注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

うるさい子供にならないように

回答50 + お礼3 HIT数 39515 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/07/31 20:46(更新日時)

臨月の妊婦ですが、友達の子やそこらへんのカン高く騒ぐうるさい子供にイライラします。
あのキチガイな声を聞くと正直こっちが怒鳴りたくなります。
おとなしい子は可愛く見えますが、うるさい子はマジ嫌い、キモい、本当に嫌です。
自分の子供もうるさいタイプだったら、育てる自信がありません。育児放棄したくなるかもしれません。
なので、キチガイな声をあげない子供にする育て方や、こうするとキチガイな子供になるから注意してなど、教えて下さい。
生まれたら実践したいと思うので、お願いします。

13/07/30 12:32 追記
いろいろな意見ありがとうございます。
ただ言葉が足りなかったので補足します。
私が苦手と言うのは赤ちゃんの事でなく(赤ちゃんの泣き声は平気)2歳~のお喋りを覚えて走れるようになった頃の金切り声の子です。公共の場でいつまでも騒いでるマナーの無い子は一緒にいる大人も恥ずかしい思いをし、苦痛です。キチガイと言う言葉が不快にさせてしまった方にはすみません。

No.1981484 13/07/30 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/30 02:47
働く主婦さん1 

遺伝的なものも関係してくるとは思いますけど、
家庭が穏やかで、親がいつも優しい柔らかい話し方してると、
子どもも自然とその気質を学びますよ。

No.2 13/07/30 03:03
通行人2 ( ♀ )

うちの息子三人とも、甲高い声出したり店で癇癪おこして大泣きするとかなかったです。

躾が行き届いてたとかじゃなく、単に彼等が「場所見知りだった」ってとこだと思います。

スーパーやファミレスで騒いで走り回ってる子供とは

また全然違いますから、こうしたらこうならない。って難しいんじゃないでしょうか。

ただ子供には子供の言い分や理由が必ずあってしてるから

心を寄せて理解してあげることが一番の近道だと思いますが、一番難しいことでもあると思います。

育児はまず愛情で、次に努力と根性と忍耐ですかね。受け入れてあげて、何度でも話す。これの繰り返しです。

No.3 13/07/30 03:12
通行人3 


性格もあると思いますけど、周りを見ていると落ち着いたご家族の子供さんは
暴れたりしていない場合多いですね、ヤンママの子供って叫んでる率高い😵

No.4 13/07/30 03:23
通行人4 ( ♀ )

子供を 感情にまかせて怒るのではなく落ち着いて叱る事。出来れば2才近くまで 母乳で育てると親子の精神的なつながりが深まり落ち着いた子になります。母乳は大切ですよ。病気などのため授乳出来ない方がいるのも承知しています。

No.5 13/07/30 04:18
通行人5 ( ♀ )

キチ〇イ?
この言葉を平気で使える主さんの神経に疑問。
その言葉の意味と何処からがそのラインに当てはまるのかが全く理解出来ないし、その言葉を使いたがるのって、西日本の人達独特な気がします。

ってか…子供って、泣いて騒いで親を困らせて、親も子供も我慢や自己表現、コミュニケーション、コントロール等を一緒に学んで成長して行くものじゃないのかなぁ?
最初から良い子なんて逆に怖い。
子供にある程度手が掛かって苦労した人の方が人間的に大きくなる気がする。
主さんの意見、私は受け入れられない。

No.6 13/07/30 04:28
通行人6 ( ♂ )

ヒステリックな主さんには、遺伝子を受け継いだヒステリックなお子さんが生まれると思います

虐待は絶対に止めて下さいね

No.8 13/07/30 06:27
通行人8 ( ♀ )

公共の場で騒ぐのは、躾けですが、
カンが強い子ってのは、生まれ持った気質です。
そして、ずっとそうとも限りません。
そして、育児は、理想どおりにも行きません。
子供が泣き叫ぶ事は、ありますよ。
でも、自分の子は 本当にかわいいですよ。
何をしても、愛おしいですし。
今は、不安でしょうが、大丈夫!

理想ばかりを追求しないようにして下さい。

子供は、ノビノビ育てましょう(公共の場は、違います)

No.9 13/07/30 06:43
通行人9 

産めば分かるよ

No.10 13/07/30 07:10
専業主婦さん10 ( ♀ )

取り敢えず、お母さんが落ち着くことかな、と思います。
子どもは親の感情に敏感に反応するし、親が苛立つと子どももヒートアップします。

ただ、やっぱり持って生まれた性質はありますので、必ずしもこうすればこうなるといった
万能のマニュアルはないと思います。

子どもをよく見て、その子に合った接し方を探していってください。
それが、育児の醍醐味でもあります。

まずは、リラックス!
ね。

No.11 13/07/30 07:26
専業主婦 ( 40代 ♀ mXLLCd )

生まれもった性格ってありますよ。

育て方ですか…主さんが常に心穏やかに接して、笑顔で育児、ですかね?

No.12 13/07/30 07:28
働く主婦さん12 ( ♀ )

その子の性格にもよります。
うちの子上の4人は甲高い声は出したことないですが一番下は出します。
主に家で兄弟と遊んでる時などです。
後はまだ言葉が上手く出てこないので自己主張するとき。
同じ育て方してきてるんですけどね。
色々と試してはいますが…
でも他人の子供が甲高い声を出していてもキチガイとか思いません。
大変だろうなぁとは思います。
うちの子もキチガイとか思われてるのかな…

No.13 13/07/30 07:34
通行人13 ( ♀ )

やっぱり両親の性格も受け継いでる訳だから自分の子供だったら育児放棄するかも、とかその差別的な言葉は間違ってると思いますよ。
育て方も大事って思うなら主さんの考え方は穏やかな子が育つ様には思えません…

No.14 13/07/30 07:46
通行人14 ( ♀ )

長く一緒にいる母親に影響されますね

物静かなおっとりした人の中にいたら物静かな子

主さんみたいなヒステリックで他人の子をゴチャゴチャいう人に育てられると、切れやすく、イジメっ子になりやすいですね。

No.15 13/07/30 07:49
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

先日、スーパーで甲高い声を上げて走り回っている子供を見ました。文章で表現できないけど声と言うより「超音波」に近い耳から脳をつんざくような音。保護者は馴れてるのか知らん顔でしたが、周りは耳を塞ぐ人が見られるほど。
何故保護者は平気なんだろう。
普段、家族が穏やかに子供と接する家庭の子供はそんな声を上げないんじゃないかな。

あくまでも私の偏見かもしれませんが。

No.16 13/07/30 07:55
通行人16 ( ♀ )

近所にキチ〇イな子供達いました。
全員同じではないのが、はっきり分かれていました。

キチ〇イ系は基本、放置してました。やりたい放題。親は井戸端会議。悪いことをしても謝らない親。

逆にキチ〇イの子供達と絶対に遊ばせない子供の家庭はスイミング、♀ピアノ、♂サッカーのクラブチーム等習い事をやらせているのが伺えました。(ユニフォーム姿、家からピアノの練習の音、幼稚園の制服がスモックではないスーツ等)他に塾にも行ってるようです。
この家の子供が騒いでるのを見たことありません。

習い事を通じて、行儀や社会性が早くから身についているようです。

顔つきが賢いと全然違います。
自分で躾をするのは必要ですが、アホは感染する気がします。
習い事を通じて、そちらの友達のお付き合いが更にいい相乗効果があるのかもしれません。

No.17 13/07/30 07:57
通行人17 ( ♀ )

赤ちゃんの内は必ず泣きますが大丈夫ですか?
後性格は産まれ持ったものがベースになるので、こうしたら…っていうのは難しいかもですね。
大きくなってきたら、ずっと関わってる親に似て来るでしょうが、泣くって小さい頃の話でしょ?
長い目でみるなら子どもの前で静かに話すタイプの親だと子どもも、大人しめのような気はしますけどね。

No.18 13/07/30 08:27
通行人18 

主が親じゃ理想ははるか遠いよ…

No.19 13/07/30 09:59
通行人19 ( 30代 ♀ )

子供うんぬんの前に、もっと大人で包容力のある母親になれるよう努力しましょう。

子供なんてだいたいが汚いしうるさいもんです。赤ちゃんなんて特にそうでしょ?

No.20 13/07/30 10:50
通行人20 ( ♀ )

私もあまり叫ぶ子は好きではなかったので、わが子が『キー』ってなったときは、口を押さえます。
静かに『そんな声は怪獣だよ』って教えるんですが、よく見てると、『キーキー』言ってるのはストレスがたまったら出してるのかも。
外で遊ばせているときなどはかなり興奮したら別ですが、ほとんど出しません。
満たされてない場合にうちの子は『キーキー』言うので、できるだけ愛情で満たしてストレスを溜めさせないようにすると言わないです。
ただ、してはいけないことをしたときなどは泣こうがわめこうが怒りますけど(^^;

No.21 13/07/30 11:08
通行人21 

小さい間は育て方というよりその子供が持って生まれた性格の方が大きいような気がします。

うちは上は癇癪夜泣きがひどくて、うるさすぎて外食もままならないくらい大変でした😣
一方下は穏やかで夜泣きもせずとても育てやすかったです😃

本当に大変だった上の子ですが、成長すると明るく社交性があり周りにいつも友達がよってきて天真爛漫な元気な子です😊

たとえ育てにくくても、かわいい我が子産まれてみればまた気持ちが変わってくると思いますよ😃

私は育て方はその子の性格によってもまた対応が変わってくるので何ともいえないと思っています。
試行錯誤しながら愛情を持って接していれば、子供はまっすぐ育つと思います。
またうるさい子供を見ると、私はその子の母親の気持ちすごくわかります💦
一時だけだから頑張ってとエールを送りたくなります。

主さんも出産まであと少し、体調に気をつけて頑張って下さいね💪

No.22 13/07/30 11:15
通行人22 

主さんの言葉の悪さと、ヒステリックな文面から見ると…主さんは、明日は我が身って気がします。

子どもが生まれて、まずは、ご両親から学びとるんです。多少気質もあるので、全てのことを、ご両親から学びとるわけではありませんが。いつもそばにいるお母さんの影響は、絶大なんですよ。よくも悪くもです。

主さんみたいに、言葉が悪ければ

お子さんも、言葉が汚くなります。


主さんが、ヒステリックだと

お子さんも、ヒステリックなります。

臨月で、色々なことで、不安になってるから、こんなに酷い言葉が出てしまうんだと思いますが。先ずは、自分から、穏やかになることですよ。

No.23 13/07/30 11:22
通行人23 ( 40代 ♀ )


人様の大事なお子さんのことを、きちがいきちがい言うてる主さんを軽蔑します。

そんな主さんに、もうすぐ産まれてくる赤ちゃんは育てられるんですよ😢

赤ちゃん可哀想😢

No.24 13/07/30 11:58
お礼

主です。いろいろな意見ありがとうございます。
ただ言葉が足りなかったようなので、補足します。
私が苦手なうるさい子供と言うのは、赤ちゃんの事でなく(赤ちゃんの泣き声や騒ぐのは全然平気です)、2歳~のお喋りを覚えて、走れるようになった頃からの金切り声の子供です。
公共の場や車のような狭い空間やスーパーなどで、高音でいつまでも騒いでるのは、一緒にいる大人も恥ずかしい思いをするし、私には苦痛です。
キチガイと言う言葉が不快にさせてしまった方には、すみません。
ですが、本当にキチガイと言わざる得ないようなマナーの無い子供のことを言っていて、スーパーなどで、短時間1度だけグズったり、騒ぐ子は仕方ない事だと思ってます。

No.25 13/07/30 12:07
通行人25 

《子供の頃に大人しい》って、私はそれはそれで親として心配ですけどね。
親に言われたように生きて、挫折を味わう大人は山ほどいると思いますし。
関係のない話ですが、つい最近、優しく子供に慕われていた担任の先生が…
女子高生のスカートの中盗撮する不祥事をおこしましたし。
それに私自身、親の顔色を伺いながら育ちましたが、大人になり親の一言が原因で反抗期になってしまい、親に捨てられてしまいました…

正直 主さんのような人が母親になって欲しくないです。

No.26 13/07/30 12:12
通行人25 

しっかり主さんがお子さんを躾ればよいだけの話です。
育児放棄しそうなどと口にしないで下さい。

No.27 13/07/30 13:18
もか ( 20代 ♀ Q49ICd )

こどもは親の思い通りには、産まれませんし、育ちません。

生まれ持ったものもあります。

ですが、公共でのマナーなどの躾は親としてできると思ます。

昨今、発達障害などもありますし、キーキー言う子を「キチガイ」と、捉えるのは、狭量だし、偏見に満ちています。

いろんな子がいます。

私もキーキー言う子、嫌いですよ。
友達の子でもイライラするし、思わず窓を閉めようかと思うくらい(笑)

こどもは基本うるさい
で、いいと思います。

小さいうちから、公共の場では騒がない、を教えていけば、いいと思います。

キーキー言おうが、我が子は可愛かったりしますよ♪

No.28 13/07/30 14:55
通行人28 ( ♀ )

少しぐらいうるさく、声上げてもいいんですよ。じゃないとストレスがたまり親が見ていない所で悪いことします。

家できゃーきゃーさせて、外ではお店だからねと躾る。

じゃないとずーと押さえ付けてたら、親の隠れた場所で悪い事するようになります。

バランスとらないと子供は子供らしく出来ないし。


子供を育てないとわからないし、一人っ子でもわからない事もありますよ。

兄弟いたら喧嘩うるさいとか、いろいろあります。

うるさいの嫌とか静かな子供しか無理とか多分子育て出来ないと思う。

覚悟ないならやめなさい。

No.29 13/07/30 15:17
働く主婦さん12 ( ♀ )

2歳って魔の2歳です。
言葉も上手く言えない…
でも自己主張はある…
うちの一番下は2歳です。
外では甲高い声はあまり出さない様に気を付けてます。
出した場合は口をふさぐか帰ります。
パッと見は普通でも何か障害がある場合もあります。
走り回ってるのを放置してる親は駄目ですけどね。
言ってわかる歳なら言い聞かせて躾るしかないと思います。

No.30 13/07/30 15:24
通行人30 ( ♀ )

たいていの子供が2~3歳のころにキーキーいう時期があります。
よくこの掲示板でも困っているという相談を見受けますよね。
対策としては根気よく教える、キーキー言い出したら公共の場から連れ出す、その時期は騒いでも大丈夫なところへしか行かない、それぐらいしかないのです。

うちは子供三人のうち上二人がそういう時期がありました。
この時期を上手く乗り越えると幼稚園に入ってから落ち着くと思うのですが、上手く対処できないとそのままずるずる引きずって問題なお子様のできあがりになるのではないでしょうか。

なぜキーキーするのかは子供によります。
そこを見極めるためには赤ちゃんの時からの観察・忍耐力の積み重ね次第でしょう。

No.31 13/07/30 16:38
経験者さん31 ( 20代 ♀ )

まず主さんの文章にびっくりしました。
母親になるんだったらキチガイとかそういった言葉使いはやめた方がいいですよ。
実際産んでみると考えって変わってきます!
私も今初めての育児中ですが、子供大嫌いでスーパーで暴れる子供とか見ると本当に嫌でした。
自分が子供を産んでからは自分の子供は凄く可愛いし周りの子供まで可愛くかんじる様になりました。
スーパーで暴れてる子供見ても今はお母さん大変だなって思うくらいで腹が立たなくなりました!
産む前からあれこれ考えたって仕方ないですよ!

No.32 13/07/30 18:43
働く主婦さん32 ( 30代 ♀ )

2~3才の癇癪を、キモいだの嫌いだの言っている主が母親になる方が不安です。

どんなに普段、キチンと躾られた子供だってひとたび癇癪を起こせば、なかなかおさまらない時だってあります。
子供って予測不可能で制御不能な時があるんです。

感情のコントロールがまだ未熟だからです。
でも、2~3才ならそれで当たり前。
そうでなければ逆に心配な子供になります。

癇癪を起こした時は、親の対処次第で周りへの印象は変わりますからね。
子供をどうにかしようとするよりも、癇癪を起こした時の親の対応次第だと思います。

少し子供の事を勉強された方が良いと思います。
子供の年齢に合わせての躾が大切です。



No.33 13/07/30 19:37
経験者さん33 ( ♀ )

親がしょっちゅうイライラしたり怒鳴ったりしてる家庭は、だいたい子供も怒りっぽくてキーキーうるさくなります。
特に母親がヒステリックだとそのまま子供もそうなっちゃいますよ。

簡単な話、子供は親の鏡。
穏やな対応、態度で子供に接して育てていけばいいのです。

No.34 13/07/30 20:25
通行人22 

主は、マナーとか、公共とかいってますが…

スレの文章は、マナーがあると言えますか?

掲示板というのは、多くの人の目に触れる場。いわゆる公共の場にも匹敵します。

そういうばしょで、キチガイ発言。

主。それでも、人の子のことを、何だのかんだのと、言えますか?教えてください。

主のもらると、マナーを。

No.35 13/07/30 22:47
小1娘の母 ( 20代 ♀ K5LWw )

子ども向けのショーで 前から数列めの子が立ってしまい とても見辛かったです 親は注意していませんでした
主さん こういうのも嫌でしょ?

私は嫌です 「見えないから座って」とお願いしたら「私も見えないの!」と返されました

人の気持ちを考えようと根気強く教えていくことが大切です 怒るのではなくゲームをしながら 本を読んだりしながら穏やかに話すんです

残念なことに 幼稚園や小学校には 落ち着きの無い子が数人います 主さんも拒絶ではなく受けいれなければならないときがきます

穏やかな心 を意識されてください

No.36 13/07/30 23:07
通行人36 ( 20代 ♀ )

主さん、少し頭を冷やされた方がいいとおもいます。

たぶん、何を言っても聞けないのではないでしょうか?

補足も見ました。
たしかにキ○ガイについては謝ってましたが、その補足もあまり良い印象ではないですよね。

落ち着いてゆっくり読み返してみてください。

子どもが嫌いなのも。うるさいのにイライラするのも自由ですが、主さんはこれから子育てをされるんですよね?
子どもは、悪いこともしながら成長します。
育て方で悪いことを一切しない子になんてなりません。
二歳でうるさくない子にしたいこと、じたいが間違えだと私はおもいます。


主さんは、他人様に迷惑をかけたくないのですか?自分に迷惑をかけてほしくないのですか?

No.37 13/07/30 23:16
通行人36 ( 20代 ♀ )

追記すみません。

>本当にキチガイと言わざる得ないようなマナーの無い子供のこと


主さん、違う。マナーを覚えるのが子ども。まだできなくて当然なんです。
でも、親はできないといけないんです。

どんなに騒いでいても知らん顔してる親御さんはマナーのない人
騒いでいて注意したり、対処できる親御さんは問題ないのではないですか?これが、問題があるならば主さんに問題があるのではないでしょうか?

つまり、言いたいのは悪いのは親で子どもではありません。
必死で対処してるお母さんまで悪くいうのはやめましょう。

それから、いくら謝ったとはいえキ○ガイという、言葉を平気で使えることに私は苦痛です。

人は、自分では気づかないところで迷惑をかけている生き物ですよ。

失礼しました。

No.38 13/07/30 23:17
通行人36 ( 20代 ♀ )

追記すみません。

>本当にキチガイと言わざる得ないようなマナーの無い子供のこと


主さん、違う。マナーを覚えるのが子ども。まだできなくて当然なんです。
でも、親はできないといけないんです。

どんなに騒いでいても知らん顔してる親御さんはマナーのない人
騒いでいて注意したり、対処できる親御さんは問題ないのではないですか?これが、問題があるならば主さんに問題があるのではないでしょうか?

つまり、言いたいのは悪いのは親で子どもではありません。
必死で対処してるお母さんまで悪くいうのはやめましょう。

それから、いくら謝ったとはいえキ○ガイという、言葉を平気で使えることに私は苦痛です。

人は、自分では気づかないところで迷惑をかけている生き物ですよ。

失礼しました。

No.39 13/07/30 23:36
お礼

>> 36 主さん、少し頭を冷やされた方がいいとおもいます。 たぶん、何を言っても聞けないのではないでしょうか? 補足も見ました。 たしか… 主です。私は妊娠してから子供を意識するようになって、子持ちの友達とも、最近よく関わるようになったのですが、みんな2~3歳ぐらいで、そのうち3人の子は金切り声をあげたりせず、長時間一緒にいても、たまに思い通りにならないと泣くぐらいなので平気ですが、他2人の子は金切り声をあげ、よく騒ぎ、よく玩具を振り回し暴力をふり、お店の中でも走り回り、カートを押したいらしく、勝手に押して、他人に何度もぶつかり、正直一緒にいるのが嫌だし、イライラするし、恥ずかしいです。
友達の子だから軽くしか注意出来ないですし、そうゆう子を見ると、やはり育て方なのかと思ってしまいます。
私は自分が嫌な思いをしたので、もちろん他人に迷惑かけるのも悪いし、ネットで検索すると子供が嫌いな人も意外とたくさんいて、私みたいに思う人もいるので、出来れば自分の子はそうならないようにしたいんです。自分のためにも他人のためにもです。
考え方を変えようとしても、あの金切り声とマナーの悪さを気にしないようにするのは私には無理な気がします。そこまで心が広くなきゃ子育ては無理なのでしょうか?

No.40 13/07/31 00:05
経験者さん31 ( 20代 ♀ )

友達の育て方に問題があると言いたいのですか?
家庭の中に入って見てもないくせにたまに会うくらいでそういった判断をするのは間違ってます。
ご自分は聞き分けのいい子を育てる自信があるんですか?
どんなに気を付けたって子育ては思うようにいきません。
自分だってどうなるか分からないんですよ。
母親になるんだったらもっと広い心をもつべきです。
友達の事批判する前にご自分はどうなんですか?

No.41 13/07/31 00:10
経験者さん31 ( 20代 ♀ )

他人の為っ言ってるけど自分の為だけでしょう。
自分が他人から恥ずかしい目で見られたくないだけ。
じゃあもし障害のある子が産まれたら主さんはどうするんですか?
受け入れる事が出来るんですか?

No.42 13/07/31 00:12
通行人36 ( 20代 ♀ )

極端すぎるんだとおもいます。

育児って正解か、不正解かじゃないんですよね。

主さんの、躾をきちんとしたいという心がけはすごく良いことなんです。
ただ心配なのは、躾がうまくいかなかったときにスレ文のようにヒートアップしていくのではないかということです。
私も、店内とかで躾されていなくて迷惑になっている状態を見ると嫌ですよ!それは主さんと同じなんですよ。でも、自分の子もどこかで迷惑をかけているんじゃないかという気持ちも忘れずに少しくらいゆとりを持たないといけないのかなっておもいます。

また、 『よく騒ぎ、よく玩具を振り回し暴力をふり、お店の中でも走り回り、カートを押したいらしく、勝手に押して、他人に何度もぶつかり、正直一緒にいるのが嫌だし、イライラするし、恥ずかしいです。』

これは、悪いのは子どもでなく親です。

でもね、主さん。
子どもを躾るのはたしかに重要ですが、やりすぎは逆効果、悪影響になりかねません。
主さんはもう少し、いろんな考え方に目をむけたほうがいいかもしれません。

躾と縛るのは違いますから、ある程度自由に悪いこともさせながら良いことも覚えて、時には叱り誉めていってください。

そうしないと、育児に疲れてしまいますよ?

長くなりすみません。

No.43 13/07/31 00:26
通行人43 

2、3歳だと、自我の芽生えとともに、自己主張も強くなり、大声出したり、好奇心も強くなって一見落ち着きが無いように(大人からは)見えてしまう行動をとったりみんなあると思います。
自己主張ができて、色々やりたい意欲が育って、そして段々と思いやりとかマナーとかが身に付くんだと思います。大人にとって都合の良い子育てって、子供にとってはおしきせ以外のなにものでもないと思います。

No.44 13/07/31 01:10
通行人44 

こんばんは
3才の子供の親です
かなきり声と言うか うちの子は声が高く 嬉しすぎてはしゃぐと

そのキチガイに
入るのでしょうかね 💦

お友達とはしゃぎすぎてうるさくなって
たら周囲に迷惑だから
注意してます。

他の人に迷惑かかりそうな時はきちんと言ってます。


余談ですが
リトミックにも行ってますし

プレスクールにも通ってます


臨月だから気が落ち着かないかもですが
子供って自分の
思うように育ちませんよ

だから
イライラする事も多々ですが

嬉しい事も沢山

確かに大人しいお子さんもいる、にぎやかなお子さんもいる不思議な

十人十色

うちは元気すぎるから
大人しい子供さん
いいなぁとは思います。が

主さんの心狭いような気がします

最初から
キチガイみたいな子供にならないようにどうすればいい
とか

だいたい
親になるのに
キチガイって言葉やめた方がいいと💢
思います。


親になるのだから
もっと大きな心にならないと

子育てなんか
毎日思いもよらない事沢山ですよ。


もう少し親になる自覚持ってください

No.45 13/07/31 01:19
お礼

>> 41 他人の為っ言ってるけど自分の為だけでしょう。 自分が他人から恥ずかしい目で見られたくないだけ。 じゃあもし障害のある子が産まれたら主さん… 友達のことを批判したいわけではありません。
その二人の子供の親達は気性は荒いですが、とても良い子です。他の人よりは友達は子供放置タイプですが、蹴ったり暴力をふる時はたまには注意します。(もっと注意してほしい時も正直ありますが)
私は友達の家庭に入ってるわけではないですが、片方の友達は子供が手に終えないらしく、平日は保育園に預けてみて、夕方子供が帰ってきてから私も面倒みるのを手伝うようになり、週3ぐらいは子供が寝るまで一緒にいます。(友達の旦那はパチンコや飲みで夜中まで帰ってきません)
自分のためでも他人のためでも私にとってはどちらでもよく、自分のためでしょって言われれば、そうでいいんです。私が聞きたいのは、ただ少しでも可能性があるなら、金切り声の子供にならない方法を知り、実践したいだけです。苦手なのは変えれないし、旦那に金切りが嫌だし自信ないと早い段階で伝えても、他人の子は可愛く見えなくても自分の子だけは可愛いってよく言うから大丈夫としか言われないし、一人だけ子供捨てたいと言う友達がいますが、他の友達は他人の子は可愛くなくても自分の子は可愛いと言うので、それを信じたいですが、今の私には金切りでは可愛く思えないし、耐えれなそうなので、アドバイスがほしいんです。

No.46 13/07/31 01:25
通行人46 ( 20代 ♀ )

解ります
金切り声で騒ぐ子供が悪いんじゃなく
注意もしない放置してバカみたいにでかい声でお喋りしてる親に腹が立ちます。

そんな親だから子供は場所もわきまえず騒ぐんだと思います。

注意しなきゃいけない場面で子供なんだから仕方ないと甘やかしてる馬鹿親になりたくないんですよね。

ダメなこともダメといわず子供だからと甘やかす、
そういうことをしなければいいと思います。

言ったってわからない年だからと、
他人に迷惑かけて平気な顔でいて申し訳ないと言う考え方もない。

主様はなんでも子供のせいにした子連れさまになりたくないんですよね?

No.47 13/07/31 06:43
働く主婦さん32 ( 30代 ♀ )

あのね💨

かなきり声をあげない方法があるなら、誰だって実践していますよ。

それでも
かなきり声をあげたって我が子は可愛いいし、うるさくても癇癪に耐えてるんですよ。

主は耐える自信が無いって最初から諦めているのが今回の問題点だと思います。

どんな子供になろうと、親は自分の子供の親をやめられませんからね。
逃げる事は出来ないのです。

主の友達のお子さんは、どうやら親の躾に問題がある様なのがハッキリ解るではありませんか💨

だから、そういう子供になったと言いたいのでは?
と、レス者に指摘(批判をしたいだけだと)されるのです。

No.48 13/07/31 07:41
専業主婦さん48 ( 30代 ♀ )

産まれたばかりでも、よく寝ておとなしい子、よく泣く子、育てる前から違います。持って産まれた性質です。性格は育て方で変わるだろうけど。兄弟でも双子でも全然違います。キーキーうるさい子をキチガイって言う時点であー子育てなめてるな。って感じです。苦手だとしても、他に言い方あるでしょ?母親としてどーなんでしょ。どんな子供が産まれてきても、逃げれませんよ。あなたみたいな方は産まない方が子供のため。

No.49 13/07/31 07:48
通行人49 ( ♀ )

親だけど、46さんの御意見に一字一句同感です。

うるさくない子の親になれるよう、主さん頑張って。

No.50 13/07/31 07:53
働く主婦さん12 ( ♀ )

本当そう言うのあれば実践したい。
ちゃんと子供の話し聞いてあげればうちの子は甲高い声はあまり出さないけど…
やっぱ興奮したりすると出ちゃったりする。
主さんは赤ちゃん欲しくて作ったんじゃないの?
躾がされてないのは子供が悪いんじゃなくて親が悪い。
生まれる前からそんな事言ってたら
子育てなんか出来ないよ?
子供が苦手なのは分かる。
私も苦手だから。
生んでからも子供は苦手…
変わったのは他人の子供は素直に可愛いなぁって思える。
騒いでいてもね。
でも自分の子供はそうはいかないかな。
苦手ではないよ。
凄く可愛いけど可愛いだけじゃ育てられないから。
正直、もうヤダ!とか思うこともあるけど。
もう少し心に余裕をもちましょ♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧