関連する話題
先日もここで家庭不和で相談させて頂きました。 また新たに問題が出て私の感情が分からなくなりました。 今現在、私は一戸建てに一人住まい。 主人とは別居で
【妻の実家依存症・転職について】 私は結婚4年目、0歳の息子が1人いる29歳男です。 仕事は東京都内で現在6年目、今年初めて昇進して順調です。 妻
あなたなら、どちらがいいですか? 人それぞれ的な回答はなしでお願いします。 あくまで、あなたなら、で回答お願いします。 ①こんなことになるなら

夫婦仲が子供に影響するって本当なのかな

回答55 + お礼2 HIT数 183804 あ+ あ-

専業主婦さん( 26 ♀ )
12/07/02 00:41(更新日時)

よく、夫婦仲が悪かったり愛情がない夫婦だと子供に影響すると聞きますが実際に体験された方や感じていらっしゃる方いますか??

私は今1才の子供がいます。

結婚して3年程経ちますが結婚当初から色々と合わず揉め悩んできてこの3年のうち仲良く旦那と過ごした日とゆうのは指で数えれる位で、今は家庭内別居状態で会話もなく旦那の休日でも別行動です。

本当は家族仲良く助け合いアットホームが夢ですが旦那とそうなるのは難しいし旦那を好きになれないし存在だけで鬱です。お互い愛情がないのは言い合ってます。けど子供がいるし片親にはさせたくなくて離婚は考えてません。

まだ子供が1才なのでもう少し大きくなり色々感じるようになるまでには子供の為にもなんとか旦那と上辺だけでも仲良くしなくちゃとは思ってます。

しかしこの前ある人に言われました。「夫婦仲が悪い環境で子供を育てたら子供に悪影響よ。愛情がない夫婦仲を子供にみせるものではないし、愛情がない男に依存する姿を子供にみせるものでもありません。

愛情は勉強するものじゃないの。愛情もない両親のもとで育って、愛のわからない子供になるよ。

子供にとっては両親揃って不仲の環境より片親でも愛情がある環境で育てる方が絶対的にいいんです。離婚する事が前向きな選択だと思うよ。」と。

片親になる方が子供にとっては辛く世間的にも子供が寂しい思いをしてしまうと思ってました。

私達夫婦の事へのレスはいりません。タイトル通り、本文の最初に記載した事に関してのレス宜しくお願い致します。勉強させて頂きたいです

No.1813493 12/06/28 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/28 10:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

100パーセント関係あります。
私の両親も、お互い口聞いてません。

主様には大変失礼ですが、子供にとっては生涯一番のトラウマになります。

No.2 12/06/28 10:07
通行人2 ( ♀ )

そう100%ですよね

うちの両親も常に言い合いをしていました。
私はグレてやりました。冷たい感情の持ち主です

No.3 12/06/28 10:08
お礼

1》レスありがとうございます。いえ子供の立場からのレス頂けて勉強なります。トラウマとはどういう事なんですか?

No.4 12/06/28 10:33
通行人1 ( ♀ ueEIw )

単純に考えて下さい
本当は仲悪いけど主さんの前だけ仮面を被る友達二人と主さん
一緒にいて楽しいと思いますか?
友達なら付き合わないで済むけど、小さな子供は両親から逃げることは出来ないんです
子供への影響は計り知れません

No.5 12/06/28 10:44
通行人5 ( ♀ )

表立ってケンカはあまりしない両親でしたが、今でいうと「家庭内別居」にあたるのかな。
表面的な会話はあるんだけど、仲良かった覚えは全然ない。
子供ながらにめちゃくちゃ気を遣ってました。
小学校の成績表のコメントはいつも「ひとの顔色を伺ってから自分の意見を決めるところがある。もっと自分の意見をはっきり言いましょう」みたいな言葉があった。

どんな影響があったのか、私には分からないですが・・・
でも夫婦や結婚、出産に憧れが全くないのは、両親のせいかもしれませんね。一生一人で生きていこうとずっと思っています。

両親は私が就職して家を出たとたん離婚しています。
今は私はどちらとも疎遠です。

No.6 12/06/28 11:10
通行人6 

仲が悪い両親を見ながら、私のせいだと思い育ちました。
私がいるから二人は嫌嫌一緒にいるんだ。私がいなければ二人は幸せになれるんだと思いました。

No.7 12/06/28 12:01
通行人7 

5さ~ん⤴
一緒の人みつけて興奮しちゃった。一般的に望むことを望まないですよね~

主😱
離婚理由を子供のためってオチ?

No.8 12/06/28 12:32
通行人8 ( 20代 ♀ )

影響は必ずすると思いますね。
私の家は私が中学2年までは平凡な普通の家庭だったけど、中2以降は父が仕事が上手くいかず勝手に仕事を辞めてきたり、内緒で多額の借金をしていたりと苦労ばかりかけられ、もちろん母とはケンカばかりでした。

私は家に帰るのも嫌だっし、怒鳴りちらす父が嫌で仕方なかったです。
高校の時は学校もよくさぼったりしてました。

高3の時に母に『もう離婚したら?』って言いました。
やっぱり子供にとって母親の泣いてる姿とか苦労してる姿は見たくないですからね。


No.9 12/06/28 12:35
通行人9 ( 40代 ♀ )

夫婦仲もそうだけど、お母さんがお父さんをどう思っているか?というのがポイントだと思います。
例えばお父さんが客観的に見て、家庭を顧みないろくでもないやつだったとしても、お母さんがお父さんのことを大好きだったら、子どもは温かい人間関係の中で育つことになると思います。
逆にお父さんが比較的家族思いだったとしても、お母さんがお父さんのことを嫌いだと、子どもは不安定な人間関係の中で育つことになると思います。

私は子どもが大学生、高校生、という世代ですが、ご主人のことが嫌いと言っている、私の友人、知人のお子さんたちは皆、お父さんが嫌いです。今や口も聞きません。実に不思議なものです。

だから離婚した方がいいとは一概には言えませんが、いろんな可能性をよく考えたほうがいいとは思います。

No.10 12/06/28 13:53
通行人10 

スレ文に語ってあるように夫婦の険悪な仲は子供に全て影響します。
だいぶ主さんも理解されているようですから特にこちらからの壮絶な経験談を長く語る必要もないと思いましたので、上文の思いと感想だけは書いた次第です。

No.11 12/06/28 14:21
通行人11 ( ♀ )

9番さんに同意。
離婚しても子供の父親を否定したりする家庭の子供は視野が狭い。
一通りの視点しか知らないから。

でも自分で選んで子供まで造った配偶者とな仲良くできない人って面倒くさい人が多いと思う。
だからそんな人と一対一で生活するのも辛いよ~。
友人がそうだった。

No.12 12/06/28 14:26
通行人12 

それがその子の人生そのものになると言っても過言ではないくらい、影響しますよ。

主さんはあまりお勉強してこなかったのかな?

No.13 12/06/28 14:35
専業主婦さん13 ( ♀ )

影響します。


愛情を知らないことで大分損して生きてきました。

しかし大人になったら個人の問題になり、個人次第でどうにでもなります。


私の場合は境遇を乗り越えて、これが私なりの人生だと受け入れてからは恨みはないです。

でもやはり
自分の子の人生の半分近くを灰色するのは嫌なので、慎重に良きパートナーを見つけ温かい家庭を手に入れました。

実際どんな環境でも子は育ちますが、やはり出来るだけ笑顔が多い人生にしてあげるのが親の義務だと思いますよ。

No.14 12/06/28 15:21
通行人14 ( 20代 ♀ )

何番さんかが言ってたように、両親の顔色を伺うようになるのでは?

子どもにとっての初めての社会である『家』という場所で窮屈を当たり前に育つ。
ある程度の年になってお友達の環境との差を感じる。
グレる、グレないは個人差もあるだろうし、定かではありませんが、気を使い過ぎたり自分の意見が言えないようになる引き金にはなると思います。

No.15 12/06/28 16:08
通行人15 ( 40代 ♀ )

私の父親は機嫌が悪いと物に当たるし母親を叩いたりと最悪です。 母親も父親と喧嘩すると家を飛び出していってしまう母親で、本当に最悪なのは父親と母親は私には無関心でした。なので家の中では唯一祖母が味方でした。
こんな家庭で育ちましたが、今私は良き旦那と一姫二太郎の子供にも恵まれています。
皆さんがおっしゃる事も正当ですが、それが100%正しいとは私は思いません。
子供は強いし 最低な親からでも学ぶ事はあります。
それに私は私を不幸だと思いたくありません。

No.16 12/06/28 20:14
通行人16 ( ♀ )

うちは、親が仲が悪かったです。いつも夫婦喧嘩で、どなりあう声が怖く、今は亡き姉(癌で他界しました)と布団にもぐって、たしか三歳・姉五歳くらいの時から泣いていました…

たぶん 私が棺桶にはいるまで、忘れられないような、悲しい経験でした。

姉が病気だったからお金もかかり 離婚しなかったのかもしれませんが、小さい子供たちの前で喧嘩ばかりするくらいなら、早くに離婚して欲しかったと思います。

No.17 12/06/28 21:59
通行人17 ( 40代 ♀ )

家庭環境が悪いと子供は早熟になる傾向が
あるそうです。

自分を守る本能が働き、悪環境から早く巣立とうとします。

それが良い結果を生むわけもなく…

やはり両親の不仲は影響します。

No.18 12/06/28 23:40
通行人18 ( 20代 ♀ )

その方の言ってる通りだと思います。
私の親も不仲で、家の中はいつも張り詰めていました。顔色ばかり伺って、自分の気持ちも言えずずっと過ごしました...。
最後親が離婚する時なんて、本当最低な終わり方でした。
26歳になった今でもなかなか変われません。もう親の元は離れていますが、人に気を使い過ぎて疲れたり、嫌われたらどうしようと怖くて本音を言えなかったり💦少し人間不信です。

環境って本当に大事ですよ。その人自身が作られる場所ですから。

No.19 12/06/29 00:44
通行人19 

家庭環境は確実に影響あります。
自分らの幼少期
父親の過度な飲酒と暴力、暴言と母親の借金。毎日続くケンカ

登校拒否になっていき、犬や猫に石投げたり、虫を惨殺したり
大人になっても
自分の事がキライです。

こんな感じなので
未だに社会にも馴染めません。
生きてるのも辛いから
いつ死んでもいいと
さえ思ってます。


普通に仲良い両親の笑顔を
見て育ちたかった。

主さん子供にとって家庭環境
かなり大事ですよ。



No.20 12/06/29 02:02
通行人20 

ここに書かれている方達のレスを読み涙が流れました。

私も、 結婚3年目 1歳の子がいるので、 主様と同じ目線で考えてみました。

子供はお腹の中にいる時から周りの音を聞いています

母親の感情も敏感に感じています
今は母親の表情をじっと見つめ、真似をします

主様のお子様は、良く笑いますでしょうか?


まだ生まれて一歳…と思っていても、 お腹の中にいた時から愛情の有無は察していたかもしれないし、 修復が可能でないなら 母親が笑って過ごせる環境を早めに作ることが大事なのかなと感じました。


求めている経験談ではなくてごめんなさぃ

3年の間で数えるほどしか仲良くなかったというので、思わずレスしてしまい お許し下さい。

No.21 12/06/29 09:12
通行人21 

影響あります。 しかし子供には逆境を乗り越えプラスに替える力もあります。


夫婦仲が悪く 良い環境でないのは今はあなたたちの責任。しかし20年後は違います。


親の不仲が原因で子供が何らかの心の病に陥ったり社会生活をうまくやっていけないとしたら子供が自分でなんとかしなければいけないことになっていきます。


親がきっかけでうまくいかないことも かつてはそうだったがいつまでも親のせいにはできません。


つまり あなたたちの作った悪影響は代々受け継がれていくものだと思います。


良いことだけではなく悪いことも責任が代々受け継がれていき 歳をとれば時効です。

No.22 12/06/29 09:21
通行人22 

「ある人」が言っている事は当たっています。 

私の両親も不仲でしたが、子供達の為という理由で離婚せず、冷めきった家庭で育ちました。 

毎日のように、母は父の、父は母の悪口、愚痴ばかり。それを聞かされて育った長女の私は成長して見事、人間不振になりました。 

正直、毎日愚痴を聞かされるのは辛く、「私達子供の為に離婚しないって言っているけど、本当に私達の事を考えているなら、頼むから離婚してくれ」とずっと思ってたし、言ったこともありました。 


ようやく最近熟年離婚しましたが😅

片親でも明るい家庭がよかったな。

No.23 12/06/29 11:45
通行人23 

影響します。
成長してものびのび生きられなかったり、依存したり、さまざまでしょうが、いずれにせよ必ず影響がありますよ。

それは連鎖となり、またその子供へと影響するケースが多く出ます。

No.24 12/06/29 12:35
経験者さん24 

影響あるよ。😢

私の両親も仲悪かったよ。

毎日、悲しくて悲しくて、イヤだった。

パパとママ、仲良くして、って泣いてわめいた事も何回もあったよ。

たまに、数ヶ月に1日、両親が仲良く話してたり、笑顔でいると、

とっても嬉しかったよ。

でもまた次の日から悲しい毎日だった。

私も大人になって、好きな人と結婚出来たけど、

あったかい家庭、ってどんな感じかさっぱりわからないから、

夫ともよくケンカするし、

子供を欲しいと思えなくて、作らなかったよ。😢

子供にきっと、同じ思いをさせるんだろうな、と思ったら、

可哀想で生んじゃいけない気がしたから。

子供はかわいいよね。😢

主さん、こんなんでごめんなさい。m(__)m



No.25 12/06/29 12:36
通行人25 ( 30代 ♀ )

夫婦仲の愛情は 子供に影響有ると思います。


私の経験からですが 顔を合わすと喧嘩になる毎日でした

口喧嘩で始まり 暴力との毎日の中で 子供は過ごして居ました。

ある日 保育園での出来事で 子供同士の口喧嘩が始まったそうです。 それを見ていた私の子供が パニック状態になりました。

そんな事が 何度かあり児童相談に話した所 親の夫婦喧嘩が原因でストレスからなったみたいです。


今は 離婚して シングルマザーになり子供との生活に楽しく過ごしてます。


子供のパニック状態は 成長するにつれて落ち着きましたよ。 今は 子供に沢山の愛情を注いでますよ(^O^)

No.26 12/06/29 13:45
通行人26 ( 30代 ♀ )

私の両親もよく喧嘩して父が母を殴ったりしてました。
小学生低学年くらいでしたが母が暴力受けても仲裁にはいるわけでもなく、うるさいなぁと思っていました。
不思議と自分のせいだとかは思いませんでした。
冷めた子供やったなと思います。
家庭が良くなかったので学校ではいい子にみられたい、友達に好かれたいと思い行動しました。
中学校までは友達ともうまく行き問題なかったけど、高校入学して友達とうまく行かなくなり鬱病になり不登校、中退。
引きこもりで大人になって親に迷惑かけました。
親はこんなはずでは…と思ったようです。
今、彼氏と同棲してますが結婚、出産したくありません。
結婚生活に良い印象ありません。

No.27 12/06/29 14:36
専業主婦さん27 

皆さんの言うとおり絶対影響します。夫婦仲良くは基本です。私も親の顔色を伺ってきました。だから子供には同じ思いをさせたくないです。自分の経験をいかさないと。旦那さんのいい所もあるでしょうからそこを見ていくことも大事と思います。何か1つ旦那さんが喜ぶことを心がけてみては?毎日明るく笑顔で頑張ってみてください。私も色々ガンバってる途中です。しつこいかもしれませんが子供に影響ありますお互いに頑張りましょー

No.28 12/06/29 16:01
♀♂まま ( 30代 ♀ x5HEw )

絶対ありますよ。家庭円満で育った人ってやっぱり天真爛漫。
うちは父親がいつも威圧的で母親を見下した発言ばかりするクソ親父で
母も自分の考えのない人で流されやすくどっちもどっちという感じだけどほんとに離婚して欲しかった。いらない父親。
私は人間嫌いだし考えも冷めてると思います。
結婚にも少しも憧れなかった。結婚出産して今は普通の家庭ですけどね。子供が結婚しなくてもそれはそれでいいんじゃないと思います

No.29 12/06/29 16:19
通行人1 

久しぶりに見て読んだら…凄く涙でました。
皆さん、頑張って生きてきたんですね。
私、人見知りだし、人間不振だし、人の顔色ばっか疑って、鬱病にもなりました。
あたしは異常な人間なんだって思ってきました。
けど、これって家庭環境のせいだったんだ…私は、キチガイじゃないんだって、思えました。
内容にそぐわないレス申し訳ありませんでした。
このスレにレスをくれた方全てに、お礼を言いたいです。
ありがとうございます。

No.30 12/06/29 17:45
通行人30 ( 20代 ♀ )

私は、家庭内別居をしている両親の元に育ちました。小さかった頃は仲が良い両親に見えていたし、両親も良く遊んでくれたと思いますが、小学校上がってから父が家に帰って来なくなり、母も鬼のようになってしまって、離婚するしないに巻き込まれて、子供時代は妹たちと一緒に家の家族はオカシイと、良く泣いていました。

なにより、母が穏やかではなくなって、父のことを悪く言うし、私達にも厳しく怒るようになり、そうすると母とも関わりたくない、怖いと思うようになりました。
反面、母を助けてあげたい、母や私達を遠ざける身勝手な父を心底憎むようになりました。母の気持ちって子供にも感染するので、父が帰ってくる前に寝室へ逃げる母の姿から、私達子供も父が帰ってきたら急いで部屋に逃げるようになりました。

決して、暴力や暴言を吐く父ではなかったし何かされたわけでもないのに、すれ違いの生活から、ただ顔を合わせるのが怖いと思うようになってしまいました。それが高校卒業するまで続いてしまい、母はこんな家の状態を話せる相手もいなかったので、長女の私がいつも話相手になるのですが、「そんなに辛いなら離婚すればいいやん」と私が言うと「あなた達の為に離婚してないのに!!なんでそんな事言うんだ!」と頬を叩かれた記憶もあります。

子供の立場からすると、いい加減にしてくれと思いました。私達のせいにしないでくれと。

とても辛くて暗くて、両親に振り回されて、家族って何だろうと悩み泣き続けました。母が愚痴を漏らしたかと思えば、ケロッとした顔で家族全員で旅行に行ったり。え!?なんで!?父と普段食事もしないのに?って、都合の良いときだね仲の良い家族を演じなきゃいけないにも、両親が傷つかないように何も知らない顔して家族を演じる、気持ち悪さや奇妙さも耐えられませんでした。

No.31 12/06/29 18:10
通行人30 ( 20代 ♀ )

ただ、プラスになった、家庭内別居の家で育って良かったこともたくさんあります。連続レスすみません。

一つは、例え大恋愛の末結婚しても、全ての夫婦が円満になれるものではないと言う事を学べたこと。それぞれが歩みよったり、思いやったり、決して相手の非を責めたりせず、悪口も言わず、それが結婚生活には大事なんだと子供の頃に悟りました。母や父を反面教師に、勉強できました。

二つ目は、温かい家庭に憧れれたこと。家族の大切さを身にしみて感じ、自分もいずれ結婚して自分の家庭を持ちたいと思えたこと。

三つ目は、同じように辛い事で悩む友達の理解者になれたこと。良く考えたり、悩んだり、思春期に人として大きく成長できました。家庭環境が悪くても、明るく、真面目に前向きに、笑顔を絶やさないで生きていけるように自分の力で歩いていけます。

四つ目は、そんな最悪な家族でも修復が可能な日が訪れて、時間が解決してくれる事もあるのだなと知ったこと。私が家を出た後、父も母も昔より少しずつ仲が改善されて、私も憎んでいた父を、あの時は皆苦しんでたんだな、仕方なかったんだなと、両親二人ともを許せたこと。やっぱり血のつながった家族なので、辛いことあっても、大切な家族だと両親の愛情を再び感じれるようになりました。

主さんのご夫婦が今後どうなるかは分かりませんが、結局はお子さん自身の力にかかっていると思います。一時期グレてしまっとしても、大人になってからそれをバネにして羽ばたける人もいると思います。少しでも参考になれば良いなと思います。

No.32 12/06/29 20:31
通行人32 ( 40代 )

最近の新しい脳の研究によると、五才頃迄に愛情がない生活をすると、感情面で欠損したまま成人すると言う結果が解ったそうです。右脳と左脳の感情を感知する部分が逆になると書いてありました。あしからず参考迄

No.33 12/06/29 20:41
通行人33 ( ♀ )

私は、裕福ではないけど家庭円満で仲の良い両親の元に育ちました。

喧嘩もするけど幾つになってもお互いに尊敬しあい、思い合っている父と母と30年近く生活してきて、自分が結婚を考える年になった今、両親のような夫婦になりたい、と思っています。

自分が育った家庭のような家族をつくりたいなと思います。

私の婚約者も、温かい家庭で育った人です。

幼いうちは夫婦仲が将来影響するなんて思えないけど、大人になった時、人間性にすぐ現れると思いますよ。

私は保育士してますので、色んな家庭を見てますが夫婦喧嘩した次の日の子どもの荒れ様ですぐ分かります。

話がごちゃごちゃですみません。

子どもは大人が思う以上にかしこいですよ。

No.34 12/06/29 20:50
通行人34 ( ♀ )

私自身も、そういう家庭で育ったので、子供に影響するのも分かるんですが、
じゃ離婚すれば解決するのか?という疑問もありますね。
だって、母子家庭なら母親は生活の為に必死に働くでしょう?働けば時間に追われ、仕事のストレスも発生する。そのしわ寄せは、やっぱり子供に行くんじゃないですかね?お金がなくても幸せなんて奇麗事、子供に必要以上の我慢をさせたり、その子の将来の可能性を潰してしまうことだってあり得ると思うし。当然、恋愛もするでしょうから、男に溺れ、心ここにあらずの母親を見ることも。再婚だって、母親の幸せの為に我慢している子供だって沢山いるんじゃないですかね?
離婚=愛情たっぷりは違うような気がしますけど…。

自分が好きで結婚した相手とすら、性格の不一致だの何だのと言って上手くやっていけない人は、環境が変わったところで、新しい不満の種を見つける気がします。だからバツ2バツ3が増えてるんじゃないかな…。

No.35 12/06/29 21:03
通行人35 

私は純粋に父親が嫌いすぎて、暴力的で低収入で長所ゼロな父と離婚して欲しくてたまらなかった子供の立場です。

なので、お子さん自身も父親を大嫌いというなら離婚は有りですが、あなたの気持ち一つの問題なら我慢すべきだと思います。

父親がいないことによる世間体の不安さや経済力等を母親自身がしっかり補えるならば離婚賛成です。が、お子さん自身が父親が好きだったり、離婚回避を望んでたり、母親の経済力が足りない場合の離婚に関しては反対です。夫婦仲の修復に努めるべきだと思います。

No.36 12/06/29 21:46
通行人36 

影響します

経済的には困らなかったけど喧嘩ばかりの両親にはウンザリ

結婚や恋愛に夢や希望が持てません

やはり家庭は信頼や尊敬 愛情が育めることが何よりも大切な場所でなければいけません

女は家政婦 男はお金 そんな関係しか子供に見せられないのは残念です

No.37 12/06/29 21:46
通行人37 ( 30代 ♂ )

ヤンキーとか暴走族はたいがい家庭環境が悪い
主さんの環境じゃ上記の様になる気がする。

No.38 12/06/29 23:51
通行人38 

自己中と呼ばれる血液型の片親育ちでとんでもない女性がいた
基地外だったほんと

No.39 12/06/30 00:16
通行人39 ( ♀ )

育ちって大切ですからね
だから仮面夫婦も成立する話。

育ち悪い子供ってやっぱり父親のDVとか環境ですからね。

No.40 12/06/30 00:21
通行人40 ( 20代 ♀ )

両親は一度も喧嘩はしなかったです。
聞いても父が怒ったのは結婚して3回程度だそうです。
母はよく一人で怒ってました。

夫婦仲が悪いというより冷めていたんだと思います。
仮面夫婦ですね。


大きくなるにつれて、父親に愛されてないんじゃないかと悩んだり、母親の不倫を知ってしまったり、母親から愚痴ばっか聞かされたり…
産まれてこなきゃ良かったと思うことが多かったです。
父親には相手にされず、母親には苦労かけられたとグチグチ…



私自身、夫婦仲は悪いです。
娘を誰よりも愛してるから、半端な愛情しか持てない旦那が許せないです。
悩みますが、絶対的な愛情を注いでくれないなら離婚したいですね。

No.41 12/06/30 01:06
通行人41 ( 30代 ♀ )

私は父母の関係より、関係による苛々の的にされたことが辛かったですね。

父が長らく浮気三昧で、母には妹と交代で毎日折檻されていたことがしんどかったです。
しかし、中三の時に浮気相手が我が家に来て玄関をガンガン叩きながら騒いで。
母が部屋に行け!と怒鳴り妹と部屋に。

そのときに、あぁ、お父さんが浮気していてお母さんは苛々していたのかなぁ?なんてちょっと感じました。

高校出て妹を連れ家を出ました。
母のヒステリックな折檻はトラウマで虐めにも遭いましたが、私は乗り越えちゃった感じです。
反面教師じゃないけれど、ヒステリックだったり折檻があった理由を分析したりして今は三児の母としてまぁまぁ楽しくなやっています。

ただ、妹は人付き合い苦手ですしかなり引っ込み思案です。

愛情がないよりあった方が良いに決まっていますが、毎日夫婦喧嘩したり、子どもに当たらないなら仮面夫婦もありかなぁとは思います。
片親になって弾けて男遊びが激しくなっちゃった友達もいますし。

愛し合い、慈しみ合い、敬い合う夫婦の姿を見せられるのが一番なのは至極当たり前ですが、不可能な場合もあるし、基本はしっかり子ども自身に愛情を注ぐことと、愛を持ち育み、自立に導くことじゃないかしら?と思います。

No.42 12/06/30 01:16
通行人41 ( 30代 ♀ )

あ、それから…

ご夫婦の関係への口出しは無用とありますがちょっとだけすみません(^-^;

家も旦那と互いになんとく無関心、が続き離婚するかしないか、なんて時期があったんですよ。

私は育児で忙しくて、旦那は会社を立ち上げてそちらばかりで。
喧嘩はなかったけれど、夫婦でいる意味あるのかなぁ?なんて話したけれど、お互い忙しくてすれ違いの生活で。

だけど今はかなり仲良しです。
会社が軌道に乗ったのと、私が育児からある程度解放され働き出せたこと、子どもが大きくなり家族での触れあいが増えたこと。

だから、主さんご夫婦も、互いに好きな方がいるとか愛人がいるとかでなければ、数年先は仲良しかもしれませんよ。

余計な口出し、本当にごめんなさい。

No.43 12/06/30 02:26
通行人43 ( 20代 ♀ )

その方の言うことはもっともです。
私は、そのような環境で育ちましたが、母に、離婚してほしい、と小学生のころ頼んだり、ケンカする両親をみては将来の自分の結婚願望が無くなっていったり。
もし、このケンカがおおごとになったら、弟を連れて〇〇へ逃げなきゃとか、交番まで走って〇分はかかるな…とか思ってました。
あとうちは、父があまり帰って来なかったので友達の家にとまりにいってお父さんが夕方帰ってくるのに衝撃を受けました。
母はそんな家庭で暗くなり、私は『お母さんはこの家庭が嫌なんだ。私と弟のことも、嫌なんだ。』と、思い、大きくなって色々話すようになったから、本当は母は私達子供達の事は好きだったんだと分かり衝撃を受けたり…

こんな悲しいことが、当たり前になってしまうんですよ、子供って。
親の知らない事を考えてるんです。
これって、しなくて良い苦労だとおもいま。

No.44 12/06/30 07:58
経験者さん44 ( 20代 ♀ )

私は毎日毎日両親の喧嘩というか、母親が父親に罵声を浴びせたりしてるのを聞いてきました。深夜まで。そのせいで晩御飯はいつも22時すぎ…食べたくないと言えば私も怒られ…家庭と学校の勉強の両立ができず精神的におかしくなりました。休み所が無く疲れました。自分の家庭が大嫌いで、旅行に行くにしても家族ごっこ、仮面家族にしか思えなかったです。なんでこんななのに両親は一緒にいるのか謎だし、離婚すればいいのにとよく思ってました。
中学では荒れ、深夜徘徊、飲酒、喫煙、高校では鬱、リスカ、OD、家出、卒業後社会人になっても精神的に弱く社会になじめない、家出をし風俗、薬物依存………こんな人生でしたね。
今は結婚もして幸せに暮らしてますが、前は生きるのが苦痛で仕方なかったです。10代のときはどうして生まれてきたのか、どうして私を両親は作ったのか憎いし悩む日々でした。環境ってすごく大切です。

No.45 12/06/30 08:09
通行人35 

夫婦仲を理由に非行に走る人は、

片親世帯だろうが、夫婦仲がまぁまぁの家庭だろうが、貧乏だろうが、金持ちだろうが…

どんな環境であろうと理由をつけて自分を正当化します。

親のせい、友達のせい、学校のせい、社会のせい…

No.46 12/06/30 09:16
通行人 ( VJN1w )

影響するんでしょうね。悲しいことです。

旦那の不倫から修復しようと頑張っていますが、不倫は続いたまま、旦那は子どもを可愛がっていますが、それも自分のためです。

それぞれが子どもたちには愛情は注いでいますが、子どもはしんどいんだろうなあと思います。
旦那は自分の思い通りにならないと子どもにでさえ、無視をし続けます。
許せないと思いますが、

お父さんも苦しんでいるんだよ。ストレスたまっているだけだからね

と話します。

旦那は迷い子のようで、暴走している感じです。きっと誰と生活しても幸せにはなれない人です。
自分から幸せになろうとしない人に幸せは来るはずないです。

子どもたちは、離婚すれば不安定な生活が待っているので、離婚だけはやめてほしいといいます。

子どもに少しでもいやな気持ちにさせないために、喧嘩することはやめました。波風立たないようにしています。

子どもたちには本当に申し訳ないことばかりです。

No.47 12/06/30 09:17
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

夫婦の仲へのレスはいらないと書かれてますが

本当に、本当に息子さんの事を思うなら
一番しなければならない事は夫婦仲の改善ではないでしょうか?

モラハラ、暴力、ギャンブル借金、浮気の常習犯なら話は別ですが・・


まぁ夫婦仲の改善より離婚か仮面夫婦でいるほうが楽ですからね

No.48 12/06/30 12:15
通行人48 ( 30代 ♀ )

影響します
ただ、仮面がいいのか、片親がいいのかなんてわかりません。
ただ、そういう親の元に生まれただけ。と諦めてます。
そりゃあ仲良し夫婦の元に生まれるのが一番かもしれませんが、そうじゃないんだから諦めです。
ただ、子供としては親の不仲、親の悪さはどうがんばっても変えられないけど、勉強、仕事は自分が頑張れば結果がでるので、大抵のことは耐えられるようになってます。
自分の行動で結果がかわることは悩みにははいらないです。

No.49 12/07/01 06:15
働く主婦さん49 ( 30代 ♀ )

関係ありますよ。
私は祖父母と同居で母が祖母の折り合いが悪く、父と母もギクシャクしていました。
私は摂食障害になったり情緒不安定で思春期にかなり荒れました。病院で、家庭環境に問題があると言われました。
家がイヤで仕方なかったです。

高校卒業し、家を出ると自分でも驚くほど人格が変わり、明るくなりました。
結婚願望は一切なく、男性と付き合っても心の奥は冷めてました。
一人で生きていけるように大学で資格を取りました。
紆余曲折でしたが、旦那と出会い結婚し今は幸せに暮らしています。
子供がいますが、万が一ギスギスした家庭になったら離婚します。経済力もあるので。 同じ思いをさせたくないです。

夫婦や家族の夫婦仲は確実に影響します。人の顔色伺ったり自信のない子になりますよ

No.50 12/07/01 06:28
経験者さん50 

私の両親は夫婦仲が良く、そんな環境の中で育ちましたが思春期にはヤンチャして親に散々心配させたし、17の時に精神疾患を患いまた親に心配というか迷惑をかけました。

背景には母親から幼少期に受けた酷い虐待がネックとなっていますが、夫婦仲が良くてもヤンチャする人間もいれば精神疾患を患う人間もいる。

私個人の意見として夫婦仲よりも子どもにどれだけ愛情を注げるかが問題だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧