注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

髪染め

回答58 + お礼6 HIT数 29198 あ+ あ-

働く主婦さん( 34 ♀ )
11/06/02 20:41(更新日時)

私は中2男子の母親です。
息子は髪染めしています。
今日他の要件で担任の先生と話す事がありその後 息子の髪の毛の事で話しました。

私いい大人ですが
先生の言葉でなんだか
わからなくなりました。
中学生の髪染めは何故いけないのでしょうか?

今度 就職体験 があるのですがその日には 元に戻すように と息子に言われてたんですが戻す事は出来ませんよね
先生は黒色に染めて来るように言われてました。(息子に)
そして 私と旦那に、それが出来ないなら学校で黒色に染めます。と言われました。

話し合いの中で、髪染めの方法は本人わかっているから何かの時の為に黒くするのなら、また好きな色に染めて‥といたちごっこになりますよ?
って言えば それでも良いんです! 何度も繰り返すうちにわかってくれると思う。と

おかしい‥
説得力無い‥

何かの時に 目立つ生徒が居たら自分が他の先生から言われるから‥としかとれませんでした。


髪型や色で目立つの そんなにいけないですか?
他に イジメや 乱暴 などしていても見た目真面目なら 学校って認めるのでしょうか?
なんだか 頭の中が ぐしゃぐしゃーとなってしまい 誰かに聞いて欲しくなりスレ立てました。

私は 派手にしなさいよ~ や
オシャレして学校行きなさいよ~とは 思ってません
ただ 学校の担任の先生の言い分に納得いかなくて‥
ご意見ください。

返信遅くなると思いますが必ず読ませてもらってレスいたしますので よろしくお願いします。

No.1603819 11/05/30 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/30 21:04
学生さん1 ( 10代 ♀ )

え…主さんがおかしいと思います😥
「校則」ですよ?
学生手帳見たらどうですか?

いたちごっこになりますよなんて他人事言うなんて親として変だと思います😥
普通の親なら息子を叱ると思うけど…
「ルールは守るもの」ですよね?
いじめとかはまた別の話だし💧
先生の言葉に違和感を感じる前に御自身の考え方を改めた方がいいと思います😃

No.2 11/05/30 21:19
通行人2 ( ♀ )

いたちごっこって…💦
親がしっかり子供に理解させて
染めさせなきゃいいのでは❓

子供の躾は親がするものですよ

中2で髪染めてるの見て放置していたって事ですよね💦

なんか…悩み所間違えてません❓

No.3 11/05/30 21:32
なのなの名無し ( ♀ w2O1w )

あくまで、私個人の考えですが…
先生は恥をかきません。
あなたの息子さんが恥をかく事になると思います。
社会に出て通用する事としない事、沢山ありますよね。
自分勝手な事は周りに迷惑をかけます。
ここまで言えばわかりますよね。
息子さんにきちんと話してみて下さい。

No.4 11/05/30 21:40
働く主婦さん4 ( ♀ )

私もこの先生の意見、理解できません。髪染めが良くないのは、髪が傷むから…という理由しか思いつきません。それなのにもう一度染めろって意味わからません😨

うちの中学生の娘の学校には髪の毛染めている子ちらほらいますが、彼らは不良でも何でもありません。普通の優秀な子どもたちですよ。先生たちもそこまでプライベートなことに口を出しません。しかし私は個人的に若い頃からの髪の毛の染色は将来的なダメージ大きいんじゃないかと思い、娘にはそう話しています。だからなのか、娘はパーマはたまにかけるけど、染色はしようとしないですね。

No.5 11/05/30 22:00
働く主婦さん4 ( ♀ )

今、1~3さんのレス見てびっくり!

髪の毛の色「黒」が校則?
髪の毛染めたら周りに迷惑かける?あるいは恥?
本気で言ってるんですか?

髪の毛の色が黒であるべきという教育なんて恐ろしい😨日本人以外の人種を受け入れないつもり?

髪を染めて誰に迷惑かけるの? 迷惑を被るのは本人の髪以外に思いつかないけど?


まぁこんなにムキになるようなことでもないんだけど⤵
何となく日本の教育現場が日に日に排他的、閉鎖的になってるような気がして悲しくなるんですよね 💧

No.6 11/05/30 22:10
学生さん1 ( 10代 ♀ )

え?「黒であるべき」なんて書いてますか?(笑)
論点ずれてるし😃

というか校則破って平気なのがすごい😺
私が中高のときも普通に高校は守るものだと思ってたけど今は違うんですね✨
破って平気で「誰にも迷惑かけてないし~」なんですね(笑)
こういう人の子供が社会のルールも守んないのかな😩?笑

No.7 11/05/30 22:15
通行人2 ( ♀ )

今は校則で髪の染色は禁じられてないんですか❓
うちの子の学校は禁じられてたんで
その前提のレスだったんですが…

No.8 11/05/30 22:28
学生さん8 ( 10代 ♀ )

『髪の染色はいい行為とはいえない』
↑日本人の集団心理がモロに表れてる考え方ですね(笑)

今の日本で普通に進学・就職する道を選ぶなら、黒に染めなおすべき
本人に自由に生きる気があり、なおかつ本人が自分の人生に責任を持てるというのなら、先生の言う一般論なんざスルーして構わないでしょう

…というのが私の個人的な意見です

No.9 11/05/30 22:42
匿名希望 ( 10代 ♀ OEeHw )

染める、という行為が問題なんですよ💦
どうして人種の話になるかわかりません。
元から金髪なら先生も文句いいませんよ。

規範制を身につけるのが学校なのに、堂々と規則を破るのはどうなんですかね🌀
髪くらい本人の自由で…と言うなら夜間なりなんなり行くべきです。

学校は社会に出て行く準備をするために規則に縛られるところです。
少なくとも日本では、規則に反して自由にすることは好まれません。

どうしてもこの制度に納得がいかないようでしたら、裁判を起こしてみては?制度が変わるかもしれないし、きっと裁判官がキチンとした理由で判決してくれると思います。

No.10 11/05/30 23:05
通行人10 ( 30代 ♀ )

髪の毛染めてなにがいけないんだろ。
そんな馬鹿な校則早くやめたらいいのに。日本だけ。
髪の毛染めてるからって馬鹿なわけじゃないし。
そんなこと注意してる暇あるなら先生達ももっと他にすることあるだろうに。

No.11 11/05/30 23:07
通行人11 

就職体験に行くのなら
黒に染め直すべきだと思います。
息子さんが派手な髪型してても主さんや息子さんは困らないかもしれません。
しかし地域の人から
『派手なやつがいる→不良だ→悪い学校』っていうイメージを持たれてしまいます。
実際はそうでなくても。

No.12 11/05/30 23:14
通行人12 ( 30代 ♀ )

『一般常識』的な物から考えて、茶パツで何が悪いんだと言う方がおかしくないですか。
日本人=生まれた時から黒髪ですよね。どなたかもおっしゃってましたが、自然体な物に手を加えてるからいけないのではないのでしょうか。生まれつきに金髪ならそれは問題ないと思いますが、息子さんの場合、黒髪をわざわざブリーチされてるんですよね?
車で例えるなら、ノーマル車を改造すれば違反になりますよね。そんな感じの意味合いと同じですよ。
親の主さんがそんなんでは先はどうなるのかと心配です。
私も学生の時とか今も現にブリーチやカラーはしてますが、実際自分の子供がやったら注意しますね、直させます。一人前の大人になってからなら好き放題して構いませんが、校則や規則も守れない子供が社会に出た時、苦労するのは本人ですよ。
息子さんの学校の先生がおっしゃってる事は先を見越してますよね。親の主さんが意味わからなくてどうするんでしょうか。イタチごっこでも構わないからきちんとすべき時はきちんとしろって事じゃないんですか。
主さんみたいな親も居るのかと思うだけでもなんかガッカリします。

No.13 11/05/30 23:19
通行人13 ( ♀ )

校則を守らせるのが親の躾。
常識ない親もいるんですね。

髪なんて、学校卒業したらいくらでも染めれるのに、なぜ今染めるわけ?

No.14 11/05/30 23:21
通行人14 ( ♀ )

就職体験は学校側からお願いし、お店なので体験させて貰いますよね。

それなのに髪を染めてる生徒を行かすなんて有り得ないでしょう。

中学生がきても仕事の役に立つはずも無く指導に手を取るばかりです。
学校側としては最低限のマナーですよ。

また髪を染めた生徒がきてお店側はどう思われるでしょう。
気分を害して来年から断られる可能性もあります。

学校より社会のほうが規則ルールに厳しい事を息子さんに言いきかせる事ですね。
規則は守る!基本ですから!

No.15 11/05/30 23:36
サラリーマンさん15 

笑える。主より余程、子供の事を学校の先生の方が考えてる!!就職体験したいと15歳の義務教育中の子供が来たら、家庭の躾が…と考えるので、本人がどんなに良い子でも無理です!! 本人のオシャレや主張は、せめて義務教育を終えてから… モンスペここに参上!だね…マジ笑える。

No.16 11/05/30 23:36
通行人16 ( 10代 ♀ )

私も黒染めしなくてもいいと思います。どうせ黒染めしてもすぐにもとの色出てきます💦それなら「これ以上髪いじるな!」の方がわかります。
それにチャラチャラしてても人間性に問題無ければいいと思います!!真面目なふりしていじめしてる奴の方が立場悪い((`ε´)

No.17 11/05/30 23:47
通行人17 ( ♂ )

髪を染めたら人に迷惑がかかるか?と聞かれれば、そうでもないかも知れませんが、就職体験があるなら染め直すべきかと。

うちの店舗(スーパー)にも以前中学生が就職体験に来ましたが、もし茶髪などに染めていたら店に出す事なんて出来ません。別になんとも思わない人もいれば、不快に思う人もいると思うので…

もし自分の命を預ける病院の先生が金髪だったりしたら、それだけでちょっと不安になりませんか?それと同じです。

就職体験の内容はわかりませんが、社会に出て勉強するなら、そのルールに従うべきだと思いますよ🎆

No.18 11/05/30 23:59
通行人18 ( 40代 ♂ )

主さんがただ説得出来るだけの事ゃじないですか。子供から何故染めたら行けないのか、大人はみんな染めているのに…染めては行けない理由が見つからないだけの事。
義務教育の校則は集団生活を送る為のルールを守る場所。社会に出てルールが守れるようにするために校則が有ります。
うちの息子も中2の夏休みに髪を染めました。何故染めたのか?髪を染める事で、大人になったような気がすると言ってました。学校だって職場だってみんなルールある。最低限ルールを守るように言い聞かせました。子供から夏休みや冬休みの間だけ染めたいと提案が有りました。私は渋々了解しました。学校が始まる時は真っ黒にして学校に行ってました。これが正しいとは思いませが、うちの子はそうしてました。中学で髪を染める必要はないのです。世間では中学生が髪の毛を染める事は決して良く思われません。これは主さんがいくら頑張ってもどうしようも出来ないのです。ルールは守らないと行けません。

No.19 11/05/31 00:05
通行人19 ( ♀ )

私は地毛が本当に茶色で色々注意されていやな思いをしました。
学校の黒に統一しようとしている考えは私は理解出来ませんでした。

私の友人は髪を染めていて"黒色に染めろ!"と言われていましたが
『自分のした事を棚に上げるわけじゃないけど"染めてはダメ"って校則にあるのに黒に染めろって…』
と言っていました。
私はそれも同感しました。

でも
"他人に迷惑をかけなければいいんじゃないのか。
その前に校則にのっとれない生徒は学校に来ないで下さい。"
きっとそれが学校側の方針だと思います。

何故髪を染めてはいけないのかという理由に
・おしゃれに気がいきすぎて勉学が疎かになる
・他人(一般市民や近所の方)から見て学校に良いイメージがない
など自分の学校では言われています。
1つ目はともかく2つ目は学校のイメージを下げるという"迷惑"になります。
『茶髪なら大丈夫でしょ!』と思う方もいるかもしれませんが
"茶髪ならいいよ"と校則を決めると結局
どの過ぎた茶髪にしてくる生徒がいるだろうという判断から
全面的に禁止にしているんだと思います。

迷惑をかけないために髪を染めたいという感情を抑えるというのも変ですが
仕方ありません。

お金を払っているのは親(あるいは生徒自身)ですが
生徒は"お客"じゃありませんから。

自分の考え方や価値観で書かせて頂きました。
乱文長文失礼しました。

No.20 11/05/31 00:35
お礼

皆様ご意見ありがとうございますm(_ _)m

以前から髪染めについて 子供とは何度も話しました。
ルールを守る事は人間として当たり前ですよね
甘い親 非常識な親 等々は
厳しく感じます。

どう言えば良いのか‥
いたちごっこと言ったのは
何か(全校集会や体験就職等々)あるから黒く染めてくれ と言っていたので 子供の心で 〔じゃあその時だけ黒くしてまた好きな色に染める〕と考えて欲しくなかったから
髪染めの方法わかっていて経験していたら簡単な事だから

学校では 学生証 の写真撮る時のみ黒彩とゆうスプレー使用したり禁止とゆう印象が無かったのです。
学生手帳は無いのできちんと先生に聞いたんですが 残る物や人前に出て見られる時黒髪にしなさい とゆう教え方ややり方に疑問でした。

今回 先生に染髪をやめさせない とは言っておらず先生の考え学校の考えを聞いているうちに 説明も曖昧なら学校でやってる事もおかしく感じたんですが‥
勿論 これからも 学校行ってる年代で髪染めはやめようって思えるように話していきますよ(^^)

色々 私に対して思われると
思いますが 私の息子と目を合わせて話すのは私ですね
頑張ります!


ありがとうございましたm(_ _)m

No.21 11/05/31 02:53
通行人21 ( 20代 ♂ )

主や>>5を見てビックリ
いい大人がそんな常識的なこともわからないなんて…

No.22 11/05/31 03:22
働く主婦さん22 ( ♀ )

髪を染めるが=不良には繋がらなくとも…

周りに迷惑をかけないからOKなら事はエスカレートしていくのが、子供と言うものではないかな?

とかく大人意識を持ちたがる年齢だからこそ、髪を染めるがOKなら、発展してピアスも、化粧もと歯止めはきかなくなる筈です。

何故ダメかは私にも、うまくは説明できませんが、お洒落がダメとは言わない

けれど、学業を学びに行っているのか、お洒落を見せに行っているのか解らなくなくなってはいけない。

節度とルールをきちんと学ばなければと感じます。

私の職場では茶髪禁止です
おしゃれだからだろうと、迷惑かけてないからだろうと、それが我が社のルール

学校にもルールがある訳ですから、それに沿わなくてはならないのは、社会に出てから大事なことですもんね

No.23 11/05/31 08:34
お礼

ご意見ありがとうございますm(_ _)m


学校は普段は放置で集会や体験就職や修学旅行等々の行事の時黒髪で、と言われておりましてね
子供達が反感感じるのはしかたないんじゃない?
そこを親にも 駄目だから駄目 で納得してくれる子供だと 私も 学校おかしい とここまで思わなかったと思います。

学校はオシャレを見せに行く所では無いのはその通りですが 息子は自分の好きなスタイルをしているって感じです。


息子の通う中学校の規則で禁止なら そのように 子供に毎日でも言いますがある時 『〇〇があるから黒くしろ』では‥
禁止ととれないなぁ


このスレ読まれたかたで
そんなのもわからないの?
信じられない!
考え方改めたら? 等のお言葉は失礼かな?と思います。 私は学校の規則を守らなくて良いんでは?とは思っていないので‥それはわかって下さい。

No.24 11/05/31 08:53
通行人17 ( ♂ )

学校内では禁止されてないとしても、就職体験があるから黒に戻すってのは当然じゃないですかね?

会社によっては、どんなに有能でも茶髪というだけで面接すら受けられない所もあります。

学校側からお願いして体験に行くのだから、学校がどうであれ相手方のルールに従わなくちゃならないってのが主さんにはわかりませんか?

No.25 11/05/31 12:26
お礼

ありがとうございますm(_ _)m
そうですね
学校がお願いして就職体験に行くのですね
説明が後々になってごめんなさい‥ その話し合いの時先生は、『就職体験行くのに、茶髪の子供を本校の生徒だと紹介出来ない』と言われました。

だけど普段は『おはよ~う』って普通に自然に受け入れている‥
私は家で 元々の色で行きなさいよ、もう染めないように って言ってます。眉毛剃ったりワックス付けたり‥
そんな事にばかり意識していなくてもって‥

私も 体験先のルールに従うのは当然だと思います。私の言う事をわかるみたいですが髪色を変えるのは抵抗持ってるようです。
ただ 就職体験の日(二日間)だけならしかたないなぁって思ってるみたいです。
何かある度 染めるを繰り返すのかあ‥正直そんなの私は嫌ですが今回は仕方ないですね
二日間は黒色にするって約束させようと思います。


ありがとうございますm(_ _)m

No.26 11/05/31 14:20
★ ( ♀ bxAaCd )

私は学習塾で働いています。茶髪だと評価も下がり入試に支障があります。たとえ、高いレベルの高校を狙ってないとしても中学からの内申書には記載されてしまい、どちらにしろ不利ですよ。

No.27 11/05/31 14:51
通行人27 ( ♀ )

どうかしてるぜっ‼

No.28 11/05/31 15:51
通行人28 ( ♀ )

学校は躾に対して責任持っていないだけでは?

ただ、修学旅行や職業体験に関しては学校としても体裁があるからきちんとしてほしい。

その他は勉強は教えるけど躾は自宅で教えるものだから非常識に育とうが親が子供に教えなかっただけで学校の責任ではないからあまりにもひどくなければ口を出さないだけじゃない?
あーだこーだ言ってくる保護者対応するのも面倒だし、学校の先生は基本的には勉強を教えるのが仕事で子供の躾は仕事じゃないから。

中学生で茶髪ピアスパーマとかしてるの見たら、この子の親は何やってんだって思うし、どんなに性格が良かろうときちんとした家庭では育っていないなと感じます。

仕事の面接でも髪の毛染めているだけで印象悪く取られるところも多いですよ。何故だかわかりませんか?

中学生なら髪染めるよりしたほうが良いこと沢山あるかと思います。

自分の子供に付き合うなとは言わないけど、友達に低年齢でそういう子がいると内心良い気はしないです。親がきちんと躾していない子との付き合いは悪い影響がありそうに感じるので。

周りも何も言わないだけで何と思われてるか…わかりませんよ。

No.29 11/05/31 16:53
お礼

>> 28 通行人28さん ご意見ありがとうございます。

何故いけないのか?とゆうことを子供にわからせる為先生と一緒に話しましたが‥
そうですよね 体裁が悪い わかります。そう言われたら担任の先生の事嫌ってたりしないのだから子供なりにまた考えることがある と思います。


想像にしても 突き合わせたくないとか 家庭がどうとか言われれてましたが ご自分で言われていたように本人には面と向かっては言わないんでしょうね。

中学2年の子供をこんな子と決め込んでしまうのはどうでしょうか?
通行人28さんのお子様は今までに汚点らしきものはありませんでしたか?
素晴らしいことですね
話しが反れてしまいましたが、人に迷惑かけないようにする為にも早く髪染めやめたーと思えるようにします。

No.30 11/05/31 17:31
サラリーマンさん15 

今は生徒手帳が無い?! 生徒会も無いのか?! 義務教育に規則が無い………学校の教員の給料も地方公務員として、総てが国民の税金で賄われてるのに?校則の無い中学、規則の無い義務教育? インターナショナルスクールか?チョン校でも入ったなら解るが……主の言う事が本当ならば、由々しき問題だろ!!国公立高校や大学に進まない子供達は、社会に出る前何処で?規則や常識を学ぶんだ??子供の自主性を重んじる?主の様な親ばかりだと社会に出て困るのは本人だろ!!!

No.31 11/05/31 21:09
通行人31 ( 30代 ♀ )

まぁまぁ。高校入試は当然茶髪で行くんですよね。
入試に茶髪はダメなんてありませんから。

No.32 11/05/31 21:48
通行人32 ( 20代 ♀ )

深く考えるから頭がぐしゃぐしゃ-ってなるんですよ。

校則とか学校のルールって、常識から逸脱したものはまずありませんよね。
だから、とりあえず守っておいて損はないと思いますよ。


それか…

どーーーしてもお子さんに髪を染めたままでいさせたいのなら、先生の言葉になんて耳を傾けないで、開き直るしかないですよね。



ルールなんて守らなくていいって。

No.33 11/05/31 21:54
通行人33 ( 20代 ♀ )

グダグダ屁理屈並べてないで親なら親らしく義務教育中の子供の指導くらいしろよって思うね。まさか友達親子面ですかね❓人から笑われるようではまともな大人になれませんよ。

No.34 11/06/01 10:07
お礼

皆様どうもありがとうございます。

決めつけや 当たり前だって
多いですね。
私の中学時代は 服装や見た目に学校からうるさく言われなかったんですが 学校から見放されているのでも無かったです。高校入ってからは 色々ありましたが‥
高校生時分にうるさく言われたのは わかります。
自分が行くと決め受験しているんですからね
義務教育ではないですし‥

今息子の行く学校の子供達の中で 登校拒否 している子がいます。
放って知らんふりしている子供もいるようですが、息子達は学校終わってから会いに行き少しでも登校しやすいように子供達ながら友達思いの子です。
先生方からも 有り難いと言われました (自慢話に聞こえ不快な方すみません)。

徒歩通学なのに自転車通学する子や わざと遅刻して行く子 様々な学校ですが、注意されてすぐ直せる子 と直せない子 いても当たり前だと思います。
後々自分が困る事になっても 直せなかった自分が原因だと気づいた時 に 皆様や親 先生の言われる意味わかると思います。

体裁を気にする担任の先生も もっと本音で、子供と向き合ってもらうこと希望します。
体裁 社会や地域にではないでしょうね
私は、生活指導教諭に対しての体裁を気にしている先生のように、先生の言葉で見ています。

頂いたご意見参考にもさせていただきます。


ありがとうございました。

No.35 11/06/01 10:14
お助け人35 ( 30代 ♀ )

はぁ?
屁理屈いらないよね? 理由なんかいらないよね?
だめだからだめなんじゃない?

大人だって就職面接行けば茶髪ではほぼ落とされますよ。
私は黒くしてからまた来てほしいって言われましたよ。パートの面接ですが。
やはり見た目的な問題と清潔感が大切だからと

まぁ当然ですよね

本来日本人は茶髪じゃないから。

別に普通に黒くしたらいいだじゃん
いちいち理由なんかいらないでしょ?

だめって言われたら直す
当たり前

No.36 11/06/01 10:51
お礼

>> 35 お助け人35さん レスありがとうございました。

だめだからだめ そうですよね
だけど 押さえつけて髪染めしたってねえ
中学2年ですよ
日本語は通じますから‥

ただ 考えを変えるのに
時間が必要なんです。


ふっ あなたのご意見は
ご自分が黒色に染め直さないといけないと言われての感情で言われているようですね。
屁理屈いらないなら
レスいれないでも良かったのではないですか?

あなたのイライラ此処で発散なさらないで!
ご自分で発散してくださいね。

返レスいりませんm(_ _)m。

No.37 11/06/01 11:26
通行人37 ( 20代 ♀ )

うちの母は
中学からピアスも髪染めもパーマも

おしゃれなんだから
して良いって言ってました

だけど義務教育は
回りの目もあるし

お母さんが良いって
言ったなんて言っちゃ駄目よ‼って

呼び出されて
誤りになら
いくらでも行ってあげるからって

その代わり門限や未成年の煙草には
うるさかった
犯罪や社会的ルールに背かなければ
何しても良いよと
未成年のうちは責任持ちます
うまい具合にと
いう母は

友達にも人気者でした

主さんも
もう少し臨機応変に
上手くやってみてはいかがですか

No.38 11/06/01 11:33
通行人38 ( ♀ )

中学校は残念ながら来てほしくないような生徒でも首にできません。
職業体験や修学旅行で髪を染めている生徒がいて、自社の評判が落ちたからという理由で今後一切出入り禁止になったら責任とれますか?
あなたの子供が損をするのは自由です。が、学校の看板背負っているんですからね。
入れ墨入れてスキンヘッドの人が嫌がられるのと同じ。本当がどうだかなんて他人は興味ありません。
親なら教えてあげてもいいと思うけどな。

No.39 11/06/01 11:44
通行人37 ( 20代 ♀ )

再スレ横スレごめんなさい

体裁?
ルール❓

じゃなんで
義務教育の公立で
ルールが違うの?

公立中学選べないじゃん

東京の中学は
制服自由なとこも
そこそこの髪染めは
何にも言わないとこ

沢山ありますよ。

社会的ルールが守れれば良い

ただ主さんの
就職に有利なのは
やはり中学性で
髪を染めている子より
染めてない子を取りたい
職場が多いと思います
現に就活中の私は
染めてないので

子供のこれからを
考えるのであれば
臨機応変に対応を

中学から疑問だったんだよね

公立なのにルールが違うってのが

大人(そこで働く先生)のエゴ

No.40 11/06/01 12:37
通行人33 ( 20代 ♀ )

お母さんが良いって言ったらダメ って大人の母親がやっていい事と悪い事わかってて子供に許してんだよねぇなんかあったら謝りにいくからって矛盾してるね。理解のある母親と勘違いしてるよね~。うちの母親は友達からも人気だったけど決まり事にはうるさいし注意もしましたよ。なんでも有りで育つ子とルールを守って育つ子では大きく差がありますね。ガマンの出来ない大人になるんでしょうね。

No.41 11/06/01 12:46
通行人41 ( ♀ )

学校の言い分に不満と言われましても、いくら義務教育とは言え、
最終的な責任は全て親にあるんですから、
学校の言い分の矛盾を突く前に自分達親がもっと真剣に子供とぶつかるべき問題だと思いますが。
自己主張とわがままは違いますよ。
それを分からせるのは学校ではなく親です。
学校に明確な指導を求めるほうが間違っています。
きちんとした先生をお探しなら、親の評判がいい私立のきちんとした学校にでも通わせてみてはどうですか。

No.42 11/06/01 12:55
通行人37 ( 20代 ♀ )

>>27
勝手に憶測で決めないで✋

我慢沢山出来ますよ

やっちゃ行けない事だと思ってないから

良いって事を言ってるのです✋

ただ世間の考え方に
乗れる臨機応変な人なだけ

犯罪者じゃないんだし(笑)

そもそも
公立中学でなんで校則違うのか
説明して下さいます?

学校選べないんですよ

あなたみたいな
自分の普通を押し付ける人に
合わせられる母は大人やわぁ~

あなたみたいな人や先生が面倒
だから謝るんです(笑)
主さんの場合
就活に有利に臨機応変にって意見も
ちゃんと読んで下さったかしら

髪染めは悪くなぁ~いけど

現に就活中の私は
染めてないしね(笑)

No.43 11/06/01 12:58
通行人37 ( 20代 ♀ )

⬆33でした🙏

No.44 11/06/01 13:20
お兄さん44 ( ♂ )

親子揃って規範意識なしですか?恐ろしいです。あの親にてこの子有りかな?中2はまだまだ子供だよ。親が教えなきゃ誰が教えるんだ。幼稚園児の髪の毛を、モヒカンにしたりパーマかけたり、赤く染めてるの思い出した。

No.45 11/06/01 13:24
お兄さん44 ( ♂ )

モンスターですか?

No.46 11/06/01 13:34
スマイル ( 30代 ♂ N8XRw )

うちの子供の学校で、そんな同級生いたら嫌だな。主さんの息子さん、きっと嫌われてるよ。それから、息子にこの掲示板見せたら?

No.47 11/06/01 13:49
通行人38 ( ♀ )

37さん
公立小中学校は健康な子の場合、住む場所を変えることで自由に選べますよ。高校大学は学校側が生徒を選べます。


公立なのになぜ学校によって校則が違うか。地方分権って習わなかった?学校も行政機関だから、(建て前上は)法律に反しない限り、行政の好きに運営出来る。なので学校によってカラーが大きく異なります。○○強化校なんて最たるものですよね。

いい大人なのにその知識じゃ恥かくから、せめて義務教育の知識は身につけた方がいいですよ💧

No.48 11/06/01 13:54
通行人37 ( 20代 ♀ )

スマイルさん😥
あらあら髪染めてるだけで
嫌われ者なら
東京じゃ生きて行けないゎ😂

でも主さん就活には
髪は黒に近く←これは一般常識ですから

頑張って親の威厳で
説得しましょう。

学校は別です。
親が教える常識ですから

まあ私は
普段の髪染めは
全然良いし高校受験も茶髪で行ったし

大学院生もやってるし
就活大変ですけど😂

髪染めたから=素行が悪い訳じゃないしね

No.49 11/06/01 14:10
通行人37 ( 20代 ♀ )

47さん

高校大学の事は言ってない✋

引っ越し?色んな事情もあるし

子供事態は入ってから校則を知ります✋

学校が校則を選べる
知ってますよそんくらい(笑)

そのルールがおかしいってことを言いたいのです✋

先生が変われば校則が変わったり
それなのに
校則だルールだ当たり前だって

決めつける人の気持ちが分かんないって
事ですから

色んな人がいて
良いじゃないかと
言う事を言いたいのですよ

法律出して何が言いたいのか分かりませんね

批判結構ですよ
暇ですから付き合いましょうか(笑)

No.50 11/06/01 19:20
通行人33 ( 20代 ♀ )

37さん、いい事も悪い事もわからない25歳に説明する意味ないね。まともな考え持っる親に育ててもらってないから簡単なルールを守る事なく今まできて意味もわからないんだから今更いいじゃん。したい事そのまましてたら動物と同じレベルね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧