関連する話題
ご意見お願いします。 甥のスマホ代を支払い続けているが止めたい、スマホ解約したい 詳細、 借金苦で自○した姉の元旦那との間に出来た子供(甥、親権は

甥を引取りたい…旦那が

回答87 + お礼37 HIT数 34382 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/04/27 07:52(更新日時)

私の姉夫婦が震災で亡くなり、甥っ子を引取りたいのですが主人が反対しています

今は私の母と被災地ですが被害が少なかった地区にいます。でも母は62歳と高齢で心配です。姉夫婦と同居してました

地域の方や幼稚園の先生方が協力して下さり生活してます

私は妊娠8ヶ月です。何とか今月中に迎えに行ってあげたいです

主人はまだ1から子育てをした事も無いのに、ちゃんと出来るのか、これから生まれてくる我が子を見ながら2歳と1歳の年子を見れるのか(私の子が生まれたら3人年子です)

主人の言い分も分かります。でも、まだ両親の死を理解して無いと年頃はいえ寂しい思いをしてるかもしれない子を抱きしめたいです

非常時に、こんな事を言い出す主人を軽蔑してしまいました。私、おかしいですか?皆さんなら私と同じ条件で無条件で迎えますか?

No.1580399 11/04/25 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.124 11/04/27 07:52
お礼

すみませんが閉鎖させて頂きます

お礼すると言っておきながら個別にお礼出来なかった方々申し訳無いです

もう決めた事なのに、批判されても困ります

レスを見ると涙が止まりません。胎教にも良く無いので…

私は一生懸命、姉の残した愛し子達を育てると決めたので、これ以上何か言われても変える事は出来ません

私だけじゃなく今回の震災で身内の子を引き取った方はたくさんいらっしゃいます

親身になってくれた皆さんには本当に感謝しています

また同じ境遇の方々からのレスも勇気を貰いました。ありがとうございます

まさか掲示板で他人から金銭的な事まで批判されるとは思いませんでした

でも私は間違った事をしてるつもりはありません
3人を立派に育てたいと思います

No.123 11/04/27 03:31
通行人123 ( ♀ )

主さん、反対するレスにいちいち反論するのはやめた方がいいですよ。所詮は他人。考え方もなにもかも違って当たり前です。
反論しても平行線。
おたがい『あ~言えばこ~言う』状態ですよ。
大事なのは主さんがこれから子供達とどう関わっていくかであって、反対レスに反論している場合じゃないと思います。
正直、自分の子供でさえイラつく事もあります。他人の子供ならなおさらそう思うかも知れません。
でもそれを覚悟の上ですから、とにかくもう引き取ると決めた以上お互いにグチグチ言い合いするより、前を向いて進む方がいいですよ。
大変な事も沢山あると思いますが、子供は本当にかわいくていとおしくて、命をかけられる唯一の存在だから。

No.122 11/04/27 02:02
通行人109 ( ♀ )

>112 今妊婦じゃなかったらまた違っただろうね
だって乳飲み子を抱える大変さをわかってないから。+イタズラ盛りの年子でしょ

産後すぐに普通に動けるとでも?トイレもままならないよ?寝る時間ないよ?

3人年子なんて体力勝負。自分は産後で体はガタガタ。今までのように動けない。寝る時間ない。
どうやって体力保てる?

子供たちが赤ちゃんをイタズラして叩いたりやっと寝たのを起こすかもしれない。そしたら笑って対応できるかな?
多分イラッとするよ。良くないけどそれが自然。
でも。それが積み重なるとどうなると思う?

正義感に溢れるその考えはご立派だけど現実が見えてないっていうか
仕方ないけどね
私も産むまでわかってるつもりでも全然わかってなかったし

No.121 11/04/27 01:23
通行人121 ( 30代 ♀ )

育児ノイローゼにならないといいですね。

主さんのお礼レスでの逆ギレぶりを見ると 子育てにも当てはまる気がして…。

No.120 11/04/27 01:22
お姉さん120 ( 20代 ♀ )

亡くなられた方のご冥福をお祈りします…
とても辛い状況ですね。
主さんのお気持ちもわかりますが、私はご主人のほうがちゃんと考えてらっしゃるようにおもいます。
私は妹と年子なのですが、主さんの文章を読んでいて複雑な気持ちになりました。私は年子で、お母さんを独り占めしたい時期にお母さんを妹にとられた気持ちになって、我慢した幼少期を送っていました。いつもお姉さんなんだからがまんしなさい、ばっかりで、寂しくて指しゃぶりをしていました。大したことないように感じる方もいるかもしれませんが、私にとっては、自分の存在意義が見いだせなくて酷でした。
社会に出てから、年子でそういう思いをしている人は意外に、凄く多いと感じました。
お姉さんのお子さんを預かって年子三人を育てるのは、経済的にもとても大変ですし何より子供にチューニングを合わせて愛情を平等にたくさんかけてあげることはとても大変だとおもいます。
お子さん達には私のような思いはしてほしくないです。ただ、状況が状況ですが、三人育てるリスクは、まず自分の子供がいちばん被るということを考えて欲しいです。

No.119 11/04/27 01:21
通行人119 ( ♀ )

主さんのお姉様夫婦が亡くなられ、お姉様の義父母も行方不明とのこと。本当に涙が溢れました。お辛いですよね。

子育ての時期で体力的に大変なのは、長い人生の中では、数年のことなんですよね。時と共に成長していきますし、模索しながら、無理をしないで過ごして欲しいと思います。

甥っ子さんを引き取って生活することをご主人や義父母も了承して下さったとのこと。それもありがたいことです。

ただ一点だけ…
甥っ子さんの戸籍はどうする予定ですか?
養子縁組みなどを行うと先々相続などの問題も出てくるので、書類上のことは時間をかけて、決められた方が良いと思います。
まずは引き取って、普通の家庭での生活を過ごして貰うのが先決ですが、書類関係はご主人の意向も落ち着いて考えて決めた方が、先々良いように思います。
いずれ甥っ子さんたちが大人になり、お姉様夫婦や婚家の供養もしてもらう方向も考えて欲しいとも感じました。

命の繋がりに感謝出来る、そんな子に育ててあげて下さい。

主さんもお体を大切にね。

No.118 11/04/27 01:09
通行人90 ( 20代 ♀ )

主さん家族が結論出した後にもグチグチ批判してくる人がいるんですね。
きっと今回の震災とはよっぽど無縁の方なんですね。
あまりの心の貧しさに驚きました。
自分が育児を思うようにうまく出来なかった、楽しめなかったからってみんなが同じだと思わないように。
世の中、育児は大変だけど楽しんでる人たくさんいますよ。

主さん、ストレスはお腹の赤ちゃんにも負担かかります。
主さんを応援してる人たくさんいますよ。
きっとお姉さん夫婦も安心している事と思います。

No.117 11/04/27 00:41
通行人117 ( ♀ )

お礼の34で、

育児した事無いくせに何が大変か分かるのかと言われたらそれまでですが
【引き取って後悔する事もあると思います。】でも出来る事をしないで後悔するのは、もっと嫌です

の、【 】が何とも言えない気持ちになってしまいました。

No.116 11/04/27 00:21
通行人109 ( ♀ )

後からやっぱり無理でしたじゃ困るからだよ
主だけの問題なら後で嫌でも思い知るんだから、勝手にすれば✋と思うけど

可哀想可哀想ってただの自己満
最初から旦那の意見も冷静に聞けず感情論だけで突っ走ってるから先行き不安な気がしただけ

No.115 11/04/27 00:16
通行人115 

年齢が小さいから、甥っ子達は記憶は定かではありません。と言っても、大きなショックだったので、なんとも言えませんが…。
主さん。我が子だと思い育ててくださいね。
一気に3人のしかも年子の母になり、また、初めての育児で大変でしょうが色々な人の手をかりて頑張ってください。
いいシッターさんに巡り合えるといいですね。

育児=育自

子供を育て、また、自分も共に育ってください。

応援しか出来ませんが、主さん家族の幸せを願っています。

No.114 11/04/26 23:59
通行人101 ( 20代 ♀ )

主さんに反対してる人達は、どうしたら納得するんですか??
やってもみないうちから無理だと匙を投げて、私のような未熟な者にはムリでした、甥っ子は施設でのびのび暮らしてもらいますって言えばいいの??

そもそも、子育て経験してないとかって主さんを叩くけど、じゃあ物心つく前から両親亡くして施設で育った経験あるんですか??
その経験から叔母の家は行かなくて正解だったとでも??

私は勇気を讃えたい。
やって出来ない事はないよ。

No.113 11/04/26 23:14
働く主婦さん113 

子育ては甘いもんじゃないって批判されている方がいらっしゃいますが、世の中には、障害児をかかえたり、色んな事情でもっともっと苦労してそれでも頑張って子育てしている方もいると思います。年子って、数年すればみんなで遊び出すし、逆に楽だと思いますよ。頑張れ頑張れって皆さん応援されてますが、私は敢えて頑張り過ぎないようにと思います。ましてや、お姉さんのお子さんを立派に育てなければ!とプレッシャーになって、主さんの心が折れないことを願います。実子を育てても、疲れたな、しんどいなって思うことありますよ。これから先そう思うことがあっても、それは母親をきちんとこなしてるから。決して自分を責めないで下さいね。きっとみんな幸せになりますよ。

No.112 11/04/26 22:15
お礼

>> 109 私は72さんに同意しちゃいますね… 主は子育て経験がないから簡単に考えてる気がする そんなつもりなくてもね 寝れない・目が離せない・1人の… 一人で子供達を見ると書けば大変だ出来るのかと言われシッター雇うと言えば子育てしないような言われよう

シッターだって24時間雇う訳じゃないです

じゃあどうすれば良いんですか?

甥達をまだ何も分からないからって身内がいるのに施設に入れれば良いのですか?

私が妊娠中でなければ何も言われませんでしたか?
子育て経験あれば良かったですか?

聞く耳持たずでは無く、決めた事に批判されても困ります

せっかく家族皆で前を向く事が出来たのに水を差すような事言わないで下さい

>不眠不休で何ヶ月もつかな?

この一言は大変不愉快です。まるでゲームを見ているかの口ぶり。撤回して頂きたいです

No.111 11/04/26 22:13
通行人111 ( ♀ )

103>世の中には他人の子を育ててる里親の方だっていますよ。施設の子供達にランドセルをプレゼントする方もいます。

貴女みたいに冷めた物の見方する人ばかりではありません。

主さん、横レスすみませんでした。
旦那さんがすぐに首を縦に振らなかった気持ちわかります。
そこから考え直してくれたのは、主さんへの愛情が大きいからだと思いますよ。
いきなり三人の子育ては、決して容易な事ではありませんし、体力的にもきついと思います。ですが、主さんが辛い顔みせず、頑張ればきっと子供達はまっすぐ育ってくれるはず。

本当に、本当に頑張ってくださいね!

No.110 11/04/26 22:12
働く主婦さん110 ( 30代 ♀ )

主さんはおかしい事を言っているとは思えません。 私は子どもに恵まれない子どものいない主婦で子育て未経験の身ですが、主さんのお話を聞いただけで主さんのお姉さんが残された子どもさん達の事がとても心配になりますしまだ幼い愛しい子どもを残していってしまったお姉さんの無念の気持ちも伝わります。血の繋がった妹さんならお姉さんの子どもさんの事を育ててあげたい、守ってあげたい気持ちがとても理解できます。まわりの方の力を借りてでも旦那さんに理解していただけたらなぁと思いました。

No.109 11/04/26 22:03
通行人109 ( ♀ )

私は72さんに同意しちゃいますね…

主は子育て経験がないから簡単に考えてる気がする
そんなつもりなくてもね
寝れない・目が離せない・1人の時間がない、騒ぐ散らかす悪さする年頃の子育てがどれだけ大変か。まぁ経験しなきゃわからないものね

主は聞く耳持たずだし
不眠不休で何ヵ月もつかな?

わからないなりにも悪戦苦闘しながら少しずつ母親になるものだけど
ベビーシッターか
なんだか微妙

引き取った2人のお子さんが惨めな思いしませんように。

No.108 11/04/26 22:02
通行人95 ( 30代 ♀ )

美談?

震災孤児は沢山います。震災孤児専用に施設を設けるそうです。
きっと、身内の子を引き取る家庭、引き取った家庭は沢山あるでしょうね。全て美談でしょうか?現実なんですよ。
未曾有の大震災で、未曾有の事態が起こりました。
今回の大震災で親を亡くしてしまった子供を身内が引き取る事は、そんなに否定されなければならない事でしょうか?

貴女は心が疲れていらっしゃるんですよ。
年子3人でも元気なお母さん、沢山いますよ。

家は「他人の子供」を育てさせて貰っていますが旦那も毎日楽しいって言いますよ。
今も三人で健康ランドから帰宅しました(私と娘はケーキタイム✨)

しかも主さんは「他人の子供」じゃないですよ。

世の中には貴女の物差しじゃ測りきれない素敵なお母さん、お父さん、家族、家庭、愛情、友情、勇気、元気、沢山あります。

日本を元気にしましょう。
幸せな子供たちを沢山育みましょう。

大変なのは皆同じ。

美談も綺麗事も、現実にしちゃえば良いんです。

No.107 11/04/26 21:47
通行人107 ( 30代 ♀ )

主さん頑張って下さいね😊

お金があるからって、出来ることじゃないですよね❗

主さんの家族のように私たちもなれるようになりたいな

No.106 11/04/26 21:46
お礼

一括ですみません💦

90以降に頂いたレスには明日、個別にお礼させて頂きます

あと、一つ前のお礼で興奮し、口汚くなってしまい閲覧した方の気分を害す結果になってしまったらすみません

今日は義両親と甥達の物を買い出しに行きました

皆さんに教えて頂いた絵本や服、いたずら防止の便利グッズやチャイルドシートなどイロイロと😃

靴だけは店員さんが計った方が良いとの事で甥達が来てからにします

義両親に今回は大きな決断に賛成頂き、また背中を押して頂きありがとうございますと伝えましたら、○○ちゃんは息子の嫁じゃなく娘だからね。娘の子供になる2人は娘の甥じゃなくて私達の孫だから当然よ♪と言ってくれ、本当に感謝しきれません

旦那も先程帰宅して息子さんがいる社員に聞いたらしくトーマスの本とシンケンジャー?アバレンジャー?の人形を買って来てました(心の中でノリノリじゃん👊ってツッコミました。笑)

No.105 11/04/26 21:28
お礼

>> 103 犬、猫だって責任持つのは大変なのに、主は無責任だと思います。 美談はここで終わりじゃない。他人の子供とワガママな妻のために馬車馬のように働… また貴方ですか💨57のレスと言い何なんですか💧

どこが無責任か説明して下さい。意味が理解できません

ちゃんと、貴方にしたお礼レスと一連の流れを見てからレス下さいね

既に書きましたが旦那の親は一緒に旦那を説得してくれましたし、シッターを雇う事になりました

私も育児休暇中ですが稼ぎはちゃんとありますし貯蓄も十二分です。馬車馬のように働く必要もありません

呆れて物も言えないなら言わないで良いのですよ?
その割にはレスしてくるの、矛盾してませんか?

文句や批判したいだけなら全てに目を通してからにして下さいね。的外れな意見すぎて、こっちが呆れました

貴方が文句言ってみても紙おむつ一つよこさないですしね

No.104 11/04/26 21:27
悩める人104 

ん~難しい問題ですね。
旦那さんのいうことも
わかるし、あなたのいうこともわかるし、でも実際の犠牲者は姉子ですよね、子供の意見を尊重した方がいいですよね

No.103 11/04/26 20:31
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

犬、猫だって責任持つのは大変なのに、主は無責任だと思います。

美談はここで終わりじゃない。他人の子供とワガママな妻のために馬車馬のように働かされて、旦那さんと、旦那さんの親が可哀想。

旦那さんの親の許可はとったんでしょうか?呆れて物もいえません。

外野がここで、主さんステキ!感動!私も同じことしたわと言っても紙おむつ一枚よこすわけじやありませんからね。

No.102 11/04/26 19:13
通行人102 ( 40代 ♀ )

主さんのお話読んで、私もきっと同じ事をすると思います。
私は1才と3才の子供が居ますが、まだ年齢的にも状況が分からない年齢ですよね❓

もしそのお子さん達が、5才とか‥小学生くらいの年齢だったら、引き取って育てるには親の記憶が残ってる分、難しいと思いますが、まだ小さいから愛情を注げば親として認識してくれると‥思います。

子供を育てた事がないのに‥って‥最初は誰もがそうじゃないでしょうか❓

実際、子育てしてる私も毎日、子育てに自信なんてありません😢

簡単に赤の他人が、引き取って育てて頑張ってとは言えませんが、主さんの気持ちが心から、本気で自分が一生、自分の子と分け隔てなく育てて行く覚悟があるのなら、ご主人の理解と主さんの気持ちを伝えて了解を得られるべきだと思いますね… 犬や猫の子犬ではない事を良く考えて。

No.101 11/04/26 18:51
通行人101 ( 20代 ♀ )

きっと幸せになると思う。

大変な事が3倍なら、楽しい事や嬉しい事はきっと6倍?9倍?くらいになるよ

No.100 11/04/26 17:31
通行人100 

主さんのレスを見ていると涙がこみ上げてきそうになります
これから先、大変な事もあるかもしれませんが
ご家族の方々と3人のお子さんたちと幸せになって下さい

No.99 11/04/26 17:14
専業主婦さん99 

亡くなられたお姉さま方にご冥福お祈りします

恵まれた環境だとはいえ悲しみのなか主さん、ご家族の皆さんとてもご立派で尊敬するし良い結果で涙出ました

子供は親(保護者)の姿、生き様を見て育つ
いつでも志の高く挫けても負けないで進んで下さい

私の子供は2歳の息子ひとりですが色々問題ありで日々心折れますけど奮起奮闘しています

主さんお身体をお大事に
私の体験ですが少しくらいならと重たい物や荷物運びしたら出血し胎盤にも若干影響出ました

無事に出産され家族に幸多いことを祈ります

長々すみません

No.98 11/04/26 16:58
新米ママ ( 20代 ♀ yJT3w )

注目スレだったので好奇心から読ませてもらっていたのですが、途中から泣けました。
主さん体には気をつけて無理しない程度で頑張って下さい!
途中批判スレ等ありましたが、子供にとって一番辛いのは『帰る場所』がないことだと思います。主さんは、まだお若いのに情に深く、お優しい立派な方だと思いました。主さん、いくつになっても子供達の『帰る場所』になってあげてください。
親子関係を築き上げるには、時間がかかるかもしれませんが、主さんの誠心誠意な気持ちは甥っ子達に必ず届くはずです。これから先、育児等大変な事は山ずみかとは思いますが、新しい家族と甥っ子達共々幸せなご家庭を築かれることを、心よりお祈りします。

No.97 11/04/26 16:53
匿名 ( 30代 ♀ oyi3w )

お礼を読んでないので、ズレた内容になってしまったらすみません。

私は母を亡くしました(震災ではありませんが)
家族が亡くなるのは、どんな理由でも辛いこと。
あの時、ちょうど仕事を辞めていた私が中心になり、独りになった父の面倒や様々な手配などを進めました。

母の死を受け入れられないまま頑張り過ぎ、精神的にダメージを受けた私に代わり、今は兄が頑張ってくれています。

主さんも、主さんのお母さんも、家族を亡くしたばかり。でも、主さんには出産も控えている…。

お母さんも、大変だと思いますが、お姉さんのお子さんをまずは子育ての先輩でもあるお母さんに任せ、
お子さんが産まれて落ち着いてから主さんが引き取るほうが良いのでは?

主さんはお姉さんの為に、お母さんの為に、一生懸命なんだと思いますが…

主さんだって、大きな悲しみを抱えている。
無理をし過ぎると 必ず返ってきてしまう。

じっくり検討してください。

No.96 11/04/26 16:45
専業主婦さん96 ( ♀ )

甥っ子チャン達 いい叔母さんがいてくれて幸せですね🌷

主さん これからが本当に大変だと思います。
無理せず周りにも協力してもらいながら頑張ってくださいね🎵

何かあっても絶対に1⃣人で抱え込んで無理しないようにね☝

No.95 11/04/26 16:37
通行人95 ( 30代 ♀ )

主さん、大変でしたね。

大丈夫、子育て大変だけど、なるようになるさと余り気負わずに。
自ら受け入れた心があれば、大丈夫。
あれこれ悩む事も沢山出てくるだろうけれど、それは実子、実子じゃない関係ないから大丈夫。
育児は大変。
だけど大丈夫。
心があれば、愛があれば、主さん家族なら。
大丈夫大丈夫。

私も大好きな友達を事故で亡くしてね、もう11年も前なんだけど…
母子で身内もなく、頑張っていた友達でね。
子供はまだ2歳でした。当時我が家にも2歳の息子とお腹に娘がいて。
中学生になった友達の息子と家の息子は双子みたいよ(笑)
お母ちゃん、大変だったけど、今も大変だけど楽しく生きてます✨
旦那もいい人で良かった。
皆みんな、大変だけど、心だけは失わずに頑張ろうね。

気負わずにね。大丈夫だからさ😃

母は強し、日本の母はとっても強い!!

No.94 11/04/26 15:10
まま ( 30代 ♀ cHJrc )

甥っ子さん達、引き取れる事になってよかったですね‼
私は9歳♂のママです。
レスも全部見ました。
気になったのでレスしましたm(_ _)m
①小引き出しや・棚の扉(例えばテレビ台の扉とか・キッチンの扉とか)を、子供が開けられないようするのが売ってるのですが(名前わからなくてすみませんm(_ _)m)、そーゆーのも必要です、
②転んだ時万が一頭を打った時用に、テレビ台の角や・家具の角につけるクッション代わりになるハッポースチロールみたいなの(名前わからなくてすみません)、…息子が小さいとき テレビ台の角に頭ぶつけて4針縫ったんです😢
③家の中に階段があるなら、1人で勝手に階段の上り下りが出来ないようにする防止扉、
④食事するための椅子、⑤扇風機があるなら、指を入れられないようにするカバー(今は扇風機自体がそぅなってますが💦)、
⑥ファンヒーターがあるなら、囲い(時期じゃないからいらないかなm(_ _)m)
⑦コンセントをいじれないようにするカバーなどの準備はいかがでしょうか?必要性があるかは賛否両論ですが、私なら①~⑥は確実に買います。

もぅお考え済みでしたらすみませんm(_ _)m

姉夫婦にも3人子供がいますが、それはそれは大変です💦よく遊び来ますが、私は怒鳴り散らし・それを横目に姉は“言っても無駄だよ”とデ~ンと構えてます👀
半端なく大変です、出産も大変です💦本当に何が起きるかわかりません、でも頑張ってください😄
主さんなら大丈夫‼

ただ産後は自分の身体も大事にして、絶対無茶はしないで下さいね‼ずっと響きます‼
では、頑張ってください✊
長文すみませんm(_ _)m

No.93 11/04/26 14:26
専業主婦さん93 ( ♀ )

お若いのに凄い決心ですね。感心、尊敬します✨

でもほんとに大変ですよ。覚悟して下さいね。
絵本の読み聞かせがとても良いですよ。

予防接種が色々ありますからご注意!甥っ子達の母子手帳ありますか?検診や予防接種の時にいります。

No.92 11/04/26 13:34
通行人92 

とにかく応援してます‼
私も、主さんと同じ立場だったら…と色々、考えました。
不謹慎で申し訳ないのですが、主さんの旦那様が、会社を経営してる方で、本当に良かったですね😌
🍀🍀皆さんに幸あれ🍀🍀

No.91 11/04/26 12:45
通行人91 ( ♀ )

ずっと読んでました。
旦那さん、義母さまのご理解あってよかったです✨

大変なこともたくさんでしょうが、笑顔いっぱいのお家にしてあげてください。

お子さんちは不安な気持ちもあるだろうし、とにかくスキンシップはたくさんとってあげてくださいね✨人肌は安心を与えてくれるし。
きっと、主さんならたくさんの愛情を注いであげられると思います☺

ひとりでと思わずに、周りの大人みんなで育ててあげてください。

旦那さんとのコミュニケーションも大切に。両親仲がいいことが一番です。

元気な赤ちゃんを産んでください🍀
みなさんの幸せを心よりお祈りし、たくさんの笑顔あふれることを願っています☺✨

頑張ってください☺

No.90 11/04/26 11:49
通行人90 ( 20代 ♀ )

主さん、旦那さんが理解してくれて良かったですね。

主さんも大切なお姉さん夫婦亡くされて悲しい思いされてると思います。
主さんのような方ならきっと素敵なママになると思います。

年子3人大変な事もあると思いますがきっと楽しい事もいっぱいありますね😃

元気な赤ちゃん産んでください。

No.89 11/04/26 10:04
お礼

>> 78 頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪ なんとか なります😌 うちも 5才 3才 2才 と 三人居ますが なんとか なってます😌 三人一… ありがとうございます

三人一緒に泣いたら、みんないっぺんに抱きしめられる位大きな母になりたいです

実際に三人お子さんがいる方から大丈夫と言って頂けると心強いです

No.88 11/04/26 10:02
お礼

>> 77 全て閲覧したわけでなく詳細はわかりませんが 素晴らしいことです昉 ですが現実は厳しいし辛いことのほうが大きいでしょうが主さんのような芯が強い… 嬉しいお言葉ありがとうございます

天国の姉が安心できるように大切に立派に育てたいです

私はまだ未熟なので周りの方に感謝しながら日々、過ごしたいです

No.87 11/04/26 09:59
お礼

>> 76 主さん良かったですね✨旦那様にも感謝ですね✨ 経済的にも問題ないなら心にゆとりをもって子育てできるでしょうし、もちろん一気に三人のママになる… ありがとうございます

本当に義母や旦那には感謝しても足りません

今日、姉が夢枕に立ちました。きっと安心しているでしょう😃よかったです

No.86 11/04/26 09:58
お礼

>> 75 ご主人もお義母さんも協力して下さるんですね😄 絵本も良いと思いますよ📖 主さんも身体に気を付けてくださいね😄 ありがとうございます

絵本ですね!きっと男の子は車とかの絵本好きですよね😃

大変でしょうが頑張ります

No.85 11/04/26 09:57
お礼

>> 74 72さん、自分の中のイライラやうっぷん晴らしは他でやりなよ💢 主さん、大変だと思うけどシッターさんに協力してもらい頑張って下さいね😊 ありがとうございます

72さんも育児で大変な思いをしてきたのか、あるいはしてるのでしょうね

私は私のスタイルで無理せず頑張ります

No.84 11/04/26 09:55
お礼

>> 73 ちゃんと読んでから レス入れてあげて下さいね… 主さんo(^-^)o 頑張って下さい✨✨✨ 仙台市青葉区に住んでます。 皆さ… ありがとうございます

今回の震災で大変な思いをされてるのに優しい言葉をかけて下さりありがとうございます

No.83 11/04/26 09:53
お礼

>> 72 人1人育てあげるのがどれだけ大変かわかってませんね。まだ子育てしたことないから仕方ないですけど、はっきり言って子育てなめてます。 私も年子3… ??

一連の流れは読んで頂けましたか?

しつけや、心のケアやトイレトレーニング出来ますか?とありますが、出来るかな?じゃなくてやります

一応シッターを雇うので2歳の子がトイレって言って私が何かしていても手伝って頂けますので…実母もいますし

まぁ文字だけの表現ですので伝わらないのはしょうがないですね

イライラですか…それ程、他人の私達を心配して下さったのですね。ありがとうございます

カルシウム摂ってご自分の育児も頑張って下さい

No.82 11/04/26 09:45
お礼

>> 71 旦那サンの言葉は何だったのでしょうね? 実の姉の子なら、躊躇なく引き取り、主サンの姉の子は、主サンの身体が心配と、二つ返事ができなかった違い… ありがとうございます

それは私も気になりますが、今は快く迎える準備をしてくれてるので考えるのはやめておきます😃
しいていえば血ですかね

彼なりに思う事があったのでしょう

感謝してもしきれないです

No.81 11/04/26 09:43
お礼

>> 70 主さん お若いのに尊敬します。大変でしょうけど頑張って幸せにしてあげてくださいね! 御姉様も喜んでいると思います。 私もそういう立場に… ありがとうございます

震災後一度も姉の夢を見ませんでしたが今日は姉が夢に出て来ました

内容は覚えてませんが安心してくれたのかな?と嬉しかったです

No.80 11/04/26 09:41
お礼

>> 69 主さんの地域がわからないので💨車移動なら チャイルドシートは三台必要になるし💧 二歳 一歳はまだまだわけわからないから 新生児を守るためにベ… ありがとうございます

そっか、チャイルドシートも必要ですね💦忘れてました

お店の人と相談して甥達に月齢に合った物を買います

ベビーベッドはすでにスタンバイ済みです💡

そうですね、とても難しい事だとは思いますが三人を守ってあげたいです

また何かありましたら相談させて頂きます。50さん何度も本当にありがとうございます

No.79 11/04/26 09:37
お礼

>> 68 凄い あっぱれ! 来世は絶対 良いことあるよ! 大変だけど 頑張れ! ありがとうございます

今でも十分幸せです😃
優しい義両親と旦那に恵まれました

でも欲張りなので来世でも良い事あると良いな

No.78 11/04/26 09:02
通行人78 

頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

なんとか なります😌
うちも 5才 3才 2才 と
三人居ますが
なんとか なってます😌

三人一緒に ぐずったりしますが 順番に なだめます。 なんとかなるさ⤴

No.77 11/04/26 09:02
通行人77 ( 30代 ♂ )

全て閲覧したわけでなく詳細はわかりませんが
素晴らしいことです昉
ですが現実は厳しいし辛いことのほうが大きいでしょうが主さんのような芯が強いかたなら甥っ子さんたちが成人になるまで立派に育てあげそうですね溿
辛いことや難しいことがあると思いますが、貴女のような人なら回りの人間も助けてくれるでしょう晥
頑張って下さいね、応援します憘憘

No.76 11/04/26 07:43
専業主婦さん76 

主さん良かったですね✨旦那様にも感謝ですね✨
経済的にも問題ないなら心にゆとりをもって子育てできるでしょうし、もちろん一気に三人のママになるのは大変でしょうが時には周りの人達にも協力してもらって頑張って下さいね🐣✨🐥✨🐤
天国のお姉さんも喜んで見守ってくれるでしょうね✨

No.75 11/04/26 05:29
通行人75 ( ♀ )

ご主人もお義母さんも協力して下さるんですね😄
絵本も良いと思いますよ📖

主さんも身体に気を付けてくださいね😄

No.74 11/04/26 04:27
経験者さん74 ( ♀ )

72さん、自分の中のイライラやうっぷん晴らしは他でやりなよ💢

主さん、大変だと思うけどシッターさんに協力してもらい頑張って下さいね😊

No.73 11/04/26 04:17
まお ( ♀ mDb9w )

ちゃんと読んでから レス入れてあげて下さいね…


主さんo(^-^)o
頑張って下さい✨✨✨


仙台市青葉区に住んでます。




皆さまが
幸せになれますように…🍀🍀🍀

No.72 11/04/26 03:09
専業主婦さん72 ( ♀ )

人1人育てあげるのがどれだけ大変かわかってませんね。まだ子育てしたことないから仕方ないですけど、はっきり言って子育てなめてます。
私も年子3人いますが何回死にたいくらいツライ思いをしたか。
それに子供もかわいそう!3人同時に抱っこをせがまれたらどうするんですか?上の子のケアが大事だから自分がお腹痛めて産んだ子が泣いててもほって上の子の相手できますか?
思ってるほどほんとに簡単じゃないんですよ!
金がどうこうじゃないよ、子供の気持ちにちゃんと答えれるか、しつけ、心のケア・・・2歳の子はトイレ自分でできますか?教えるの大変ですよ。2歳の子がトイレ行きたいって言ったときに母乳あげてたりして、更に一歳の子までグズリだしたら?どうするんですか?簡単に引き取るとか言う主さんに正直かなりイライラしました。

No.71 11/04/26 01:43
通行人71 

旦那サンの言葉は何だったのでしょうね?
実の姉の子なら、躊躇なく引き取り、主サンの姉の子は、主サンの身体が心配と、二つ返事ができなかった違いって?

親と嫁と二人で説得されて、尚且つ反対は中々できませんよ…

それでもOKを出してくれた事を感謝して、今の気持ちを忘れないことですね。

子供を育てるって、食べさせたり、着せてあげたり、世話をするだけではないから…

No.70 11/04/25 23:47
通行人70 ( ♀ )

主さん お若いのに尊敬します。大変でしょうけど頑張って幸せにしてあげてくださいね!

御姉様も喜んでいると思います。
私もそういう立場になったらできるかわからないけど、育てると思います。

何十年大変でしょうけど、頑張って下さい。甥っ子さんも主さんに感謝すると思います。

すごく感動しました。
頑張って下さい!

No.69 11/04/25 22:50
通行人50 ( 30代 ♀ )

主さんの地域がわからないので💨車移動なら チャイルドシートは三台必要になるし💧
二歳 一歳はまだまだわけわからないから 新生児を守るためにベビーベットは必要でしょうね💧
お義母さんの協力もあって預かれたとはいえ お義母さんにとっても 旦那さんにとってもやはり 自分の孫 子供が一番だとは思うので💨我が子を守りつつ💨姉の子供を守って下さいね💧普通に子供3人育てるというよりも難しいです…
一歳 二歳は 風邪やら病気やらもらいやすいです 健康管理を気をつけていても引きやすいので新生児になるべくうつさないように気をつけてくださいね💨何かわからないことあれば聞いて下さいね🎵応援します🎵

No.68 11/04/25 22:45
通行人68 

凄い あっぱれ! 来世は絶対 良いことあるよ!
大変だけど 頑張れ!

No.67 11/04/25 22:33
お礼

>> 66 詳しくありがとうございます😃

NHKですか!すっかり頭になかったです💦子供はNHK好きですよね✨私も大好きでした

成る程💡確かにジャングルジムはいらなさそうですが義母が張り切ってるので黙ってます。笑

ミルクは二人とも卒業していて、おむつは、私の地域ではもう普通に売ってるので母の元に行って確認して買います

おもちゃも好みがあるので出来れば一緒にが良いですね💦

あ、アレルギーは大丈夫のようでした😃

たくさん親身になって相談にのって下さりありがとうございます
お互い出産頑張りましょうね☀

No.66 11/04/25 22:19
通行人50 ( 30代 ♀ )

うちは二歳半の娘がいますが💨アンパンマンには興味がなく スティッチ ドラえもん クレヨンしんちゃんです💧なぜか💧
アンパンマンは一般的に多いとは思います
あとはNHKの お母さんと一緒 いないいないばぁ サボサンとかですね💨

おもちゃはその子供によるのできたら一緒にいってみては❓うちの子供はパズル 大好きです💧
主さんは妊婦さんなので…家の中にジャングルジムとかおくよりは シッターさんとかお義母さんがきた時に公園とかで遊びにつれていってもらった方がいいかも ましてや 生まれてから3人見るわけですから💨
あとは オムツ ミルクなどどうなってるか確認した方がいいかも💧
私も妊婦です💨頑張りましょうね😁

No.65 11/04/25 22:07
お礼

>> 62 決められたのならば腹をくくって頑張ってください✨ ただし、年子三人は、はんぱないですよ。 あとで綺麗事ではなかったのねなんてことにならぬよ… ありがとうございます

腹はすでに括っておりますが、さらに括ってしっかりします

綺麗事ではなかったなどとは絶対に思いたく無いので一人で無理せずシッターさんにも頼りながらやっていきたいと思います

No.64 11/04/25 22:05
お礼

>> 61 私は被災地に派遣されてる者です。 この度は御愁傷様です。 甥っ子さんをぜひ抱き締めてあげて下さい。 そして引き取って上げてください。 子… ありがとうございます

被災地での活動お疲れ様です

抱きしめて守ってあげたいです

白いカラスさんもどうか、お体を大事にして下さい

No.63 11/04/25 22:02
お礼

>> 60 年齢が一番大変な時期ですね💧 私も保育園児の一歳の双子の息子達がいます、今義理姉夫婦の6歳の子を引きとってます、3歳の下の子は死体で見つか… ありがとうございます

まだお若いのに頭が下がります。

私が早く引き取りたかったのも、低年齢の方が本当の母や父だと思ってくれるかな?と思ったからです

お互いがんばりましょう

No.62 11/04/25 21:47
通行人62 ( ♀ )

決められたのならば腹をくくって頑張ってください✨
ただし、年子三人は、はんぱないですよ。
あとで綺麗事ではなかったのねなんてことにならぬよう願います。

No.61 11/04/25 21:39
白いカラス ( tVGhCd )

私は被災地に派遣されてる者です。
この度は御愁傷様です。 甥っ子さんをぜひ抱き締めてあげて下さい。
そして引き取って上げてください。
子供を独りにしたら、悲しく辛い事が続きます。
主さんは間違っていません。絶対に

No.60 11/04/25 21:21
通行人60 ( 20代 ♀ )

年齢が一番大変な時期ですね💧

私も保育園児の一歳の双子の息子達がいます、今義理姉夫婦の6歳の子を引きとってます、3歳の下の子は死体で見つかりました、気仙沼の近くだったので義理親もみんな行方不明です
まだその年齢なら主さんを母親と思ってくれますよ、うちは6歳ともう分かりますから素直に亡くなったと説明しています、お互い頑張りましょう、応援しています✨

No.59 11/04/25 20:07
お礼

皆さんありがとうございます
再レス下さったり、アドバイス下さったり、本当に嬉しいです

良い方向に纏まり本当によかったです

服のサイズも教えて下さりありがとうございます!
参考にします😃

2歳と1歳ならアンパンマンとか好きですか?
おもちゃも少しは用意した方が良いですよね?

義母がジャングルジム?(滑り台やブランコがついたやつって言ってました)を用意するって言ってました😃その他に必要なものはありますか?

No.58 11/04/25 20:00
お礼

>> 57 はい、当たり前ですが私も働いてます(育児休暇中ですが)

いくつか前のお礼にも書きましたが旦那が会社経営をしてまして、私もそこで働いてます

これも、お礼に書きましたが旦那は金銭的援助は惜しまないし心配しなくて良いと言っています

俺の稼ぎを甥に使うのは嫌など小さい事を言わない出来た旦那で私も助かってます😃

甥達を引き取る事になったので、金銭面の話は大丈夫です
ご心配ありがとうございました

No.57 11/04/25 19:42
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

金銭的に問題ないを連呼する主さん。


その稼ぎ、まさか旦那さんの稼ぎじゃなく、自分も働いているんですよね?


自分の稼ぎを甥に使われる。そのために働くなんて、いやです。私なら。

No.56 11/04/25 18:36
通行人56 ( 20代 ♀ )

ご主人さん、逆の立場ならどうするんだろ?
赤の他人じゃあるまいし、身内ならこんな時こそ助け合いが必要だと思うのですが…

No.55 11/04/25 18:15
さやさや ( 30代 ♀ WFbpc )

二人のお子様は主さんがいて幸せですね。
お互いが幸せになると思いますよ!
子供の服のサイズですが1歳は90、2歳は100でいいです。
うちは1歳8ヶ月で90です

No.54 11/04/25 17:07
通行人43 ( 20代 ♀ )

安心しました😊

無理せずに、頑張ってくださいね😊
きっと最初は主さんも大変だと思いますが、周りの手を借りましょうね。私だっていつも周りに助けてもらっています。普通の事ですよ。
誰でもいきなり母親になるのは難しいと思います。まずは子供達に寄り添ってあげてください。きっと主さんの今の行動は、子供達が大きくなった時に実を結ぶと思います。
赤ちゃんも、子供達も、ゆったりと、自然に寄り添っていれば、それでいいんですよ😊

あまり気負いせずに、主さんがいろんな人に助けてもらえば、子供達も自然に人の繋がりを理解できる時がきますよ。

No.53 11/04/25 16:41
通行人53 ( 30代 ♂ )

確かに主さんの気持ちわかります
でも旦那さんの言うこともわかります
やっぱり現実考えたら急にか二人の親になりすぐに三人になるんですよね
主さんの身内だし甥だしかわいいのは分かるし大切なんですよね
でも本当に三人同じように愛せますか?
引き取るというのは多分そういうことだと想いますし確かに旦那さんの言い方はきついし他人事だからもう少し言い方考えて欲しいです
やっぱり生まれてくるお子様に手がかかりますしそれに主さんも被災者だということですしお母様もまだ元気といっても大変だと思いますし経済的な面でも旦那さんに負担ですよね?
あんな役立たずの総理大臣で国民が泣くことはしても国民を助けたりチカラかしたりはしないようなクズな政治家ばかりだから国に頼れないと思います
それでもと思うのなら納得し過ぎるくらい家族で話し合いして欲しいです

No.52 11/04/25 16:36
通行人3 ( ♀ )

ご主人とお義母さん大事にして下さい
主さん、いきなり3人の子の母親
本当に大変なことだと思います。
主さん無理せず、お身体大事にして下さい。

No.51 11/04/25 16:30
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

私も自分の甥や姪なら、あれこれ考えずすぐにでも迎えに行って一緒に暮らします。私には夫はいませんので私の考え一つであるのと、私の中学生の娘達も同じ考えなので……ただまだ福島の親戚の安否は未だわかっていませんが。
だから心情的なところでは主さんと同じ考えです。


子供達を迎える事ができて良かったですね。これから大変ですが、一気に実子もいれて3人のお母さんをやるわけで、本当に頑張って欲しいです。

No.50 11/04/25 16:22
通行人50 ( 30代 ♀ )

良かった~🎵確かに3人の子育ては大変ですが💧同じ被災地で子供がいる身としては本当に良かった 良かったと思ってしまいます
服のサイズですが💧一歳の子供は80くらい 二歳は80~95くらいではないでしょうか💧食べ物のアレルギーなど確認しなきゃないことはいっぱいあるとは思いますが😁良かったですね😁

No.49 11/04/25 16:17
通行人47 ( ♀ )

結論でたんですね😃
1歳くらいだと80cmから90cm

2歳だと90cm、95cm、100cmくらいの幅だと思いますよ✨

体調など崩されないように✨

No.48 11/04/25 16:04
悩める人35 ( ♀ )

結論が出てとりあえず良かったですね

ただ旦那さんへの気遣いもこれから忘れないでいてあげて下さい

そして、子供を引き取り育てると決めた主さんに私は拍手の気持ちです。
頑張って下さい

No.47 11/04/25 16:04
通行人47 ( ♀ )

子ども4人います。阪神淡路大震災にあいました。
気持ちわかりますよ。でも育児って赤ちゃんが小さいうちは不眠不休じゃないですか?
主さんが出産されてから自分の育児になれてからの方が主さんにとっても甥っ子さんにもいいんじゃないかな?と思いました。年子の育児は大変です😭
まだ 夜泣きや赤ちゃん返りなどいろいろある年齢だし💦
震災でうけた心のキズで夜泣きや他動、チック症などおきるかもしれないし、
引き取るのはきちんと態勢を整えてからでも遅くないと思います

No.46 11/04/25 15:55
お礼

皆さん様々な意見ありがとうございます

義母と旦那と話し合い、甥達を引き取る事になりました
母も落ち着くまで、こちらに呼ぶ事になりました

そして私が出産して落ち着くまで、旦那の提案でベビーシッターを雇う事にしました

産後から三人の育児をするのが、とにかく心配だった見たいで無理をしない、義母やシッターに手伝って貰うなら喜んで迎えると言ってくれました

今まで平行線で強く言えなかったのですが、皆さんに相談したおかげで、旦那の立場に立ち、話し合えた結果、良い方向に向えました
本当にありがとうございます

ゴールデンウイークが終わるまでに迎えに行こうと言ってくれました

明日は子供服や必要な物を買いに行きます😃
2歳と1歳の服のサイズ分からないですけど💦

幸せにしてあげたいです

No.45 11/04/25 15:27
通行人45 

旦那が嫌がっているのに無理矢理引き取ったところで夫婦間に溝ができるのは必至。

主さんが金銭的に余裕があるなら、甥っ子たちはお母様に託して、お母様に仕送りをしたりして援助した方がいいのでは?

引き取ってしまったら、簡単にやっぱり大変、無理でしたで手放す訳にはいかないのですよ。

まずはご自分の家庭を第一にお考えください。

No.44 11/04/25 15:17
通行人44 ( ♀ )

主さんの気持ちは分かりますが、主さんにとっては可愛い甥子さんでも、ハッキリ言って、ご主人にとっては血の繋がらない他人ですからね…

状況が状況なだけに可哀相とは思います。でも、愛情と同情は違うと思います。可哀相だと言う思いだけで子育ては継続出来ないと思います。

中途半端に手を差し延べて、結婚生活自体うまくいかなかったら?主さんは子供3人一人で育てる事が出来ますか?

まだ金銭的な援助をすると言ってくれてるだけでも有り難い事と思います。

No.43 11/04/25 15:14
通行人43 ( 20代 ♀ )

昨日から見ていましたが、気になったのでレスします。
まずは主さんの気持ち、私も素晴らしい事だと思います。私にも姉がいて、お互い子供がいるので…。
ただ、子供を持つ母親から見たら、本当に大丈夫なのかなと…。
私にも3才と2才の子供がいますが、正直大変です。体力、気力、どちらもキツいですよ。それに、子供は可愛いがるだけでは育ちません。

ただ、私も被災地に住んでいますが、60才を過ぎたおばあちゃんが、1人で子供達の世話をしながら生活を立て直すのは、経済的にも体力的にも無理でしょう。
とにかく、子供達とおばあちゃんを主さんの近くにでも呼び寄せて、支えてあげてはどうですか?近くにアパートを借りてあげて、赤ちゃんが生まれるまでは、昼間に子供達の世話を手伝いに行って、旦那さんが仕事がおわる時間には自宅に帰るとか。そうすれば、おばあちゃんの体の負担も、主さんの体の負担も、軽くなるんじゃないでしょうか。
おばあちゃんが地元を離れたくない気持ちはわかりますが、そこは子供達の為なんだから、引っ張ってでも連れてこなくちゃ…。
遠くから心配していても、何も変わりません。旦那さんにも、近くに住まわせる事には承諾してもらえませんか?

No.42 11/04/25 14:49
通行人42 ( 20代 ♀ )

金銭的に困らない環境があるなら大丈夫です!

No.41 11/04/25 13:55
働く主婦さん41 ( 30代 ♀ )

自分の子どもが生まれる前は、姪・甥のこと、本当にかわいいと思って色々したいと思いましたが、自分の子どもが生まれたら、そりゃ比べものにならない程自分の子どもの方がかわいいですよ。
子育てって、生まれた時からずっと育てていく中で親も育っていくと感じるので、自分の生んだ子でない子どもを育てるのは、相当の覚悟がいります。少しでも後悔することがあればお互いに不幸です。

No.40 11/04/25 13:50
通行人40 ( 30代 ♂ )

三人の子育てに追われて、旦那放置する事があれば、確実に夫婦の愛は終わるよ?
その覚悟あります?

No.39 11/04/25 13:10
通行人39 

私も37さんに同意です。ただ、引き取りたくないだけだと思います。金銭面では援助するけど一緒に暮らすのは嫌…何だか面倒なのは嫌としか思えません。主さんごめんなさい

No.38 11/04/25 13:06
通行人38 ( ♀ )

何事も子供産まれてから考えた方がいいと思いますよ💧
自分の子供が3時間おきにミルクほしがって夜泣きもするかもしれない、主さんは寝る時間もない状態でヤンチャ盛りの子供2人も面倒見れます❓
自分の子供ですら何かあれば義実家に預けたりしないといけない事があるのに、その時に甥っ子さん達も義家族に面倒見させるんですか❓
今はまだ産まれてないし口では「手伝う」なんて言ってたって、実際血の繋がった孫と一緒にいれば可愛がりかたに差は出てくるし、それで傷つくのは甥っ子さんですよ❓
子育てってどんなに頑張ったって一人じゃ到底無理です。
サポートにまわるのが主さんの親族なら引き取りたいの一点張りでもまだ理解できますが、サポートするのは義家族ですよね❓💧
私が旦那さんの立場なら援助はするにしても引き取るのは嫌だし。
とにかくお腹の子が産まれるまで待って、育児しながらでも面倒見れると確信してから話し進めた方がいいと思います。

No.37 11/04/25 12:55
通行人37 

妻が引き取ると言うなら,そうしろと言う。 ただご主人は引き取りたくないから,口実に言ってるだけだ。

No.36 11/04/25 11:59
通行人3 ( ♀ )

主さんの後悔ではなく、甥っ子さんたちにとって何(どこ)が一番なのかを考えてあげて下さい
今はまだ小さくてわからなくても、どんな結果でも真剣悩み・考えてくれている叔父さん叔母さんがいることは、どんな時にも心強いことだと思います。

No.35 11/04/25 11:58
悩める人35 ( ♀ )

旦那さんの立場になれば旦那さんの気持ちもすごくわかるし、主さんの気持ちもわかる。
簡単なことではないよね。

でも私個人的には出来ないことなんてないと思うけどな。
勿論旦那さんの理解が一番大切なんだけど、主さんに覚悟があるなら離婚してでも引き取るのも選択肢にいれていいと思いますよ。
自分の子供以外の子供を引き取ると言うのはそういうことだと思います。
因みに私は生後2ヶ月、兄貴が四歳の時に今の継母に引き取られました。
父も実母もいらないからと、言い争いをしていたのを見てあまりにもかわいそうに思い母が育ててくれました。
父親の暴力や借金に苦労しながらも離婚せず文句も言わず育ててくれました。
私には尊敬できる母親です。

No.34 11/04/25 11:46
お礼

また一括ですみません

私が考えてる以上に三人の育児は大変だと思います
育児した事無いくせに何が大変か分かるのかと言われたらそれまでですが

引き取って後悔する事もあると思います。でも出来る事をしないで後悔するのは、もっと嫌です

旦那も本気で悩んで考えてくれています。板挟みで辛いと思います

義母が午後から来るので少し話し合いたいと思います

親身になってくれた方ありがとうございます

No.33 11/04/25 10:35
通行人33 ( ♀ )

まずは、ご自分の出産が無事に終わり、子育てに慣れてからが良いと思います。

まだ出産前で、これから何があるか分からないんですし、主さんの産後の状態や赤ちゃんの状態によっては、甥っ子たちの面倒をみれない状態になることもありますし。

引き取ってからやっぱり無理でした。ってなってたらい回しにされる方がよっぽど可哀想です。


何事も最悪な状況になったことまで考えて行動するべきだと思います。


主さんの感情を優先するんじゃなくて、なるべく万全な体制で受け入れてあげることが、甥っ子達にとって一番だと思いますよ。


とりあえずは、お母様にお願いして、主さんの出産が終わって落ち着いてからでも遅くはないと思います。

No.32 11/04/25 09:23
通行人32 ( 20代 ♀ )

今回の大震災で大変な想い、悲しい想いを沢山された事と思います。身体の方は大丈夫ですか⁉

私が主さんの立場でも、きっと引き取ると思いますし、旦那も甥っ子や姪っ子にはとても愛情をもっているのでそうすると思います。でも第三者から見て冷静に意見させてもらうと、やはり子育ては楽ではないということ、1人と3人とじゃ全然大変さが違うこと、ましてや0歳1歳2歳の年子なんて大変なんてもんじゃないことは忘れないでほしいです。
睡眠不足なんて当たり前、常に目が離せない、少し大きくなったら兄弟喧嘩をとめるやら部屋の掃除やらで本当にグッタリです。

義姉のところが4人ですが、下が0歳4歳5歳とまだ小さいです。
4歳5歳の子がたまに泊まりに来て、うちの子2歳と3人になるとホントすごいです。

お母さんが復興まで離れないというのであれば、いずれみんなで住む段取りを取り、それまではお母さんやまわりの人に甘えてみたらどうでしょうか⁉
子育て初心者の私は1人でもグッタリです。
焦って引き取っても、主さんには負担が大きすぎると思います😖

No.31 11/04/25 08:58
お礼

一括になりすみません

旦那が起きてきたので、いろいろしなきゃいけないので💦

まず軽蔑と言うのは言い過ぎましたが、自分の姉の子なら引き取った?と聞いたら当たり前だと言った事に対してです

あと何千万も稼げるかと言われましたが、主人が会社経営をしてまして、私もそこで働いてましたので金銭的心配は無いのです

義母と義父も出来た人で引き取れる体制があるんだから引取ってあげな協力はすると言ってくれていて旦那を説得してくれています

勿論頼る気ではいませんが心遣いは有り難く思っています

No.30 11/04/25 08:19
通行人30 ( ♀ )

私ならお母さんが面倒見切れないっていうのなら施設に預けますね。

主さんよく考えて下さい。
可愛い、忘れ形見、自分の血も繋がってる、それじゃあ2人引き取り成人まで育てあげれませんよ。
まして自分の子がいまから生まれるのに。

主さんがお姉さんの子の分何千万と稼げますか?
親をなくした子は深い傷をおってます。
3人を平等に育てる事は容易じゃないです。
万が一誰か障害を持ってても平等に育てていけますか?
それを旦那さんもできないなら子供達の将来考えたら施設が一番です。

No.29 11/04/25 08:13
通行人29 ( 40代 ♀ )

私は姉とお互い何かあったら子供を頼むと言い合ってました😔

神戸の震災で被災して、家族は無事でしたがしばらく甥っ子達三人を引き取り育ててました😊
家の再生やらで大変だったのでうちで小さな子供達を引き取りました。
期限つきだった為主人も協力してくれ、賑やかに楽しく暮らせましたが。お母様も健在なら、お母様に近くに越してもらい協力しあい子供達の成長を見守るなら、ご主人も理解してもらえるのでは❓

No.28 11/04/25 08:12
お礼

>> 21 今すぐにじゃなくても 自分の子供が6ヶ月ぐらいになって 落ち着いてからでもいいんじゃないですか❓ 今まで子育てしたことがないから 私は主… ありがとうございます

甘いと言われればその通りだと思います

けれど、悩んで泣いているだけではダメなんです

No.27 11/04/25 08:10
お礼

>> 19 私が主さんの立場だったら… やっぱり放っておけないな‥ 私も姉と2人姉妹… 冷静ではいられないよね、すごくわかります。 うちの旦那なら多分… ありがとうございます

全て19さんの言う通りだと思います

旦那は金銭的援助は惜しまないと言ってくれ、先月帰った時にも必要なだけ用意してくれました

保険の事教えて頂きありがとうございます。助かりました

まずは生活できる環境を整えてあげたいです

No.26 11/04/25 08:04
通行人26 ( 30代 ♀ )

私も主さんの立場なら引き取りたいとお願いします。そして反対されたら責めてしまうかも『あんたの家族に何かあっても私は何もしなくていいの?』って…

旦那さんはお母さんの老後の事はどう考えてるのかな?
もし金銭的に余裕があるなら近くに部屋を借りてあげて主さんも甥っ子の面倒見てあげるのはどうですか?

No.25 11/04/25 07:55
通行人25 ( ♀ )

気持ちはわかりますが、そう急がないで良いのでは?

とりあえず主さんのお母さんと甥達とは近居にしてみては?
ご自身の子を出産し、その子が一歳位になるまで様子を見つつ、行き来してから判断しても良いのでは?

旦那さんにとっては血の繋がりの無い義理の家族をいきなり引き取って責任を持て、と言っているのだし、慎重だったり前向きでなくてもある意味仕方がないと思います。
軽蔑するとまで言うのは何か違うと思いますよ。

No.24 11/04/25 07:55
通行人24 

…まず赤ちゃんが無事生まれ、主さんの産後の肥立ちがよく、赤ちゃんのいる生活に馴れてからにしても、引き取ることは遅くないと思いますよ
大切なお姉さんの大切な忘れ形見…今すぐにでも引き取りたいのは気持ちとしてはもの凄くよくわかりますが…

子供達がすぐに新しい知らない人の多い環境に適応できるか。子供達が馴染むか馴染まないかの時期に主さんの出産…子供達の精神的な面を考えるなら、今のところはまず、甘えることができる親しい人達(幼稚園関係者、祖母)や環境(被災地…ではなく知っている人達が周りにいる環境…という意味で)から急に離すのではなく、引き取るにしても段階を踏むべきではないでしょうか?

様々な手続きの問題もあると思いますし、主さんご夫婦ともに受け入れ態勢を整え、互いに協力し合い・生涯続けないといけない話し…主さんの旦那さんの慎重な意見は率直な気持ち(自分達の環境が変わることちゃんと受け入れられるかの不安、実際には主さんに多くかかるであろう負担に対する心配など)であり、引き取るという重大な責任について真剣に考えているからこそではないか…と思います。旦那さんは軽蔑非難に値・直結する人格の人なのですか?
とにかくまず夫婦間でそれぞれの気持ちや意見やその理由などよくよく確認しながら話し合いを重ね、お母さまやご親戚ともよく相談しその上で主さんご夫婦の家族に迎えることと決まったなら、円満に最良の迎え方をしてあげてください
感情論と焦りで事を急ぎ、後々にケチが付くというか…ひびくような事があれば、結局お子さん達にとってよくないと思います

No.23 11/04/25 07:50
お礼

>> 18 はじめまして。まだお若いのに、お姉さんを亡くされて辛い思いをされたことでしょう。うまく言葉にできませんが、この苦難を何とか乗り越えてお姉さん… ありがとうございます

すみません、泣いてしまいました

私にとってたった一人の姉だったんです。悲しむ暇も無くて…

でも辛いのは甥達ですよね

母は、この一ヶ月で口にはあまり出しませんが活発な男の子二人辛いようです

良く話し合いたいと思います

No.22 11/04/25 07:41
お礼

>> 17 主さん、出産後の自分の体力を過信していませんか? まだ妊婦だから何とかなると思っているのだと思います。 今はまだ実家のお母さんもいるし、… ありがとうございます

母を引き取るのは前から話が出ていて旦那もそのつもりでした
姉夫婦は共働きで、雪深い場所では母が不便だろうと

今回の震災で町が復興するまで離れたく無いとの事

母を頼る気なら甥達を引き取りません。母に任せます。勝手な想像しないで下さい…

残念ながら姉の旦那の両親も震災で行方不明です。亡くなっているでしょう

母は賛成も反対もしていません

No.21 11/04/25 07:40
専業主婦さん21 ( ♀ )

今すぐにじゃなくても
自分の子供が6ヶ月ぐらいになって
落ち着いてからでもいいんじゃないですか❓


今まで子育てしたことがないから
私は主さんが簡単に引き取りたいって
言ってるなって思います。

子育て甘くみてませんか❓


もし引き取られても
後悔だけはしないでください。
またお姉さんの子供が傷つくだけです。

No.20 11/04/25 07:31
お礼

>> 16 軽蔑する事でしょうか…手放しでOKってすぐ言える人の方がどうかなと💧 金銭的に問題無く懐いていたとしても、両親がいる状態で会った時と両親を一… ありがとうございます

軽蔑は言い過ぎましたが、私にとってたった一人の姉の忘れ形見なのです

旦那と良く話し合いたいと思います

No.19 11/04/25 07:15
通行人19 ( ♀ )

私が主さんの立場だったら…
やっぱり放っておけないな‥
私も姉と2人姉妹…
冷静ではいられないよね、すごくわかります。

うちの旦那なら多分だけど、引き取ることに賛成はしないけど…反対もできないと思う…
そういう人だと信じたい。


でも現実的に主さんの旦那さんは反対してる…
私が思うのは
それなら今はどうすることがベストか…を考えるべきであって旦那さんを責める時じゃないと思うよ。

出産を控えているなら尚更主さん1人でどうこうできる時期じゃないよね?

一緒には住まなくてもお母さんと甥っ子さんをまず主さん宅の近所に呼び、メインで育てるのはお母さんになるけど主さんも出来る限りの協力をして金銭面でも余裕があるのなら生活が落ち着くまで旦那さんに理解してもらうのはどうでしょうか。

保険証などのことは震災で両親を亡くされてるなら、窓口負担はないと思います。私は医療関係に勤めてますが被災者受診時の窓口負担なしの通知が来ています。役所の手続きで被災者の証明を発行してもらえば問題ないと思います。

引き取るか引き取らないかの2択ではなく間を取って旦那さんに理解と協力をお願いしてみてはどうでしょう。

被災者の人は先々のことまで今考える余裕はないと思います。
現状打開策を優先していいと思いますよ。

No.18 11/04/25 06:53
エル ( 20代 ♂ AcT5w )

はじめまして。まだお若いのに、お姉さんを亡くされて辛い思いをされたことでしょう。うまく言葉にできませんが、この苦難を何とか乗り越えてお姉さんの分まで長生きして下さい。
お姉さんの形見のような甥っ子を引き取りたい。その気持ちは分かります。しかし、旦那さんには伝わりにくいかもしれません。血のつながった姉ではないからです。でもお母さんからしたら血のつながった孫ですから、理解してくれるはずです。最初はお母さんと主さんで面倒を見ればいいと思います。60歳ならまだまだ若いですよ。旦那さんもそのうち理解してくれますよ。

No.17 11/04/25 06:05
通行人17 

主さん、出産後の自分の体力を過信していませんか?

まだ妊婦だから何とかなると思っているのだと思います。

今はまだ実家のお母さんもいるし、引き取る云々はご自分の出産が終わり体調が戻ってからにすべきです。

引き取るなら実家のお母さんも呼んで…では旦那さんが難色を示すのも当然かと。主さんに最初から誰かを頼りにして引き取る気持ちが強いからです。

我が子だからかわいい、許せるってあるんですよ。

夫婦の合意がないのに強行したら、それが原因で夫婦仲が壊れるかもしれません。

旦那さんは先のことも考えて冷静です。主さんは感情が先に立ち、判断力欠如してませんか?

軽蔑って…あんまりですよ。お姉さんの子供のことで頭が一杯で、自分の足元を見失っていませんか?土台の崩れた家庭で養子を2人も育てられるとの考えが甘いです。

夫婦の確固たる信頼関係があってこそですよ。

軽蔑の前に旦那さんのことも考慮してください。

お姉さんの旦那さんサイドの親戚は?

主さんのお母さんは主さんが子供を引き取ることに賛成なんですか?

No.16 11/04/25 02:29
通行人16 ( ♂ )

軽蔑する事でしょうか…手放しでOKってすぐ言える人の方がどうかなと💧
金銭的に問題無く懐いていたとしても、両親がいる状態で会った時と両親を一気に亡くした状態では精神的に全く別物だと思います😥
まだ小さいから理解しているかはわかりませんが…

子育ての経験が無い二人にいきなり三人の子供って誰がどう聞いても簡単に決断出来る話じゃないですもん😔
成人するまでと考えてもこれから20年近くはある
将来の事を今考えたって仕方ないですが、今後自分の子供では無い事が絶対に壁として出てくると思うんです😥
それを『両親亡くしてかわいそうでしょ😢』と半ば無理矢理、それに賛成しない旦那さんを軽蔑するなんて納得しない旦那が悪かのような言い分では……

いろいろ書きましたが、もちろんその二人の事はなんとかしてあげたい主さんの気持ちは素晴らしいと思います
だからこそ難しい…

No.15 11/04/25 01:14
お礼

>> 13 私の旦那は反対は無く、(早く迎えに行こう)と1人16時間かけて運転して迎えに行き子供達をつれて帰る時は途中、親戚の家で一泊しました。子供達を… 再レスありがとうございます

そうですか…貴重なお話しありがとうございます

私達はたった4時間しか離れていない距離なのに未だに迎えに行ってあげられない。恥ずかしいです

施設は、ここの掲示板でも良く無いなどと目にしますので避けたいんです。姉にも申し訳け無くて…我が儘ですよね

No.14 11/04/25 01:08
お礼

>> 12 お礼にも書かれているように主さんは自分の姉の子供でご主人は血の繋がらない子供。震災で親のいない子供が沢山いるし自分の兄弟の子供なら誰しもそだ… ありがとうございます

上の子は年に数回会っていたので(といってもまだ2歳ですが)懐いている方だと思います。旦那もとても可愛がっていました。が引き取るとなると話しは違いますよね

下の子はまだ良く分かって無いです

金銭的に旦那を頼る事になるので、肉体的には私が担当でも協力は必要ですよね

出来るならわだかまり無く迎えたいですし

No.13 11/04/25 01:06
通行人7 ( 20代 ♀ )

私の旦那は反対は無く、(早く迎えに行こう)と1人16時間かけて運転して迎えに行き子供達をつれて帰る時は途中、親戚の家で一泊しました。子供達を引き取った時は、妊娠7ヶ月今は妊娠8ヶ月で子供達も楽しみにしてくれています。まだ何も書類や転居手続きが出来ない為に、法律は親子でも何でも無いのです。旦那さんもきっと迷ってるのだと思いますよ。うちだって口には言いませんが悩んでたと社員から聞きました。短期で預かるか施設に預けて長期休暇のあいだだけ迎えるという方法もありますよ。

No.12 11/04/25 00:59
凡人 ( 30代 ♀ eBWCw )

お礼にも書かれているように主さんは自分の姉の子供でご主人は血の繋がらない子供。震災で親のいない子供が沢山いるし自分の兄弟の子供なら誰しもそだててあげたい。けど旦那さんにはキツい選択かもしれませんね。極論で主さん一人で三人の子供を育てる覚悟があるなら引き取ってもいいかもしれません。2歳1歳の子供が旦那さんに懐かなかったら大変ですよ。

No.11 11/04/25 00:52
お礼

>> 9 気持ちわかりますが旦那の莫大なプレッシャー考えた事ありますか? 一気に3人の子供とと夫婦分の経済力が必要になるんですよ?貴方も産後すぐに働く… ありがとうございます

幸い子供が二人増えても金銭的には何ら問題は無いです

産後はすぐには働くつもりもありません。引き取るなら甥達のケアが先だと思いますので

旦那も金銭的には問題は無いと言ってはいます

旦那の気持ちと私とは違うかもしれませんが不安なのは分かります
私も不安なのです。引き取るなら、いきなり3人の母になるのですから

No.10 11/04/25 00:45
お礼

>> 6 すごく胸が苦しくなりました😖 主さんやお母さんに他に兄弟はいないのでしょうか?主さんは今妊娠して旦那さんとスタートする時ですよね。引き取りた… お礼の順番が前後してしまいすみません💦

私の母には兄がいますが、同じく高齢で住まいは北海道です

私には姉しか兄弟がいません。だから余計に引き取りたいのかもしれません

簡単じゃ無いのは頭では理解出来るけど、苦しいです

姉夫婦の安否が分からない時から覚悟はしてましたが残された子と姉夫婦の無念の気持ちを思うと…

No.9 11/04/25 00:42
通行人9 ( ♀ )

気持ちわかりますが旦那の莫大なプレッシャー考えた事ありますか?
一気に3人の子供とと夫婦分の経済力が必要になるんですよ?貴方も産後すぐに働くんですか?
責任も何倍も大きくなる。
出産費用や産んでからの費用、病気になった時や貴方を養う費用。プラス2人の子供分です。
わかってますか?自覚してますか?
男は結婚する時、子供が出来た時、すごい考えながら決断するんですよ?(しない人も中にはいますが💧)
その辺わかってあげてますか?

No.8 11/04/25 00:40
お礼

>> 7 同じ境遇の方からのレスありがとうございます

お恥ずかしながら保険の事など初めて知りました
金銭的には問題は無いですが自治体の事など、よく調べなきゃダメですね

出産は主人の協力無しには出来ないので引き取るなら、それも考えなきゃですね

失礼ですが7様の旦那様は3人の子供を引き取るの反対ではなかったですか?7様には子供はいますか?
質問ばかりすみません

No.7 11/04/25 00:26
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も震災で姉夫婦の子供3人を引き取りました。こちらの掲示板で子育てなど色々アドバイスをいただきました。今の現状ですが、まず保険証が無いために自治体によって対応が違いますが医療費が窓口で一括払いになっています。私の自治体は、仮保険証を発行してくれたので、まだ良いのですが政府の対応がかなり遅れていると痛感しています。他にも市内にまだ転居の手続きがとれずに認可保育園や認可幼稚園に行けない可能性があります。やはり子供の心のケアなど大変ですからご主人の理解が無いと難しいですよ。主さんが出産などで入院すれば旦那さんの負担も増えますしね…引き取り先が無い子供は里親さんが預かるか施設での生活になるみたいです

No.6 11/04/25 00:26
通行人6 ( ♀ )

すごく胸が苦しくなりました😖
主さんやお母さんに他に兄弟はいないのでしょうか?主さんは今妊娠して旦那さんとスタートする時ですよね。引き取りたい気持ちもわかりますが…旦那さんもいきなり他人の子二人に自分の子となれば大変だと思います😖簡単なことではないですよ⤵

No.5 11/04/25 00:22
お礼

>> 3 ご主人の不安は当たり前だと思いますよ。 実の子でも、父親はすぐから親になれない(気持ちがね)人もいるくらいですから、甥っ子さんとは言え他人の… ありがとうございます

もう一ヶ月近く毎晩話し合ってます

すぐにでも引き取りたい。ゴメンな…と泣いてくれます

やはり私は血が繋がってますが旦那は他人ですもんね…

No.4 11/04/25 00:18
お礼

>> 1 ご主人が協力的でないのなら やめた方が良いと思いますよ。 これから生まれてくる赤ちゃんのことを一番に考えてください。 ありがとうございます

やはり旦那の協力無しには無理ですよね
無理矢理、反対を押しきって引き取る事はしませんが💦

でも、これが旦那の姉夫婦だったら、旦那は無条件で引き取ると思います

今は良いとして母が亡くなったら甥っ子達はどうなるのでしょう…

No.3 11/04/25 00:15
通行人3 ( ♀ )

ご主人の不安は当たり前だと思いますよ。
実の子でも、父親はすぐから親になれない(気持ちがね)人もいるくらいですから、甥っ子さんとは言え他人の子ですし
真剣に考えるからこその返事なんじゃないですか?
短期間預かるのとは違いますから、ご主人ともう少し話し合われた方が良いと思いますよ

No.2 11/04/25 00:11
お礼

因みに、震災後になかなか連絡が取れませんでしたが、先月末に母と甥の元に行きました

甥を引き取るなら母も一緒に呼ぶつもりですが、母は町を離れたく無いようです

最初は母が面倒を見るつもりでしたが、やはり大変だと…

私が妊娠中なので動き回れないのと、主人が震災の影響を受けた会社の事後処理などで遅くなってしまい…本当に後悔しています

No.1 11/04/25 00:09
通行人1 

ご主人が協力的でないのなら
やめた方が良いと思いますよ。

これから生まれてくる赤ちゃんのことを一番に考えてください。

  • << 4 ありがとうございます やはり旦那の協力無しには無理ですよね 無理矢理、反対を押しきって引き取る事はしませんが💦 でも、これが旦那の姉夫婦だったら、旦那は無条件で引き取ると思います 今は良いとして母が亡くなったら甥っ子達はどうなるのでしょう…
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧