注目の話題
彼女の意思が分からず怖いです。 ご意見をお聞かせ下さい。 自分は今年30歳に後1ヶ月でなる男です。 この歳まで彼女がいなかったので、とても疑り深くなってい
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

6才の子供の事なんですけど、幼稚園で友達を叩いたり、椅子に座ってられなかったりし…

回答9 + お礼4 HIT数 652 あ+ あ-

匿名さん
18/10/19 08:58(更新日時)

6才の子供の事なんですけど、幼稚園で友達を叩いたり、椅子に座ってられなかったりしてしまってるみたいで、家では良い子なんですが、幼稚園では遊んでるつもりで悪いことをしてるようで、担任の先生から、発達支援センターに通えと言われています。同じような方居ますか?
発達障害なのでしょうか?

No.2727313 18/10/16 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/16 18:23
匿名さん1 ( ♂ )

ウチの姪っ子がアスペルガーなんですが、
ジッとしてられないみたいです。


検査を受けてみてはいかがですか?

No.2 18/10/16 18:29
匿名さん2 

どうなんでしょう。家では普通なら発達障害ではないと思いますが、念のため発達障害なのか検査してもらったほうが今後の対策に有効かもしれないですね。

No.3 18/10/16 18:41
通行人3 ( ♀ )

≫遊んでいるつもりで悪いことをしているようで…


から、「家では良い子」という認識が世間一般と違うのかもしれませんよ。


もし発達障害だとしたら、「幼稚園で悪い子、家では良い子。」みたいな器用な使い分けは出来ません。


更に6歳で発達障害だとしたら、ご家族が異変に気付いているはずです。


気付かないなら、上記のように主さんの認識が違うのか、発達障害ではないかのどちらかです。


発達障害の発見の最初は家族の「なんで?」から始まっていたのですが、今は幼稚園からの指摘が多いみたいですね。


理由は、ご両親やご家族が発達障害だからです。


遺伝か遺伝ではないと聞かれたら遺伝ではないと言われている発達障害ですが、遺伝要素は必ずあります。


6歳なら来年小学校ですよね?


きちんと検査を受けておいた方がいいと思います。


何もなければ安心出来ますからね。


発達障害2人を育児中の母親のコメントでした。


No.4 18/10/16 19:00
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

幼稚園の先生が最初から支援センターに通え。と言うのでしょうか??疑問です。まず、検査があります。支援センターに通うまですぐではありません。もう少しで、就学時前検診でしょうか??そこで、指摘されたら、考えるのも一つです。低学年までは大丈夫でも、本人が辛くなる事もあります。家族が全く問題ないと思われるならご家族に任せると思いますよ。

No.5 18/10/16 19:43
お礼

担任の先生も「興味のない事は集中出来ませんが、興味のあることはすごく真剣に取り組んでくれます」と言われています。
勉強はすごく好きで得意なのですが、先生や本人いわく幼稚園でやるお勉強は簡単すぎてつまらないと。
なのでダラダラします。(参観日もダラダラしてました)

支援センターは、先生からしつこく言われ渋々通ってますが、センター側からも何も言われません(最初に診断?みたいな発想力?を調べるような問題を出されました)
結果は何も言われてません。
結果は教えてくれるものなのでしょうか?

遺伝はわかりません、私達夫婦の時代は、子供は多少落ち着きのないもののような認識が強かったので。

お子さんお二人とも発達障害とのことですが、うちにも下に1人いるので心配になりました。
下の子は2才ですが、上の子とは全然違って物わかりが良いとゆうか、勘が良いとゆうか…。

支援センターにも言われなく、なんで通ってるのかわからなくなってます。

No.6 18/10/16 20:36
匿名さん6 

興味のあることには集中できる発達障害の人もいますので、何もなければないでいいですし本当に必要ないかどうかの見極めは時間がかかるのでしばらく通ってみたほうがいいと思います。
自分は成人した障害のある人たちと関わる仕事をしていますが早期に発見された人のほうが穏やかに暮らしている率が高いです。

No.7 18/10/16 21:49
通行人7 

こんにちは。
発達障害の傾向があるか無いかは専門医じゃないと言えないと思います。
傾向がハッキリ出ている子だと「たぶん」とか「もしかして」という形で心理士などから言われることもあるみたいですが。
たぶん主さんのお子さんは発達障害とまでは言えない個性的なお子さんなのか、発達障害に入るとしても穏やかなタイプだろうと思います。
専門医じゃないと何ともいえない範囲のお子さんかもしれません。

発達障害じゃないかもしれませんし、発達障害だとしても発達障害にも色々な子がいるので、悲観しすぎないようになさってください。
私の子供は広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)と診断されていますが、受け身な性格の穏やかなタイプですし、勉強が得意です。

No.8 18/10/16 21:59
お礼

>> 6 興味のあることには集中できる発達障害の人もいますので、何もなければないでいいですし本当に必要ないかどうかの見極めは時間がかかるのでしばらく通… そうですよね、子供のためにも早くハッキリさせたいので、小学校に上がる前に地域の相談室に相談したり、センターの方ともっとハッキリ悩みを相談して、私もモヤモヤしていて辛いのでハッキリさせたいです。

No.9 18/10/16 22:05
お礼

>> 7 こんにちは。 発達障害の傾向があるか無いかは専門医じゃないと言えないと思います。 傾向がハッキリ出ている子だと「たぶん」とか「もしかして… うちの子が通っている幼稚園は、けっこう厳しいと言われている幼稚園で、だからなのかわからないけど、連絡帳に細かく書かれます。
毎日帰ってきたら憂鬱で…「最近はこんな悪いことをしました」と毎回かかれます。
団体行動が苦手で、一対一だと問題ないみたいで。
運動会の時もフラフラしたり、ずっと砂いじりしてたり、他の子に砂かけてたり…。待つのも苦手で、物忘れもよくします。始めての子なので、こんなものかと4才ぐらいまでは思っていました。でも最近は、成長も見えてきて、急にできなかったこともできるようになったりと、よくわからなくなってます。

No.10 18/10/17 10:58
匿名さん10 

幼稚園が合わないというか、設定にはまらなくてサジ投げられてるんでしょうね。

うちは超ブランド園合わなくて園長から暴力振るわれたりもあって転園しました。
転園先はのびのび系でそれはそれは大事にかわいがってもらい、親子で「はじめからここにすれば良かった!」というほど素敵な園でした。
のびのび系あるあるで小学校低学年は学校に馴染めずひどい目にもあったけど、本人の成長で今は成績も良く趣味も友達も多く悠々としてます。

お勉強園の子がしっかりして見えるのは低学年までですね。
そのあとは元々持って生れたものが伸びてくるので、あんまり気にしなくてもいいのでは?
なんなら「ここでの活動は簡単すぎて退屈なので」って退園して、お子さんに合う生活に切り替えてもいいと思いますよ。

まぁうちの子を扱える能力ないのね、と思っておけば。
実際能力の低い園や学校なんて山ほどありますよ。

No.11 18/10/17 13:39
匿名さん11 

発達障害かどうかは
環境にもよるみたいですよ。

気付かない環境なら
そのまま大人になってく
パターンもありますし
本人が生き辛さを
感じなければいいですが

本人も周りの人間も
生き辛さを感じているなら
こおいう性格だ。って
だけでは済みません。

家族がサポートしてあげるのは
絶対に必要になります。

判断は難しいと思います。
お子さんがこれから
小学校にあがり
困ったり悩んだりしないかなど
よく観察してあげて下さい。

今から、相談してみるのも
悪くないと思います。

No.12 18/10/18 20:12
お礼

>> 10 幼稚園が合わないというか、設定にはまらなくてサジ投げられてるんでしょうね。 うちは超ブランド園合わなくて園長から暴力振るわれたりもあっ… まさにそんな感じです❗️
もう年長で幼稚園は変える気はないのですが、担任の先生が変わったのでまだマシになりました。
新人の先生が担任の時は、すごく大袈裟で連絡帳一年で5冊も行きました…。
さすがにもう疲れてしまい、先生も察してお手紙にしてくれましたけど…。
支援センターの方と幼稚園の先生とで温度差がすごくて、支援センターでは「だんだんよくなる」と言われました。
だけど、他の子に迷惑かけたりは、やっぱり嫌なので、厳しく叱り続けてます。
お友達をおして転ばせた時は、相手の親御さんが病院へ行ってお尻をみてもらったらしく、電話で謝ろうと思い電話したら「特殊なケースの親御さんですので電話は嫌みたいで電話しないでください」と言われ、手紙を書いて謝罪しました。
お返事が頂けなく、相当お怒りかと思い、参観日の時に直接何度も過ったのですが、「よくわからないです、はい。」と言われ、別の日に担任の先生に「どうして直接謝ったのですか!?」と電話で怒られました…。
理由を説明したら、「今までにない親御さんなので、もう終わりにしてください」と言われ、どういうことか聞いたら、精神病?みたいな感じだと説明され、もう疲れてしまいました。。
私のほうが精神病になりそうで…。

No.13 18/10/19 08:58
匿名さん10 

その幼稚園なんかおかしいですよね。
支援センターでも指摘されず転園する予定もないなら、卒業までそんなに気を使わずにかわしながら過ごすとかでいいと思いますよ。
お子さんに、乱暴しないようちゃーんと言い聞かせるのは当然ですが。

お勉強園でも保育の質悪いところは山ほどあるし、公立小学校教員のレベルの低さには呆れます。
どちらも適当に利用するくらいの感覚でいいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧