注目の話題
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払

生命保険について

回答11 + お礼5 HIT数 2074 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
10/06/02 03:37(更新日時)

旦那の生命保険についてです。

旦那は生命保険に入ってないので、結婚を期に今から入れたいのですが、どのくらいの補償で良いのかよく分からなくて💦
その人の収入や年齢・健康状態で違うのは承知ですが…
ちなみに旦那は
27歳、接客業
死亡3000万円、入院通院 日額10000万円、その他 ガンや後遺障害補償、手術費用などなど…手厚い内容で保険料は月に13000円程度の保険を勧められています。

私は独身のときから月に8500円くらいの生命保険です。女性特有の病気や出産時の補償も含まれていますが、旦那が入る分、補償内容と保険料を減らすつもりです。

正直、家計はカツカツなので保険料は安いにこしたことはないのですが…それでもこの程度の保険には入っておくべきでしょうか。


他の家庭ではどのくらいの補償で保険料はどの程度なのかが知りたいので、良ければ教えて下さい。
保険料は月収の何割程度かなど、簡単にで結構ですので…参考にさせて下さい💦
近いうちに子供も考えてます。

No.1335913 10/06/01 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/01 05:33
通行人1 

うちは大人二人子ども二人います。大人12000を二人分で三年おきにお祝い金?がおりるやつです。子どもは11000円の学資保険で私達に何かあれば毎年50万と保険料が免除になるそうです。いま私はこの保険料を払うのに頭が痛いぐらいきついです。給料少ない上に保証が子どものも大きすぎると親から言われました。私達のは死亡1000万ずつで入院は1万で手術もついています。子どものが私達に何かあったときの50万はいらない生命保険も入ってくるし減額できればしたくて聞いたら30万まで下げられるみたいでした。後子どものに入院手術など学資保険につけているので高くなっていてcoopなどであれば1000円で生命保険会社以上の保証があり入院手術も削る予定でcoopに入って下の子どもの学資を郵便局に入ろうと考えています。今第○○○なんですが何かあればパッと保険もなかなかだしてもらえないみたいです。先々やっぱり郵便局が強いし実際私は独身の頃は郵便局で大変良かったです。大人の保証は大きく子どもはある程度は削ってもいいかなと感じてます。いいアドバイスにならないですがうちの家計の保険です。

No.2 10/06/01 05:48
通行人2 ( ♀ )

旦那さんの保険の掛け金13.000円はいつまでですか。3000万円の死亡保障をするのは何歳までなんですか。

No.3 10/06/01 05:54
通行人3 

保険料から終身タイプだと推測して、死亡保障はもっと少なくて良いと思いますよ。
若いうちは定期タイプで安くかけとくとか、共済とかもあるので検討してみてください。
保険屋さんは死亡保障の額で売上決まるので身の丈より大きい額のを勧めてきますよ。
ちなみに保険料は同一内容でも女性より男性のほうが高くなるので、主さんと同じ内容のものでも月1万円くらい。
保険はあくまで保険なので払えなくなって途中解約…にならないよう余裕を残して加入しましょう。

No.4 10/06/01 06:18
お礼

>> 1 うちは大人二人子ども二人います。大人12000を二人分で三年おきにお祝い金?がおりるやつです。子どもは11000円の学資保険で私達に何かあれ… ありがとうございます。

丁寧に教えて下さり感謝です。
私も子供が生まれたら学資保険に入るつもりでした。やっぱり郵便局が良いですよね。まだ内容については見てなかったので大変参考になりました。学資保険は郵便局にするつもりです!
私も勧められている保険は第○○○です。他社より高い気がするのですが…私の会社がその会社系列なので自然と保険はそこの流れになってます😥

No.5 10/06/01 06:20
お礼

>> 2 旦那さんの保険の掛け金13.000円はいつまでですか。3000万円の死亡保障をするのは何歳までなんですか。 ありがとうございます。

保険料は15年変わらないそうです。何もなければ42歳までこの内容です!
ちなみにお祝い金などはないです💦💦掛け捨てというやつでしょうか?

No.6 10/06/01 06:26
お礼

>> 3 保険料から終身タイプだと推測して、死亡保障はもっと少なくて良いと思いますよ。 若いうちは定期タイプで安くかけとくとか、共済とかもあるので検討… ありがとうございます。

終身タイプではありませんが、やっぱり死亡3000万円になると高いですよね。
私も入院通院はそのままで死亡を1000万円くらいでいいのかなと思ったのですが、減額を相談すると死亡はそのままで入院通院を7000円にして…とか言われるのはそういう訳だったんですね!

テレビCMなどで『保険料は月3000円!』とかやってるので高いと感じてしまってるのですが、保険料はだいたい10000円前後が普通ですか?💦

保険屋さんから説明されても分からないことばかりで恥ずかしいです😢

No.7 10/06/01 07:08
通行人7 

お祝金がセットになってる商品は割高ですよ。保険なら保険と割り切って掛け捨ての定期でもいいと思います。積み立ては積み立てとしてした方が利率もいいです!ちなみにウチは死亡保証、3000万でも月3000円、私はその他に入院保険、こちらも掛け捨てで、掛けています。旦那5000自分の入院保険は2000円、子ども達の学資に月8000円、を3人分。老後に積み立て3000円。

大体保険は給料の2割から3割と一般的に言われています☝

ファイナンシャルプランナーに聞いて、予算、自分の家庭に合ったのを選ぶといいと思います。私はそうしました。掛けるときに失敗すると、改める機会はなかなか設けられません。

No.8 10/06/01 08:40
お礼

>> 7 ありがとうございます。
大変勉強になります💦
今すぐの生命保険と子供が生まれたときの学資保険しか考えてなかったので、老後の積み立ても考えてみます!

7さんが言う死亡保険と入院保険は別の商品なんですか?
死亡だけの保険商品で月3000円、入院だけの保険商品で月2000円、合わせて5000円ということでしょうか💦
頭悪くて申し訳ありません😭
私が勧められているのは全部まとめての保険料なので…

収入の2・3割が目安なんですね!
プランナーさんに相談することも考えてみます!
今のまま理解できずに加入したら、次の見直しは15年後とかになってしまいそうですもんね💦💦
こんなに頭が悪くて一人じゃどうしようもないです😭

No.9 10/06/01 09:00
通行人9 ( ♀ )

何年か前まで色んな保険会社に勤めましたが、お客さんの保障で営業員の給料が決まる訳じゃ無いです。
まだお子さんは居ないみたいですが、父親に何かあった時の為に子供さんが小さいうちは、保障はある程度大きく、子供が大きくなるにつれて保障を小さく下げたり、その家庭ライフスタイルに合わせて変えて行きます。
保険会社が何処なのかわかりませんが、旦那さんの年齢だと13000円の保険料は高い気がしますが保証は皆さん3000万くらいか若しくは2000万で、奥さんの保険は旦那さんの保険に奥さんの医療を付けたり。

No.10 10/06/01 09:21
通行人7 

わかりずらくてすみません🙇

定期の死亡保証と入院保険は別に掛けました。死亡保証がついている商品は割高だったとで、無駄を省くためにそうしましたよ😃貯蓄は貯蓄、掛け捨ては掛け捨てと割り切って考えた方が無駄なお金かけなくても済みます。やはり、5年、10年後にお金が戻ってくる商品は、その分保険料も高いと聞きました。

各家庭に合ったのを見極めてから入った方が、後々の後悔が少ないと思うので、頑張って下さいね💡

プランナーの人には毎月の予算、掛けたい保険などを相談すれば、きっと良い保険を選んでくれると思います⤴

No.11 10/06/01 09:37
通行人7 

追加です。

旦那の死亡保証3000円。旦那の入院保険5000円

私の入院保険が2000です。

何度も失礼します🙇

子ども達の学資保険、老後の保険は前に書いた通りです。

参考になれば有り難い限りです☺

No.12 10/06/01 10:18
通行人2 ( ♀ )

子供が成長して どんどんお金がかかる頃(16年目から)保険料もハネ上がる保険だと言うことです。  
ちなみに、うちの保険料は1割もいかないなぁ。うちは保険<貯蓄です。

No.13 10/06/01 11:41
通行人13 ( ♀ )

死亡保障と医療保障は、別々に考えましょう。


死亡保障…一家の主が死亡後の家族の生活費。国の遺族年金もありますから、高額でなくて良いと。


入院保障…高齢化時代ですので、更新で保険料が上がらない
終身医療タイプ!


入院した場合は、高額療養費の対処になる場合、月に八万ちょいが実質負担です。


一万の医療に入るより、少し下げて差額は貯金した方が良いかもよ。



ちなみに…無入院給付金は、保険料が割高!単純に自分で毎月保険料で積立ててるだけ!

入院したら ぱ~!
無駄!

No.14 10/06/01 16:47
通行人14 ( ♀ )

月収の1割に抑えておくと生活しやすいと思います。掛捨て等。
学資や満期の出る保険は一種の蓄えとなるので、死亡保障や医療とは別に考えましょう。

あまり余裕が無いのでしたら、県民共済+オプションの医療特約と合わせると月3千円で最低限必要な補償があります。
ご主人には出来れば掛捨ての定期保険をあと1・2千万はプラスしたいかな。生協のあいぷらす(定期保険)が掛金がとても手頃です。


小さいものでも良いですから癌保険にも加入しましょう。

癌の治療費はとても高額で保険外もあります。

健康保険の高額療養費制度で月8万を超える医療費の超えた分が戻ってきますが、保険内の医療費のみで、負担分の8万さえもなかなか工面出来ない場合もあるので、1日5千円からの小さい物でも良いですから保険に加入しておきましょう。

No.15 10/06/02 02:54
お礼

皆様ありがとうございます!お礼が遅くなったうえ、一括で申し訳ございません。
何も分からない私に何度もレスして教えて下さったり…とても感謝しております!

今、旦那と話し合ってますが…やっぱりなかなか難しい💦
忙しい旦那で職場の方も交通事故で突然亡くなられたり急に入院したりしてるので、家庭も持ったし一刻も早く保険に入りたいと旦那と二人で考えているのですが…💦


皆様のお話を聞いて、保険の考え方・入り方にも色々あると勉強させていただきました。
自分たちの収入や今後の子作りなどの計画を二人でよく考えて、加入しようと思います!
プランナーさんに相談することも教えていただくまで思いつかなかったことなので、考えてみることにします。


皆様のご意見・アドバイス、大変参考になりました。
本当にありがとうございます!

No.16 10/06/02 03:37
悩める人16 

県民共済 (道民共済)が良いよ 掛け金も安いし 8月でしたか?何もなければ、返戻金戻ってきますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧