注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

大学に行かないという生き方について

回答72 + お礼8 HIT数 38618 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
12/04/01 18:22(更新日時)

例えば。
『大学には行きたかったしそれなりに頑張ったけど』
☆学力が及ばず合格できなかった
☆経済的理由で行けなかった
という方々は除くとして。

初めから「大学なんて行きたくない」「行く必要を感じない」と、進学しないという選択肢を選ばれた方。
それはなぜですか?
周りの大人たちは、あなたに大学へ行く価値を説いてはくれなかったのですか?
大卒のほうが仕事選択の幅も広がるしお給料も高い、ということに、気が付かなかったのですか?
また、専門的な教育を受けずに、今、「男子一生の仕事」と言える仕事に就いて、日々プライドを持って仕事に臨んでいられますか?
大学に行かなかったことを後悔したことは有りませんか?

質問ばかりでごめんなさい。
今度高3になる甥っ子(私の姉の子)が、大学に行かない、と言いだしたようです。
姉夫婦も私たちも・・・回りの大人はみんな当たり前に大学に行き、それなりの仕事に就いている者ばかりなので、逆に、「大学に行かない」という人生の選択肢のその先に何があるのか、全く見当もつきません。
また「行きたくない」と言いだした甥の気持ちを少しでも理解し、話し合いの糸口をつかめれば。。。と思っています(姉も憔悴しているので)

よろしくお願いします。

No.1771099 12/03/30 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.33 12/03/30 13:15
お礼

主ですっ🙋
皆様、こんなにたくさんのご回答、ありがとうございますっ🙇
ごめんなさい、お礼が追いつかないどころか、レスも全部読めてません💦
時間を改めてまた書き込みます。
取り急ぎのお礼のみで失礼します。

No.51 12/03/31 00:18
お礼

主です。書き込みが遅くなりまして本当に失礼しました。
また短時間の間に、さまざまなご意見、本当にありがとうございました。

このスレを建てて、また皆さまからのレスを拝見して改めて気が付いたのですが・・・・。
私にとって『大学へ進学する』というのは、やはり
『自分の中で特に好きな分野をより専門的に学ぶ』ことであったり
『将来就きたい職業に直結した不可欠な学びの場』
という定義があるようです。
なので、「とりあえず行く」「どこでもいいから行く」という大学進学は、初めから想定外でした。
もちろんそういう経緯で大学進学する方がおられることは知っていましたし、それを否定するわけではありませんが、それはやはり私の思うところの「大学進学」とは意味が異なってくるようです。
ですから大学=遊ぶ、という概念も、あてはまりません。
レポートとか論文とか・・・デートやバイトをする時間も無いくらい忙しい大学生活が在ることは、世間的にはあまり知られていないのかもしれませんが・・・・。

続きます

No.52 12/03/31 00:24
お礼

それから、私が『男子一生の仕事』と表現したのは「大卒で就職したら終身雇用で一生安泰💕」という意味ではありません
(そうご指摘して下さった方がおられましたが・・・)
これからの流動的な時代、いつ何が有るかわからないからこそ、自分の中にコアとなる学術専門分野をしっかり持っていること。そうすれば不測の事態が起こっても、今までのキャリアを生かして次のステージにステップアップしていける可能性を高めていける・・・・
この先、日本という国家すら崩壊するかもしれない。その時には、食いっぱぐれないために、世界に通用する学問が必要になってくるのかもしれない・・・・。

多少のことには動じず、自分のスタンスを守っていける確かさ。それがあって初めて「男子一生の仕事」なのだと思います。

No.57 12/03/31 02:11
お礼

主です。
飛び飛びの書き込みですみません💦
今回……。
甥の話が出て改めて気が付きました。
私も(おそらくは姉も)自分の子は当たり前に大学へ行くものと思っていた……。
進路に迷うというのは大学・学部選びを迷うということ。
行く行くは、院をマスターでやめて就職するかドクターまで進むかという選択を迫られることはあるかもしれないけど、大学に行くか行かないかを逡巡することになろうとは……
今、ハタとこの現実を突きつけられた時、私には『大学に行かない場合将来をどうするか(どうなるか)』ということを全く分かっていないのだと気が付きました。
周りも結局同じような環境の同類ばかりだし、ある意味すごく狭い、世間知らずな中で生きていたんだな、と。
自分が経験していないのに、甥に「大学行かなくても大丈夫」「大学行かないならこういう生き方(進路)があるよ」とは、とても言ってあげられない……

No.58 12/03/31 02:16
お礼

ズラズラとすみませんが。

まだ甥とは直接話してないのですが、姉は「親となんか全然話してくれない。何を考えてるのか分からない」と半泣きなので、もし甥が私と少しでも話してくれるなら……

大学へ行かないと言っても、単なる逃避なのか、本当にやりたいことがあってそちらの進路をきちんと考えているのか、大学ではなく専門に行きたいのか、それとも就職なのか……
まずはそれを知りたいと思うのですが。

No.60 12/03/31 02:26
お礼

とりあえず、誤解されている方もいらしたようなので現状をお伝えしました。

決して、甥に大学を押しつけるつもりはないけれど、やっぱり行くのが当たり前だと思い込んでいた自分……😥
本人の納得できる道を進むのがいちばんだけど、もし私に分かっていてアドバイスできることがあるなら、サポートくらいしてやりたい。
甥の現状が、今はまだ小さい自分の子の将来と重なります。
今はまだ私は叔母の立場だから、ちょっとは冷静に客観的になれる部分もあるのだろうけど、これが我が子に起こったことだったら、冷静に受け止められたという自信はありません。
私も一つの考えに凝り固まることのないよう、皆様から伺ういろいろな事例がとても参考になっています。

No.79 12/04/01 18:05
お礼

皆様、引き続きありがとうございました。
「甥思い」とか「大学進学を押しつける」とかではなく……今回の姉の話を聞いて、“私は高校卒業後、大学進学以外の進路を知らないんだな”と改めて気付き、“もしこれが十数年後、自分の子供に起こることだとしたら、私はどう対処すべきなんだろう…”と、危機感を持ち、世間のいろんな見方を伺ってみたかったのです。
順風満帆で好きなことをやってきたつもりでも、自分はすごく世間知らずなんだ、と……。

この週末、姉家族と会う予定がありました。
姉は私に目配せをして、『甥と話してみて』とアイコンタクトを送ってきたのですが、甥も状況を察しているらしく、私がこっそり話を持ち掛けるような隙を見せない…💧
結局今回は、何もせずに終わってしまいました😥



No.80 12/04/01 18:22
お礼

だから今回、甥の本心は分からないままでした。
ただの現状逃避なのか将来を考えての賢明な選択なのか……(専門学校を考えている、とか)

ちなみに甥は、地域でも有数の進学校で、姉に言わせれば「J-マーチ位なら労せず合格できる…かも」というランクなので、誰もが大学進学を信じて疑わなかったと思います。

今回は皆様のアドバイスを生かすことが出来ないままになってしまいました。
すみません。

でも大変参考になりましたし、いろいろまな見方、考え方に反応できるようになりたいと改めて思いました。
ありがとうございました

締めさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧