注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

社長のトップダウンで役員を解任

回答4 + お礼5 HIT数 1616 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
06/09/01 23:41(更新日時)

はじめまして。初めて投稿させていただきます。
北海道で建設土木会社に勤務しています。
私事ではないのですが、私の上司の事でご相談させていただきます。
上司は取締役工事部長の職に就いています。
会社の株は持っておりませんが、役員登記は法務局に登記済です。
昨日、社長から役員の辞任を命じられ、部長も辞任して一般職に戻れと言われたそうです。
社長に理由を聞いても「俺の言うことに反発や意見をするなら役員を降りてもらうしかない」の一点張り。
9月1日から後任が来るので、引継ぎを済ませた後は一般職で業務するようにとも言われたそうです。
部長ご本人も不正なことは一切していないのにと納得が行かないようですし、私もこのまま部署のトップが変わるのは納得が行きません。
状況としまして、もともと社長と部長とは以前から意見の対立がありました。
後任の人物は、社長の古くからの友人だそうです。
何か対応策があればと思い、こちらに書き込みさせていただきました。
皆様のご意見等お聞かせ下さい。 

タグ

No.145506 06/08/30 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 13:49
通行人1 ( 30代 ♂ )

ある程度の社員数がいる規模の会社なら社長の一存だけで決まることはあまりないとは思うのですが、勤めている会社はどの位の規模なのでしょうか?

No.2 06/08/30 14:02
お礼

レスありがとうございます。
会社の規模ですが、それほど大きくはありません。
従業員数は50人弱といった程度です。

No.3 06/08/30 16:15
通行人3 ( ♂ )

同じサラリーマンとして事情は理解しますが対応策は?と主さんが考える前に当事者の部長さんの考え、姿勢はどうですか?方針が決まらないと策の立てようもないし周囲が先走っても良くないと思いますよ。

No.4 06/08/30 19:58
お礼

レスありがとうございます。
部長の考えは、まず正当な理由無しに解任されるのは納得できないし、役員・部長職を降りるつもりはないとのことでした。
まずは解任を無効にしたいのです。

No.5 06/08/30 21:11
通行人3 ( ♂ )

無効は当然ですよ!部長さんの腹が決まってるのならシンパ集めて内堀堅めましょう。社員50名ほどとの事だから個人の仕事量は多いと思いますから結束崩さなければトップは無視できないと思いますが場合によっては家族も巻込む形に成るかも知れませんからくれぐれも慎重に行動なさって下さい。本心を言えば今回の件は当事者同士で解決した方がと思いますが。くれぐれも慎重になさって下さいね。

No.6 06/08/31 16:35
お礼

レスありがとうございます。
同じ部署の方達も皆同じ気持ちでしたので、皆で社長に直談判することにしました。
と言いますか、してきました。
解任理由としましては「俺が部長を信頼できないから」だそうでして、その他の理由はないそうです。それでは納得が行かないということを言い、人事の発表の時に納得の行く説明をしてください、出来ないのであれば撤回してくださいと伝え、話し合いは終わりました。明日、その発表があるのですがその結果しだいでまた集まることになるかもしれません。
部長は、弁護士や労働基準監督署に相談し、今回の人事が無効であるということを証明すべく動いています。
色々と助言してくださり、まことにありがとうございました。

No.7 06/08/31 21:58
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

色んな意見があると思いますが、まず役員の解任は取り消すことは難しいのではないでしょうか。会社の株主構成、社長の持ち株比率が気になります。後は役員の数なども。解任!の一言で翌日から、は基本的に無理ですが、過半数の役員の決済で確定します。
ただ一般職にもどり、経営側ではなく従業員の場合の解雇は不当解雇になりますね。
あとは皆さんが直談判するほど信頼されていると言う部分でどう判断されるかが焦点になる気がします
あまり参考にはなりませんが

No.8 06/09/01 23:41
お礼

通行人7さん、レスありがとうございます。

今朝、朝礼にて社長から新部長の紹介がありました。直談判のさいに「朝礼で納得の行く説明をしてください」とお願いしていたのですが、社長は「これから厳しい時代だ」、「信頼できるスタッフでなければいけな」と、直談判の時と言っている事がほとんど変わりません。元部長の役員解任は取消し(この時点でその話には全く触れていません)とのことでしたが、新部長が統括部長として部署のトップになるとのこと。ただの苦し紛れに見えますし、そもそも厳しい時代である事と役員を増やすという事が、私としてはイコールにできません。正直、納得の行かないものでした。

持ち株ですが、我が社はいわゆる同族会社でして株はほとんどオーナーの身内が持っています。オーナーが絶対的な権力を持っており、これまでも彼の一声で人事異動があったりしました。そして、現社長はオーナーが独断で任命された方です。そういった経緯ですので、オーナーは社長寄りでして、それもまた社長が強気になる原因だと思います。

No.9 06/09/01 23:41
お礼

部長は会社に見切りをつけました。解任取消しについても、新部長紹介の後に緊急役員会議が開かれ、そこでやっとその話がありまして「順序が違う」と怒っていましたし、"解任"を簡単に使う人がトップの会社に愛想をつかしたようです。直談判に集まったメンバーもほとんどが辞めるつもりのようです。この動きを察したオーナーが急遽、全従業員を集めたのですが、これを話すと長くなりますのでここでは省略させていただきます。

レスをしてくださった方々からすれば、あまり望ましくない結果になってしまったのではないかと思いますが、このままここに居ても安心して働くことができないと判断した結果ですので、どうぞご理解願います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧