注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

アスペ主婦

回答35 + お礼10 HIT数 7650 あ+ あ-

おばかさん( 40 ♀ )
12/09/20 02:13(更新日時)

小学生二人の母親です。
ずっと前から、自分は、アスペルガーと思ってます。
1、片付けができない(順序がわからない)
2、時間が守れない
3、忘れ物が多い
4、勉強ができない。
5、プリントをよく読まず、勘違いが多い
6、人間関係が最悪
以上❗

確実ですよね😭

こんなわたしは、母親がやっていけるのでしょうか❓

No.1850760 12/09/16 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/16 22:27
日々反省 ( 20代 ♀ skHICd )

今までやっていけたことを自信にして、今の不安を取り除けるように、なにか行動してみたらどうでしょう。
専門機関に相談してみるのも、1つの手ですね。

No.2 12/09/16 22:29
通行人2 

ここで相談せずに病院に行かなきゃ。

何を根拠に「確実ですよね」なの?

素人が判断出来るなら医者なんていないよ。

No.3 12/09/16 22:31
お礼

>> 1 今までやっていけたことを自信にして、今の不安を取り除けるように、なにか行動してみたらどうでしょう。 専門機関に相談してみるのも、1つの手で… 最近、子供が習い事を始めて、そこで、自分の忘れ物の多さや、プリントをよく読まずに、勘違いしたりと、情けない自分が目立ってきました⤵

専門機関に相談して、解決するものですか❓

No.4 12/09/16 22:32
通行人4 ( 30代 ♀ )

あなたがもしアスペルガーだったとしても、自分の苦手を回避する術を見つけていけるはずです。


旦那さんと相談して、どうしていくのか話し合うのがいいかと思います。


No.5 12/09/16 22:33
通行人5 

きちんと診断受けた訳でもないのに、勝手に思い込まないで下さい!

心配であれば、専門医のところで検査してきて下さい。

No.6 12/09/16 22:44
通行人6 

アスペでは無いと言われても、自分はアスペだと信じ、楽になりたい気持ちは解ります。

ADHD等々、他の発達障害を疑ってみると、解決するのかも知れません。

まずは発達障害専門の病院へ行き、検査を受ける事をお勧めします。

精神科の先生方でさえ、誤診がある障害です。

このサイトで素人の判断を仰ぐより、専門医からの検査を受け、白黒はっきりさせた方が良いと思いますよ?。





No.7 12/09/16 22:45
通行人7 

その項目だとADHDの方が近いんじゃ…。(まぁアスペにしてもADHDにしても私は専門家ではないので断定はできませんが)

No.8 12/09/16 22:46
通行人8 ( ♀ )

アスペは勉強は普通にできると思います。

No.9 12/09/16 22:47
お礼

お返事ありがとうございます❗

しかし、なんたがの障害があったとして、何か、解決するのですか❓

No.10 12/09/16 22:49
お礼

8番さんへ❗👆

No.11 12/09/16 22:52
通行人6 

因に、勉強が出来ないのは学習障害ではありませんか?。

何故、アスペ限定でスレを立てられたのか、疑問です。

単純に性格的なものと、毎日の生活が忙しいので、今の状態になっているだけなのかも知れませんよ?。

性格的なものであれば、大丈夫です。

障害ではありません。

ご安心下さい。





No.12 12/09/16 22:59
通行人12 ( ♀ )

それは子供産む前に考える事では?
もう二人もいるんですから母親をやっていくしかないでしょう。

No.13 12/09/16 23:12
お礼

>> 12 それは、わかってます❗

No.14 12/09/16 23:31
通行人12 ( ♀ )

じゃあなんだ

No.15 12/09/17 02:10
通行人15 ( 40代 ♀ )

確かに、早とちりや、コミュニケーションが苦手な印象を受けます。
ご不安なんですね。
だけど…親は何時だって、不安と、頑張る!大丈夫!の気持ちをいきつ戻りつするものではないでしょうか?
主さんらしい子育てを見つけて頑張って下さい。
障害名に関しては、主さんにあてはまるかどうかは、ここでは不明だし、あえて書かなくても主さんのお気持ちは伝わると思いました。

No.16 12/09/17 06:52
通行人16 

駄目親だと子供がしっかりするかもね

No.17 12/09/17 07:07
働く主婦さん17 ( ♀ )

やっていけると思います。

今まで、やってきたんだから。

私も似たようなものですが
どうにか、なっていますし。

No.18 12/09/17 08:46
通行人18 ( 20代 ♀ )

アスペルガーではないですよ
アスペルガーは学習の障害ではないですから

もしもですが
障害だと今更診断をもらって、どうしたいんですか?
今までだって何とか生きて来て、義務教育終えて、結婚も出産もしてるじゃないですか?
特別な訓練が受けたいんですか?
繰り返し徹底的に間違いを指摘され、その都度反省し次に活かすと言う方法の訓練なんですけど
家族の協力がいるので旦那さんにやってもらうしかないですよ

片付け苦手、家事苦手、勉強苦手、文章読むの苦手、人間関係苦手なんて人世の中にたくさんいますよ
それってみんな障害ですか?

能力が高い人もいれば低い人もいます
主さんはただの能力が低い人間ってだけだと思いますけどね

No.19 12/09/17 09:55
お礼

>> 14 じゃあなんだ 仮に、病院に行き、診断を受け、はっきりしたとしても、だから、どうなる❓って思うのです。
背中に私は、障害があります❗気を付けてください❗なんて紙をはっておく事なんて、できないし…。
だから、私は、何が言いたいんだろうか…⤵

No.20 12/09/17 09:57
通行人20 

私も主と同じような感じです。アスペかどうかわかりませんが 人とは確実に違いますし日々生きにくいです。

でも母親してますし するしかないですよ。
私は同情される事が嫌いで屈辱にしか感じないので主みたいな問い掛けはしたくないですね。

『アスペだね』『可愛そうに』『頑張ってね』なんて同情が欲しい❓

数々の芸術家や凄い人で何らかの障害を持ってる人がいます

バカと天才は紙一重って言うやつだと思います。

自分が人より劣ってる所に気づいてるなら それなりに生きて行くしかないですよ。

No.21 12/09/17 10:02
お礼

>> 18 アスペルガーではないですよ アスペルガーは学習の障害ではないですから もしもですが 障害だと今更診断をもらって、どうしたいんですか? 今ま… そうなんです❗

病院に行って、どうなるという話ですね💦

でも、訓練は、とても大変そうですね❗

間違いを指摘されるって私にとって、とても恐怖なんです😨

失敗しても、おっちょこちょいさん❗位で許してもらえる人間になりたいな☺

No.22 12/09/17 10:09
通行人22 ( 30代 ♀ )

私もADHDだと思います。
診断が出たら?
大人の発達障害について書かれた本を読んだりして、なるべく生活がスムーズにいく方法を真似たり取り入れたり出来ます。

No.23 12/09/17 10:10
お礼

>> 20 私も主と同じような感じです。アスペかどうかわかりませんが 人とは確実に違いますし日々生きにくいです。 でも母親してますし するしかないです… レス、ありがとうございます❗

子供の事や、仕事の事❗
一生懸命やってるつもりだけど、水が指の間からこぼれるように、忘れていたり、気づかなかったり…。

几帳面な人から見れば、いい加減や又あの人~❗
みたいな目で、みられてるような気がして、とても、恥ずかしく、情けないです😢

几帳面な人は、こんな親は、ムカつきますか❓

No.24 12/09/17 10:38
通行人6 

他の人と少し違うと、皆さん「自分はアスペだ!」と言い張りますよね。

他の障害の可能性もあるのに…。

何故ですか?。

人間は皆同じ性格、同じ容姿ですか?。

違いますよね?。

主さんと同じように「自分はアスペだ」「生き難い」とスレ立てされる方々を、時々見かけます。

それなら、病院ではっきり診断してもらえば良いのですよ。

本当にアスペなら、それに見合った訓練なり指導なりして頂けると思います。

アスペ以外の障害であっても同じです。

また、アスペでも他の障害でも無い場合、はっきりと、「自分は健常者だ!」と言う認識、確信が持てるので、このようなスレ立てする必要も無くなり、前向きになれると思いますよ?。

サイト内であれこれ想像するばかりでは何の進歩も無いので、白でも黒でも、専門の病院で検査、診断して頂いた方が良いと思います。





No.25 12/09/17 10:47
お礼

>> 24 お返事、ありがとうござます❗

多分、あなたは、しっかりした方だから、そう客観的に、こうしたらいい❗そんな必要ない❗みたいな事を言えるのだと思います。

予想ですが、私みたいな人間が職場や周りいたら、起こり飛ばすタイプの方かな❓

No.26 12/09/17 11:21
経験者さん26 

三人の障害児の母です。
ADHD ,LD ,PDD,ODD 知的障害有り無し、アスペ傾向ありを組み合わせて持っています。

発達障害については長年付き合ってきているので、書かせて頂きます。

主さんの挙げられた内容はアスペルガーの特徴ではありません。
本やネットで情報を得る時は、発信者に医療や専門の知識があるのか、しっかり見極めなければ間違いの元です。

レスの中に勉強ができないのは学習障害とありましたが、コレも違います。

知的障害ではないので勉強が出来ない訳ではないんです。
脳の中の
・文字の形を認識する力、それを書く力が劣っている
・計算する力が劣っている
・図形の認識ができない etc.

一部なんです。重複している方もいますが、それ以外は普通に勉強ができます。
ホラ、こうやって誤解を生むじゃないですか。

勝手に自分で思い込むことが問題だと思います。

自分を知る。というのが一番大事なんじゃないでしょうか?
前記したように我が子は沢山の障害名を持っています。
主さんも迷うように、症状は似ています。でも、対処の仕方は違うんです。

何もしなければ、今のままです。
病院はイヤだと本やネットの情報で自己流にやって上手くいくとは思えない。

「ごめんなさい、私、アスペだから…」と失敗の理由として口にしたとしたら私の様に知識のある人間がみたら「違うよ。言い訳にしないで…」と思います。

自分を知る。勇気がでたら病院に行ってください。
多少遠くても頻繁に通うことはないので“大きな”大学病院の精神科へ。

大人の発達障害は国が認めたのがつい最近なんです。
なので誤診も問題になっています。
それを無くすためにも専門知識のある病院で診断してもらってください。

主さんが困っていると挙げた内容には、改善する方法があります。
私はそれで子どもを育ててきました。

まず、自分に本当に障害があるのか知ることだと思います。

No.27 12/09/17 11:43
通行人 ( ♂ 4qrcCd )

仮にもアスペルガーと診断されたからとどうしろ?てことですが・・・。

自分はそうなんだ。と、認識・把握するだけで違うんじゃないですか?

なんだかわからないけど出来ない!わからない!ダメだ~!て状態よりは、
地図でいえば私はどこに居るんだ!?と嘆くならば現在地(診断名)がわかればどのようにどこへ進むかもわかるでしょ??

No.28 12/09/17 11:55
通行人6 

お礼を有り難うございました。

状況を把握して、想像出来るだけの能力があるのですね?。

ならば何の心配も無いと思いますよ?。

主さんはアスペでは無いと思います。

大丈夫ですよ。

これで解決しましたね。

主さんはアスペでは無い、多々ある問題は性格的なものである、と言う事です。

誰でも日々色々な事があり、乗り越えながら生活しています。

主さんだけが大変で、主さんだけが困っている訳ではありません。

どうぞ健常者として、今迄通り頑張って下さい。





No.29 12/09/17 12:31
通行人6 

>勘違いが多い(スレ文)



正に、「勘違い」ですね。





No.30 12/09/17 14:18
通行人30 ( 40代 ♀ )

私も主さんと同じような事を考えて 日々格闘中です。何で皆が出来る事が出来ないんだろう…と情けなくて泣けます。病気だと分かれば 自分が楽になります(出来ない事を病気のせいに出来るから) でも それも嫌なので 格闘中な訳です。勘違いが多いのと片付けられない(整理が出来ない)のが 私の失敗が多い原因だと思っています。1つの事しか出来ない不器用な自分と付き合って行くしかないですよね。どうしたら上手くやって行けるかを考えましょうよ。でも疲れますね…答えじゃなくてすみません。

No.31 12/09/17 14:23
通行人30 ( 40代 ♀ )

再です。投稿の後で30さんのレス読みました。勉強になりました。私ももう少し 自分を見つめて行こうと思いました。横レスすみませんでした。

No.32 12/09/17 14:44
お礼

>> 30 私も主さんと同じような事を考えて 日々格闘中です。何で皆が出来る事が出来ないんだろう…と情けなくて泣けます。病気だと分かれば 自分が楽になり… お返事、ありがとうござます❗

病院に行き、診断をくだされ、皆に私は、病気だから、許して下さい。なんて言う訳にはいかないですよね⤵

忘れ物や、勘違いをした後、相手に思うことがあります。
申し訳ないとおもうより、怠けてるって思わないで❗って思ってしまいます⤵

仕事と家事と子育て❗楽しくないわけじゃないけど、毎日、情けないと自己嫌悪⤵

旦那は、家庭の事には、無関心だし…。欲張り過ぎかな~😠

No.33 12/09/17 14:57
通行人33 ( ♀ )

私もアスペ。
対人が苦手で不安障害にもなってます。


で、本題。
主さんはたぶんアスペではなく別物です。
多少勘違いなどに敏感になりすぎて、私みたいに不安障害とかにもなっているかもしれません。


障害と診断された場合、その障害について調べます。
書籍の方が手元に置いとけるので便利です。
また、書籍なら対処法もかかれていて、それ元に旦那さんと相談し、苦手分野を克服していくのはいかがでしょうか?

私も実践中です。
障害とわかっても何か優遇されることなんてないですから、苦手分野を鍛えるしかありません😢
障害でなくても、改善しなきゃですけどね。

ただ、障害ならお子さんにも遺伝してる可能性があります。
お子さんは大丈夫でしょうか?

No.34 12/09/17 16:04
通行人22 ( 30代 ♀ )

診断されたらそれに合った対処法で生きやすくやります。

二回目のレスになりますが、発達障害がある大人は意外とたくさんいて、そこをどう捉え、どう進むかです。

ミスを減らすには?忘れっぽいのは?
診断によりそれらを模索していけば変われます。

No.35 12/09/17 16:31
通行人35 ( 40代 ♀ )

気持ちよくわかります。
私も片付け苦手、勘違い思い込みで失敗、忘れ物、無くし物多い、空気読むの苦手、人から馬鹿にされるので人間関係に消極的。勉強は出来ました。
自分ではADDかなと思いますが、大人の診断は難しいと聞くし、病院にも行ってません。
片付けが苦手なだけだとしても、忘れ物、勘違い、人間関係が上手くいかないのは影響すると思います。
でも、ADDの方の生活改善のための工夫は役に立つだろうと本を探したりしましたが、どんな障害かの説明ばかりで欲しい情報はほんの少ししか載っていない事が多くてがっかりしたりしています。
工夫としては
持ち物がかかれたプリントは、冷蔵庫に貼る。
子供にも読ませて、一緒に確認する。
子供にも『お母さんが忘れてたら教えてね』と念を押す。
同じ習い事をしているお友達に、いついつの行事の持ち物は何々よね?と親同士確認メールをする。たまになら、持ち物なんでしたっけ?でもOK。
大事な行事は携帯のスケジュールアラームで忘れないよう自分にお知らせ。
とにかく情報をなるべくたくさんの人と共有してリスクを減らす。
手に何かを持って別の用事をしない(どこかに無意識に置いてしまい無くす)。リビングに一時避難場所としてトレイを用意。一旦、置いてから用事を済ます。
片付けは、片付けの上手な方のブログを参考に勉強の日々です。
日本ブログ村の片付けカテゴリーやインテリアカテゴリーをよく覗きます。同じようには無理でも参考になりますよ。

No.36 12/09/17 18:18
専業主婦さん36 

年齢のわりに稚拙な感じがとてもするので、まず病院で有無を調べ、何らかの障がいならば、習うなり訓練するなりするべきでしょう。障がいがありますから仕方が無いんです!言われてそうですか…思えるのは成人までですね。誰も同情はしないと思いますが、主自身の為には、なるんじゃないですか?!

No.38 12/09/17 20:36
通行人38 

子供の頃はどうだったのですか?
友達との関係とか学校での生活とか…

No.39 12/09/17 22:11
お礼

>> 38 今思えば、子供の頃は、最悪でした⤵

勉強は、できない。
部屋は、散らかり放題。友達は、いない。
自分の事は、棚に上げ、人の中傷ばかりしていた。
こんな所です。

No.40 12/09/17 22:43
経験者さん40 ( 20代 ♂ )

アスペルガーの傾向はあるかもしれませんね。ネットを見て、空気が読めないとか、当てはまるものがあったんでしょう?

僕もそうですよ。で、支援センターで検査してもらったらアスペルガーとADHD、両方を合わせ持っていることが分かりました。今は無料の会話訓練に通っています。そこで初めての友達ができました。支援ツールなど、物忘れをしても大丈夫な方法を紹介してもらったりして、生活がかなり楽になってきています。周りから「なんか性格変わったね」とほめられました。だから検査を受ける意味はあると思います。

検査を受けるのは病院よりも、主さんの県の「発達障害者支援センター」のほうがいいですよ。病院はまだまだ誤診や差別が多いのが現状です。

No.41 12/09/19 11:56
通行人41 

私はADDと診断されました。
息子はアスペルガーと診断されました。
なんで違う診断なんだろ?

診断名云々よりどうすれば生きやすくなるのかですよね。

物忘れならメモをとるとか。
メモした紙なくすからメモは必ずこの紙にするとか。
自分で決めて生きやすくしましょう😄

No.42 12/09/19 13:55
通行人42 

性格の問題じゃないかな 結構強気に思います 病院行ったからどうこうじゃなく先ずは専門科に受診した方が😱

No.43 12/09/19 22:44
悩める人43 ( ♀ )

主さん、自分のできの悪さに自己嫌悪してるだけじゃないですか❓

なんか、私も似た所あるのでお気持ち良く分かりますよ⤵

人間関係が上手くいってる人なんてあんまりいないんじゃないかな❓

物忘れしやすい
人の話聞くの苦手
理解力が無い(低い?)
一度に何個もできない
時間きっちりに合わせて行動できない

…子供の頃はランドセル背負わないで学校いっちゃったり、
社会人なったら会社では「にわとり」「忘れ物番長」とか言われてました。

それが障害かどうかではなくて、劣等感をバネに、何とか前向きに、工夫しながら気をつけて行けばいいと思います。
他の方のアドバイスにもあった様に、学校のプリントなどは冷蔵庫に貼ったり、携帯アラーム活用や旦那にチェックして貰うとか…


お友達には自分なりに一生懸命気配りして優しく、笑顔で、気前良く??
頑張って相手の話聞くように努力してるんですけどね、話の内容が覚えられないんです⤵

そんな私もなんとか母親やってます💪

前向きに、失敗しても明日は頑張ろう⤴

諦めずに、頑張りましょう

No.44 12/09/20 00:08
通行人44 

私もそうですよ😫

自転車で仕事に行くのに自転車の鍵持たずに出て自転車の前で気がつき 取りに行く。 家の鍵閉め忘れドアまで戻る。この時手にしていた自転車の鍵が邪魔なのでそれを鞄の中へ… で再び自転車へ行く。 でさっきまで持ってた鍵が無いと大慌て💧 ポケット見て無いと焦りまた鍵開けて自宅に戻る。 無い無い😫と散々家をうろついた揚句鞄を全部ひっくり返しやっとチャリ鍵発見💧

で 今度は家出る時に家鍵が無い💦 と慌て…


私が家出るのホントに大変です💦


いつもかなり前倒しスケジュールなのに いつも職場到着はギリギリです。


人間関係は… みんな優しくはしてくれるけれど大切な話になると 〇〇にはわからない話と言われ一人前扱いされないし絶対にミスってはいけないことに対しては 大丈夫⁉意味わかる⁉と何度も私だけしつこく念を押されます。


掃除 片付けは好きですが やり始めたら他のことが全く見えなくなり止められるまで永遠と同じ作業をしてしまいます。

ちなみに私はアスペ診断済みです。




No.45 12/09/20 02:13
通行人45 ( ♀ )

とりあえず主さん「❗」←これ使うの止めませんか?
❗は、時に他人を不愉快にさせますよ。

(この人、何か怒ってるのかしら?)と思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧