注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

離婚の財産分与について

回答8 + お礼3 HIT数 1919 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/11/13 10:23(更新日時)

誰かアドバイス下さい!

今日、離婚においての無料弁護士相談に行ったら30分だけなんで最後に畳み掛けるように弁護士が『今ある貯蓄のお金をいかに貴女の手にとどめれるかが大切だと思います。』と言われました。

夫との協議は次の日曜に行われる予定なんで知識集めに相談に行きました。

離婚の決意の理由は夫の暴力性、借金問題等で色々と私と子供が形見の狭い思いをする事を繰り返し、後の祭りで逃げるからです。

夫の給料は私が完全管理。協議の時は洗いざらい貯蓄をみせなければ犯罪ですか?いわゆるヘソクリみたいに雲隠れはいけない事?全てを二等分しなければならないですか?養育費や慰謝料以外に公的に差し支えなく子供と私の再出発資金を手元に温存する方法があるんでしょうか?弁護士の最後の言葉が何かを意味してるみたいに感じるんです。

私達母子は地元を離れ何もかも二人で再出発。頼る親や親類はほとんどありません。たぶん離婚後、夫は実家でご両親との暮らしになります。

乱文でスイマセンが何か世の中のカラクリがあり、上手く生活確保の方法があれば教えて頂きたいです。

No.2024766 13/11/12 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/12 19:04
通行人1 

離婚の原因にもよるって聞いたことがあります。主さんご自身の貯金は関係ないはずです。それは主さんのものになるはず。良い弁護士さんに助けてもらいながら、取れる分は取っておきましょう。

No.2 13/11/12 19:05
働く主婦さん2 

詳しくは分かりませんけど、
婚姻中に夫婦二人で貯めた財産(給与など)は、きっと夫婦で半分を取得するという形になるんじゃないでしょうか?

No.3 13/11/12 19:06
通行人3 

財産分与の対象になる財産は、夫婦の共同名義の物。結婚後に培った物が対象です。なので、共同名義分を主さんの名義に変えることができれば、その分、多く手元に残せると思いますが。

No.4 13/11/12 19:17
通行人4 

婚姻中に得たプラスもマイナスも財産はすべて折半ですよ

住宅ローンも、車も名義人関係なしに折半

隠しても無理

調べればわかります


財産折半して、慰謝料が発生するなら請求する。

No.5 13/11/12 19:33
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

ネットで捜された弁護士無料相談ですかね😭

役所でも無料相談やっていると思いますが多分一週間に一度位で予約制だと思います😭

後は法テラスかネットで弁護士ドットコムに相談されては(こちらはメールになるかと思います)どちらも無料です😥


お金は主さんが現金で持っている分はわざわざ言わなければ分からないのではないですか😭😭

旦那さんに借金が有りこれから返済してゆくとなると養育費の額も多少減るのでは無いですか😥

ネットで検索すれば養育費の計算式が出て来ますから一度計算されて見ては😥

主さん時間が余り無いようなのでネットで離婚養育費慰謝料で検索されて御自分なりの知識を入れておかれた方が良いのでは😥

旦那さんとの話し合いで養育費などが決まるなら公正証書を作成しておいた方が良いかと思います😭
ただ費用が数万円掛かるかと‼

お二人の話し合いで決まらなければ調停になるかと思いますが調停証書を作成した方が良いですョ😥
こちらも費用は掛かりますが印紙代1200円と返信用の切手代が掛かると思いますョ😥

家庭裁判所で確認して下さいね😭😭


No.6 13/11/12 20:33
通行人6 

弁護士はそういう意味で言ったのではないよ。

請求する側が共財産をたくさん管理してると相殺してとりっぱぐれが少なくなるから。

No.7 13/11/12 22:16
お礼

一括のお礼にてスイマセン。

私が弁護士の最後の言葉に深読みし過ぎたのかもしれませんね。

確かに日にちも迫ってますが、落ち着いて沢山情報収集してみます。

まだ他に何か重要な社会的手続きやこれは肝心要項!といった事が有りましたらアドバイスをお願いします。

レス有難うございます。

No.8 13/11/13 09:06
通行人8 ( ♀ )

とにかく 結婚してから築いた財産は夫婦の共同財産です。それらはきっちり折半されます。通帳などに入れず手元に現金を置けば誰にも見つからずに済みますが、話し合いや調停前に大金を動かすとかえって不信に思われます。今からやるならとことん家計費を切り詰めてへそくりを現金で持っておくとか。私の友人は少ないダンナの給料でなんとかやりくりして生活し 自分の給料は全てへそくり(タンス預金)したみたいです。5年間でへそくりだけで400万貯めたと言ってました。
あと出来る事と言ったら、御主人がギャンブルで使ったお金や浪費が逸脱しているものと認められれば いくらかは貴方に多くお金が配分される形になろうかと思います。

No.9 13/11/13 09:26
お礼

有難うございます。

今まさに我が家の貯蓄に全て目を通してます。
やはり、タンス貯金の現金が上手く肥やせるんですね。

私は私名義、子供名義にしてる分が多いけど金融機関利用だけに今動かすのはヤバイですね。

週末の協議でまず夫の出方から見て慎重に話してみます。

あとは、今までの私達家族への苦痛を与えた事への慰謝料で話してみるしかないですね。会社辞めない限り超安定会社だし、田舎ですが土地は有る家のようなので、公的に書面化で押さえとく事ぐらいですね。

頭働かせてみます。

No.10 13/11/13 10:15
通行人10 ( ♀ )

結婚後に形成された財産は、例え妻名義でも共有財産と見なされます。
また、子ども名義の預貯金も、子どもがアルバイトをしたりお年玉やお小遣いを貯めていたものは
子どもの固有財産と認められますが、
親が子どものために貯蓄してあるものは、夫婦の共有財産と見なされ、財産分与の対象になります。

銀行預金は、動かすと全て記録が残るし、裁判所からの命令があれば開示されるので、
急に大金を引き出したりすれば、怪しまれます。

それよりは、やはり慰謝料をいかに積み増すかの方がいいように思います。

また、離婚後の生活を安定させるための費用も「扶養的財産分与」として請求できます。
そちらの方面で考えてみるのも、いいのではと思います。

やはり、弁護士さんとじっくり相談された方がいいと思いますよ。

No.11 13/11/13 10:23
お礼

有難うございます。

扶養的財産分与…は初めて聞きました。勉強します。

下手にお金を動かさないでじーっとしておき、夫の出方をひたすら観察して話し合ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧