注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

いったいいつから鬱や精神疾患は

回答50 + お礼7 HIT数 6031 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ )
10/07/07 22:58(更新日時)

周りに話しても恥ずかしくないような風潮になったのでしょうか?若い人の中には鬱が一つのステータスくらいに思っている輩もいる様な気さえします(気のせい!?)自分は心を病んだ時は恥ずかしくて先生にしか相談できず 治った今でも周りには話しません。それがいいか悪いかは分かりません、ただ主観ですが 昔から気分を病むと言うのは今と変わらず多くあったと思います、それでも そんな事を言ってられない貧しさや 働きたくないと言ってはいけない空気みたいな物があって皆無意識に頑張ってたのかなと思います、今は周りも患者多いし鬱は病気やしと 最初から諦めを持って頑張る事をしてない気がします、(今現在鬱を患ってる人ごめんなさい 少しでも良くなるように 無理せず療養して下さい。) と 気遣い付け足さなければならない空気‥皆さんはどう思いますか?

No.1363828 10/07/06 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/06 08:53
通行人1 ( ♀ )

主さんのように適切な治療を受けることが出来て、完治された方もいます。

でも経済的な理由などでやむなく治療を断念しなければならない方や、鬱病が悪化してしまう状態や環境をどうしても取り除けない方が沢山いるから苦しみ悩んでいるのです。

…と言う私も主さんの主観に同感です。

鬱病を病名にしてしまったから患者数が表面化する為、数が増える。

長期の投薬治療により、他の疾患を招くこともあると思います。
精神薬は依存性高いですからね…

No.2 10/07/06 09:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

確に、鬱病だから差別するのは問題だけど、鬱病に甘えている人は多いかな?と思う事があります。
職場でもいるけど、仕事もしないで呆け~として薬の影響だとのこと、なら仕事しないで家で休んでろと同僚皆心の中で叫んでます。仕事はしないのに飲み会等は付いてきて鬱病自慢?
いい加減にしろ⁉😠と思います。
鬱病でも、家族の為に仕事や家事を必死にやっている人も沢山います。
でも、最近は鬱病だから何を為ても許されるみたいな風潮は何だか嫌なきがします。

No.3 10/07/06 09:11
お礼

ご意見ありがとうございます、経済的な理由や生活環境で治療できない方は本当に辛いと思います、もっと最下部まで手が入る福祉があればと思います(隠れた虐待なども含め)ただ逆に過剰な治療環境もいかがなものなのかなと考えなくもないのです

No.4 10/07/06 09:16
お礼

ありますよね 鬱だから許される空気が!!そう言う事を吹聴する人は本当にしたたかなんだと思います、ただ周り(世間も含め)も鬱なら仕方ないな、とする空気も間違いなくあると思います、また簡単に薬を処方する精神科医もその片棒を担いでる気がします

No.5 10/07/06 09:16
通行人5 ( ♀ )

若い人の間でステータスというのは新聞か何かで読んだ事がありますよ。

あと簡単に鬱と診断をくだす医者もかなりいるそうです。

そういう医者にかかってしまったら、別の意味で病は気からになりますよね。

No.6 10/07/06 09:29
通行人6 ( ♀ )

私が小さい頃は、鬱病では無く、躁鬱病が主流でした。精神病は遺伝と迄言われて、精神科に通う家族が身内にいたら結婚に差し障りが有ったり、就職も不利だったから、身内は直隠しにしてたんですよ。良い抗鬱剤が開発されて薬で治る、押さえて生活出来る様になったりした気がします。病状か病気として認知されたんでしょうね。

No.7 10/07/06 09:31
お礼

あーやっぱりそうなんですね、ステータスになる意味が理解できないです、きっと思春期気にヤンキーとか不良に憧れて 格好つけて後々恥ずかしくなる感覚と近いんですかね、それも今の若い子は理解できないやろうし自分でも何故あの時美味しくもないのに煙草吸ってたか理解できないのと近いのかな(笑)

No.8 10/07/06 09:36
板わらし ( SpJ2w )

通行人5番さんのレスがこの問題の要点だね。

本来、鬱などの精神疾患は、本人に取って相当な精神ダメージがないとかかるもんじゃない。
人間はそんなにもろくないないよ。

誰にでもある「嫌な事から逃げたい」気持ちを、単純に「鬱」と診断する医者はかなり多いはずだな。
医者は病気を作る名人、喫煙や依存は病じゃないね。1年間山にこもれば克服できる。

No.9 10/07/06 09:43
お礼

ありがとうございます、それはそれで悲しい風潮ですね と言うか認知度が低かったと言う事なのかな、薬も良くなったのは一見好いことに思えますが医者の怠慢を生んでるのかも知れないですね

No.10 10/07/06 10:16
通行人10 

欝病は今でこそ一般的な疾患になりましたけど、
実際に精神疾患をカミングアウトする人はまだまだ少ないですよ?
とくに職場内ではほとんどいません。
精神疾患を患って→退職のケースならありますけどね。
精神疾患をおおっぴらに公言できるのは、まだまだネットの中だけだと思いますけどねー?

No.11 10/07/06 11:04
通行人11 

ステータスはないんでは!?
鬱人口は増えているけど、精神科医の技術や診察などが追いついていない昨今。引きこもりは統合失調症の疑いがあると言われるし。
私は鬱ですが、仕事場では鬱だと言っていません。言えませんから。

No.12 10/07/06 11:21
通行人12 ( 30代 ♂ )

Dr.に診断されて鬱や精神疾患になられる方が増えてますわね。

どなたかが言われてましたが

Dr.は病気を作る名人です。
診断された瞬間に病気になっちゃうんですから。。。

自分はいろんな意味で、下向きになってる暇が無いんで
病気どころじゃないよ!

No.13 10/07/06 11:58
通行人13 

現代人は誰しも大なり小なりの鬱を抱えてると言われてます

その鬱患者の何割かは自ら命を絶ってるのです

現にここ数年前からの自殺者は三万人~四万人以上にも…その約半数が鬱によるものと言われてます

鬱病のせいにして仕事サボってる…って言いますが、本人達は苦しんでるんです

本心で鬱病を楽しんでる人なんていないと思います

人の精神面の根底まで理解出来ない思いやりのない人が余計に鬱患者を産み出す事もあるのです

あなたもまた鬱病を再発する時がくるかも知れません

No.14 10/07/06 12:40
通行人14 ( ♂ )

今でも肩身狭いですよ。

正直に病名を話すと家は借りられませんし、就職も断れます。

まだ偏見や差別が有ります。

No.15 10/07/06 12:44
通行人15 ( 40代 ♀ )

精神科医の香山リカさんの


「私はうつ」と言いたがる人たち


と言う本を読んでみてください


貴方が感じている不思議感について、詳しく書いてあります

No.16 10/07/06 12:49
通行人16 

主さんの感じる通りですよ。うつ病と憂鬱をごっちゃにしてるんですよ。嫌なことや悩み事があって憂鬱になるのは人間の当たり前の感情です。それは病気ではありません。そして嫌なことから逃れたい、今の自分に理由づけをしたいからうつ病を免罪符として利用するんです。私は鬱だからと。
むかしはうつ病とはっきり言っていましたよ。うつ病と憂鬱ははっきり区別されていました。しかし最近は『うつ』なんていうどちらとも取れないような言葉が蔓延して簡単にうつだうつだと言うようになりました。『うつ病は心の風邪、だから誰にでもなる可能性はある』なんて標語も悪影響を与えたと思いますね。そうやって精神科の敷居を低くしたことはよい面より悪い面を増やしたと思いますね。うつ病って病気は確かにあります。うつ病じゃない心の病までうつ病だと言ってることが間違っているのです。それらの心の病はうつ病とは似てません。今の世の中に溢れる『うつ』が病気だと言うならば、それは医学が治療する病気ではなく、社会の歪みから生じている社会病理ですよ。それは社会や家族や人間関係のあり方であって、それを解決するのは医学じゃなく、道徳とか倫理ですよ。

No.17 10/07/06 13:00
通行人17 ( 20代 ♀ )

私も鬱ですが、人に言いたくないし、言うつもりもありません。恥ずかしいとさえ思います…。


だから、『私はウツだから~』って言う人は、きついのをそれを理由にしたいんだと思います。


私は、きついのを鬱っていう言い訳にしてるとも思われたくないので、尚更まわりに言いたくありません⤵😢

No.18 10/07/06 13:46
通行人18 

擬態鬱や偽鬱といわれるものも増えましたね。

No.19 10/07/06 15:03
通行人19 ( ♀ )

主さんに同感。

私は「自分は鬱」だと言える人が羨ましいです。
ずるいとさえ思う。

No.20 10/07/06 15:22
通行人20 ( ♀ )

こういう時代のせいで、深刻な欝でも、『自分は欝だから遊べなくて働けない』
と周りに言えない。

『ちょっと体調崩してる』と何年も言い続けてるけど、いったいいつまで体調悪いんだよって思われてる気がする。

それでも病名は言いたくないです。

『自称うつ』とか、『だれでもそんな時期はあるよ』とか、軽視されたり、

『欝だからって何もしない』と思われてしまいそうで、逆に、無理して頑張らなければいけないから辛い。

こんな書き込みしてる自体が、自称うつと思われてしまうかもしれませんし

やりづらい世の中です

No.21 10/07/06 15:26
通行人20 ( ♀ )

再ですみませんが、17さんと同意見です。

No.22 10/07/06 15:39
通行人22 ( 40代 ♀ )

こういうスレ立てしたら、鬱病の人は自分を責めて病状が悪化するのをご存知ですよね
反発するパワーがあるのは自称鬱の人だけです

No.23 10/07/06 16:06
通行人23 ( ♀ )

22さん心配は無用です。
本当に深刻な状態の鬱病患者はこんなところに来る気力も無いはずだから。

ここに来てキレる鬱病患者は、なんちゃって鬱か、鬱病のつもりな他の症状の方でしょう。
こんな方が鬱病患者に鬱病は我が儘病だと誤解を与えてるんだと思います。


鬱病に対する偏見はいけないことだと思います。 でも、なんちゃって鬱や病気を楯に我が儘ばかりの方には正直不快な気持ちが拭えません。

No.24 10/07/06 16:22
通行人24 ( ♀ )

鬱を語るには本当に鬱になった人しか出来ないよ。

鬱は深いよ‥

No.25 10/07/06 18:29
通行人25 ( 30代 ♀ )

主さんこんにちは。

5年前に鬱診断をされ、今はなんとかうまく付き合って生きています。

スレの疑問、私も感じます。精神科に偶然関わりがあったので色々と調べてみました。

まず、ステータスになる程 この病が浸透したきっかけの一つに法曹界への精神科の進出があると思います。
どこか暗い分野であった精神科界が認知されたのは裁判における凶悪犯の精神鑑定が判決に大いに影響し始めてからではないかと思います。報じられることで精神科医への信頼が増したのかと(是非については控えます)。

そして、大和魂と呼ばれるものからの脱却風潮。我慢は美徳というものから、ゆったりした教育や環境下で競わない社会が良しとされつつあること。

歯車の一部ではなく、個々が守られなければならないという考え方。

正しい分析かはわかりませんが、昔の日本が極端すぎたために反動も大きいのかなと思いました。

そして私達は楽な解釈が与えられる時期に生きており、ファッション性も加味されて自称鬱人口も増えつつあるのかと。何より儲る商売でもあります。心は目に見えませんから。

私はこんなふうに思っています。

No.27 10/07/06 19:10
通行人27 ( ♂ )

通行人25さんと類似レスになりますが、

鬱など(精神疾患)が、“ステータス”などになっているかは正直わかりません。
ただ、マスメディアなどを通じ芸能人といった有名人も罹患している方がいる。また、普通の方が普通になってしまう…。などと、取り上げられ始め、徐々に一般の方達へも認知されてきてからのように思います。

団魂世代やその前の世代の時代は、頑張れば報われた。一生懸命やれば結果が出た。
今はそうではなく、混沌としてしまっていて、自分が何者かさえも掴み辛い時代のように思います。
精神的に辛い時に、私は“ウツ”とでも、いっていないと、あてもない頑張りに飲み込まれてしまうからではないでしょうか?

良くも悪くも、根底では現在の日本人は皆、“諦めて”いると思います。もがいても、もがいても、もがくだけ無駄なのかもしれないな…と。
そのうちなんとかなるかも知れないけど、今はもがき損なんでは…と。

そんな世の中の雰囲気が“ウツ”という形で表出しているように思います。

No.28 10/07/06 19:20
通行人28 

現代鬱病の人は昔の結核患者のようにサナトリウムに隔離でいいと思う。日本は甘やかし過ぎってか特別視し過ぎだし、鬱アピール大好きな人はすぐに"死"をちらつかせる。「患った人間にしか理解できない」って本人達がいうんだから鬱病の人と医者だけで暮らせばいいと思う。
鬱アピールってかマジ鬱陶しい。

No.29 10/07/06 19:23
通行人29 ( 30代 ♀ )

とりあえず、26はスルーして。
この後の文章は鬱病の方には精神衛生上あまり良いとは思いませんので閲覧は自己責任でお願いします。


わたしも時々疑問に思ってました、確かに本当に鬱病でも段階がありますよね?

重度や軽度等だけでなく予備軍も居て症状は様々ですよね?

なのに、全ての方が同じ様に大変な状態だと思わせる様な口ぶりのなんちゃって鬱病を何人も見て来ました…

えッ!あなたは違うでしょう?(゚ω゚?)って人まで苦しんでる人と同じ扱いや保護を要求してる嫌いがあります。

その手の輩を直接なら見分ける事は出来ても、外見的には区別出来ない掲示板だと騙る事が容易なのかも知れません。

家族が二十年程闘病中のわたしから見ると、演技やごまかしは文字の上でもわかりますけど💧

No.30 10/07/06 19:42
通行人30 ( 20代 ♀ )

主さんの言いたいこと分かります。

うつ病や他精神疾患には理解ありますが、最近はなんというか…それを理由にアレコレ面倒を押し付けてくる図々しい人がいますよね。
精神疾患が仕事をサボる免罪符になってます。

もちろん、そうじゃない人がいるのはきちんと理解してます。

香山リカ著(PHP新書)の「『私はうつ』といいたがる人たち」を主さんにおすすめします。
そこそこ医者としての意見が書かれていて、結構面白かったですよ。是非調べてみてください。

No.31 10/07/06 19:57
通行人16 

だ・か・ら

多くの人が抱いているうつ病の人のイメージや不信感てのは【うつ病とはちがうんです】よ。


それらはうつ病とは違う別の心の病なんです。違う心の病なのにうつ病だとしてるからおかしくなるのです。

うつ病になりやすい人の特徴は決して人から悪くいわれるような特徴はありません。むしろ真面目とか几帳面とかプラスイメージが多いのです。

うつだうつだとアピールするような人はうつ病とは違うんですよ。それを本人もうつ病だと間違って主張してるし、その周りの人もそれを真に受けてうつ病だと信じてしまうから、うつ病が誤解されているのです。
一言で言えば、
【うつ病とは違うということです】
違う心の病をうつ病と言っているのです。

No.32 10/07/06 20:19
お礼

いろんな意見ありがとうございます、スレ立てるにあたって最初は、(おそらく)鬱らしい人達からのバッシングの嵐になるかもとドキドキしていて、「あんた鬱の割にはこの掲示板見れるくらいの元気はあるんやな」と言い返してやろうとまで予定していたのですが、同じ事を言ってくれてる方もいましたし 共感してくれてる方も多くて意外でした。ただ私が気になる事は、あくまで鬱を公言する事の是非を問いたいだけで、鬱は我が儘、とか怠け病と言ってしまうのは些か乱暴に思いますし違うと思います、つまり鬱と言う物のハードルはもう少し高くした方がいいんじゃないのか!?と思うのです、あと会社では鬱とは言えない と言ってる方もおられましたが では自分のブログなりmixiの日記なりではどうでしょう?病状の強弱は計りかねますが少なくとも自分の周りには掃いて捨てるほどいてます、その辺りも疑問ではあるのです。私は鬱と言いたがる人達 と言う本 とても面白そうで疑問が解けそうな気がするので読んでみます 教えてもらってありがとうございます

No.33 10/07/06 21:03
通行人33 ( ♀ )

リアルで吐き出す気持ちの場所がないからだと思いますよ。
だからブログなりで言ってるんだと思います。それすらも「するな!」となれば、「黙ってもがき苦しめ!私はしらん」と押し付けてるようなものです。

そういうのを見たくないなら、みなければいいだけのこと。
わざわざ見て「見たやつの気持ちもわかれよ!」と思うのは、なかなか相手を認めず自分だけ認めてほしがるうつ病者と同じ気持ちを押し付けてるんです。


病気に限らず言えることは、「自分を認めてほしければ、相手を認める」ことです。

主さんだって賛成意見が多かったから冷静に納得できてるでしょうけど、もし、スレで反対意見ばかりになり意見認めてもらえなかったらむかつくでしょ?

それは心の病もってる人でも同じです。たださらに…っていう願望は多少あるでしょうけどね…。

中途半端に考え関わるなら、見ない関わらないが一番だと思います。

No.34 10/07/06 22:16
通行人34 ( ♀ )

鬱についての診断が下されやすいのは、
①精神科を志す医師が増えた。
②精神科が増加して、患者の獲得及び利益アップには薬の処方が重要なので、取り敢えず鬱の薬を処方する。すると、副作用からか鬱では無いのに鬱に似た症状になる。
③鬱の情報が氾濫しているので、少し気分が塞ぎがちになると鬱だと思って精神科及び心療内科へ受診する。
このようなパターンから来るものが多いみたいですね。
日本は薬を不必要に処方する医師が多いので、精神科も例外に漏れずに薬が患者をダメにしているそうです。
本当の鬱は、鬱を患った人でないと理解出来ないでしょうね。

No.35 10/07/06 22:16
お礼

>> 33 リアルで吐き出す気持ちの場所がないからだと思いますよ。 だからブログなりで言ってるんだと思います。それすらも「するな!」となれば、「黙っても… ありがとうございます。いえいえ 私は別に鬱の友達が鬱をアピールする事でそれ程いやな思いをした事がないんですよ(勿論いい気もしないですが(笑))ただ自分の時はそうしなかった、と言うかしたくなかったし しかし周りを見るとそんな人達ばっかりで何故なのかなぁ と思うところがスタートなので 鬱の友達を見ない様にする、とか気にしないってのは鬱以前にホンマに友達なんか?となる気がします(笑)ただ皆さんの意見を見て安心したのは事実です 問題点はやはり鬱の捉え方にあるように思います

No.36 10/07/06 22:27
通行人 ( ♀ Sidpc )

鬱って言えない空気のところも多いです

No.37 10/07/06 22:44
通行人 ( ♀ Sidpc )

私は病歴長いんで、もしステータスにできるならそうしてみたいです。本当につらいんで、なんちゃって鬱の人が本当にいるなら勘弁してほしい。ですが、大昔のように患ったのがメンタルなだけで偏見があるよりはいい世の中だと思います。

No.38 10/07/06 22:52
通行人 ( ♀ Sidpc )

昔に比べて蔑視がかなり減ったということですよね。数の問題だと思います。HIVはまだまだカミングアウトしづらくても、もし数が非常に増えたら普通に言えそうだし。

No.39 10/07/06 23:01
通行人20 ( ♀ )

うつ病でもどん底に落ちている状態の時はケイタイなんて見れないけど、少々安定している時は布団の中でケイタイぐらいいじりますよ。


ものすごい波があるんで、常にケイタイが見れないわけではないです

それも個人差はありますけど


掲示板に書き込んだからって、欝なのに掲示板によく書き込めますねとか言われるのは、ほんと腹立ちます


主旨から反れて申し訳ないですが。

どなたかも言ってましたが、欝と自分で言いふらす人を真に受けてる人が多いです

そういう人はまた別の疾患だと思いますね

No.40 10/07/06 23:27
通行人40 ( 20代 ♀ )

鬱病にはなった事がありませんが、昔、すごい精神的に辛い状態が5年くらいあって、多少波はありましたが、あの頃を思うと恐ろしくて…今でも気分が落ち込むとあの頃の自分に戻ってしまうんじゃなぃかと怖くなります😢誰にも言えないというか、言ってもわからなぃだろうなと思って言わなかったですし、言って引かれるのも怖ったですし。

鬱病って絶対辛いと思います。

No.41 10/07/06 23:52
通行人41 

鬱病は世間一般では精神病=鬱って感じでは。ちょっと落ち込んだり憂鬱だったりなのを病気と思い込む自称鬱は偽鬱だから。そういうのが増えすぎ

No.42 10/07/07 06:53
通行人42 

鬱の診断に嘘発見機と催眠療法を義務付ければいい。そして鬱の診断を受けたら強制的に施設に入所させればいい。
社会に適応出来ない人同士で自給自足をさせる。

一昔前ならはばかられた鬱病を、今では休業理由にまでして平気で会社を休む輩が急増しています。
私自身は両親もおりませんし、生活費も自力で得なければ生きられませんから、他力本願なごとく甘ったれている余裕もありません。でも、生きたいのならそれが当たり前の事ですよ。

昨今は鬱を過剰に守り安易な診断を下す医師にも問題があります。
精神疾患の診断をするのだから、医師自身がより高度な知識の保持を証明できるよう、資格取得の試験や条件を難しくして頂きたい。

No.43 10/07/07 07:06
通行人16 

↑だからね、それを『うつ』と言うからごっちゃになってうつ病の誤解につながるの。

『うつ』なんて曖昧な言葉をなくせばいい。

うつなんて曖昧な言葉が広まったから憂鬱とうつ病を同じにする人間が増えたんだから。


それはうつだうつだという人間だけでなく、それを批判する人間も混同してるんだよ。どちらも本来のうつ病がわかっていない。

No.44 10/07/07 07:30
通行人28 


医者の診断書があるかぎりどんなに仕事ができなくても遅刻早退が多くても簡単に解雇にできないのが現代。

「それは鬱じゃない」っていってみたところで医者判断のが強いの。
いくら仕事のPC連絡はできなくて自分のブログ更新はマメにできてもね(笑)

No.45 10/07/07 07:32
通行人45 ( 20代 )

精神病=精神異常=頭おかしい=キ〇ガイ

色んな人がいるからわからないけど私はそう思ってるから自分がそうだと思いたくないし思ってないんですけどね

でも確かに憂鬱と鬱が一緒にされてますよね⤵いいものではないのに。

横からすいません⤵

No.46 10/07/07 08:40
お礼

本当に死と隣り合わせの病で 自分も死にかけて始めて家族に気付かれて病院にいきました、今でもたまに仕事が朝から辛くて死にたいわと思う事もありますが(笑) その時とは全然違う感覚で、 その辺と死を伴う鬱と混同してしまうからおかしいのかな、と意見を読んで思いました
やはり医者の診断ですかねぇ 本当の鬱を見逃してしまうと死にますしねぇ

No.47 10/07/07 09:03
通行人28 

あのさ、そもそも「本当の鬱」って??って話になるよね。
自分が「本当の鬱」って主張し「あなたの疾患は鬱ではない」といってみても「鬱ではない」といってる人は鬱患者でも素人で「鬱だ」と診断した医者は専門家であることに変わりない(診断の正誤は別にして)。

鬱じゃなくても「死にたい」って考えることはある。「鬱になったことない人にしかわからない、理解できない」って結論づけてるのは鬱患者なんだから鬱患ってない人に「理解がない」っていうのもおかしな話。
理解が欲しいならそのための専門医、仲間欲しいなら鬱患者同士のサークルで集まってって思う。
アル中・ヤク中みたいにね。

No.48 10/07/07 12:25
通行人16 

↑44

だから、うつだうつだという人間の増加は精神医療現場の責任も大きいんだよ。

うつ病が免罪符として利用されてしまう風潮の中で医師も安易にうつ病と認定したり、薬を処方してしまうから。うつ病だとすれば一時的には自分に理由づけができる。病気だから仕方ないんだと。一時的には楽になるからね。それをわかってうつ病だと言ってしまう医師もいる。でもそんなのは本当の解決にはならないのに。で、結局漫然と薬を飲み続けて、それで身体を逆に痛め、それがうつを引き起こしていたりするんだよ。
血液検査やらレントゲンで診断できる病ではなく、だからこそ医師の経験と技量が必要なのに、それを持ってないんじゃないかという医師もいるんじゃないかと疑いたくなるくらい。
今では精神医療現場でも反省しはじめてるみたいよ。薬物治療偏重をね。

こんなうつ病に対する間違った認識が広まったのは医療側の責任もあるんだよ。

No.49 10/07/07 12:38
通行人49 

昔は鬱病じゃなくてノイローゼって言ってた様な気がします。

No.50 10/07/07 12:48
通行人28 


だからそんなの一般人にはどうでもいいの。
「本当の鬱」だろうが「自称鬱」だろうが違う精神疾患だろうが迷惑な人は迷惑なの。
精神疾患の人って最初は「私もそう。わかる~」ってなれ合ったかと思えばだんだん「自分の方が辛い自慢」になる人多いよ。「自分は本当の〇〇だから嘘はわかる。」とか精神疾患同士で罵りあってたりとかさ。
正直だから?何?って思う。結局「病気だからできない、やらない」ってことが多いのは変わらない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧