注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

在宅か、施設か、

回答13 + お礼3 HIT数 1580 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/09/06 17:54(更新日時)

私は今、寝たきりの祖母を在宅介護しています。
両親は仕事を理由に介護に携わる事を嫌がり、私に全てを委ねている状態です。
私は家で仕事をしていて、祖母が寝たきりになる前からずっと祖母と一緒に居たので、介護する事に疲れや抵抗を感じる事はあまりないですf^_^;最近はデイサービスや訪問リハビリなども受け、負担も軽くなってきました。
ただ、母は更年期障害がひどく、不眠、頭痛、動悸、息切れ、体の節々の痛みがあり、毎日イライラして家族に当たり散らしていますι最近では、祖母を見るだけでイライラが募るようで、施設に入れないと離婚するとまで言い出しました。
自分でも、母の為に、祖母の為に、家族の為にどうするべきか結論が出ません。
介護職についている方々、または両親と同じ世代の方、そして私と同じような孫としての意見を聞きたいですm(_ _)m

タグ

No.107569 06/09/06 09:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/06 09:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

入れたいから
と入れるものではありません。
安いところは百人待ち。高いところは何千万です。
年金で賄えますか?
パンフ取り寄せて、お母さんに選ばせたら?

No.2 06/09/06 09:33
通行人2 ( 30代 )

おばぁちゃんはお母さんの実母ですか? 全てを孫の貴方に押し付けているのに、更年期を理由にかこつけているとしかみえません。 誰でも更年期は迎えます。とはいえ、決めるのは両親です。貴方もいずれは生家を出る可能性もあります。順番待ちになると思いますよ。

No.3 06/09/06 09:35
匿名希望3 ( ♀ )

施設に入居の場合は すぐには難しいと思います お母さんと一緒に施設を見学に行き料金などを聞いたり お母さんに納得させる事です お母さんの更年期障害が酷いなら内服薬を飲んだり お父さんの協力です 主さん 一人で考えずに頼れる方には頼った方が良いですよ 介護は辛いです

No.4 06/09/06 09:45
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

私も似た様な状況かも…、ただ家の場合祖母は、長期療養型?の病院へ入院しており、晩ご飯だけ食べさせに行きます。私の母も、更年期障害から鬱になり、代わりに父と交替や一緒に食事の介助に行くようになり3年ほどになります。認知症や、鬱の方を介護することはすごく大変だと実感していますので、主さんの悩む気持ちも、よくわかるつもりですが、あまり無理をされないようにしてください。私も自営業で、時間がとれるのと実家に住んでいるので、介護を手伝っていますが、あまり一人で抱え込む形になるのは、主さんに良くないと思います。私も一時期、家族の板挟みにあい鬱っぽくなってしまいました。;^^
出来れば、介護の負担が軽くなるようにした方がいいと思いますが…。お互い色々あると思いますがんばりましょう。
なんのアドバイスにもなってませんが… すみません。

No.5 06/09/06 10:33
お礼

コメントありがとうございます!
田舎なので施設は沢山あり、いつでも入れる状態だとケアマネージャーさんから聞きました。費用も都会程高くないようで、年金で払ったらおつりがくるぐらいです。
じゃあ施設に行ってもらえばいいとゆう訳ではなくて、自分達の母、祖母、もしそんな立場になったならどうするかを聞きたいですm(_ _)m

No.6 06/09/06 10:39
通行人6 ( 20代 ♀ )

私は以前は病院の療養型で、今は施設で介護士として働いています。
施設にも種類がぁりますし、その中にもいろいろ…『数日お泊まり』や『長期お泊まり』など介護度に寄って日数や負担金も変わってきますよね??ケアマネさんに相談されましたか??
お祖母様がどんな状態かわからないのですが、在宅で介護されるのは大変なコトだと思います。ですから、施設入所してしまわなくてもいろいろな福祉サービスを利用するのは、あなたの為にも、お母様の為にもイィ事だと思いますよ☆

No.7 06/09/06 10:44
通行人6 ( 20代 ♀ )

6です。付け加えさせて下さい。
一番は介護されるお祖母様ですから、お祖母様にとって安心デキるサービスを選んで下さいね。

No.8 06/09/06 10:54
お礼

>> 6 私は以前は病院の療養型で、今は施設で介護士として働いています。 施設にも種類がぁりますし、その中にもいろいろ…『数日お泊まり』や『長期お泊… ショートステイやデイを併用していく計画を立てている矢先の出来事でした(∋_∈)
ケアマネさんに母が施設に入れたいと怒鳴り散らした為に、ケアマネさんも困ってしまってf^_^;

No.9 06/09/06 11:09
匿名希望9 

現実にお世話をされている あなたが文章から 負担を感じず 当たり前のようにお世話をされていて 凄い優しい方だなと感動しました。
更年期障害って 本人も周りも大変ですよね。ひょっとしたら 今は お母さんの事を一番に考えてあげるのが良いかも…
お母さん自身 あなたに 自分に構って欲しいのかも…寂しいのかも…
と思いました。

No.10 06/09/06 11:23
通行人2 ( ♀ )

更年期は夫婦で乗り越えるものらしいですよ。誰でもかかりますし夫の理解があるかどうかで違います。

No.11 06/09/06 12:24
通行人11 ( 30代 ♀ )

主人の父は老人ホームで当番で雑用兼見回りみたいな仕事しています。うちも田舎で空きが沢山あり年金内で入居できる所です。そこで年に一人位首を吊る人がいます。本当は家で家族と一緒にいたいのにでも迷惑かけちゃいけないとか帰りたいけど嫌がられてるとかです。
そんなんになる為に生きてきたんじゃないと思う。本人が本当に施設に入りたいなら別ですけど家で家族と一緒にいられるなら一緒にいてあげて欲しいです。

No.12 06/09/06 12:43
匿名希望12 ( ♀ )

お母様は婦人科にかかっておられますか?あまり酷い更年期の症状は病院で相談するのが一番ですよ。薬に頼るのを嫌がる人がいますが嘘のように楽になります。まだなら、ぜひ一度受診をして落ち着かれてから、お婆様のことを相談されてはいかがでしょうか。

No.13 06/09/06 14:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

それて納まるなら、私がおばあさんなら施設に入りたいです 

No.14 06/09/06 14:48
お礼

皆さんコメントありがとうございますm(__)m
1人1人にお返事したいのですが、今日登録したばかりでイマイチ使い方がわかりません(ToT)

さっき祖母に母が思っている事を伝えたました。
ショックを受けながら、施設には入りたくない事と、私と離れたくない事を祖母はハッキリと言いました。
なので、祖母を連れて家を出ようかと思っているのですが…f^_^;(心中ではないです)
孫がそこまでするのはおかしいでしょうか?
私は何かの時の為に近所にアパートを1部屋借りていて、そこで祖母を看ようと考えています。
今まで通り通所やリハビリにも来てもらうつもりだし、無理はない程度に頑張れそうなのですが…少し極論すぎるでしょうか(>_<;)
もう少し母を落ち着かせて話し合った方がいいでしょうか?

No.15 06/09/06 14:54
通行人2 ( ♀ )

貴方の文章には父親が出てきませんが、書けない事情があるのですね? 家族で相談するのが一番です。

No.16 06/09/06 17:54
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

④ですが、やはり、家族みんなで話合い介護するのがいいと思いますが…
お祖母さんが、施設等に入るのがいやだとおっしゃるなら、お祖母さんの意思を尊重してあげるのが一番だと思いますし、お年寄りの方は家に居たいと思う方も多いようですし…本当は、私も家で看てあげたかったのですが色々事情もあり、祖母が怪我をし、入院してから寝たきりになってしまったもので…。
一番の問題は、お母さんの更年期障害かもしれませんね。そちらを先に何とか解決出来れば、家を出る必要もないと思いますが、私の場合、母のケアを失敗して母が鬱になってしまった訳ですが;^^
主さんが同じ様にならないことを祈っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧