注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

嫁と私の家族について

回答11 + お礼2 HIT数 2971 あ+ あ-

サラリーマンさん
14/06/26 13:39(更新日時)

まず自己紹介と相談させて頂くための紹介です
私は23歳のサラリーマンです嫁も23です
明後日入籍します
10月に子どもが産まれます。
家は県営住宅を応募したのですが落選し未定のままです。
嫁は子どもが産まれてから1ヶ月は実家に住むそうです。嫁家族も賛成しています。
嫁家族は11月に家があればいいとの事ですが
私は我が子の顔を見るために片道1時間20分かけて通うのは辛いので10月には家を嫁の実家の近くに借りて1人暮らししながら通うつもりです。
出張&残業が多く初産なので嫁の実家の近くに住みます。
以上が自己紹介です。

本題なのですが
嫁が私家族を嫌ってほとんど会っていません。
付き合って4年になりますが
2~3回しか会っていません
結婚の挨拶も私はしたのですが切迫流産になりかけで私の親に挨拶はいけずのままです
そうしていく内に時は経ってしまい
時間がないので親同士の顔合わせと一緒に済まそうかと思っていたのですが今度は切迫早産になりかけてしまいました。
今は良くなったのですが相手の親同士の仕事の休みの都合がつかず現在に至ります。
私が強く言いきらないのもあるのですがそういう話をしようとすると嫁はいつもお腹が痛いと言って話を聞いてくれません
私も母体の気持ちがわからないので話を辞めてしまいます。

ちなみに私の家族を嫌ってる理由は
私の家は母子家庭でそれでも私は幸せだったのですが
小学校~高校まで親は仕事や彼氏と遊びに行ったりして不在の時がありました。[用意している時もありました]
私はそれでも母が幸せならと思っていました。
小学生の時は2歳上の姉が食事の用意をしてくれたりしてたのですが中学生になり姉と私はグレてしまいそれぞれなんとかして高校生になりました。
生活費をバイトで賄い家にも半分以上入れていました。
今は親も今までの分を埋めるようにしっかり食事の用意などしてくれています。
姉も結婚し幸せに暮らしています。今はみんな仲良しです。
長くなりましたが
この話を聞いて嫁は私の母に苛立ちを覚えたのと姉の見た目が怖い為私の家族を嫌ってしまいました。
私からしてはどんなことをしてきても女手1つで育ててくれた母なので感謝しかありません。
ちなみに私の家族は挨拶に来ないからといって嫁を嫌ってるわけではありません。

しかしこのままではいけないと思っています。
顔合わせがしたいのと今後嫁と家族を仲良くさせたいです。
どうしたらいいでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

タグ

No.2109595 14/06/25 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/25 19:09
通行人1 

子供をネグレクトして男と遊び歩くような母親と仲良くは無理だろう。
同じ母親になる嫁が、ますます毛嫌いするだけだ。
出産後に一回くらい赤ちゃん御披露目と顔合わせで食事会だけセッティングしたら?

No.2 14/06/25 19:19
お姉さん2 

奥さまは旦那さんである主さんの気持ちを汲んで理解してあげるべきですよね。
過去に腹立つのはわかるけど、いま、何をすべき時かをわかってほしい。主さんを立ててほしい。

No.3 14/06/25 19:53
働く主婦さん3 ( 30代 ♀ )

私なら無理。
お母様は今、彼氏はいらっしゃるのですか?
いないなら老後の為にすり寄ってるとしか思えない。
貴方が感謝するのは、小学生の頃食事の用意をしてくれていたお姉様ではないのですか?
とはいえ、まぁ1度きりの顔合わせは賛成ですが。

No.4 14/06/25 20:45
通行人4 

顔合わせ位は、きちんとするべきだと思います。
嫁が、主さんの家族を嫌っているのは、多少しょうがない所もありますが、子供も生まれるんだし、嫁を説得して下さい。
産んだ後の付き合いは、またその後で、決めてもいいと思いますよ。

No.5 14/06/25 21:15
通行人5 

どんな理由であれ、きちんと彼女さんは入籍前に主さんのお母様にご挨拶するべきでしたし彼女さんのご両親もちゃんと自分の子供に行くように言わないといけなかったですよね。

今は彼女さんの身体は落ち着いてきましたか?
明日良さそうならば、役所に行きその帰りや主さんのお母様がご在宅の時間に挨拶にいってはどうでしょうか?
やはり、彼女さんのご両親には挨拶しているのならば主さんのお母様に挨拶しないのは失礼すぎます!
彼女さんが、嫌って会いたがらないかもしれませんが、結婚の挨拶は別ですよ。
「そちらにも挨拶したし、もう入籍までしたのだから一回は親に挨拶してほしい」と強く言っても良いのではないのでしょうか?
ご結婚おめでとうございます。

No.6 14/06/25 23:27
お姉さん6 

彼女さん、幼稚ですね(失礼)
よほど裕福か、箱入り娘?
主さん、先々苦労しますね

No.7 14/06/26 07:49
通行人7 

残念ですが、今の環境的にはお嫁さんは実家付きの生活がベストだし、これからも多分ずっとそうなるでしょう。

主さんは婿状態になり嫁取りしたとはならないでしょう。

主さんが、お母さんとお姉さんを大切にされていけば宜しいかと。

もっと言うと、自分の親をお互い大切にする!…そう割りきるしかないでしょう。
主さんは嫁親にも必要以上かかわることは不要で、一応嫁と子供がお世話になるからお礼だけ言えば良いかと。

主さんが世帯主となり一家を築くわけですから、親兄弟は冠婚葬祭の時と盆や正月に顔合わせるくらいがベストで普通では?

お互いに自立し、迷惑かけないのが一番大事だと思います。
ベタベタ付き合っていると余計に不満や愚痴がうまれ関係が悪化したりするものですよ。

上手に距離感を維持し良好な関係を長く続けてください。
お互いに依存は止めましょう。
ドライに割りきる必要もあります。

主さんは嫁と子供が一番大事なんですから。
嫁も嫁親に子供を預け仕事にでる予定ならば、実家にベッタリになるのも仕方ないことで、割りきるましょう。

No.8 14/06/26 10:12
専業主婦さん8 ( ♀ )

完全にますおさんですね。

言っちゃなんだけど、えらい嫁もらうことになっちゃったね💧

うちの親ならわたしにそんなこと許さない。

主人をほったらかしにして嫁として失格だと諭されると思います。

実家近くに新居を構えたら、嫁は実家に入り浸り、「あんたなんか適当に食べといて~」みたいになりそう。

なりそうじゃなく、きっとなる。

そうする為にも、主の親は邪魔。

だから顔合わせの話になるとお腹が痛くなるんですよ(笑)


奥さん幼稚すぎる。


苦労するよ主は。


ちなみに、うちの甥の婚約者?(同棲中)も頭幼稚園児の女。

まだ同棲中だけど、万が一(笑)結婚しても親族で完全シカト条例が発令されています。


No.9 14/06/26 10:42
通行人9 ( ♀ )

順序だてしないで、出来婚になるからこうなるの。
主さんが嫁に強くお願いするしかないよ。
妊娠すると益々女は強くなるよ。
子供を産むと更に!

No.10 14/06/26 10:48
お礼

皆様ご回答ありがとうございます。
たしかに嫁は箱入り娘で幼稚なところが多々あります。
そして私が強く言わないのもあるので甘やかし状態でもあります。
皆様のご回答を旨にしっかり嫁と話
一度でも挨拶、顔合わせということで取り組んでいきます。
本当にありがとうございました!

No.11 14/06/26 12:23
お礼

私はあまり弱いところを見せたくない性格なので
友達にもこういう相談はできずうまくいってる様に見せたがるので相談出来る方が全く居ません
今後このサイトを使わせて頂きたいなと思います。
皆さんの回答一つ一つとても心に響いています。
この質問はまだ残しておきますので通りすがりで見られた方やこれを書き忘れたなどの追加の回答などもしよろしければお願いいたします。
本当に本当にありがとうございます!

No.12 14/06/26 13:27
匿名 ( ♀ bKBzw )

主さん、とてもお優しい方なんだと思います。

でも、奥さんになる方です。常識的な事はきちんと言った方がいいです。

彼女が主さんの家族を嫌っている仕方ない部分はあるにしても、結婚の挨拶などは別です。冠婚葬祭など、最低限のお付き合いはするべきです。

箱入り娘と言う事ですが、きちんとしたご家庭の親御さんならば、そこは娘である彼女にきちんと挨拶に行くように言うと思いますが、そう言う事を言わない親御さんだと、この先色々大変だと思います。

今回の事に限らず、結婚生活は色々な事があります。そして女はだんだん強くなります。主さんの優しさは素晴らしいですが、最初が肝心!しっかり言う事は言わないとこれから主さんが大変な思いをすると思います。

No.13 14/06/26 13:39
しゃっぽ* ( ♀ Kj1NCd )


新しい家族をつくるんですね。主さん、おめでとうございます☆
新しい家族。大事なのは、夫婦がお互いに思いやり尊重しあい、助け合って、2人で家族を育てていくこと。
2人で作り上げていくんです。
自分達の新しい家族を。

なら、自分達を産んでくれた親には挨拶はしないと。
お嫁さんには、お嫁さんなりの思いがあります。
お嫁さんと、話あって下さい。お腹いたくなっても話は聞けます。話し合いは、この先たくさん必要になってきます。話し合いの出来るいい家族になってくださいね。
2人で、3人かな?
挨拶に行ってください。けじめは、大事です。話あって、お嫁さん納得して下さるといいですね。

頑張って下さい。

通りすがり、失礼いたしましたm(__)m


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧