礼だけど主さんのお母さん、何か勘違いしてませんかね?確かに産んでもらった有り難みは必要かもでしょうけど、それを見返り?求めるって果たして正しいのかしら?○年期のせいもある?まさかの○親の部類?ストレスになるなら、距離置いては?血の繋がりあってもそうしてる方いらっしゃいますよ?

No.50 18/10/16 19:17
お礼

>> 47 こんな言い方は悪いけど、いわゆる毒親の部類に入るかも知れませんね、大袈裟かな? あなたは言い返して余計お母さんが逆上し険悪な感じになる… ありがとうございます。たまにそういう話を文章や漫画で表している方のを読みますがうわーー!!そうそうわかる!って思っちゃってます笑。逆上が怖いんです。何が飛ぶかもわからないし、1度激怒しすぎて倒れたことがあって倒れられたらまた……のループになりそうで……右から左へ受け流すことをしてみたいと思います。あとはなるべく我慢をしないようにします。言いなりになってる姿を見て育って欲しくないので、頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧