関連する話題
もうすぐ1ヶ月になる子を持つ父親です。 現在妻は家から近い実家に里帰りしているのですが、最近というか前から義父、義母に対するストレスがどんどん増えており、イラ
義実家へ遊びにいったときに、そろそろ家を建てようかと思っていると話しました。義両親、私たち夫婦、義姉が遊びに来ていたのですが、義姉が「一番小さい家建てるんでしょ
この際、80代の義母にハッキリ言ったらダメでしょうか? 長文です。 私の状態を知ってるいる方は、またかよ!と、思われるので、スルーでもいいです。

両家の常識?非常識?

回答14 + お礼7 HIT数 13774 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/12/16 15:08(更新日時)

新婚の者です。先ほど実母から電話がありまして、義両親からお歳暮が送られてきたとの事だったのですが、熨斗が付いてなく箱の中には手紙が入っていたと言い、何だかイライラした様子だったので私は何があったのか聞いたのですが、以下の内容に付いて実母が怒る(呆れる)のは当たり前か、怒るような話ではないのか皆様のご意見をいただきたくご協力お願い致します。


手紙の内容は丁寧な言葉ではあったが、単刀直入に言うと『年始の挨拶訪問及び年賀状のお断り』が書いてありました。


実母が御礼の電話をいれたら留守電になったので、伝言に『お歳暮有り難うございます。お手紙の件了解致しました。』と入れ電話を切ったら、直ぐに折り返し義母から電話があり『お気にさわりましたか?すみません』と謝って来たそうです。
実母が『義父さんのお仕事(不定休の為)の都合もおありでしょうから、私共はそれでもかまいませんよ?』と気を使って返したそうですが、

義母の次の言葉にプッツンきたらしく…
真剣な声で『違うのよ…(義父の休みの件は関係なく)私、お正月や年賀状やったことなくて…どうしたらいいか分からないのよぉ。○さん(実母)教えて下さらない?ウチにも娘(義妹)がいるから~何も分からないから教えて…。』的なことを言われたそうで、


実母的には、わざわざ手紙に書く内容でもない事(御礼の電話で話してもいい内容)
手紙の文面だけ見れば、一方的に今後の付き合いを拒否ととれる事(まだ実母から年始に義家に行くなど一言も言ってない)
年賀状まで拒否る必要があるのか?(送ったこと無いって何で?)

分からないから教えろって…実母は『私達をバカにしてんのか!?人付き合いしたこと無いのかできないのか知らないけど、常識無さ過ぎる、手紙に書いた内容について、お気にさわりましたか?って相手に聞き返す(気にさわると分かっていて)のは失礼で確信犯だろ。親としての自覚もないの?(義妹が嫁に行った場合の事を聞かれた為)こっちは娘嫁に出したんだけど!教えてくれと言うなら、付き合い拒否しちゃ駄目じゃね?』な感じで私に愚痴(報告)してきました。


実母は完全にキレてしまったので、今までは娘(私)の為に控え目に様子を見ていたが、悪いけど言いたいこと(突っ込みどころ)は言うからと言われてしまいました…。

タグ

No.1889950 12/12/16 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/16 11:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

その義母さんの言いたいことがよくわかりませんねえ💧親戚付き合いとかしたことないお家なんでしょうかね💧

No.2 12/12/16 11:38
通行人 ( ♀ wOeBCd )

それは・・・あまりに非常識と私は感じます。
なんらかの理由でそういった行事に関する知識がないのだと大目にみるとしても、それを主さんの実家に聞くべきではなく、義理親が自分の親戚・知人などに聞くのが当然でしょう。
なぜそのような社会常識をお持ちでないのか、主さんのお話だけではわかりかねますが、実家の御両親のお怒りはごもっともと思います。

ただ親同士でそいういことを直接言うのは余計にもめごとになりかねません。
ここは旦那さんに事情を話して、旦那さんから義理親にこういうのはまずいと言ってもらったほうがよろしいかと。
旦那さんは一般常識はあるのでしょうか。そこもちょっと心配ですね。
実家のご両親にはそのあとで旦那さんから言ってもらったから、今回は我慢してととりなすほうが良いでしょう。
やっかいですけれど、仕方ないですね・・・。

No.3 12/12/16 11:41
通行人3 ( ♀ )

ちょっと、お母様が悪く取り過ぎな気もしました。
そもそも義家に対してあまり良く思ってなかったのかな?

確かに義母さんの言うことや行動はとんちんかんですが、確信犯だとか馬鹿にしてるのかとか…ちょっとお母様がお怒り過ぎかと…💦

まぁ、主さんに話してるうちにヒートアップしちゃったのもあるかもですが、相手がどうでも、お母様としては嫁の実家として常識的なことを黙ってするしかないわけで…

板挟みになる主さんが可哀想ですが、主さんはどちらにも肩入れせず、あくまでも中立でいたほうがいいですよ。

今後も、お母様には義家の良いところだけを語り、義母には実母の本音はけして漏らさず…あとは知らんふりしとかないと。

また主さんは、お嫁さんとしての義理を常識に則ってこなせばいいだけですね。

No.4 12/12/16 11:42
通行人4 ( ♀ )

実母さんが怒るのは当然です。
手紙には、今後の付き合いはしないと受け止められる文面で電話では付き合いの仕方を教えてって…
無礼だと思います。

しかし 嫁であるあなたのことを思うと、実母さんがこじれるようなことを言わない方が賢いと思います。

No.5 12/12/16 11:49
通行人5 ( ♂ )

どっちの親御さんも非常識。お歳暮のお礼も留守電に残さず改めてお礼を言うのが常識

No.6 12/12/16 12:27
専業主婦さん6 ( 50代 ♀ )

ざっくばらんな性格vs折り目を重視する性格
のように感じました。
どちらも、行きすぎは良くないですね。

最近は核家族化の弊害で、伝統的なしきたりや風習が次世代に伝わらない、
と聞きました。

主さんのお母様には理解できない事態かもしれませんが、そんな家庭もあるのでしょう。

お母様の愚痴を聞いてあげつつ、
「知らない」だけでなく「教えて」と仰っているのだから教えてあげれば?と
助言して差し上げては、と思います。

因みに我が家では年賀状のやり取りはしますが、お中元・お歳暮については
両家話し合いの上、贈らないことにしています。

No.7 12/12/16 12:45
お礼

皆様早速ご意見有り難うございます。


ここで補足させて頂きたい事があります。


実母が留守電に伝言を残したのは、お歳暮が届いた日に義両親が留守だったため(ややこしいんですが、義両親は家を2つ持っていて本家(義父実家)の方に行っていて、実母は普段暮らしている家(義母実家)の電話番号しか知らない)日を改めてした時も留守電だったので伝言を残したのです。(まぁ直接電話出来なかったことに変わりないですけど…普段から義実家の家電が繋がりにくいというのは事実です)
実母からお歳暮が届いた日に連絡あり、義家にまたつながらない(御中元の時も、留守でした)と言うことを聞いていました。



実母は今後も大人の対応、付き合いはするけど、今回の件は年末に実家に顔出す時に旦那には手紙を見てもらい、意見を聞くと言っていました。


最近ですが、旦那も義母に似ていて常識があるのか無いのか?…(人それぞれ常識って多少ズレがありますけど)
旦那は言われたことをそのまま人に話してしまう(正直というか馬鹿正直な所があります)ので、実母に手紙の件で少し強く突っ込まれても対応出来なさそうな気がします(想像がつくので年末気が重いです)

だからといって(今までも何度も補助しましたが)旦那に今日の事柄を説明しても、ピンと来ないと思います。『親らしい(笑)』とか言いそうで…。

旦那の親の話ですから私も『私の母がアナタの母親に対してテンションマッックスなんだけど』とは言えないですし、かといってオブラートに包むと馬鹿正直なので事の重大さに気づかないタイプ…なんですよ。(自分が選んだ相手ですけど)


勿論私はできる限り中立でいるつもりです。

No.8 12/12/16 12:52
通行人8 ( ♀ )

義母には悪気なくて、本当に…まあ、非常識なんでしょうね


かと言って、呆れるならまだしも、そんなに怒らなくても…とも思うかな

娘の事思えば、これからは何でも言っちゃうってのはどうかと思う


そういう相手だと見据えた上で、適当に付き合っていくしかないかな

No.9 12/12/16 12:57
通行人 ( 40代 ♀ ops3w )

面倒臭い親(主の)ですね。

No.10 12/12/16 13:07
通行人 ( 40代 ♀ ops3w )

8さんと同じです

主のお母様は自分(親)が出過ぎると娘夫婦が困ると言う事に配慮はしないのでしょうか

主のお母様は昔から
回りを考えず我が道を行くタイプですか❓

その事で娘が辛い思いをしてるなら出る幕もアリかもですが…


No.11 12/12/16 13:18
お礼

ご意見有り難うございます。

確かに現代社会において核家族という問題もありますね。
性格の違いも原因にあると思います。

ただ親同士が同い年であり家族構成なども共通点が似通っている所があるため、余計に母がイライラしてしまったのかな?とも思えるんです。


母は『そんなに分かんないって言うなら教えるから家にあがればいいのに、いつ(来客)来てもうちは構わない』と愚痴ってました(^^;)


No.12 12/12/16 13:48
専業主婦さん12 

まだ新婚で義母がどういう人かわからないでしょ。
中立の立場なんでしょ。
だったら実母に
「そんなに怒る程の事でもないと思うけど。たぶん、知らないんでしょうね」
と言っとく。

実際、この義母さんあんまり頭良くないかも…

でもお歳暮やお中元なんて煩わしいから、これきっかけに
実母さんが、「じゃあお互いやめましょう」と言ってあげればいいのに。

主さんのお母さんちょっとこわい…。
何かにつけて怒り過ぎ。

No.13 12/12/16 13:48
お礼

>> 10 8さんと同じです 主のお母様は自分(親)が出過ぎると娘夫婦が困ると言う事に配慮はしないのでしょうか 主のお母様は昔から 回りを考えず我が… たくさんのご意見有り難うございます。


8様及び10様一括お礼ですみません。


確かに母はハッキリした性格何ですが、こういう発言(はっきり言う等)が出るまでの、過程があり今に至ると言いますか…。


強く母が反応してしまった原因は前にレスした内容(すべてが同じとは言えませんが、同じ時に子育てしきた親同士という点等々)と旦那が私の家に結婚の了承を得に来た時、旦那が私や両親との話の中で『しきたりに厳しい親で、義理や礼儀に厳しいんです。』と話していた為 、聞いた話と全然違うというと反発をうんでしまったんだと思います。

No.14 12/12/16 14:10
通行人14 ( 40代 ♀ )

お歳暮ですが、主の家からはあげたのですか?

No.15 12/12/16 14:13
名無し ( z26uCd )

8さん、10さんに同意です。

世の中には宗教的理由で、年賀状の遣り取りをしない家庭もありますし、親戚付き合いの無い家庭もあるので、知らない人も居るだろうとくらいの大らかな気持ちで見ても良いと思います。

付き合いをしないと言っているのではなく、気を遣わなくていいと言っているのでは?

確かに、一般的に見ると非常識ですが、教えてと言っているのだから、主さんのお母様が怒るのは、どうかと思います。

No.16 12/12/16 14:17
お礼

勿論送ってますよ?

No.17 12/12/16 14:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

このサイトはとにかくやたら反論したかったり、批判したい女性が多いですからまあ気にせずに。

No.18 12/12/16 14:22
専業主婦さん6 ( 50代 ♀ )

旦那さんは、おそらくそう思っておられたのでしょう。
基準が違うんですよ、きっと。

お姑さんの手紙を旦那さんに見せるのは、おとめになった方がいいのではないでしょうか。
旦那さんにとってはピンとこなくても、自分の母親が良く思われていないことは分かるでしょう。
余計な波風を立てることに、なりませんか?

大人の対応をするなら、ここはこれでおしまいにすることです。

お母様はご不満でしょうが、婚家に合わせることが一番波風立たなくていいのでは、と思います。

ある意味、一番大人なのは主さんかもしれませんね。
大変だと思いますが、お母様を抑えつつ両家を取り持ってください。

No.19 12/12/16 14:31
お礼

>> 15 8さん、10さんに同意です。 世の中には宗教的理由で、年賀状の遣り取りをしない家庭もありますし、親戚付き合いの無い家庭もあるので、知らない… ご意見有り難うございます。


要するに実家の常識(一般的?)が義実家では非常識(未知的?)と言うことですね?


まだ私も含め母にしろ義母にしろ互いに知らぬ事がありますし、これからの付き合いの中で関係を決めていけば良いですよね。私は両親の良いところを見習って自分たち夫婦にとって良い家庭作りをしていきたいと思います。

No.20 12/12/16 15:06
お礼

>> 18 旦那さんは、おそらくそう思っておられたのでしょう。 基準が違うんですよ、きっと。 お姑さんの手紙を旦那さんに見せるのは、おとめになっ… ご意見有り難うございます。

違う家同士が家族になり親戚になるんですから、人それぞれ常識が違うのは仕方がないですよね。

私としては娘なので実母の気性も分かっているので、母としては嫌な思いをしたんだと思うし。


義両親に対しては、まだよく分からない事がたくさんありますから、よく観察しより良い付き合い方をしていきたいと思います。


それでも結婚を認めてくれた両家の両親には感謝しなくてはと思います。

今回の一件も一つ勉強になったと思うことにします。(実家の普通は義実家では通じないと言うこと)日を改め実母にはこの件の事をどうにか流して貰えるように、うまくはからおうと思います(^^)

手紙を旦那が読んでもきっと母が望む用な返答が得られ無いと思いますし。

冷静なアドバイス有り難うございました。

No.21 12/12/16 15:08
お礼

>> 17 このサイトはとにかくやたら反論したかったり、批判したい女性が多いですからまあ気にせずに。 確かに少し批判的な意見も多いようですね(^^;)
貴重なアドバイス有り難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧