注目の話題
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

子供が入院してるけど、旦那出張。

回答16 + お礼1 HIT数 5423 あ+ あ-

悩める人
14/09/04 13:38(更新日時)

結婚5年目。11才、3才、8ヶ月の三人の子持ちママです。結婚してから国内、海外に出張が多い自営業のうちの旦那様。私もフルタイム勤務で下の子二ヶ月から保育園預けて仕事、家事、育児してきました。
今回下の子が肺炎で入院なり、私は付き添いでずっと病院います。運悪く旦那は入院の2日前に出張に行き、三週間帰って来ないと。。。私の食事の準備やオムツなどの用品買いに行ったり、お願いする人、頼る人いなくて寂しい思いをしてます。実母は県外に住んでるので頼れません。義父母は共働きしながら上の子達をみてくれてるので片道1時間かかる病院まで来るのは厳しいです。(中学生以下の面会厳禁)
大部屋にいるので、他の子は誰か面会来られたり、皆短期間で退院していく中、なかなか良くならない我が子を前に面会も無く淋しく過ごす毎日。私の体調もいまいち良くないのに。買い物にも行きたいのに。三歳の子にも会いたいのに。こんな時パパがいてくれたらなぁと感じるのは甘えでしょうか・・・。泣
入院中の我が子も頑張ってるのに弱気になる自分が嫌です。(>_<)
ここ数年色々あり過ぎて精神的に参ってしまいます。疲れました。
女手一つで子供の入院乗り切った方いますか?何かアドバイス下さい。
どなたか話相手になってもらえませんか?

No.2134087 14/09/03 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/03 21:52
通行人1 ( ♀ )

頑張っていらっしゃいますね。
お疲れ様です。
看護師さんに少しお願いして買い物へ行くのは無理ですか?
私も子供が幼い頃肺炎で一週間入院しました。主人は出張ではないけど仕事で頼れず。私のご飯を買いに行く時は看護師さんに声を掛けてお願いしていました。
大変だけど、不治の病ではないし頑張って乗り切って下さい。

No.2 14/09/03 22:01
通行人2 ( ♀ )

甘えです。旦那さんは仕事だから仕方が無いよね。今で 何日入院してますか?
義母の仕事が休みの日に子供を連れて来てもらうなり、出来ませんか?
みんな大変な思いしてるんだし、主さんもがまんするしか無いでしょう。

小さな子もがまんしてるのでは。

No.3 14/09/03 22:03
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

それはすごく大変ですよね(>_<)体調も心配ですし、頼れる旦那様も出張で居ず、実家も遠いならば状況を一度説明して少し看護士さんに頼むか、又は地域のファミリーサポートに一度明日に電話で状況を説明したらファミサポもフォローしてくれるはずです!とりあえずは看護士さんかファミサポに早急に頼んでみて下さいね!!

No.4 14/09/03 22:24
お礼

レスありがとうございます。入院10日目。肺炎で入院中に喘息併発し入院長引いてます。初めての病院、初めての入院で戸惑いもあり、売店なら行けるのですが、紙オムツなど量が欲しいのですが、近くのスーパーに行きたいけど、子供がグズったり、呼吸が不安定になったりでなかなか行けないままいます。
入院して2日目ぐらいに荷物取りに帰りたいですと言ったら忙しくて見る人いないんよね。と言われてからなかなか頼めません。
看護師さんも忙しいですよね・・・。なかなか難しい状況です。(>_<) 明日、またタイミング見て買い物の件聞いてみようと思います。

ファミサポ聞いた事あるけど、手続きの仕方が分からないのですみません。

No.5 14/09/03 22:33
通行人5 ( 30代 ♀ )

話しやすい看護師さんはいませんか?

今の状況をお話して、主さんのかわりに、オムツなど欲しい物を購入してきてもらうことはできないでしょうか?

No.6 14/09/03 23:03
専業主婦さん6 

主さん大変ですね。私も息子が3才のとき扁桃腺摘出で2週間ほど入院の付き添いを一人でした経験があるので、その心細さよく分かります。

お子さんも辛いでしょうが、主さんの生活はお風呂や食事など大丈夫ですか?

No.7 14/09/04 00:06
通行人7 ( ♀ )

私は主人がいましたが、上が年少で下が一歳の時に上が入院。病気が難しいものだったので専門医がいる病院に入院という事で他府県に。

下は、保育園等に入っておらず、主人の仕事中にみる人間もおらず、主人の仕事も夜遅い時も多いので乳児院にお世話になりました。

入院先が他府県なので、入院中は私だけです。
トイレに行けない状態が続いたのでオムツも必要でした。

私は、事情を看護師さんに説明して相談し、買い出しに出させてもらいました。

方法としては、実家のご両親にお願いしてオムツ等を病院の主さん宛てに郵送してもらうのも出来ると思います。

本当に大変ですよね。お気持ち凄く分かりますよ。

No.8 14/09/04 00:30
通行人8 

自営業って事は、旦那さん社長さんですよね? 主さんもフルタイム勤務と書いてましたが、旦那さんの会社で働いてますか?それとも違う会社で働いてますか?
もし、旦那さんの会社なら融通は聞きますよね?

No.9 14/09/04 01:30
サラリーマンさん9 ( 40代 ♂ )

今すぐの対応にはなりませんが、今後のことを考えると旦那さんに相談して可能な限り仕事を調整してもらうのもアリだと思いますよ。

私の下の子が生まれてから、1年の内130日を海外出張(1回3~4週間)で居ない時期がありました。上の子も病気持ちでだったので、下の子が肺炎で入院した時に、ついに限界となり、国際電話で仕事中に泣かれてしまいました。
遠く離れたところで仕事をしていると、奥さんが大変で何とかならない状況でも気づかないし正直微塵も伝わらないんです・・・。
その後、出張を断ったりして、仕事量を調整するようにしました。おかげで出世についてはだいぶ疎遠な状態になっちゃいましたが、家族との時間が何倍も確保できるようになり、今の状況には満足しています。

自営業ですからなかなかそうは行かないかもしれません。でも可能な限り協力を求めるのはアリだと思います。どうしても仕事の邪魔をしたくないという強い決意があるなら、我慢するしかないかもですけど・・。

No.10 14/09/04 07:13
通行人10 ( 30代 ♀ )

結婚5年でお子さんが11才…………?
どちらの連れ子さんですか?
主さん、『3才の子に会いたい』と言っていますが、11才のお子さんには?

場合によったら、お子さんがある程度大きくなるまでは主さん自身の仕事をセーブすることも必要だと思いますよ。
主さんも頑張っておられるのでしょうが、親の多忙のしわ寄せは、子供の生活そのものを左右しますので。

あと肺炎なら。たぶん入院は長くても1ヶ月足らずくらいでしょうか。
大変ではありますが、目処のたつ入院でもありますので……………………。

No.11 14/09/04 07:17
おばかさん11 ( ♀ )

11歳のお子さんにやれそうな事は手伝ってもらってはいかがでしょうか?

No.12 14/09/04 08:51
通行人12 ( ♀ )

毎日お疲れ様です
付き添い入院私も経験してますが凄く大変ですよね
うちの子供は2週間でしたが帰ってきてから私がストレスでヘルペスと帯状疱疹になりましたよ

子供が生後4ヶ月のときに入院したんですが、他の身内が来ないと外に出られないし、お風呂にも行けませんでした
なので旦那には1週間仕事休んでもらいましたよ
職場の人も快く休みをくれたそうです

一週間は本当に助かったし心の支えにもなりましたよ
2週間の間に私が家に帰れたのは1回だけです

旦那が来たときだけ病院のシャワーに入りました

あとは旦那には上の子供の面倒を見てもらってました
因みに小学生の娘でした

残りの一週間は実母にお願いして来てもらいました
母親も看護助手の仕事をしていましたが休んでくれました
一人では色々と不便になるので旦那も母親も理解してくれて何とかしてあげるからって言ってくれましたよ

助け合えなければ家族の意味がないですよ
仕事だから仕方ないのはわかるけど、仕事が一生子供や家族の面倒を見てくれるわけじゃないし

家族を優先することも時には大切だと思うけどね

No.13 14/09/04 09:12
通行人13 ( 50代 ♀ )

大変ですね。毎日なんとか頑張っていらっしゃるんでしょうけど。
県外にいるお母さんに、家に来て貰うことはできないんですか?
頼れないとありましたが、私が貴女の母で、孫が入院。貴女の身辺のことも知っていたら、私なら、もうすぐに駆けつけますね。
気が気ではありません。
連絡してみたら?

No.14 14/09/04 09:33
通行人14 

主さん、お疲れ様です。

私が主さんなら…
産後に利用した家事援助サービスがあるんですが、その提供先に相談してみます。

主さんのお近くにも、付き添いや買い物支援サービスがあると良いのですが。

お子様の1日も早い回復を願っています。
主さんもお大事になさってください。

No.15 14/09/04 10:36
通行人2 ( ♀ )

再レスです。主さん、入院して10日ほどですか、誰も手伝う人がいない、看護師も忙しくてダメなら、皆さんが言われるように、ファミサポ、家事代行、便利屋さんなど問い合わせるってしないの?二日前から予約できるサービスありますよ。
ママ友や近所の友人で助けてくれる人はいないみたいね、いたらすごく助かるし。
義母にオムツの宅配頼めない?
入院が長引きそうなのに、助けが無いこの先のことをどうするか、何もしてなさそうな主さんに驚きました。


No.16 14/09/04 12:08
通行人16 ( ♀ )

私がした方法ですが、
入院当日に親(実親か義理親)に来てもらい、入院道具取りに行くときに、大体の入院日数を聞いてオムツを用意する袋数を決めて買ってきていました。
足りなければ家事代行。

付き添いが倒れたら駄目と母に言われたため食事は最低1日二食は必ず食べてましたが、寝てる隙に行きました。看護師には食事買ってきますと言って、2日分位はまとめ買い。冷蔵庫に入れてました。
シャワーはひたすら我慢して(面会に誰も来ないから)、子供にシャワー許可が出たら一緒に入れました。入院して二週間目にようやく。これはさすがにしんどかったですが、他人に任せるのも不安だったので。

私はこうしましたが、主さんにこうしたら?とは思いません。辛かったので。

大変でしょうが、頑張ってください。としか言えません。

No.17 14/09/04 13:38
通行人17 

ネットスーパーかコンビニで、買い物代行を頼むとか。
出張が多くて、頼る親が近くにいないのがわかっているのに、対策を全く考えたり調べないのは甘いという他無い。
入院じゃなくても一人インフルエンザとかかかれば、同じ困窮状況になるわけだし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧