注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

葬儀はいつが適切?私が悪いのでしょうか…。

回答32 + お礼0 HIT数 11301 あ+ あ-

専業主婦さん( 36 ♀ )
13/09/22 19:20(更新日時)

はじめまして。
先日亡くなりました父の葬儀について、愚痴になりますがモヤモヤしているので吐き出させて下さい。

一年近く病気で意識もなく入院していた父が亡くなりました。数年前に母もすでに他界しています。
葬儀や通夜は、本人の生前の希望でごく身内だけでシンプルに、宗教的なこともしなくていいと言われていました。私には兄がいますので、二人で段取りをしました。亡くなったのは平日昼間。その日はたまたま主人が休みでもあったので、病院や実家へ車で送ってもらうことができ、そのことには感謝して伝えました。
その夜には簡単な通夜(親戚と近所の方にお別れをして頂く位ですが)をして、私は主人と帰宅。
翌日。午後には斎場にて火葬の予定でした。主人は前日に職場に電話しましたが、どうしても出勤してほしいと言われ休みが取れず。義理の父だし無理しなくていいよ、無理に休んで後々会社で仕事しづらくなったら辛いから…と主人に伝えました。
すると主人は「明日(日曜)に葬儀にしてくれたら行けたのに。お前の兄さんなんか急いでしたいみたいだったな」と、出勤間際にぐちぐちと言われました。

確かに葬儀会社の方に火葬時間の希望を聞かれた際、「早い方が」とは言いました。しかし昼頃に亡くなり当日夜通夜、翌日午後に葬儀と火葬というのは「急いでいる」でしょうか?来て頂く親戚も近県でごく数人、大々的に告別式をするわけでもないのにさらに丸一日(火葬予定時刻は死語24時間経過しています)空けないといけなかったのでしょうか?
私は亡くなった上は速やかに母のところへ送ってあげたいし、遺体が骨になるのは確かに悲しいですが遺体を見ているのも辛いです。

主人は葬儀に出れないことをいらだち、そんなふうに言ったのだろうかと思いました。けれどその場合せめて休みを取らせてくれない会社に文句を言って欲しかった…と思いましたが、それともやはり亡くなった翌日午後に火葬とした私や兄が悪いのでしょうか…?

No.2003660 13/09/21 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/21 08:42
通行人1 ( ♀ )

身内だけの葬儀なら、よくある事じゃないでしょうか?

No.2 13/09/21 08:48
サラリーマンさん2 

お通夜と葬儀は、葬儀屋さんと相談した上で決めますから、
亡くなられたその日にお通夜もありますし、翌日もあるでしょう。
あとは、日柄を選んでの話です。
日が悪ければ、一日ズラしますけどね。

旦那さんも残念でしたが、仕事上、融通がきかないのなら仕方ないですよ。😥

No.3 13/09/21 08:50
通行人3 ( ♀ )

急ぎすぎということはないです。
様々な事情によってそうなる場合もありますよ。

火葬場が一杯なら前後にズラさなくてはいけないし、1日置いておくにも安置所の料金が加算されます。自宅ならドライアイス入りの中敷きを別注することになります。

ご主人はお身内の葬儀の経験が乏しく、わからないのではないでしょうか。一度くらいではケースバイケースということもわからないでしょうし、それが全てだと思い込んでしまいますよね。

主さんもご主人も、誰も悪くはないですよ。仕方がないことです。

No.4 13/09/21 08:59
通行人4 ( ♀ )

何か、旦那さんは会社休めないけど、義父の葬儀に出なかったと云われたくない世間体を気にしてるっぽい…。

別に身内だけの葬儀なら、ごく普通の段取りじゃないでしょうか。

No.5 13/09/21 09:20
通行人5 

どうしてお兄様と主さんで段取りを? お日にちもご主人に伺う事も無く。
ご主人はこれでは無視されてしまった事にもなり、立場が無かったでしょう。

本当に近しい人達のみでなら、ご主人を重んじるべきでしたかと思いますよ。

亡くなった以上は速やかにお母様のところへ送ってあげたい?
それならせめて一晩でもお線香を絶やさずに、お父様とご一緒にとは思われ
なかったのですか?亡くなったお姿を見ているのも辛いから?.....速く?
私は正直言って考えられません。

何となくご主人も内心同じ様に感じられたのでは無いかと思いました。
(それで、急いでしたいみたいだったと?)

ただもう済んでしまった事、主さんのお気持ちはお気持ちとして間違いが無か
ったと。
ご相談もしないでお日にちを決めてしまった事だけ、お詫びをと思います。

No.6 13/09/21 09:29
通行人6 ( ♀ )

ご事情はそれぞれでしょうが、
私は5さんと同意見ですね…

実際に焼き場が空いてないとか
お日柄とかで1〜2日遅れる事も
よく有りますしね…

身内だけとはいえ、ご主人も身内
ですよね?世間体とかではなくて
ご主人は悲しかったと思います…

私なら考えられないし、逆の立場
だったら悲しくないですか?

No.7 13/09/21 09:38
通行人3 ( ♀ )

え。亡くなったご本人の子供(直接の親族・ここでは主さんとお兄様)の伴侶にまで日取りの伺いを立てるものですかね?

葬儀でも、最も近しい親族はリボンをつけて最前列に並びますが、主さんのご主人は完全に外されますよね。家庭内でどうあれ、葬儀ではそのような立場です。
しかも喪主はお兄様。

そして身内が亡くなったときは、誰でもどこの家庭でもバタバタします。じっくり考えているような余裕はありません。悲しいと思う暇すらないんです。
それら全部段取りしたのはお兄様と主さんであり、ご主人ではありません。

No.8 13/09/21 10:49
通行人8 ( ♀ )

世間体でしょう。
葬儀に出席しなかった事実は一生付いてまわります。

葬儀に出席する意思はあった

主さんとお兄さんが勝手に決めた

会社から休むなと言われた

結果、出席する意思は十分にあったにも関わらず出席出来なかったのは、主さん達と会社のせい。自分は悪くない。

と、この様な自己防衛的な経緯を念押ししたかったのではないかなと思いました。

よって、余り気にせず、一言ゴメンねとでも言っておけば旦那様の気の済む話かな。

No.9 13/09/21 12:13
通行人9 ( ♀ )

主さんは悪くないと思う。喪主はお兄さんでしょうか。 だったら、喪主が決めた事を旦那さんは仕事が休めなかったからと言ってゴチャゴチャ言わなくても良いと思う。

No.10 13/09/21 12:40
通行人10 ( 30代 ♀ )

普通の感覚なら早い。
通夜は普通亡くなった次の日。
葬儀は通夜の翌日が一般的では?
悪いかどうかは、分かりません。

No.11 13/09/21 15:29
通行人11 ( 30代 ♀ )

「今日亡くなり明日告別式です」と言われたらあまりの早さに正直驚きます。でも火葬場の関係、日取りの関係もありますし、もちろんおかしくはないですが。私も旦那さん同様、急いだという感覚を持つかもしれません。

日程決めるときに主さんが大丈夫だよね?って旦那さんに確認いれなかったのが、ミスかなと思います。旦那さんの都合次第で葬儀日程を変えるということではなく、あくまで確認作業がなかったこと。義父の葬儀に欠席なんて体裁悪いに決まってますから。その旦那さんの立場やお気持ちを汲む気がなかった、お兄様とあなたに多少苛立ちがあるのではないでしょうか。ちなみに会社は悪くないと思います。

No.12 13/09/21 17:59
通行人12 ( ♀ )

悪いでしょ。そんなの聞いたことない。

No.13 13/09/21 18:28
通行人13 ( ♀ )

お通夜が亡くなったその日というのは、少し早い印象を受けました。

少し旦那さんへの配慮が足りなかったかな?とは思います。今回は、親戚の方々もご近所で都合がつきやすい状況だったのでしょうが、死は急なものですが急な中でも少し余裕があると都合をつけやすいですものね。

義理とはいえ、父ですから、やはり参列しないというのは心苦しかったのだと思いますし、そうやってぼやくほど参列したかった気持ちがあった事は悪い事ではないと思います。

主さんが逆の立場だったら立場がなくないですか?
会社の方も、そういう時くらいと思います。
ただ、ご主人の立場として、主さんも「無理しなくてよい」と言っているし、会社に対して強く言う事も難しいのでないでしょうか?
少し、疎外感も感じられたのかもしれません。

でも、終わった事なので、もう良いのではないかと思います。

No.14 13/09/21 18:30
通行人14 

優先されるべきは火葬場と血縁遺族の意向でしょ?

死後24時間以降なら火葬できるわけだし、志望当日に通夜、翌日葬儀は何ら非常識じゃないですよ?

通夜告別式せず、火葬場で直葬する人だって増えてるご時世、ご主人に口挟む権利なんてないけど。

No.15 13/09/21 20:21
通行人14 

優先されるべきは火葬場と血縁遺族の意向でしょ?

死後24時間以降なら火葬できるわけだし、志望当日に通夜、翌日葬儀は何ら非常識じゃないですよ?

通夜告別式せず、火葬場で直葬する人だって増えてるご時世、喪主でもないご主人に口挟む権利なんてないけど。

No.16 13/09/21 20:52
通行人16 ( ♀ )

私も早いと思います。なぜそんなに急ぐ?
だって一晩ご遺体を置いてないですよね?
そんなに早い葬儀聞いたことありません。
主さんがおかしいと思います。

No.17 13/09/21 21:19
通行人17 ( 20代 ♀ )

お悔やみ申し上げます。


悪いかどうかは別として、亡くなった当日通夜、翌日告別式というのは初めて聞きました。
私が今まで経験した中では、日柄の都合や特別な事情(解剖等)がある場合を除けば亡くなった翌日通夜、翌々日告別式という形が多かったです。


何となく、ご主人は自分がのけ者にされたような気がしたのではないでしょうか。
義理とはいえ父親の告別式で、しかも身内だけのお別れということでお互いの都合も合わせやすい状況だったのに、主さんとお兄さんだけで日取りを決めてしまった。

義理とはいえ父親だし、自分が好きで結婚した相手を育ててくれた人とのお別れだと思ったら、多少は無理をして出席するものです。
そこに主さんの「義理の父親だから無理して出席しなくてもいいよ」という言葉…
もし私が自分の旦那からこんな事を言われたら、何だかよそ者扱いされたような気がして、ちょっと悲しくなります。

No.18 13/09/21 21:29
通行人18 

通夜・告別式なんて、お寺さん(もしくは神主さん)と葬儀場と火葬場の都合次第でしょう。

葬儀のやり方なんてその土地でも違いますし、一概に「これはおかしい・変」というのはないと思います。

わたしの知人のお兄さんが自宅で亡くなられた時も、早朝だったらしく当日通夜、翌日葬儀をしたと仰ってました。
「親が、家が農家で何日も休んでられないからって言ってた」と言っていたので、家々にもよるでしょう。



ただ、喪主はお兄さんでしょうか。

喪主の決めたことに、喪主の妹(主さん)の旦那さんが日取りについてとやかく言う権限はないと思いますが。

≫確かに葬儀会社の方に火葬時間の希望を聞かれた際、「早い方が」とは言いました。しかし昼頃に亡くなり当日夜通夜、翌日午後に葬儀と火葬というのは「急いでいる」でしょうか?

お兄さんが「早くに」と仰ったのなら、火葬場の都合上その日しかなかったという事は考えられませんか?

そうでなければ何日か待たされることになっていたかもしれませんよ?

去年、わたしの親戚がなくなった際、火葬場まで行きましたが、驚くことに全て埋まっている状態でした。

ただ、亡くなられた翌々日の午前中とかに火葬場が開いていたのなら、亡くなられたのが昼間ですし、翌日火葬は早いような気もします。

No.19 13/09/21 22:29
お助け人 ( 30代 ♀ VsAMw )

いくら、お母さんのところに、早く逝かせたいからって、火葬は、早すぎです。
死後24時間以降に、火葬する意味を、ご存知ですか?

死後24時間以内は、心臓は止まっているんですが、霊死線というのが、まだつながっているんですよ。

だから、心臓が止まったり・脳死だからって、解剖すると、霊死線がつながっているので、本人は、まだ、死んだという自覚はあまりないし、死んで間もないから、解剖されると痛いんですよ。


そういうことを考えると、24時間以降じゃないのに、火葬すると、この先は、言わなくても分かりますよね?

落ち着いたら、きちんとお父さんに謝った方がいいですよ。
もちろん、主さん達の配慮も分かってはくれると思いますが、これからは、気をつけてあげてください。

No.20 13/09/21 22:46
通行人20 ( ♀ )

亡くなった当日は「仮通夜」ですよ。
翌日が本通夜…
ただ、親族だけなら関係ないのでしょうか。

昨年、うちも葬儀がありましたが、斎場の部屋の空きがなく一週間以上葬儀が遅れました。

早かったり遅かったり、今は何でも有りですね。


個人的にはご主人が「ちょっと💧」な感が否めません。
葬儀の日程を決めるのは喪主さんですから。

No.21 13/09/21 23:26
通行人21 ( 40代 ♀ )

あくまで私の経験上ですが
お通夜が当日というのは早い感じします

しかし決定権は喪主にあるので
旦那さんが文句を言うのは筋違いかなと

No.22 13/09/22 00:14
専業主婦さん22 ( 30代 ♀ )

昔からの集落と 新興住宅の混在する地域です。誰かが亡くなると防災無線を使って ○班の△さんが 何時何分何歳で亡くなりましたと放送が入ります。会場と通夜告別式の時間が放送されますが、最近は早朝亡くなったらその日のうちに通夜 、翌午前中葬儀のパターンがかなり多いです。うちは昔からの田舎の家なので 大姑が早朝病院で亡くなった時大道?を通らせるとかいって、一旦自宅へつれて帰り、翌日送り出し、会場で通夜告別式やりました。

きくところによると病院から自宅 自宅から会場までの運搬費が別々にかかるらしく直接会場へというパターンが多いみたい。誰しも葬式なんてそうそう出さないから病院で紹介された葬儀やの言いなりぽくなるし、会場へ連れて行ったらそのまま通夜~告別式となるのかもです。

うちはかなり高齢だったのと元々病気があって、倒れて意識なくなってあと2、3日といわれたりで覚悟と準備が出来たので連れて帰る選択が出来ましたけど。
別に主さんところが早すぎということも今はないと思うし 旦那さんが気にするのもわかるけど 喪主の意向だったんだから気にしなくていいと思います

No.23 13/09/22 00:55
通行人23 ( 30代 ♀ )

誰も悪くないし間違ってないよ

ただ
お父さんが亡くなって悲しい
子供たち

いきたいけどいけないというアピールがしたかった旦那さん

それだけです


悲しい、泣きたいときに
グチグチ言われては
素直に泣ききれない気持ちになりますよね

旦那さんも自分のことより
もうすこし悲しみにふけりたいアナタのことを考えれると

良かったですね


ただ
誰も悪くないんです
身内の葬儀に慣れてる人なんていないですよ

間違うことや
気遣いが足りないことも多々あるでしょう


でも悪いことではないんです


今はただお父様を亡くされた悲しみに
ひたる時間です

たくさんの
尊敬と感謝を
お父様に…

ご冥福をお祈りいたします

No.24 13/09/22 01:57
通行人24 ( ♀ )

この度はご愁傷様で御座います。

主さんもお兄さんも悪くないですよ。
お葬式を進めていくのは喪主さんの意向が一番重要です。
亡くなって24時間経てば火葬が出来るので全く問題ないです。
その日に通夜、翌日お葬式というのはよくあります。
第三者からしてみれば早く感じるかもしれませんが仕切るのは喪主さんなので文句は言われたくないですよね。
お葬式というのは急なことなので、関係者の皆さんが全員満足に営まれるというのは難しいかもしれません。
ご主人のことは仕方ないと思います。

No.25 13/09/22 02:17
通行人25 ( 40代 ♀ )

この度はご愁傷様です。
うちも3ヶ月前に祖母が亡くなり、家族葬でしたので当日に通夜で翌日が葬儀でしたよ。
私の周りでは夕方や夜に亡くなった訳でないなら、当日のお通夜は珍しくないです。
親族が決めた事ですから、他人が遅いだの早いだの言う権利はありません。

No.26 13/09/22 02:29
通行人25 ( 40代 ♀ )

No19お助け人さん

横レスで申し訳ないですが、死後24時間以降の火葬をされたと主さんは書いてらっしゃいますよ。
ただでさえ、お父様を亡くされて主さんも気落ちされてる事は他人でも理解できる事でしょうし、知ったかぶってレスされる前に、きちんとスレ内容を読んでからレスしてあげて下さい。

No.27 13/09/22 08:22
通行人27 ( 40代 ♀ )

先々月、母の妹が亡くなりました。
朝、亡くなり、その日にお通夜 翌日、葬儀でした。


主さん、おかしくないと思います。

No.28 13/09/22 09:04
通行人9 ( ♀ )

27さんのような日程で行われるのが普通だったんだよ。
今は遺体の保存状態が良くなった為か何でもありみたいな感じになっているようだけどね。

No.29 13/09/22 09:20
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

主さんの中に有るご主人のポジションが明白に成っただけです 日程が決まったらお兄さんに 主人の予定聞いてみるから少し待って と伝えて会社に確認してもらっても10分あれば出来るし たとえパニクっていてもね

No.30 13/09/22 11:08
通行人5 

失礼します。
何がそんなに主さんを苦しめ悩ませているのでしょうか?
それはおそらく、喪主であるお兄様と主さんがご一緒にいろいろお決めに
なったからでは無いでしょうか?そしてご主人からのお言葉の中での早いも?

いろいろな諸事情もあり(例えば何日もかかればそれだけ会場費やドライアイ
スお世話係他経費が加算されますし?お兄様のお仕事の日程等?)お決めにな
ったと。間違いはなかったんだと思いませんか?まあ早かった分お母様に早く
お会いになれたからと思えば、何でも無い事かと思います。

葬儀をしてまず完璧なんて有り得ませんよ。あそこがまずかったと皆さん思う
のが世の常です。主さんの場合ご主人に伺いもしなかった事、それだけだと思
います。

その事は、実父様の事で気持ちがいっぱいで頭が回らなかったのでしょうし、
失敗ですが有り得ますでしょう?ご主人に詫びれば済む事でしょうと。

要は正直な気持ちで考え反省するところは反省をする事が肝要で、ご自身の
納得にもつながり、ご主人にもご理解頂けるのでは無いかと思います。

*私は昭和の中頃の生まれですが、昔はその日に(仮通夜はせず)お通夜で
 翌日荼毘に付す事も多かったですよ。お日にちを重んじて、その日を過ぎる
 と何日も先になり御遺体の関係で不可能だったのです。だから大丈夫ですよ。

今とてもお辛いと思いますが、いっぱい考えて良い思い様を見付けて下さい。
そうすれば、この先繰り返しずっと苦しまずに済むと思いますから。
もし早くて悪かったなと思われるのでしたら、後はお線香でその事を。
皆そうしているのでは有りませんか?親不孝者の私もそうしていますよ。  

No.31 13/09/22 14:05
お助け人 ( 30代 ♀ VsAMw )

No.26さんへ

間違いを指摘してくれて、ありがとうございました。

レスをするとき、何度も確認しましたが、多分、疲れていたのもあって、読み間違えたのかもしれません。

主さん、読み間違えをしてすみませんでした。

もうちょっと、改行をしていただけたら、もっと読みやすかったです。


ですが、レスの内容は、知ったかぶりではないので、葬祭を仕切る時の心構えとして、忙しいけど、余裕のある見送りをしてあげてください。

もう、終わったことですが、これからは、可能な限り、ご主人さんを、輪の中に入れてください。

お父さんは、今回のことは、分かっていると思います。

1日でも、早く元気になってくださいね。

No.32 13/09/22 19:20
通行人32 ( 40代 ♂ )


お悔やみ申し上げます。

主さんの悩みですが、大半が通夜と告別式は1セットになりますから、火葬場とお坊さんの都合上急ぎだったのだと思います。

それに亡くなられた方は20日だと思うので、急ぎでも9月23日は友引の為に通夜は可能でも一般的に告別式は不可です。

よって結果的に
21日通夜
22日告別式
になったのだと思います。

23日通夜
24日告別式
だと少し間が開きますからドライアイス使用や安置室など使用で別途費用が掛かります。
特に暑い季節は腐敗しない様に注意しますから神経を使います。
元葬儀関係者より

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧