注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

小6男子

回答65 + お礼1 HIT数 15403 あ+ あ-

まり( 37 ♀ bh7pc )
11/04/21 13:27(更新日時)

小6の息子の友だちについて

日曜日の10:30に遊ぼうと友だち二人が玄関に来ました。
マンションの中庭で遊んでいました。
お昼時になったので息子を呼びました。
そしたら
「友だち二人はマックに食べに行くから俺も行きたい」
と言ってきました。
あっさりNOといい家で魚を焼いて食べようとしていたら友だち二人がコンビニでカップめんを買って来たのでお湯をわかしてほしいと息子に頼んでいたようです。私が広い心の持ち主ならばどうぞどうぞといい家に迎え入れおかずやデザートをだし、よくしてあげるのでしょうが
「おうちに人はいないの?」と聴きました。ハイいます。と答えていましたがうちの玄関の外の通路に座り込んでズルズルとめんをすすっていました。
こちらが迷惑しているのに全く気づかないようすだったのでここは通路だからエレベーター前のベンチで食べなよ。と言いました。
そんな姿をうちの息子は嫌だったみたいです。友だちにペコペコするなと私はいいました。さっさと息子も食べ終わり三人でまた出かけていきました。
帰りなさい!といえなかった事を後悔しています。

タグ

No.1575545 11/04/17 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/17 13:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

ちょっと興奮されてますか?
お悩みの内容が分からないのですが、勝手な友人に腹が立ってるのでしょうか。

外(しかもマンション通路)でカップ麺を食べるって私には理解できない感覚ですが、公園でお弁当を食べるのと大差ない感じなんですかね。
お湯を入れてあげずに「家で食べてからまたおいで」って言えばよかったですね~。

息子さんの年頃は親より友達が大切そうなので扱いが難しそう。
お疲れ様です(^-^)

No.2 11/04/17 13:55
通行人2 

後悔する所が違いませんか?帰りなさいと言えない事を後悔するより、息子さんの友達を家に入れず、息子さんの気持ちを踏みにじった事を後悔されてはいかが?お昼時で迷惑って感じるかもしれませんけど相手は子供ですよ?せめて家に入れてあげましょうよ。

No.3 11/04/17 14:01
通行人3 ( ♀ )

わざわざお湯を貰いに来たのなら、せめて家に入れてあげてお家の中で食べさせてあげればいいのに…おかずがないから嫌だったんですか?ならば「おかずなくてごめんね」って伝えれば十分かと…
家に居座られるのが嫌だとすれば→食べたらお外で遊んでね😊って言えばもう分かる歳でしょう…
息子さん気まずかっただろうなぁ…

No.4 11/04/17 14:06
通行人4 ( 20代 ♂ )

世知辛い世の中だね~
至れり尽くせりする必要はないけど家に上げて食べさせてあげればいいのにね

No.5 11/04/17 14:10
通行人5 ( ♀ )

いやいや、私は主さんの毅然とした態度好感もてますよ。

家に招き入れる必要なんかなし⤵

私も小学生が、親が在宅なのに、特別な理由なく子供たちだけでマックだの、外でカップラーメンだのは、させません。

うちはうち、で通します。

ただ、その年頃の男の子は、かっこつけたがりだしプライド高いし、
『友達にやめてくれよ💦恥ずかしい💦』ってお子さんは思うと思いますけど、
主さんの主張に間違いないと思います。

けれど、友人まで主さんの考えで選ぶ事はダメだと思います。

帰宅後、生活態度がだらしない友人との付き合いは、慎重にならないといけないよ、とは言うかも。

No.6 11/04/17 14:29
通行人6 

息子さん気の毒に💧
息子さんの立場がないね。💧
3人で出かけた後、絶対友達2人に非難されてるよ。
お前の母ちゃん、何なんだよって。

そんな小さな事からイジメが始まるからね。
少なくとも、家の中で食べさせるべきだったね😩

No.7 11/04/17 14:44
通行人7 

息子さん、気まずかっただろうなぁ。

No.8 11/04/17 14:46
通行人8 

冷たい世の中だわ。
もし…逆の立場ならどう思いますか?息子さん怒るの当たり前。

No.9 11/04/17 15:15
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さんの怒ってる所がわからないのですが💦

あくまで私の感覚ですが悪い事をしているような感じは受けませんけど…。

小6くらいなら友達同士でマック食べたりしてみたいだろうし…。心配なら『買ってきて、うちで食べていきなさいよ。』じゃ駄目ですか?

主さんがマックは駄目だとおっしゃったので仕方なく友達はカップラーメン買ってきたんですよね?

そして家に上がらせてもらえないから仕方なく通路で食べてたんですよね?そこへ『そこじゃなくてベンチに行って食べなさい』なんて💦さすがに息子さんの立場ないですよ。

日曜の昼間の出来事。時間も問題ないし、
マックで買い食いしたから直接非行に繋がるとは思えませんし、マンションの通路でカップラーメン食べたのは主が家に上げてあげなかったからではないですか?

No.10 11/04/17 15:21
通行人10 ( ♀ )

主さんを非難している方って、お昼時によそのお宅に行かないよう言わないの?昼だからまた午後待ち合わせがふつうじゃないの?


中1だけど、部活(弁当)と電車で出かけるとき以外は外食させない。カップラーメン廊下ですするような友達も見たことないよ💦

No.11 11/04/17 16:19
悩める人11 ( ♀ )

家に親がいるならお家に帰って食べなさいって言うのがベストかな? 小6ならマックへお友達と行くの許してもいいかも。頻繁にだと困りますけどね(^_^;)

No.12 11/04/17 16:36
お礼

貴重なご意見をいただき感謝しております。
色々と考えさせられました。
うちの息子が割りばしとカップめんを持って人のお宅がお昼を食べようとしているところへお湯をもらいに行くところを想像するとあまりにお粗末でたまりません。
確かにマックで友だち同士お昼を食べるのに憧れる気持ちは分かりますが今日きた友だちのひとりは休みの日は友だちとマックにいったりしているようです。そこのところは私の頭がかたいのかもしれません。
私が家で食べるんだから家族も家でたべてほしいです。
私のお友達との関わりも大事なんだなと思いました。

No.13 11/04/17 16:41
めろ ( 20代 ♀ NGe5Cd )

息子が可哀想..

マックくらい行かせればいいし、お湯くらい気持ち良く沸かしてあげればいい。

私ならそんなとこで食べてないで家にあがれば?って聞きます。

自分が家で食べるから家族も食べてもらいたいって...自分中心?

No.14 11/04/17 16:47
通行人14 ( ♀ )

まあ、しつけも大切だけど、息子さんのお友達を大切にしてあげてください。

お母さんは僕や友達を受け入れてくれる、わかってくれると息子さんが感じれば年頃になってもいい親子関係でいられるんじゃないでしょうか。

その中でここぞと言うときは注意しても、素直に聞いてくれるんじゃないですか。

何でも話し合えるような親子でいたいですね。

No.15 11/04/17 16:49
働く主婦さん15 ( 30代 ♀ )

自己中?どこが?

小6、小5男の子がいます。うちは、昼には一度家に帰るように言っています。腕時計を持たせているので、昼ご飯を食べたらまた、遊びに行きます。そして、友達もそうです。価値観の違いなのか、躾の違いなのかはわかりません。

親が仕事でいない家庭などは、一緒に食べる事もあります。

No.16 11/04/17 16:51
通行人16 ( ♀ )

私ならうちに入れてあげますよ。
外で食べてるのを知りながら、はちょっと。
自分の息子と遊んでるのを、近所の方も見てるだろうし。
何を食べようが、外はかわいそうですよ。

お湯もあげなかったんですか?

No.17 11/04/17 17:06
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

たまにマック食べるくらいいいだろ‼

No.18 11/04/17 17:20
通行人18 ( 20代 ♀ )

毎週毎週なら注意するけど、たまになら息子の友達関係を大切にしますね

私も子どもの頃に周りの大人を見て色々感じてました

話しやすい人だな~とか、
この人子ども嫌いなんだな~とか、
ヒステリックな大人だな~とか………

よくしてもらった友達のお母さんとは今になっても仲良しですよ😃

No.19 11/04/17 18:32
通行人19 ( ♀ )

なんていうか、貴方の性格堅すぎ💧先が思いやられるわー💧
息子ぐれなきゃいいね。

No.20 11/04/17 18:40
通行人20 ( ♀ )

私は主さんが正しいと思います。
休日は、家族が唯一ゆっくり過ごせる時間です。
友達が休日遊びに来るのはいいとしても
お昼くらい家族で、ゆっくりしたいじゃないですか。
それに、休日の昼間っから
他人の家にあがりこんでお昼食べさせてなんていう非常識な子供に
私なら育てたくありません。
やっぱり、お昼くらい自分の家に帰って
お昼を各々済ませてから
遊びに行くのが礼儀ではないでしょうか。

No.21 11/04/17 19:54
通行人21 ( ♀ )

主さんを非難してる方多いけど・・💧
親が家にいるのに何で人んちにお湯もらいにくるのかが不思議💦
日曜日の昼に🏠にあげるのも私は個人的にイヤだなあ⤵平日ならいいけど💦

まあマック行かせなかったのはその家庭になって考え方があるから仕方ないと思います😥子供達にとっては楽しいからたまには👌してあげたいけどね😃(ちなみにうちの子供の🏫は子供だけで飲食店行かせるのは禁止となってます)

No.22 11/04/17 20:42
働く主婦さん22 

躾の違いでしょうね。でも小6にもなれば、立派に人間関係できてますし、お友達はお金を持ってみんなでマックに行きたかったのに…主の躾に従いマック代をカップ麺にしてまで、主のお子さんとお昼を共にしたかったんですよね。(泣)
それを自分の為に悪いと感じた主のお子さんがお友達に対して謝ったのを主はペコペコしてる。と…(泣)
デザート等の必要も無いですが、カップ麺は家に持って帰ってチャーハンでも食べてきなさい。私なら言うと思ったので…主が家に帰りなさい。と言うべきだった。と言う言葉に違和感を感じます。。なんか寂しい話しだなぁ(泣)

No.23 11/04/17 20:53
専業主婦さん23 ( 20代 ♀ )

二児の母です。
私も主さんの考え方に近いですね。
そのお友だち…と言うより、その親が非常識だと思いました。

六年生って多感な時期で、扱いも難しいと思いますが、きちんと言って聞かせれば理解できる年齢ですよね?

今は昔のようにちゃんと注意してくれる「他人」がいないのが残念です。
私の子供の頃は何人かいましたけどね、怖いおばちゃんやおじちゃん。
大人になってから注意してもらった・叱ってもらえたありがたさがわかります。
叱ってもらえたことで、後々恥をかかずにすんだこと、たくさんありますもの。

No.24 11/04/17 21:12
通行人24 ( ♂ )

日曜日だから家に行くんでしょ😥
せっかくの日曜日だからこそ外で買い食いして食える⤴その嬉しさがわからない方はどんだけ上品に育ったのだろう…

No.25 11/04/17 21:44
通行人25 ( 30代 ♀ )

ケジメって大事だと思います。マック行くなら始めから言っておいて欲しい。お昼は家で食べて当たり前。『お昼食べてからまた遊んでね』でいいんじゃない?
なんかその子達の親を疑うよ。お昼代持たせて夕方まで遊んでおいでってこと?
もし事故にあったらその親に責められそうで恐いです。

No.26 11/04/17 22:33
専業主婦さん26 ( ♀ )

主さんは普通だと思いますが☝
うちにも小学生の息子がいますが、お昼に友達の家でお湯もらって人様ん家の前で食べるなんて考えられません。
友達付き合いも大切ですが、それとこれとは別物だと思います。

No.27 11/04/17 22:49
通行人27 ( 20代 ♂ )

私が家で食べるんだから家族にも家で食べてほしい…ってのが凄く気になったんだけど。
俺の解釈が合っていれば
自分を中心に世界が回ってると思ったら大間違いですよと言いたい。



ってか常識とは言わないけど昼飯出してあげるのが暗黙の了解じゃない?彼らがカップラーメン買いに行く前にさ。
自分の息子だけ食わせるのは無しだと思う。

後付けが出てきそうだけど✋

No.28 11/04/17 22:54
通行人28 

「玄関前が迷惑だからエレベーター前で」は言わないかな。

ベースは主さんと同じ考えです。
でも学年が上がると、子ども同士の付き合いもあるでしょうから少し緩んでるのが現実。

ただし
・外食は前もっての約束が前提(しょっちゅうはダメ)
・席は別でもいいから保護者同伴
・基本、休日は昼食を済ませてから遊ぶ

我が子ならどうするか。
今回は家に入れて一緒に食事をし(悪いが友達はカップ麺。お茶くらいはあげる・笑)上に書いた我が家の方針も含めコミュニケーションを取ると思う。

今回の件は、お友達が息子さんと一緒に昼を食べて、引き続き遊ぶための流れからの出来事と思いましたが。違うかな?
「じゃあバイバイ」で終わってしまうと息子さんも悲しかったのでは・・・。

友達はマックがダメならカップめんなら一緒に食べれる?と単純に考えた。
安易で勝手な行動ですが、息子さんを思ってのことなら結果はお粗末でも、親としては息子を思ってくれた気持ちは嬉しいし、その部分のみに関しては友達の優しさに感謝します。
甘いかな?私・笑

友達の気づかいへの感謝とマックに行けなかったことで息子さんがお湯をあげたのでは??と思うのですが。

ゴールデンウィークや夏休みになる前に、息子さんと「小学生の間は譲らない我が家の方針」を話してたほうがいいかもですね。

No.29 11/04/17 23:07
通行人28 

追加を・・・

小4頃までは
・外食は前もっての約束が前提(しょっちゅうはダメ)
・席は別でもいいから保護者同伴
ではなく、
・昼食は家ですませてから遊ぶ
でした。

小6前後あたりにこのラインまで許すようになったかな。

No.30 11/04/17 23:42
通行人30 ( 30代 ♀ )

私なら普通に家でみんなで食べます。
我が子の友達はみんな我が子と同じように対応します。

No.31 11/04/17 23:54
専業主婦さん31 ( ♀ )

普通に息子サンが可哀想すぎます。
人として親として
心が狭すぎでしょ!

あたしが小学生だったら
あそこのお母さん良い人じゃないから…あの子とは遊びづらい
ってなります。

実際こおゆう事から孤立した子もいます。

No.32 11/04/18 00:32
通行人32 ( 30代 ♀ )

私は子供には昼は帰ってきて自分の家で食べるように言ってます。それが当たり前だと思ってますから。
だから友達にも一度家に帰るように言います。
だから、小学生が友達の家で食べるつもりで勝手にカップめん買ってきたり、お湯もらい家の前で食べるなんて親の躾を疑います。
でも6年生なら、子供には子供の付き合いもある事、もう少し考えてあげてもいいように思います。
小学生ならマック行く行かないは親の考えでもいいと思いますが、行かせないなら友達には、うちもこれから昼ご飯だからと、ご飯食べてからまた遊びに来るよう言えばいいと思うし、カップめん買ってきてしまったなら、今回は家で食べさてもよかったのにと思います。
そのかわり、次からはちゃんと昼ご飯済ませてから遊びにきてねと言えばいいんだから。
よそのお宅がどういうやり方でも、主さんの家のルールを守ってもらうよう、教えればいい事だと思います。
親の考えも大事だけど、お子さんの気持ちも少しは考えて、もう少し臨機応変にお友達の対応をしたほうがいいと思いますよ。
子供には友達なのに、親が邪険に扱いすぎては子供が可哀想です。
子供には子供の世界や人間関係があり、子供なりに友達の事を考えてるのに、ペコペコするななんて言い方は酷いと思いますよ。

No.33 11/04/18 05:08
通行人33 

友人のお母さん達からしたらお湯はもらったのに家には入れずに外で食べさせたということはいかがとるでしょうね💧私なら入れて一緒に食べます。それくらいして何が困るのか逆に疑問です。うちの子の友達なら誰もいない外でカップめん食べさせるなんて可哀想なことしたくないなぁ

No.34 11/04/18 08:44
通行人34 ( 20代 ♀ )

主さんには貫いてほしいです。どんな意見があっても自分の考えを通すことがすばらしいと思います。

ちなみに私の母であっても同じ事をしたと思いますし、私が同じ立場でも自分の家で食べて、と言ってお湯じたい渡さないです。

最初から家でみんなで食べようって話なら違いますよ。

No.35 11/04/18 17:40
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

うちの息子(中1)に聞いてみたら、その友達が何考えてるかわからん!と答えが来ました。親の私からすると、面倒くさいタイプの友達だなぁと警戒しますね。



とても仲良しで、良く知ってる子達なら、イベント楽しもうと計画したのかと微笑ましく受け入れますが。もしかして、6年生になってからできた友達じゃないですか?

No.36 11/04/19 22:45
働く主婦さん36 ( 30代 ♀ )

私なら
日曜日のお昼という家族が揃う時間に
人様のお宅にあがりこむような非常識な子にはなってほしくないです。
もしあげて、カップ麺食べてるそばで普通に自分たちは作ったご飯食べるんですかね…?
やっぱりおかず分けてあげたりしなきゃ悪いかなってなっちゃいません?
もし家族で食べきる分しかなかったら?
自分の家で気を遣いながらご飯食べなきゃいけなくなりませんかね?
それもなんか違うような…


マック云々は
前もって約束していたのなら行かせるかなぁ…

難しい時期?かもしれないけれど、それとこれとは別ですよね…?

『うちはお母さんが作ってるみたいだから家で食べるね』で、一旦各自お昼を家で食べてから遊ぼう…が普通じゃないですか?

主さんを批判する方が結構いらっしゃることが驚きです…

No.37 11/04/20 00:08
通行人37 ( ♀ )

親が放置の子供は要注意。

かわいそうだから少し位…なんて家あげたら、次回から当たり前に来る様になるよ。

前に子供の友達を家にあげた事あるけど、段々とお昼や食べ物お目当てみたいになってきたからお昼時は家にあげない。

No.38 11/04/20 13:01
通行人38 ( 20代 ♀ )

たまにならマックくらいいいのでは?皆が行くなら自分の子も行かせてあげたいし。主さんの考えを否定しないが、頭が固い人に思えます。
まして外で友達が食べてるならおうちに入れてあげなよ。地べたで食べて可哀想だよ。子供の友達でしょ💦

No.39 11/04/20 14:11
通行人39 ( ♀ )

日曜日でも子どもにとっては友達と給食以外を食べれる日ですよ。
主さん家がマック買い食いはダメでも友達の家は良いんですよね。そりゃ憧れますよ。私の母も堅かったのでよくわかります。
家族と食べるより友達とカップめんやマック買い食いするのに憧れる年頃だと思います。
お湯だけ渡して外で食え、なんて端から見たらすごく可哀想ですよ。
そこは妥協して家に上げて、帰ってからお子さんに今度からやめてねって言っても良かったのでは?私の母がそんなことしたら気まずくて友達にあわす顔がありません。

No.40 11/04/20 15:15
働く主婦さん40 ( 30代 ♀ )

36さんに同意❗

No.41 11/04/20 23:47
通行人41 ( 30代 ♀ )

友達はそこまでして主さんの息子さんと遊びたかったんじゃ?

しかも親の躾うんたら言ってるけど躾も厳しすぎると逆に悪い方へ走る例を沢山みてきました。
男の子ならカップ麺やマック大好きでしょ。
たまになら全然🆗だと思うけどな。

あまりダメばかり言うと大人になって反動くるよ。

No.42 11/04/21 05:32
通行人42 

主さんの躾とか考えがあるならちゃんと丁寧に友達に言ってあげて下さい。

言葉足らずだし、子供の友達にその態度はないですね。

親の立場からの考えはわかりますが、子供の立場考えたことありますか。

なぜこんなこと言うかというと、昔、自分の親が主さんみたいな人で、同じようなことしたりしてました。

でもそれをきっかけに、友達の印象悪くなったことあるし、嫌がらせされたことあり、嫌な思いをした経験があるからです。
何十年も前の話しですけど、はっきりと嫌な思い出として残ってます。

ちゃんと躾とか考えあるなら、まだそういうのわからない子供に教えてあげれば良いじゃないですか。

邪険にするのは中途半端だし、子供からしたら意地悪されたとしか思わないってこともあるんですよ。

No.43 11/04/21 06:08
通行人43 ( ♀ )

私には、小学校1年の息子が居ます。
主さんの所と学生が違いますが…意見させて下さい。

私の息子の所にも週末のお昼位に友達が来ます。
私はその友達にお昼だから一旦、お昼食べたらまた遊びにおいでと言います。
私は息子と2人なので、息子と食事する(2人の時間を楽しみたいので…)

でも、その友達は悲しそうなな顔をしたのです。
事情を聞いたら、親が共働きで昼帰っても誰も居ないと…(友達の親にも確認済みです)
だから、私の息子が週末私が居てお昼
親と一緒が羨ましがったみたいです。

だからと言って主さんもとは言わないし人の家庭にと思いますが…
その主さんの息子さんの友達の家庭の事情を知る事も必要だと私は思います。
親が共働きなら
少しはその子供の心のケアーを手助けしてあげてもと私は思うのです。
これは、私がシンママで周りの人達に助けて貰ったから言えるのですが…
息子の友達のお母さんとも話し合い
お互い助け合いも必要だと私は思うので…
個人的な意見でごめんなさい…

No.44 11/04/21 07:14
通行人44 ( 30代 ♀ )

お湯 あげたのに外で食べれっていうのは変です
逆に息子さんが可哀想

No.45 11/04/21 07:56
通行人45 ( ♂ )

これははっきり言うて奥さんが完全に悪いです!
息子さんの視点からするとカップ麺の時に友達を家に入れて欲しかったと思います!
そして帰れなんて言うのはもっての他です!

No.46 11/04/21 08:38
通行人46 

それが常識 非常識 なのか解りませが

私も小5の息子がいます

以前 息子が小3のとき 同じような事がありましたよ

私はなにもかんがえず
「お母ちゃんに📱しとくから
お昼食ってけな」って
言いました

そしたら 次の週末にも
午前中からその友達が遊びにきました
お昼過ぎても帰ろうとしなかったので

「お昼たべてからまた来なね」

と 言うと

背負ってきたリュックから
パンを取り出し食べていました

さすがに私も
(なんだ?こいつは!)
て思いました

別に怒った訳じゃないけど
「お昼はいったんお家に帰って
御飯食べてから遊びなさいね」

と言いました

それ以来
遊ぶ約束は午後1時から
に しました

No.47 11/04/21 09:18
通行人47 ( 20代 ♀ )

私も小中高のとき
友達を作ることを
母がよく思っていなくて
親が決めた子としか
遊べませんでした

小学校1学年31人の
クラスで親が認めるのは
3人の女の子だけでした

中学に入っても
新しい友達と遊ぶのは
許されず
高校に入っても
新しい友達とは
学校内だけの付き合い
にしなさいと言われ
卒業してからの友達は
親を家まで呼んで来いと言われ

だから小中高一緒だった
一人の女の子が
唯一の地元の友達になりました

親の束縛がすごく
辛いです

おかずやデザートは
出さなくていいと思いますが
外で座って食べるのは
みっともないし
中へ入れるぐらい
良かったと思います

No.48 11/04/21 09:34
通行人24 ( ♂ )

いろんな家庭があるんだなぁ~
俺が子供の頃は友達の家で友達のお母さんやおばあちゃんが軽くご飯とか作ってくれたりしたけど…寂しい家庭多くなったね⤵
反対してる人の大半が女性ってのもやっぱり重要なとこなんだろうなぁ…

No.49 11/04/21 09:45
通行人49 ( ♀ )

うちもお昼時は人の家にはいかないって教えてますが、お祭りとかだとお昼はそこで何か買って友達と食べるってよくある事だから、たまになら…って思っちゃいます💦

そして、友達を断る事がある時は(家で遊ぶ等)子供に負担がいかないような嘘をついて断ります💦

私とか赤ちゃんが風邪引いてて、うつしたら困るからゴメンね~みたいな感じで

No.50 11/04/21 09:56
通行人50 ( 20代 ♀ )

友達は息子さんが一緒にマックに行けないから、息子さんの気持ちを考えた上でカップ麺にしたんじゃないの?

自分達だけマックに行くのは忍びないから😥


それなのに家にも入れてあげないなんて息子さんもお友達も可哀想です😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧