関連する話題
嫁の不貞で離婚するのですが1歳の男の子の親権を弁護士雇い相談したのですが乳幼児の親権は男性がとるのは、ほぼ不可能だと言われました。 相手が不倫して親権も取れな
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
親と絶縁すると後悔しますか? 高校1年生です 私の母親はバツ2です。二度目の結婚で私は産まれました 親権も選べず父親とは離婚し父は最近出て行ってしまいまし

離婚して旦那側へ子供を手放した方いますか?

回答43 + お礼3 HIT数 119909 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
13/05/22 23:41(更新日時)

離婚して、幼稚園や小学生の子供を旦那側へ手離してしまった方いますか?

私は今、離婚するに辺り、その選択を狭まれています。


No.1951341 13/05/19 03:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/19 03:33
悩める人1 ( 30代 ♀ )

友人が 父親家族から強制的に子供を奪われて一時期うつになりました

No.2 13/05/19 04:59
通行人2 

小学校低学年、幼稚園のお子さんだとママと一緒に住みたい気持ちの方が大きいんじゃないかな😔経済力とかの問題で旦那さん側になりそうなのですか❓もしなんとか生活していけそうなら、主さんが引き取れるよう最後までがんばってください‼

No.3 13/05/19 05:58
通行人3 

父親の方が経済的に裕福

子供が転校、引っ越しなど嫌

子供が父親を選択した


うちの子の友達は母子より父子家庭の方が多いです。

みんな一戸建てに住んでて母親のみが出るケースです。

子供達の環境の変化を余り変えずにその後、子供達は今まで通りに過ごす選択する人もいます。

必ず母親じゃなけりゃ子供は幸せになれないわけじゃないしね。

No.4 13/05/19 06:28
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

あのさあ、あなたなんでてばなそうとしてんの。経済的な問題?あなた母親が一番良いに決まってんのわかってないよね。子供はなんていってんの

No.5 13/05/19 07:58
通行人5 

そんな友達?(もう付き合いしていないから知り合いかな…)がいましたよ。
男を作って離婚。子供は旦那にとられた。そもそもさぁ、子供を手離す母親って。同じ女性としてドン引き。


No.6 13/05/19 08:08
通行人6 

兄弟、姉妹別々に引き離されたり、まだ小さい男の子とかは母親が一緒にいてやる方がいいのでは?って思います。

子供の意見を尊重すべき。
姑とかよくしゃしゃり出てくるのを見るけど、あんたの子供じゃないんだから、余計な首を突っ込んでくんな!って思うけど…決めるのは両親と子供。

No.7 13/05/19 08:24
通行人7 ( 30代 ♀ )

職場の40歳派遣社員の女性がそうです。
子供3人(高1♂、小4♂、小1♀)置いて職場の社員(33歳)と不倫して家を出てアパート借りて男と同棲。
会社にバレて女がクビに。
離婚して、今でも男と同棲しているとか…
たまに連絡きますが、疎遠にしたいです。

No.8 13/05/19 09:16
通行人8 ( ♀ )

いますよ。
子供3人いて離婚。元々旦那の親と同居してたみたいだから、 親権は旦那。育児は旦那の親が協力。
一方妻の親は現役で働いてる。収入でも旦那さんに勝てない。
離婚理由が異性関係だったらしいけど、有責配偶者が、親権者になれないわけではないんですが、弁護士に相談しても、親権者になるのは難しい。と言われ諦めたみたいだね。

でも意地でも親権取って 生活出来ないより子供の幸せを考えるのが親だと思います。

小学生でも4年生になっていれば、子供の意思は尊重されます。

No.9 13/05/19 10:37
通行人9 ( ♀ )

私は手放しました。
子供にとって どちらが良いのか考えてそうしました(離婚しなで済むのが1番ですが)

裕福な家庭の跡取り息子の主人でした、兄が2人いますが(元主人には)子供が無く、義家族にとっては 私の子が 大事な跡取りでした。

私が無理に連れて出ても、生活の為に 他人に預けて働くしかなく、満足な教育もさせられません。そして、義実家の近くに私の実家もあり、両親も出入りを許されてました。

なので、主さんが育てていけるのか 子供にはどちらが良いのかを 感情よりも優先した方が良いです。

今は 成人しましたので、自由に会っています。

No.10 13/05/19 11:43
通行人10 ( ♀ )

私は手放された方です

若い頃はまだ、母親にも色々あったんだろうし、仕方なかったんだろうと考えてましたが、いざ自分が親になって、我が子を手離せる訳がないと気付いてしまいました

母に関しては、そういう人なんだと思うようになってしまいました


私も結局離婚しましたが、子供がいたから貧乏でも頑張れたし、楽しく毎日過ごせてます

子供と離れるなんて、考えられません

No.12 13/05/19 13:16
通行人12 

母親が有利なのに親権を手放すのは、


「生活力が無さすぎ」
「他に男がいる」
「子供から嫌われてる」
「メンタルやられてる」
「母親の存在自体が子供に悪影響」
「子供のために頑張る気0」
「そもそも親権いらない」

どれか。

No.13 13/05/19 13:28
通行人13 ( ♀ )

日本は妙に母親に有利に働くけど、経済力もなく離婚するぐらいなら手放して欲しいよね。
貧乏でも幸せ!子供は母親が一番に決まってる!なんてミクルに張り付いてるバツイチの都合のいい妄想でしょ。
幼児期の母子関係は生物学的な要因で強いだけ。
小中高とその後の人生考えれば経済力と環境が一番だっつーの。

No.14 13/05/19 16:08
通行人14 ( ♀ )

子供が飯を食わないからって子供を殺そうとする母親もいるし、
吹雪から盾になって子供を守る父親もいる。

母親よりも経済的、精神的に安定していれば、
父親の方が相応しい場合もある。

何がなんでも母親が引き取るのが最良の決断とは言い切れない。

No.15 13/05/19 22:46
通行人15 ( ♀ )

確かにシングルマザーに彼氏や内縁の夫が出来て、子どもが虐待された挙げ句に重傷、最悪命を落とすケースもありますしね。
男に夢中になり、子どもを実家に預けっぱなし、或いは一人で夜中留守番させたり。
そうなる位なら、父親の方で育てる方がいいかも。

あ、主さんがそうだという事ではないですよ💦念の為。

No.16 13/05/20 06:41
お礼

15番までの方、一括ですが、有難う御座います。

遅くなり申し訳ありません。

まだ、はっきりした訳でもなく、子供も知りません。

何方かが言われましたが、母親が有利的とありましたが、金銭面が有利と聞いてます。


No.17 13/05/20 07:11
通行人17 ( 20代 ♀ )

知ってる。母親が子供捨てて出ていった。子供は小学一年生。ママは僕を捨てたと言っていた。子供を置いてかれたパパは施設に入れると言った。そんなパパは彼女と住んでる。彼女は旦那に子供を奪われた人らしい。みかねたばあちゃんが子供を引き取った。今でもママは大嫌いで話にだすと話さないでくれと言う。

出来る事なら離さない方がいいと思う。あたしは子供4人いるけど…そんな状況になったら絶対離さない。


No.19 13/05/20 07:56
お礼

17さん、有難う御座います。

私も手離したくないんです。

ただ、本当に養っていけるかに悩んでます。

No.21 13/05/20 09:09
働く主婦さん21 ( 30代 ♀ )

養っていけるか?じゃなく、養っていくの!
特に資格がなく経験もない状況なら収入は厳しいでしょうね。
ですが、そこから始めて資格取得しスキルアップ目指して頑張ってる母は沢山います!
先の不安は尽きないでしょうが、自分に厳しく努力する事で報われます。
子供を手離したら一緒後悔しますよ?
お腹を痛めて頑張って頑張って産んだ子でしょ?
我が子の成長を見て毎日元気を貰いながら頑張りましょうよ!
長い人生、何度も転ぶことがありますが、子供が起こしてくれます。
支えてくれます。
弱った心の盾となり守ってくれます。

簡単に手離さないで!

No.22 13/05/20 09:28
通行人22 

まぁどんな理由を付けても子供捨てることには変わりないよね。

No.23 13/05/20 09:39
学生さん23 

まだ、結婚とかしてないので良く分かりませんが、子供が幸せになれてお金に苦労しなければ男親でも、女親でもどちらでも良いと思いますが。

何で、必ず母親が貧乏でも子供を引き取って苦労して育てるんでしょうか?
子供が、不敏にならないなら父親でも構わないと思いますけど。

No.24 13/05/20 09:39
通行人24 ( 10代 ♀ )


周りに父親に育てられた友達います
母親のように愛されてるけど、やっぱりその友達は母親の事で悩む事が何回もあったよ

皆母親が何かしらあって父親が育ててる家庭です
友達は母親なんか嫌いと泣いてた。
友達としてやっぱりどこか寂しさを感じてたし伝わってきた。

私の友達の父親は、ちゃんと愛情持って育ててる人だったから幸せだと思うけど。

私は母親が一人で育ててくれました

超貧乏で小さい頃から借金があることも知ってたし結構複雑な家庭だったけど
兄弟と母親と一緒に暮らしてすごく幸せでした。

友達が持ってる物とか羨ましく思う事いっぱいあったし
母親は昼間仕事、夜中はアルバイトで寂しかったし
あまり思い出は多くないけど、貧乏でも母親に育てて貰えて良かった。
貧乏を嫌だと思う事はたまにあったけど、貧乏で母親を恨んだ事はない。

経済力なんて関係ないです
正常で頑張れるなら自分が頑張ればいいだけ。
やっぱり子供は母親が一番だから


私は絶対に子供を手放しません。
経済力なんかないけど、絶対に無理です
今の旦那が任せられる旦那だとしても絶対にイヤです


主さんは貯金とかないですか?
何とか頑張ってください。

No.25 13/05/20 12:26
通行人10 ( ♀ )

そう……

何をしてでも
どんな事してでも
私がこの手で子供を育てる
絶対幸せにする


って気持ちがないなら、ご主人に託した方がいいですね

主さんには、そういう強い意志がないようですから…

No.26 13/05/20 13:51
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

私は我が子を一度殺してしまおうかと思った母親です。だけど経済的理由で我が子を捨てるか迷ってるあなたも私と同等な人間だと思いますよ。

No.27 13/05/20 14:15
つばき ( 20代 ♀ 3jlXw )

私は離婚のギリギリまで母子家庭目指してがんばりました。でも私には精神病があり、元旦那と結婚してから始まった自傷やODが慢性化していて、精神病からくる鬱で離婚のストレスと重なり自殺願望に悩まされたりしていました。病気と仕事と育児家事を両立しようと色々考えてました。カッとなって腕を叩き切ったり、ODをして意識朦朧として子供を危険にさらした時、私が育てたらダメだって思いました。仕事場でも過呼吸になって帰らされたり。私は幼少期から親の殺人未遂や自殺未遂、暴力を見てきました。あれは精神的に虐待です。叩かれる虐待もプラスされてました。私といたら娘も精神的に苦しんで、精神病になるかもしれない。元旦那は経済的に安定してるし心も健康です。2歳手前の娘です。会ったら帰りに追いかけてきて泣くし、私はどんな理由が重なろうと娘から母親を奪って捨てたんです。だから娘を思って泣く資格も会う資格もないはずなのに、元旦那や精神科の先生は娘に会えといいます。どうしたらいいかわからない。お母さんの存在って大きいと思います。病院であちこちから子供の声で「お母さん」「ママ」と聞こえた時、辛かった。娘は病気で母親に頼りたい時、学校で友達の母親の話を聞いた時、友達の家で友達と母親をみた時など、色んなところで心に陰ができてしまうんだろうなと思います。病気がなかったら、もっと踏ん張れたら、養っていけたのにと、悲しいです。
できるだけ、親権はとってほしいです。

No.28 13/05/20 18:48
通行人28 ( 30代 ♀ )

手離した方は、そう簡単にはいないと思います…やっぱり母親になった以上…物じゃないですからね…簡単に手離せるもんじゃないって…多くの母親の意見なのではないんでしょうか…
こうゆう質問を聞いて主さんは何を得るのでしょうか…
子供を手離した方の意見を聞いて安心感を得るためですか?
けどね、いくら他人の意見を聞いても最後に決断下すのは自分ですよ!
どうぞ、後悔のない決断を下して下さいね!

No.29 13/05/20 20:33
主婦 ( ♀ pVcACd )

私は手放さず終えませんでした

私は専門卒
元旦那の家庭は全員大学or大学院卒

子供が一歳の頃から子供の為に子供が学業を終えるまで義母が育てると揉め、同居も拒まれ、無理矢理連れて行かれ、返して貰えず、会わせて貰えず、三歳の頃に離婚しました

今年になり子供から実家に電話があり元義母には内緒で連絡をとってます
子供に「お母さんに引き取って貰いたかった」と言われました
今は子供も成人なので全てを話し、会えなかった時間を取り戻そうと愛情を伝えてます


こんな私から言える立場ではないですが…経済的な事とか頑張ればどうにかなるなら絶対に後悔しないような選択をして下さい


No.30 13/05/20 20:46
通行人9 ( ♀ )

簡単に手放すな!?
簡単に手放したと勝手に思わないで!

色々悩み考え 子供の為に手放す事もあります。
母親なら 絶対手放さないとでも!?
それが裁量の幸せだと言い切れるの?

自分が違う考えならそれでいいでしょ

No.31 13/05/20 22:28
通行人31 ( 40代 ♀ )

主さんの事情が判らないのに、責めるのはどうかと思います。

私も子供は手離したくないけど、旦那に非(DVとか)がなくて、自分が病気だったら、子供を手離す事も考えます。

No.34 13/05/21 06:03
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

私は21さんの言うこと理解できますがね。簡単に手放すべきではないと思います。大体なやみぬいての決断ってなに?子供を守れなかったのは事実でしょ??やってみなくちゃ分からないのに養っていけないだとか、どうのこうの子供からしたら言い訳ですよ。親権とられたわけじゃなくて取れたかもしれないのに自ら親権譲っておいて会いに行くとか都合が良い。 そもそも計画的に離婚しないからそう悩む。

No.35 13/05/21 06:05
通行人12 

子供のために親権を手放そうが、自分のエゴのために金もないのに親権を取ろうが、子供からすれば、親の離婚自体が迷惑そのものです。

親権手放した母親から「子供のため」をアピールされても何の参考にもならないので、せめて子供に聞いて、意見を尊重してあげたらいかがですか?

子供が離婚回避を強く望めば、それも一つの選択肢ですしね。

No.36 13/05/21 06:53
通行人9 ( ♀ )

計画的に離婚?

そもそも離婚しないのが1番と書いてますし、手放したのは 簡単ではないと言っているのです。簡単に手放すはずがない。

子供が理解出来る年齢になり 納得してるから 会いに来ています。簡単 簡単と安易に想像で 批判だけして 面白いのか・・・・

そういう事を 言ってるのです。まぁ 批判好きだから 仕方ないサイトですからね。

人の内面は 簡単ではないです。

No.38 13/05/21 07:48
経験者さん38 ( ♀ )

大丈夫ですよ!
最初は不安かも知れませんが。

仕事はパートで子供3人引き取りました。
家賃75000円のマンションに子供達とで
住んでいました。(現在は1人独立)
私には母しかおらず、一緒には暮らしていません。

離婚した10年前…
保育園の送り迎えは週に数回は
地域のシルバーの方にお願いしていました。
ファミリーサポートといいます。

今から市役所の福祉課に相談して下さい。

母子手当や医療費、奨学金
地域によったら水道費…色々な助成があります。

私は現在もパートですが、何とかなるものです。
要は、本当に頑張る!やる気があるか!
それだけの事です。


No.39 13/05/21 08:58
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

離婚しないのがいちばんなのに、結局離婚を選んだのもあなたたち夫婦なんですよね?なら親として片親だけにさせてしまったんだから、せめて寂しい思いだけはさせないようにこれからは自分なりに精一杯愛してそばにいてあげようとは思わなかったんでしょうか。子供を預けないと働けない?シングルマザーはみんなそうしてます。まあでも過去のことをぐちぐちいっても仕方ないですね。ただ子供は親の都合なんて知らないですからね。 何番かさんも言っていますが子供のため子供のためとアピールされてもって話です。主さん横レス失礼しました

No.40 13/05/21 10:28
通行人40 ( 40代 ♀ )

13さんに同意

この前、経済的理由で勉学や夢に不利な母子家庭の女子高生達が 国に助成援助を求めのデモのニュースやってました。

何とかならなず困窮した母子の方のスレも見た事ありますが 必ずしも母側でなくて構わないと思いますけどね。
母親の後悔より子供自身の将来や気持ちが大切

No.41 13/05/22 00:26
通行人41 ( ♀ )


ひとつの参考までに


わたしには両親も他界しておりいません

けど
貧乏ながら娘を必死で育ててきました

働いても働いても裕福じゃないです
正直、娘の為に本当にこれで良かったのか、娘は父親のほうにいたほうが経済的にも幸せじゃなかったんだろうか…などと悩んだ時期もありました

でも母の日に娘に
『貧乏でもわたしは幸せだよ
お母さんが笑ってると私も嬉しい
いつか私がお母さんを楽にして幸せにするからね
いつも私のために必死に働いてくれて、いつもたくさんの愛情を注いでくれてありがとう』
って、手作りケーキとともに手紙が添えておいてありました

涙がでました

No.42 13/05/22 13:46
通行人42 ( ♀ )

私は30さんに同意だな。

母親が引き取る事が一番の幸せと決まってるわけじゃないし、それは個々により、父親が引き取った方が幸せになれる場合もあるし。

DV旦那に渡すと言ってるなら批判されても仕方ないし、子供の事考えろ!ってなりますが、性格の不一致や、自分が姑と合わないから離婚したい場合、育児の方針が違って毎回衝突してしまう(どちらの方針も間違ってない場合)、そういう事情での離婚なら、始めから子供は母親が引き取るもの!と決めつけずに環境と経済力で選んであげるのが子供の幸せに繋がるのでは?

自分が子供と離れたくないから貧乏で頼れる親もいなかったけど引き取ったという人がよくいるけど、それって本当に子供の事考えてるのかな?

もう自分の意思もちゃんと伝えられる小学校中学年以降の子供が自ら貧乏で身寄りもない母親を選んだならわかるけど、乳幼児や小学校低学年の子供は状況自体、よく飲み込めませんよね?

一緒にいたいから。離れたくないから。って親のエゴじゃないんですかね?

世の中の父親に失礼だと思いますね。

No.43 13/05/22 14:10
通行人42 ( ♀ )

そして何で母親が子供を手放したら捨てたとなるのでしょうか。じゃあ離婚した父親はみんな子供捨てた人達?

若くして妊娠した人に「経済力ないなら妊娠すんな!」とか「生活保護には頼らないでね」とか、「大学費用まで用意してやるのが親の勤め」とかミクルで見ますが、同じ事が言えるのでは?


経済力なくて母子手当て貰わなきゃいけないくらい貧乏なら、子供に苦労させるだけだし、世間にも迷惑かけるんだから引き取らないで!って言ってるのと同じですよ。
大学費用出してやれないなら産むな(=引き取るな)になりますよ。

子供の幸せ考えるべきです。

私は両親の離婚で父に引き取られ、父と父方祖父母に育てられました。

私は父に引き取られ、幸せでしたよ。

父はもちろん、祖父母や叔父叔母、近所のおばちゃん。

みんなに囲まれ、幸せでしたよ。

家に帰れば祖母がいる。

孤独を感じた事もなく、母親の事は気にはなりましたが、それは母子家庭でも同じですよね。

母に引き取られたかった!なんて思った事ないです。

習い事も塾も行かせてもらい、大学にも進学させてもらい、私は今でも父に引き取られて良かったと思ってますよ。

両親の正しい選択に感謝しています。

母に引き取られていたら、全く別の人生を歩んだと思います。

母に引き取られていたら、今の自分はいません。

大事なのは母親の気持ちでもなく、父親の気持ちでもなく、子供が幸せに暮らせるかどうかです。

離婚は子供には関係ない。親の都合です。

離婚で片親になる子供が少しでもいい環境で暮らせる事、一番重要じゃないでしょうか?

自分の気持ちなんか二の次だと思います。


No.44 13/05/22 17:16
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

主さんを批判してる方はきっと、最初からすでに諦めようとしている主さんの姿勢が見えてるからいけないんだと思いますよ。まあ考え方は人それぞれなので主さんが決めてください。後悔のないようにね

No.45 13/05/22 18:10
通行人45 ( 30代 ♀ )

42さんに同意。

私は三人の子どもを連れて離婚しました。
親権は私で。

掛け持ちしながら働き貧乏ながらも私は幸せでした。
ですが、離婚後数年長男は元旦那の元に行きたいと言い出し、話し合いを重ね長男は元旦那の元に行きました。

兄弟を離ればなれにしてしまった事
仕事仕事で子どもに目を向けてあげられなかった事
全てに罪悪感を感じ苦しい日々をおくりました。

結局、私の自己満足の幸せでしかなかったのだと。

42さんが言う通り、子どもの幸せを考えて決断するしかないんですよ。
例え、離ればなれになろうとも、捨てた事にはならないと私は思います。

今長男は成人し自立をしてますが自由に行き来をしています。

兄弟達とも仲良くしています。

難しい決断だと思いますが、後悔のないようにしてあげてください。

No.46 13/05/22 23:41
通行人41 ( ♀ )

横レスすみません

42さん
身よりもないのに親のエゴ
自己満足
それってもしかして私のこと言ってます?

確かに両親とも病気で他界しており私には身よりがもういません
そりゃもう貧乏です
車も買う余裕なく往復一時間半かけて雨の日も雪の日も毎日徒歩、または自転車で通勤しています

ねぇ
主さんにレスしただけなのにどうして私が否定されなきゃいけないの?

確かに元旦那のほうが遥かに経済力はあります
でも女に狂ってる元旦那には娘は任せられませんでした

疲れきって心が弱ってる時は、それでも娘は父親のほうにいたほうが幸せだったんじゃないかって、わたしには身よりがいないから本当にこれで良かったのかと、娘可愛さに一瞬でも思ってしまう時がそりゃあります

でも娘は
貧乏でも毎日が楽しい
お金があっても笑えない生活は嫌だ
今の笑える生活が一番
そう言ってくれています

必死に二人で笑って笑って笑って笑って生きてます

それを否定されるのは許せません
なにもわからないのにバカにしないでください

主さん
横レス失礼しましたごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧