注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

何故義実家は上から目線なんでしょう⁉

回答37 + お礼22 HIT数 15578 あ+ あ-

みかん( 24 ♀ 4DZrc )
10/12/13 12:37(更新日時)

結婚して初めてお正月に義実に行った時の事です。義母からいきなり『お節料理作りにこき使いますわよ』舅からは『うちは働かざる者食うべからずだからな』と言われました。冗談3割本気7割のような感じでムカッ💢ときました。
私は偉くは無いけどおまえら何様だと😥💢小姑(年下)からは『まぁうちはこんな感じなんで』と。

それからも必ず上から目線。自分達が優位に立とうとしたがります。自分は仲良くしていこうという心構えでしたが…😥

世の中の嫁が帰省したがらなくなっても仕方ない💢何故義実家というものは対等な立場でいたがらないのでしょうか。嫁いで来てくれたお嫁さんを大切にしないのでしょうか⁉

旦那はフォローしてくれるのでまだ救われますが、余計ムキにネチネチしてきてなんだか嫁いだ事がバカバカしくなってきます👊愚痴の殴り書きすみません💧

No.1481800 10/12/09 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/09 14:03
悩める人1 ( ♀ )

そんなの冗談で受け取って流すのが一番ですよ
うちの義母も
夏に来たら畑仕事にいっぱいコキ使っちゃうからね~
なんて行って来ますが
「ダイエットになりますから喜んで!」
と言って流しておきますよ・・・・本気で相手にして怒るだけめんどくさい

No.2 10/12/09 14:03
通行人2 ( 40代 ♀ )

ホントだよね〰💢
反面教師で自分の子供の結婚相手には、優しくしましょうね😉💕
はぁ⤵それにしても、長生きするんだろうな…。
私のほうが先に逝きそうだわ😢ストレスに殺される😫

No.3 10/12/09 14:03
通行人3 

その家庭によっても違うんでしょうけど・・・旦那さんの義実家はそういう家なんでしょうね。嫁としては嫌ですよね・・・行きたくなくなるのわかります。上から目線というか、年齢も上だし、その分経験してきたことも豊富だから、人によってはやっぱりどうしてもそうなってしまうのかもしれないですよ。旦那さんが今後もちゃんと間に入ってくれる人だといいですね(>_<)

No.4 10/12/09 14:06
通行人4 ( ♀ )

あの…そもそも対等な立場じゃないですよね。
どこがどう対等といえるんでしょうか、教えてください。
自分の親と仲良しで対等だったからって義両親は違いますからね。そんな腹積もりではうまくいかないのも当然。

いまどきの嫁は義両親を『あいつら』呼ばわりするんですか。それは思っていても口にしたり書き込んだりしたら駄目だよ。その一言で主さんが悪者になっちゃうんだからね。

No.5 10/12/09 14:11
通行人5 

姑さんたちは嫁に【きてくれた】ではなく、嫁に【もらってやった】という感覚なんじゃないですか?
だから上から目線。
まぁ元々、親と子は対等ではありませんが。

No.6 10/12/09 14:30
通行人6 

「嫁いだ」なんて言葉、主さんが自分で使っている時点で、すでに対等じゃないんですよ。

当たり前のように「嫁」だの「嫁ぐ」だのの言葉を使う前に、意味をよく調べましょうね。

主さんにとって結婚とはなんですか?

自分の立場を明確にする事で、相手に対する態度も自ずと変わってくるでしょう。

主さんは、自分の意志を相手に伝える努力をしましたか?

No.7 10/12/09 15:14
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は
「お客さんじゃないんだから」
「働かざるもの食うべからずだからね」
と言われます。旦那のフォローはなく、ただひたすら聞き流しています😣

No.8 10/12/09 15:39
通行人8 

えっ💧普通、目上の人間には敬意を払うのが普通ではないの?主の実家では親戚の集まりではどうだったんですか?

No.9 10/12/09 15:43
通行人9 ( ♀ )

お客様じゃなく家族として見てるから言えるのでは?
現に小姑さんも
『うちはこんな感じですから』
と言われたなら、娘である小姑さんはしょっちゅう親から言われているんじゃないでしょうか?
主さんがどこから上から目線と線引きするか解りませんが、もっと嫁を立てて、気を使って、お客様扱いで、チヤホヤされないと満足出来ない感じですか?

嫁を娘として見てるから、出てきた愛情の言葉かもしれませんよ?

それとも主さんは実家では、ずっとお客様のような扱いで育てられてきたのでしょうか?
義家族はお嫁さんにチヤホヤしなきゃならないなら、それこそ『嫁いでやった』的な言葉が一番、上から目線ではないですか?

No.10 10/12/09 15:56
通行人10 ( ♀ )

家族でありお客さんじゃないんだから普通だよ?
うちはこんなもんって結婚したばかりでわからないから言うだけであって
それをムキになってイラっとするほうがん?と思います

No.11 10/12/09 16:01
匿名 ( 0LdVw )

主さんの言いたいことわかります…
ここのレスの人たちはみんなできたお嫁さんですばらしいな…。

お客さんとして扱ってほしいとかそんなんじゃないですよね。

言い方ひとつなのに。
私も流せないダメ嫁です。

No.12 10/12/09 16:03
みぃまま ( 20代 ♀ TzD7w )

義理実家とのいさかいとかごたごた,私の友達からもよく聞きます。

私の場合は旦那の実家の家族のみなさん全員が裏表なく,快く招いてくれました。
沖縄の人は温厚だからか..?と勝手に思ってますが。

旦那のお姉さんも,小姑なんて言葉が似合わないくらい優しいし話も合って。

正直「嫁姑問題」「小姑&姑からの嫌がらせ」とか,テレビでよく聞くようなことをかなり心配していたんですが,全く心配ありませんでした。

フレンドリーというか..
ゆるいというか..

旦那のお義母さんも,Tシャツにジーパンというラフな格好で,しかもソファに寝転がりながら会話するくらいいい意味で緊張感がありませんでした。

世の中の義理実家とのごたごたやストレスで悩んでる方の気持ちをわかることができないのでとても失礼なんですが,普通は旦那の実家には行きたくないものなんですよね。

No.13 10/12/09 17:55
通行人13 ( 40代 ♀ )

今年初めてお正月に行ったんですよね。
お手伝いなんか進んでやりましたか?
私は実家にいた時も同じようなことずっと言われ続けてたから、義両親の言うことも、家族とすれば普通な気がします。

いちいちムカついてたら、この先もたないですよ。
さらっと流しましょう。

No.14 10/12/09 18:07
通行人14 ( ♂ )

偉い人ほど、頭が低くなるんじゃね?

同じ土俵に乗らずに、観客になる。

No.15 10/12/09 18:30
通行人15 

郷に入っては、郷に従え。
長いものには巻かれろ。

主の実家には主の実家のやり方があり、嫁ぎ先には嫁ぎ先のやり方がある。
初めから仲良く平和に行くはずない。
自分の家で料理の手伝いするようなもん。嫁ぎ先の味付けをマスターすれば旦那様は内心嬉しいと思うけど。

No.16 10/12/09 19:23
通行人16 

そもそも対等じゃない
必ず上から目線って
年上で旦那の母です

『お節料理作りにこき使いますわよ』
『うちは働かざる者食うべからずだからな』
言い方に刺はあるけど
手伝いってと言ってるだけ

自分は仲良くしていこうという心構えでしたが…
心構があったなら「分かりました」で終わる事

数十年後、今度は
『お節料理作りにこき使いますわよ』
と言う立場になりますよ

No.17 10/12/10 06:09
通行人17 

言い方はどうあれ悪意を感じたってことだよね。
気分悪い言い方されたらそりゃあ腹もたつよね。

できた姑ならそんな印象持たせず話が出来るはず。それこそ目上なんだからね。
いずれにせよ私の周囲でもひたすら上から目線の義実家というのはよく聞きマスヨ。
得に妻側の実家が裕福な場合が圧倒的に多いですが、あくまで私の周囲の話です。うちの 場合は、姑が学歴無いことがコンプレだったようで、確かに何が言いたいのか?
と思うような理解不能な考えや言い方をしたと思ったら、今度はテレビで使われたちょっと感動するような言い回しを
くどいほど使ってきたりとか、もう見え透いて稚拙で😂
それで「私は勉強はできたのよ」って利口な気分なんですからね。張り合いかよ…って
呆れ返ってました…

今は、顔は笑顔で心でドン引きですよ😉
まぁ数年したら本性が確実に出て来るから、今は、じっくり観察しておくのがいいかもですよ。

No.18 10/12/10 06:32
通行人18 ( 40代 ♀ )

この義母さんの場合、何でもお母さんお母さんと言って懐に入ってしまった方が利口かも。同居じゃないなら、たまの演技も頑張れる😁

No.19 10/12/10 06:53
通行人19 ( 40代 ♀ )

親が上で子が下です
義親と嫁も同じこと

No.20 10/12/10 11:13
お礼

>> 1 そんなの冗談で受け取って流すのが一番ですよ うちの義母も 夏に来たら畑仕事にいっぱいコキ使っちゃうからね~ なんて行って来ますが 「ダイエッ… 冗談と聞き流せるなんてできた方ですね😫💦私はダメダメな性格なのかキツイ事を言われるとつい落ち込んだり怒ったりしてしまいます💧

今度言われたらなんとか『聞き流す』をやってみます😥

No.21 10/12/10 11:18
通行人21 ( ♀ )

目上でも、頭の悪い人間がそういう言葉使うんですよ。

「老いては子に従え」って言葉を知らない人間がね。

将来息子や嫁に自分達が世話になる事をちゃんとわきまえている、賢いというか、人間としての良識を持っている教養のある親は、主の姑舅みたいな馬鹿な言い回しはしません。
本当に教養のある親には、黙っていても皆に慕われ嫁にも慕われます。心から。

親が目上なんて、言われなくても分かってる。なのに相手がそれをひけらかすような言葉を発すると一気に残念な人間に見えるし、仲良くしたい気持ちも将来世話したい気持ちも萎えますよね。人間誰だって、不快な事を言う人間には構えてしまうもんですよ。自然な事です。それを目上だから、家族だからと平気で口にする人間は愚かです。

まあ主さん、嫁に対し偉そうな口聞くことでしか自分達の地位を示す事ができないような、頭の弱い可哀相な人達だと思って、適当に流して付き合っていかれる事をお勧めします。

No.22 10/12/10 11:45
お礼

>> 2 ホントだよね〰💢 反面教師で自分の子供の結婚相手には、優しくしましょうね😉💕 はぁ⤵それにしても、長生きするんだろうな…。 私のほうが先に逝… 私もですが、義母は子供っぽい性格で息子を溺愛してるので言葉の端々にいちいち厭味とか付けてくるし、本当参ります😫
こちらも命吸い取られそうな勢いですよ💧お互い長生きしましょうね💦💦

No.23 10/12/10 12:01
通行人23 ( ♀ )

義妹の言葉はそんなに悪意や上から目線は感じませんが、義両親はお嫁さんと初めての年末年始で舞い上がっている?って印象にも見えます…。

まあ義家族の価値観としては、主さんが義両親の家に入った、という意識ではあるでしょうね。
だとすれば、ある程度上から目線の物言いはあるでしょうし、義理でも親だから少しは仕方が無いかな?とも思います。

それでも主さんの気持ちを想像する力があればもう少し考えるのでしょうが、残念ながら気が回らない方々なのかもしれないですね。
適当に流していくしか無いかもしれないですね。

ちなみに私だったら、「じゃあ、手伝い出来ない年は、新年ご挨拶に伺えないですね~」なんて、冗談を返すかもしれません。(いつか、年末年始に顔を出さない口実にしようと、心で笑います)

No.24 10/12/10 12:01
お礼

>> 3 その家庭によっても違うんでしょうけど・・・旦那さんの義実家はそういう家なんでしょうね。嫁としては嫌ですよね・・・行きたくなくなるのわかります… 時々義実家の親も子も気さくにフレンドリーに接してくれるお宅があると聞きますが、旦那の実家は同じ年代の人に対しても自分達が上という態度や物言いをしているので嫁にも当然そうなるんだろうけど、それがカチン🔥ときます😣
年齢的にも上なので当然かとも思いますが、『嫁は義実家の言いなりで当然❗』という空気満々なのが腹が立つのです😥
嫁の意思とか性格を全く考えないのです😫
旦那も昔からそんな感じで育てられて親の言い分を押し付けられて心療内科に通っていたので、私にもそれをしていると最近気付いてフォローしてくれるようになりましたが…💧小姑も親の言いなりの呪縛から逃れられず心療内科通いなので私だけ楽な思いをさせないという感じでチクチクするし、旦那だけが頼りですよ💀

No.25 10/12/10 12:07
お礼

>> 5 姑さんたちは嫁に【きてくれた】ではなく、嫁に【もらってやった】という感覚なんじゃないですか? だから上から目線。 まぁ元々、親と子は対等では… 貰ってやったという気なんでしょうね⤵親が立場が上なのはわかるんですが、私の意思や性格を全くの無視で参ります😥

No.26 10/12/10 12:12
お礼

>> 6 「嫁いだ」なんて言葉、主さんが自分で使っている時点で、すでに対等じゃないんですよ。 当たり前のように「嫁」だの「嫁ぐ」だのの言葉を使う前に… すみません😫💦嫁ぐ=その家の者になるしかわかりません💦

結婚は旦那とその家族や身内を支える力になる事だと思っています。最近じわじわと自分の意思を伝え始めました😥でも向こうの親はご近所にも自分達が上という態度をとる人達なので、自分の考えも少しは受け入れて欲しいというのは却下されそうです💀

No.27 10/12/10 12:24
通行人27 ( 20代 ♂ )

主と性格的に同じなんでは
親に対抗意識出してどうすんの💧(笑)

No.28 10/12/10 13:49
通行人28 ( 30代 ♀ )

嫁いで来てくれたお嫁さん

と言った時点で知らず知らずのうちに主さんも上から目線😓

対抗心を出したら主さんも義理親と同じ性格になりかねないよ!

相手のペースに巻き込まれないように気をつけて、今の気持ちを記録しておくといずれ主さんがお姑さんにでもなった時初心に帰る良き材料となるでしょうね😉

No.29 10/12/10 13:53
お礼

>> 8 えっ💧普通、目上の人間には敬意を払うのが普通ではないの?主の実家では親戚の集まりではどうだったんですか? 目上の人に敬意は払うし、親戚の集まりでも手伝いは進んでしますが、親戚はみな『大変だけど手伝いお願いね』という言い方です😥年下の相手に対しても横柄な物言いはしないので義実家にビックリしてます。

No.30 10/12/10 13:57
お礼

>> 10 家族でありお客さんじゃないんだから普通だよ? うちはこんなもんって結婚したばかりでわからないから言うだけであって それをムキになってイラっと… お客様ではないし一応義理の家族ですが、親しき中にも礼儀あり だと思います😥
毎年毎年『こき使いますからね🎵』と電話してきたり、ウンザリです💧言い方って大事だと思いますよ💦

No.31 10/12/10 14:03
お礼

>> 11 主さんの言いたいことわかります… ここのレスの人たちはみんなできたお嫁さんですばらしいな…。 お客さんとして扱ってほしいとかそんなんじゃな… そうなんです💦言い方がっ…て事なんです😫相手の事を考えず自分達のやり方を強行するのが疑問で⤵
お姑さんの立場からすると『嫁なんだから言う事聞いて当たり前』なんでしょうけどね💧💧
自分の意志を殺してどんな厭味や言い付けにも従えるお嫁さんは凄いと思いますよ😥💦

No.32 10/12/10 14:08
お礼

>> 12 義理実家とのいさかいとかごたごた,私の友達からもよく聞きます。 私の場合は旦那の実家の家族のみなさん全員が裏表なく,快く招いてくれました。… 凄く良い義実家に恵まれていて羨ましいです😭✨そんなに気を緩めて話せる家族だと良いんですけどね💦
こっちの義実家は帰省の時の服の色やスタイルも煩く指定してくるし、親の権限で息子夫婦(特に嫁)を捩じ伏せるって感じです💧
年に数回会うのがとても重いんですよ💦

No.33 10/12/10 14:16
お礼

>> 13 今年初めてお正月に行ったんですよね。 お手伝いなんか進んでやりましたか? 私は実家にいた時も同じようなことずっと言われ続けてたから、義両親の… 初めて行った時の事を書きましたがそれから何回も行っていて、お義母さんが台所に立っている気配がするとすぐ飛んで行き、進んでお手伝いはしています💦
午前中8時から夜11まで殆ど台所で休む暇も無く手伝いをしています😥その間義母は習い事や友達とランチです💧一度義父が見兼ねて叱っていましたが、基本は嫁をこき使うのが代々の伝統らしいです。義母は次男と結婚したのでそんな苦労はして無いらしいですが…😥💦
なんで嫁はこき使う物って認識が生まれるのかが腹立たしいんですよね💀

No.34 10/12/10 14:17
お礼

>> 14 偉い人ほど、頭が低くなるんじゃね? 同じ土俵に乗らずに、観客になる。 遠くから冷ややかに観察って事でしょうか😥❓❓

No.35 10/12/10 14:22
お礼

>> 15 郷に入っては、郷に従え。 長いものには巻かれろ。 主の実家には主の実家のやり方があり、嫁ぎ先には嫁ぎ先のやり方がある。 初めから仲良く平和… 仲良く円くいきたいと思うからいちいち横暴な言い付けをしてくる義実家に腹が立つんですね💧
仲良く行かないもんと割り切っていれば少しは楽かもしれませんね😥

義実家の味付けは旦那が嫌がって早く帰りたがる程なので何とも言えませんが、仲良くするのは諦めてやり過ごす方で頑張ってみます😣

No.36 10/12/10 14:24
通行人19 ( 40代 ♀ )

隣近所でも優位に立ちたがるなら、嫁だからって理由で上からもの言ってる訳でもないんでしょう
義親の性格ですね

No.37 10/12/10 14:28
お礼

>> 16 そもそも対等じゃない 必ず上から目線って 年上で旦那の母です 『お節料理作りにこき使いますわよ』 『うちは働かざる者食うべからずだからな』… 全くの他人にそんな事言ったら喧嘩になるレベルの物言いだと思います💦実際物言いでご近所とトラブルにもなってます💀私は一応義理の家族なのでグッとこらえて表向き仲良くやっていますが😥

嫌な思いをさせられた事を自分が姑の立場になったらやり返すなんて酷い考えは持ってません💦

No.38 10/12/10 14:32
お礼

>> 18 この義母さんの場合、何でもお母さんお母さんと言って懐に入ってしまった方が利口かも。同居じゃないなら、たまの演技も頑張れる😁 演技…小姑が通用しないのでバレそうだし、お義母さんと親しくすると小姑の刺々しさ倍増なので微妙な立場です😥
とりあえずお義母さんの前でだけ従順にしてみます💀

No.39 10/12/10 14:36
お礼

>> 19 親が上で子が下です 義親と嫁も同じこと お姑目線だとそうなるんでしょうけど、違います。嫁はあくまで人様の子で実際は他人だし、古い日本の『姑の権限』を奮いまくって服従させようとするから世の中のお嫁さんが義実家に帰りたがらないんじゃないかと思いますよ😥

No.40 10/12/10 14:43
お礼

>> 21 目上でも、頭の悪い人間がそういう言葉使うんですよ。 「老いては子に従え」って言葉を知らない人間がね。 将来息子や嫁に自分達が世話にな… 友達の義実家に奇跡的にとても良い人柄の義父母がいます💦本当に何もしなくても親族や誰からもお世話をして貰えていて、友達の仲間も慕って集まってきてます😥
私の義実家は力で捩じ伏せて帰省させる。面倒をみさせる。的な人間なんですよ😣可哀相な人種だと思って上辺の付き合いで流した方が楽な気がしてきました💦心から仲良くしようなんて私が甘すぎたんでしょうね😣

No.41 10/12/10 15:06
お礼

>> 27 主と性格的に同じなんでは 親に対抗意識出してどうすんの💧(笑) 実の親じゃないし、張り合っていないので対抗意識では無いですよ💦

No.42 10/12/10 15:16
お礼

>> 23 義妹の言葉はそんなに悪意や上から目線は感じませんが、義両親はお嫁さんと初めての年末年始で舞い上がっている?って印象にも見えます…。 まあ義… 小姑の事は書いてませんでしたが、義母に進んで手伝いをした時から人目の無い所で無視したり命令してくるんですよ『座布団片付けておいてよ😒』とか。
小姑も心療内科に行っていて苛立ってもいるんでしょうけど。心底仲良くしようなんて考えは捨てた方が良いんでしょうね😥

No.43 10/12/10 15:33
お礼

>> 28 嫁いで来てくれたお嫁さん と言った時点で知らず知らずのうちに主さんも上から目線😓 対抗心を出したら主さんも義理親と同じ性格になりかねない… 旦那には一人暮らしの弟がいて、妹もいるんですが義母が婿に出したくないし、旦那も婿は嫌だと両親の面倒を見る後継ぎで残っていた私にどうか嫁に来てくれと説得されて不本意ながら嫁に行ったので上から目線な言い方になってしまったんだと思います😥

嫁にと頼む時は大切にしますからと義父母は言ったのに、結婚したら態度がコロッと変わった事に騙された❗と恨めしく思ってしまって余計に刺々しく言われると腹が立つんだと思います💦
自分が姑になったらお嫁さんには辛く当たりたくありません😫自分の母親が苦労してたのも見ているし、自分も今苦労してますから😥💦

仲良くする事は諦めて適当に流そうと思います⤵

No.44 10/12/10 15:49
通行人21 ( ♀ )

姑さんは嫁姑苦労してない方なんですか❓
そうだとしたら、そんな姑に偉そうにされる筋合いないですよね😥

本当に教養のない姑ですね。普通なら自分が嫁姑の苦労をしてないなら、嫁に偉そうな顔なんて出来ませんよ恥ずかしくて。

今度何か言われたら、「そうですか~、お義母さんも嫁時代、そうやってお姑さん達に尽くしてきたんですねぇ~😒」って、姑の過去など知らぬ振りをして嫌味ったらしく言ってやったら❓

No.45 10/12/10 15:50
お礼

>> 36 隣近所でも優位に立ちたがるなら、嫁だからって理由で上からもの言ってる訳でもないんでしょう 義親の性格ですね 元々の性格もあるんでしょうけど、それでご近所から指摘されても嫁にもするっていう意図が解りません。自虐的な病なんでしょうかね💀
レス読んでいて仲良く、大事にしなくても良いなという答えに行き着きました。気持ち楽になりました。有難うございました🙇

No.46 10/12/10 18:29
通行人8 

じゃあ付き合いやめるだけだね。主、頑ななんだもん。別に私達に聞く必要ないじゃん。誰だって思い通りに行かないことをかみ砕いて生活してるのさ。

No.47 10/12/10 19:31
通行人47 ( ♀ )

出来ない人ほど、偉そうにするんですよ😲
会社でも、仕事が出来る人は、人の使い方も上手いです😄

No.48 10/12/10 19:32
通行人27 ( 20代 ♂ )

文章見たら十分張り合ってるよ➰
気づけてないなら痛いね💧

No.49 10/12/10 21:00
通行人21 ( ♀ )

27番のボクは結婚してるのかな❓してないなら、あまり分かったような事言わない方がいいよ。

嫁として義理の親と接するって、未婚者や男の想像以上に大変よ。どんなに嫌な事を言われても基本逆らわずに接して、尚且つ老後の面倒まで見ないといけないんだから。張り合ってるんじゃなくてね、愚痴こぼさないとやってられないのよ嫁って。じゃなきゃ嫁なんてまるで無給の家政婦なんだから。実の親と同じようにはいかない、でも一生接していかなければならない。その苦悩はその立場になった人にしか分からないよ。

例えば学校や会社の嫌な先輩や上司と、どんなに嫌な事されても一生共に暮らさなきゃならない、付き合っていかなきゃならない事考えてみなさいな。しかも尚且つ自分の老後の面倒見ろと言われたらどんな気持ちよ?嫁は常にそれに直面してるのよ。

嫁姑の何たるかも分からないボクが、主さんに対し「痛い」なんて十年早いわ。

No.50 10/12/10 23:22
通行人27 ( 20代 ♂ )

21
年齢も出してない人に言う資格はないよ
出直してきなさい➰

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧