注目の話題
子持ち様ってなんですか?お一人様の反対語?それにしてはトゲがありますよね。子持ちとか一人とかどっちでもよくね?私子持ちだけど、この「子持ち様」って言葉苛
末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収
泣き出してしまった新入社員。  泣きたいのはこっちだよ! 某自動車学校で働いていた際、来客があり、新入社員が、入校の説明をしていたみたいですが、お客様が

旦那を立てるとは?具体的にはどうすれば?

回答24 + お礼1 HIT数 4785 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
12/11/21 02:59(更新日時)

昨日再放送?のTVで見ましたが、統計で夫婦喧嘩の一番少ない県は鹿児島だそうです。
理由は昔の名残で男性を立てる女性が多いので喧嘩にならない場合が多いと。
逆に男女ともに気性が荒い人が多い県は喧嘩が多いというものでした。
女が強い方が家庭が安泰と言う人もいるけど、これ見てやっぱり女が強くなろうが家庭円満の秘訣は旦那を立て妻は一歩下がることなのかな‥‥と思いました。
私も気が強い方だから気をつけようと思ったのですが、よく言う男性を立てるという言葉‥‥実際夫婦間ではどうすれば夫を立てることになるのでしょうか?

No.1878462 12/11/19 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/19 09:31
通行人1 ( ♀ )

旦那さんは上座、
とか?

でも今の世代じゃ逆に窮屈に思う旦那さんもいるかもね(^^;)

感謝の気持ちを忘れずにたまに態度で示せばいいんじゃないかな、

No.2 12/11/19 09:31
通行人2 ( ♀ )

我が儘三昧を許さない事が
お前は旦那をたててないと激怒してた勘違い男もいたなぁ…
元旦那だけど

No.3 12/11/19 09:38
通行人3 ( ♀ )

簡単に言えば 自分を主張し過ぎず、一歩下がる、ということでしょうか。

それは、女が弱いのではなく、さだまさ○さんの歌ではありませんが、賢くこなす、ということにも繋がるように思います。(負けるが勝ち、損して得取れ、言わぬが花、など)

私は、九州ではありませんが、男女は、平等すぎてもダメだと思います(ちなみに、どちらも大卒共働き)。

二十年
喧嘩はないですね。義理家族とも、なかったです。

No.4 12/11/19 09:43
通行人4 ( ♀ )

家の中ではカカア天下でもいいと思うんですよね(笑)
適度に手のひらで転がすと言うか💦


でも外に出たら、旦那の意見を尊重する、旦那の悪口は絶対言わない。

とにかく旦那が外で恥をかかないように、時には尻を叩き、時には誉めて持ち上げ、時には黒子の様に裏で働き(笑)


一応、うちではこんな感じですm(_ _)m

No.5 12/11/19 09:43
通行人5 ( ♀ )

女性の気の強さや弱さが問題ではなくて賢さ?の問題かなと思いますね。
一番手っ取り早いやり方として子供の前では旦那の悪口は言わない、子供には
旦那への尊敬心と感謝心を植え付ける教育の仕方をしてると自然とそうなる様な気がしますね。
何でもハイハイ聞いてるのが
旦那を立てる事にはならないし、あんまりハイハイ聞いてると逆にバカにしてる感がしますしね。

No.6 12/11/19 09:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

例えば
・美味しいものを食べたときに「お父さんのおかげだね」と家族で感謝する
・夫のおかずは一品多く
・晩酌の始めの一杯は「今日もお疲れ様」とついであげる
・夫の実家でも率先して手伝い
・実家の手伝いに行ったとき「夫が気持ち良く送り出してくれる」と実家の人に言う
・夫の名前で出すべき挨拶状や礼状等はぬかりなく
・入浴中に下着等を揃えておく

一般的に立てているというかわかりませんが、夫が喜んだり夫親から誉められるのはこういった事柄ですね。自分が出来る範囲ですが夫が望むことを察知して動く、労る、大切にする。自分を前面に押し出さない。
私の年代だとまだまだ男性は上に立ちたい願望があるでしょうし、実際には尻に敷いていても、妻は控えめにしていた方が満足するんじゃないでしょうか

No.7 12/11/19 10:19
通行人7 


例えば‥

お姑さんの 誕生日に旦那は『お祝いなんてやらないでいい』と言ってても 嫁が 全部セッティングして プレゼントやら 何やらかにやら準備して お姑さんが『今日は素敵な誕生日ありがとう』と言ったらすかさず

『主人の計らいで どうしても主人が お姑さんに日頃の感謝を込めてお祝いしたいと セッティングも主人が‥☺』


と花をもたせる



No.8 12/11/19 12:12
通行人8 

ご主人を上手く立ててる方の言ってることは正しいし、十分理解できる。

でも、そうなるには日々修業といいますか、難しいよね。


自然に上手くできてる奥さんがいるならきっと、そこのご主人さんも妻の気持ちがそこそこ分かるいい人なんだと思うよ。


でなきゃ最初は目指してても、やる気も起こらないしまた続かない。
ある程度の持ち合わせたお互いの性格も左右するだろうし。

結局、どんなにこなしても腹の底でクソが・・って思ってたら一緒だよね。
コレは私自身のことだけど、周りは知らないから祖父母や義母なんかは嫁である私を高く評価してる。けど、実際どうだろうね…。バカバカしいときあるよ。

素直に感謝、ありがとうってそう思える、相手に気持ちを表せるような関係性を最低でも作る。

できたら、奥さんが一方的にこらえてがんばるんじゃなく。また、ご主人もふんぞり返ってるだけでなく成長しなきゃね。理想だけどね。


形だけでいいなら、私は合格かな。でもそこに気持ちは追いついてないね。

No.9 12/11/19 12:42
通行人9 

外で旦那の悪口を言わないこと。
自分の親にも言わない。
不満は本人に直接言う。
そっちのが解決するしね。
外では旦那の話はしないか、するなら良い話をサラリと言う。

自分の旦那の悪口をこれでもかと言う女がいるけど、自分の株を下げるだけ。気づいてないみたいだけど。

No.10 12/11/19 12:47
お助け人10 

帰ってきたら必ず、玄関で出迎える

夫の仕事の愚痴や不満は反論せず黙って聞く

旦那が家にいるときは
旦那を一番に風呂に入れる

No.11 12/11/19 12:56
お助け人10 

訂正
夫の仕事に対する愚痴や不満でした

No.12 12/11/19 13:28
通行人12 ( ♀ )

女の気の強さではなく賢さの問題かなって思いますね。
男っていくつになっても子供みたいだったり、見栄っ張りだったり、立てて貰えば嬉しいと思うんです。

一家の主導権や決定権は旦那であることが大前提で、そこをうまくコントロールするのが妻の器量かな。

子供たちにはお父さんを尊敬できるように足りない所は母親がフォローするのも大切ですね。

昭和初期じゃないから三つ指ついて“お帰りなさい”や
本当に三歩下がって歩くこともないと思う。
並んで歩いていても気持ちを三歩下げるってことだと思います。
それをそつなくこなせる女が賢い女なんじゃない?

No.13 12/11/19 13:31
お助け人10 

旦那が間違った事を言った場合
さり気なく訂正する

No.14 12/11/19 13:38
通行人14 ( 30代 ♀ )

サザエさんのフネさんみたいなのじゃないですか?
昔の女性は 賢く旦那を起動させてたんでしょうね

No.15 12/11/19 13:40
通行人15 ( ♀ )

私も旦那より気が強くたまに鬼嫁と旦那に言われておりますが(笑)

私の両親には旦那の愚痴や悪口を一切言わず旦那の長所だけを話したり、

私の実家に行った時は親戚皆の前で旦那を褒めたり旦那が話題の中心になるように話題を振ったりしています。

または私の両親にプレゼントする時は旦那の手から渡すように促したり、旦那がカッコつけられる状態に動いたりする時もあります。(旦那の両親は他界。)

喧嘩も滅多になく夫婦仲は良い方だと思います。

No.16 12/11/19 14:31
お助け人10 

打算的に動く女性は、
夫を立てているとは言えない

No.17 12/11/19 15:19
通行人17 ( ♀ )

よく男性はいつまでも子供、女性は大人
みたいな事言う女性がいるけど、私は
そうは思わないですね。
私は 子供と思うような男性と 極端だけど セックス(夫婦の営み)なんて出来ない(^_^;)
うちの旦那は子供だから~
子供がもう一人居るようなもんよ
旦那の躾ちゃんとしなくちゃ~
と旦那の母親みたいな事を言いながら夜は
そんな旦那に抱かれる妻がよく分からない。普段は子供扱いで、そこは異性扱い?💦

私は旦那を立てているかは分からないけど 基本的に
外で働く旦那(男性)は偉く、尊敬。
妻は家を守り 家事育児などは全て妻がするべき。
(進んで旦那がしてくれるのはいいとして)と言う考えです。

だからって 言いたい事を言わない とか
空気的に 上下関係が出来ているとかでも、もちろんないです。
とっても仲良い夫婦です。

立てるって言うのはどう言う風に…と言うより性格や考え方なのではないでしょうか?
因みに私も気は強いですよ。
でも気が強いからと
喧嘩が多い訳ではないです。
相手の気持ちを考えたり 思いやりを忘れずに居たら
気が強い云々は関係ないように思いますよ。付き合いからは10年。夫婦になって7年です。

No.18 12/11/19 17:24
通りすがり ( ♀ N7UIw )

北斗あきらは本当は鬼嫁ではなく
旦那をたてていると旦那が言ってて意外でした

No.19 12/11/19 17:36
匿名 ( 30代 ♀ nwhKCd )

家庭内では女のほうが強いほうがうまくいくパターンもあるとおもいます。人それぞれなので旦那さんが居心地がいいようにしてあげるだけでいいとおもいます。ただ外に出ると男の人をたててあげたほうがいいとおもいます。世間の目がありますからね、男の人はプライドもあるでしょう。妻に頭があがらないところを見られたくないかもしれません。なのでせめて外では旦那をいいかっこしくさせてあげてはどうですか。

No.20 12/11/20 08:53
お礼

ありがとうございます。
具体的に書いて下さった方とても参考になりました。
家庭円満の為にも皆さんのレス参考に日々旦那を立てることを意識して自然に旦那を立てることのできる妻になれるように頑張ります😃

No.22 12/11/20 18:28
働く主婦さん22 ( 30代 ♀ )

仕事から帰宅されたら、お茶をまず出す。
家族より一品大目の
おかずを出してあげる。刺身など

まぁ、殿様扱いかな…

うちは、なかなか出来ませんが

No.23 12/11/20 18:51
イーグル ( 40代 ♂ DkX2w )

21番最高~👏
思わず爆笑しちゃいました😂(笑)

旦那を立てるって事は、高い買い物等の最終決断は旦那に決めてもらうとか、男が動いてしまう様に意見したりとか☝
どちらかと言うと生け花やお茶の習い事をしてる女性は旦那を立てるのがうまいです⤴

時代劇なんかも見ると、男を立ててるカミさんが多いので、参考にして見て下さい⤴

No.24 12/11/21 02:07
通行人24 

21番さん爆笑なの?
何が書いてあったのかしら?

私は極親しい友人にしか旦那の愚痴は言いませんでしたし、旦那親にも必ず父の日母の日プレゼント送ってましたし(旦那は別に何もしなくていいと言っていた)、旦那会社の先輩夫婦と食事に行った時も先輩夫婦を立て「うちの人をよろしくお願いします」と頭下げてきたし、義親が何も家の事はさせて来なくて洗濯機のスイッチ一つ押す事も知らない、保険の事や役所の手続き、車を車検に出す事さえ知らない人でしたが、全てやってきました。

でもある日「他に好きな人が出来た。別れて欲しい」と言われ、離婚しました。
何でも出来てしまう私が嫌だった…的な事も言われました。
私は出しゃばらないよう、陰に回ってやってきたつもりだったのですが、それが返ってプレッシャーだったみたいです。

相手を立てるって難しいです。
私にはよくわかりません。
ごめんなさい。

No.25 12/11/21 02:59
通行人A ( ♀ Q7q6Cd )

男として、父親としてのプライドと威厳を保たせてあげるとか。


子供には父親の不平不満は決して言わず 常に、みんなが不自由なく生活出来るのは お父さんが一生懸命働いて家族を守ってくれているお陰なのだと言う。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧