注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

甥を引取りたい…旦那が

回答87 + お礼37 HIT数 34404 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/04/27 07:52(更新日時)

私の姉夫婦が震災で亡くなり、甥っ子を引取りたいのですが主人が反対しています

今は私の母と被災地ですが被害が少なかった地区にいます。でも母は62歳と高齢で心配です。姉夫婦と同居してました

地域の方や幼稚園の先生方が協力して下さり生活してます

私は妊娠8ヶ月です。何とか今月中に迎えに行ってあげたいです

主人はまだ1から子育てをした事も無いのに、ちゃんと出来るのか、これから生まれてくる我が子を見ながら2歳と1歳の年子を見れるのか(私の子が生まれたら3人年子です)

主人の言い分も分かります。でも、まだ両親の死を理解して無いと年頃はいえ寂しい思いをしてるかもしれない子を抱きしめたいです

非常時に、こんな事を言い出す主人を軽蔑してしまいました。私、おかしいですか?皆さんなら私と同じ条件で無条件で迎えますか?

No.1580399 11/04/25 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 11/04/26 18:51
通行人101 ( 20代 ♀ )

きっと幸せになると思う。

大変な事が3倍なら、楽しい事や嬉しい事はきっと6倍?9倍?くらいになるよ

No.102 11/04/26 19:13
通行人102 ( 40代 ♀ )

主さんのお話読んで、私もきっと同じ事をすると思います。
私は1才と3才の子供が居ますが、まだ年齢的にも状況が分からない年齢ですよね❓

もしそのお子さん達が、5才とか‥小学生くらいの年齢だったら、引き取って育てるには親の記憶が残ってる分、難しいと思いますが、まだ小さいから愛情を注げば親として認識してくれると‥思います。

子供を育てた事がないのに‥って‥最初は誰もがそうじゃないでしょうか❓

実際、子育てしてる私も毎日、子育てに自信なんてありません😢

簡単に赤の他人が、引き取って育てて頑張ってとは言えませんが、主さんの気持ちが心から、本気で自分が一生、自分の子と分け隔てなく育てて行く覚悟があるのなら、ご主人の理解と主さんの気持ちを伝えて了解を得られるべきだと思いますね… 犬や猫の子犬ではない事を良く考えて。

No.103 11/04/26 20:31
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

犬、猫だって責任持つのは大変なのに、主は無責任だと思います。

美談はここで終わりじゃない。他人の子供とワガママな妻のために馬車馬のように働かされて、旦那さんと、旦那さんの親が可哀想。

旦那さんの親の許可はとったんでしょうか?呆れて物もいえません。

外野がここで、主さんステキ!感動!私も同じことしたわと言っても紙おむつ一枚よこすわけじやありませんからね。

No.104 11/04/26 21:27
悩める人104 

ん~難しい問題ですね。
旦那さんのいうことも
わかるし、あなたのいうこともわかるし、でも実際の犠牲者は姉子ですよね、子供の意見を尊重した方がいいですよね

No.105 11/04/26 21:28
お礼

>> 103 犬、猫だって責任持つのは大変なのに、主は無責任だと思います。 美談はここで終わりじゃない。他人の子供とワガママな妻のために馬車馬のように働… また貴方ですか💨57のレスと言い何なんですか💧

どこが無責任か説明して下さい。意味が理解できません

ちゃんと、貴方にしたお礼レスと一連の流れを見てからレス下さいね

既に書きましたが旦那の親は一緒に旦那を説得してくれましたし、シッターを雇う事になりました

私も育児休暇中ですが稼ぎはちゃんとありますし貯蓄も十二分です。馬車馬のように働く必要もありません

呆れて物も言えないなら言わないで良いのですよ?
その割にはレスしてくるの、矛盾してませんか?

文句や批判したいだけなら全てに目を通してからにして下さいね。的外れな意見すぎて、こっちが呆れました

貴方が文句言ってみても紙おむつ一つよこさないですしね

No.106 11/04/26 21:46
お礼

一括ですみません💦

90以降に頂いたレスには明日、個別にお礼させて頂きます

あと、一つ前のお礼で興奮し、口汚くなってしまい閲覧した方の気分を害す結果になってしまったらすみません

今日は義両親と甥達の物を買い出しに行きました

皆さんに教えて頂いた絵本や服、いたずら防止の便利グッズやチャイルドシートなどイロイロと😃

靴だけは店員さんが計った方が良いとの事で甥達が来てからにします

義両親に今回は大きな決断に賛成頂き、また背中を押して頂きありがとうございますと伝えましたら、○○ちゃんは息子の嫁じゃなく娘だからね。娘の子供になる2人は娘の甥じゃなくて私達の孫だから当然よ♪と言ってくれ、本当に感謝しきれません

旦那も先程帰宅して息子さんがいる社員に聞いたらしくトーマスの本とシンケンジャー?アバレンジャー?の人形を買って来てました(心の中でノリノリじゃん👊ってツッコミました。笑)

No.107 11/04/26 21:47
通行人107 ( 30代 ♀ )

主さん頑張って下さいね😊

お金があるからって、出来ることじゃないですよね❗

主さんの家族のように私たちもなれるようになりたいな

No.108 11/04/26 22:02
通行人95 ( 30代 ♀ )

美談?

震災孤児は沢山います。震災孤児専用に施設を設けるそうです。
きっと、身内の子を引き取る家庭、引き取った家庭は沢山あるでしょうね。全て美談でしょうか?現実なんですよ。
未曾有の大震災で、未曾有の事態が起こりました。
今回の大震災で親を亡くしてしまった子供を身内が引き取る事は、そんなに否定されなければならない事でしょうか?

貴女は心が疲れていらっしゃるんですよ。
年子3人でも元気なお母さん、沢山いますよ。

家は「他人の子供」を育てさせて貰っていますが旦那も毎日楽しいって言いますよ。
今も三人で健康ランドから帰宅しました(私と娘はケーキタイム✨)

しかも主さんは「他人の子供」じゃないですよ。

世の中には貴女の物差しじゃ測りきれない素敵なお母さん、お父さん、家族、家庭、愛情、友情、勇気、元気、沢山あります。

日本を元気にしましょう。
幸せな子供たちを沢山育みましょう。

大変なのは皆同じ。

美談も綺麗事も、現実にしちゃえば良いんです。

No.109 11/04/26 22:03
通行人109 ( ♀ )

私は72さんに同意しちゃいますね…

主は子育て経験がないから簡単に考えてる気がする
そんなつもりなくてもね
寝れない・目が離せない・1人の時間がない、騒ぐ散らかす悪さする年頃の子育てがどれだけ大変か。まぁ経験しなきゃわからないものね

主は聞く耳持たずだし
不眠不休で何ヵ月もつかな?

わからないなりにも悪戦苦闘しながら少しずつ母親になるものだけど
ベビーシッターか
なんだか微妙

引き取った2人のお子さんが惨めな思いしませんように。

No.110 11/04/26 22:12
働く主婦さん110 ( 30代 ♀ )

主さんはおかしい事を言っているとは思えません。 私は子どもに恵まれない子どものいない主婦で子育て未経験の身ですが、主さんのお話を聞いただけで主さんのお姉さんが残された子どもさん達の事がとても心配になりますしまだ幼い愛しい子どもを残していってしまったお姉さんの無念の気持ちも伝わります。血の繋がった妹さんならお姉さんの子どもさんの事を育ててあげたい、守ってあげたい気持ちがとても理解できます。まわりの方の力を借りてでも旦那さんに理解していただけたらなぁと思いました。

No.111 11/04/26 22:13
通行人111 ( ♀ )

103>世の中には他人の子を育ててる里親の方だっていますよ。施設の子供達にランドセルをプレゼントする方もいます。

貴女みたいに冷めた物の見方する人ばかりではありません。

主さん、横レスすみませんでした。
旦那さんがすぐに首を縦に振らなかった気持ちわかります。
そこから考え直してくれたのは、主さんへの愛情が大きいからだと思いますよ。
いきなり三人の子育ては、決して容易な事ではありませんし、体力的にもきついと思います。ですが、主さんが辛い顔みせず、頑張ればきっと子供達はまっすぐ育ってくれるはず。

本当に、本当に頑張ってくださいね!

No.112 11/04/26 22:15
お礼

>> 109 私は72さんに同意しちゃいますね… 主は子育て経験がないから簡単に考えてる気がする そんなつもりなくてもね 寝れない・目が離せない・1人の… 一人で子供達を見ると書けば大変だ出来るのかと言われシッター雇うと言えば子育てしないような言われよう

シッターだって24時間雇う訳じゃないです

じゃあどうすれば良いんですか?

甥達をまだ何も分からないからって身内がいるのに施設に入れれば良いのですか?

私が妊娠中でなければ何も言われませんでしたか?
子育て経験あれば良かったですか?

聞く耳持たずでは無く、決めた事に批判されても困ります

せっかく家族皆で前を向く事が出来たのに水を差すような事言わないで下さい

>不眠不休で何ヶ月もつかな?

この一言は大変不愉快です。まるでゲームを見ているかの口ぶり。撤回して頂きたいです

No.113 11/04/26 23:14
働く主婦さん113 

子育ては甘いもんじゃないって批判されている方がいらっしゃいますが、世の中には、障害児をかかえたり、色んな事情でもっともっと苦労してそれでも頑張って子育てしている方もいると思います。年子って、数年すればみんなで遊び出すし、逆に楽だと思いますよ。頑張れ頑張れって皆さん応援されてますが、私は敢えて頑張り過ぎないようにと思います。ましてや、お姉さんのお子さんを立派に育てなければ!とプレッシャーになって、主さんの心が折れないことを願います。実子を育てても、疲れたな、しんどいなって思うことありますよ。これから先そう思うことがあっても、それは母親をきちんとこなしてるから。決して自分を責めないで下さいね。きっとみんな幸せになりますよ。

No.114 11/04/26 23:59
通行人101 ( 20代 ♀ )

主さんに反対してる人達は、どうしたら納得するんですか??
やってもみないうちから無理だと匙を投げて、私のような未熟な者にはムリでした、甥っ子は施設でのびのび暮らしてもらいますって言えばいいの??

そもそも、子育て経験してないとかって主さんを叩くけど、じゃあ物心つく前から両親亡くして施設で育った経験あるんですか??
その経験から叔母の家は行かなくて正解だったとでも??

私は勇気を讃えたい。
やって出来ない事はないよ。

No.115 11/04/27 00:16
通行人115 

年齢が小さいから、甥っ子達は記憶は定かではありません。と言っても、大きなショックだったので、なんとも言えませんが…。
主さん。我が子だと思い育ててくださいね。
一気に3人のしかも年子の母になり、また、初めての育児で大変でしょうが色々な人の手をかりて頑張ってください。
いいシッターさんに巡り合えるといいですね。

育児=育自

子供を育て、また、自分も共に育ってください。

応援しか出来ませんが、主さん家族の幸せを願っています。

No.116 11/04/27 00:21
通行人109 ( ♀ )

後からやっぱり無理でしたじゃ困るからだよ
主だけの問題なら後で嫌でも思い知るんだから、勝手にすれば✋と思うけど

可哀想可哀想ってただの自己満
最初から旦那の意見も冷静に聞けず感情論だけで突っ走ってるから先行き不安な気がしただけ

No.117 11/04/27 00:41
通行人117 ( ♀ )

お礼の34で、

育児した事無いくせに何が大変か分かるのかと言われたらそれまでですが
【引き取って後悔する事もあると思います。】でも出来る事をしないで後悔するのは、もっと嫌です

の、【 】が何とも言えない気持ちになってしまいました。

No.118 11/04/27 01:09
通行人90 ( 20代 ♀ )

主さん家族が結論出した後にもグチグチ批判してくる人がいるんですね。
きっと今回の震災とはよっぽど無縁の方なんですね。
あまりの心の貧しさに驚きました。
自分が育児を思うようにうまく出来なかった、楽しめなかったからってみんなが同じだと思わないように。
世の中、育児は大変だけど楽しんでる人たくさんいますよ。

主さん、ストレスはお腹の赤ちゃんにも負担かかります。
主さんを応援してる人たくさんいますよ。
きっとお姉さん夫婦も安心している事と思います。

No.119 11/04/27 01:21
通行人119 ( ♀ )

主さんのお姉様夫婦が亡くなられ、お姉様の義父母も行方不明とのこと。本当に涙が溢れました。お辛いですよね。

子育ての時期で体力的に大変なのは、長い人生の中では、数年のことなんですよね。時と共に成長していきますし、模索しながら、無理をしないで過ごして欲しいと思います。

甥っ子さんを引き取って生活することをご主人や義父母も了承して下さったとのこと。それもありがたいことです。

ただ一点だけ…
甥っ子さんの戸籍はどうする予定ですか?
養子縁組みなどを行うと先々相続などの問題も出てくるので、書類上のことは時間をかけて、決められた方が良いと思います。
まずは引き取って、普通の家庭での生活を過ごして貰うのが先決ですが、書類関係はご主人の意向も落ち着いて考えて決めた方が、先々良いように思います。
いずれ甥っ子さんたちが大人になり、お姉様夫婦や婚家の供養もしてもらう方向も考えて欲しいとも感じました。

命の繋がりに感謝出来る、そんな子に育ててあげて下さい。

主さんもお体を大切にね。

No.120 11/04/27 01:22
お姉さん120 ( 20代 ♀ )

亡くなられた方のご冥福をお祈りします…
とても辛い状況ですね。
主さんのお気持ちもわかりますが、私はご主人のほうがちゃんと考えてらっしゃるようにおもいます。
私は妹と年子なのですが、主さんの文章を読んでいて複雑な気持ちになりました。私は年子で、お母さんを独り占めしたい時期にお母さんを妹にとられた気持ちになって、我慢した幼少期を送っていました。いつもお姉さんなんだからがまんしなさい、ばっかりで、寂しくて指しゃぶりをしていました。大したことないように感じる方もいるかもしれませんが、私にとっては、自分の存在意義が見いだせなくて酷でした。
社会に出てから、年子でそういう思いをしている人は意外に、凄く多いと感じました。
お姉さんのお子さんを預かって年子三人を育てるのは、経済的にもとても大変ですし何より子供にチューニングを合わせて愛情を平等にたくさんかけてあげることはとても大変だとおもいます。
お子さん達には私のような思いはしてほしくないです。ただ、状況が状況ですが、三人育てるリスクは、まず自分の子供がいちばん被るということを考えて欲しいです。

No.121 11/04/27 01:23
通行人121 ( 30代 ♀ )

育児ノイローゼにならないといいですね。

主さんのお礼レスでの逆ギレぶりを見ると 子育てにも当てはまる気がして…。

No.122 11/04/27 02:02
通行人109 ( ♀ )

>112 今妊婦じゃなかったらまた違っただろうね
だって乳飲み子を抱える大変さをわかってないから。+イタズラ盛りの年子でしょ

産後すぐに普通に動けるとでも?トイレもままならないよ?寝る時間ないよ?

3人年子なんて体力勝負。自分は産後で体はガタガタ。今までのように動けない。寝る時間ない。
どうやって体力保てる?

子供たちが赤ちゃんをイタズラして叩いたりやっと寝たのを起こすかもしれない。そしたら笑って対応できるかな?
多分イラッとするよ。良くないけどそれが自然。
でも。それが積み重なるとどうなると思う?

正義感に溢れるその考えはご立派だけど現実が見えてないっていうか
仕方ないけどね
私も産むまでわかってるつもりでも全然わかってなかったし

No.123 11/04/27 03:31
通行人123 ( ♀ )

主さん、反対するレスにいちいち反論するのはやめた方がいいですよ。所詮は他人。考え方もなにもかも違って当たり前です。
反論しても平行線。
おたがい『あ~言えばこ~言う』状態ですよ。
大事なのは主さんがこれから子供達とどう関わっていくかであって、反対レスに反論している場合じゃないと思います。
正直、自分の子供でさえイラつく事もあります。他人の子供ならなおさらそう思うかも知れません。
でもそれを覚悟の上ですから、とにかくもう引き取ると決めた以上お互いにグチグチ言い合いするより、前を向いて進む方がいいですよ。
大変な事も沢山あると思いますが、子供は本当にかわいくていとおしくて、命をかけられる唯一の存在だから。

No.124 11/04/27 07:52
お礼

すみませんが閉鎖させて頂きます

お礼すると言っておきながら個別にお礼出来なかった方々申し訳無いです

もう決めた事なのに、批判されても困ります

レスを見ると涙が止まりません。胎教にも良く無いので…

私は一生懸命、姉の残した愛し子達を育てると決めたので、これ以上何か言われても変える事は出来ません

私だけじゃなく今回の震災で身内の子を引き取った方はたくさんいらっしゃいます

親身になってくれた皆さんには本当に感謝しています

また同じ境遇の方々からのレスも勇気を貰いました。ありがとうございます

まさか掲示板で他人から金銭的な事まで批判されるとは思いませんでした

でも私は間違った事をしてるつもりはありません
3人を立派に育てたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧