注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

嫁の考えは正しい?間違ってる?

回答58 + お礼2 HIT数 21352 あ+ あ-

通行人
14/10/27 16:23(更新日時)

もうすぐ1歳の男の子の孫がいます。

孫の母親(以後嫁)が1歳の誕生日すぎてから仕事復帰するそうです。

保育園に預けるのですが、嫁は土日が休みで、父親である私の息子は平日が休みです。
父親が休みの日は孫も保育園を休んで、二人でうちに遊びに来てはどうか?と息子に提案しました。

理由としては、月に8回孫に会えるなんて夢のようでした。
さらに息子の負担が減ると思ったからです。

しかし、その提案に嫁が首を縦に振りません。
理由としては平日は保育園、土日は休みというリズムをつけたほうが良い←この理由はまだわかるのですが、

息子の話だと、自分がいない時に息子が孫を連れてくることを良い気がしないと思ってるようでした。

孫が産まれてから少し嫁との仲がギクシャクしてしまい、嫁がうちに来たがらないので孫に月に1度か2度しか会えず淋しいです。
私は仕事もしていないですし、する予定もないので日中することもなく、孫と遊びたい、息子と話したいと毎日考えてます

孫は息子の子供でもあるのに、嫁が自分とセットでないと会わせないという考えだからややこしいです。
息子は嫁に育児を任せてるし、仕事復帰しなければいけないのも自分の稼ぎの低さからだから、なるべく嫁の好きにさせてやりたいと言って説得しようとはしません。

説得しろとは思いませんが、嫁の考えは間違ってませんか?



タグ

No.2151857 14/10/26 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/26 20:25
通行人1 

間違っているとか正しいとかの問題ではないと思うけど 姑からそんな提案されたら やっぱり私も嫌だな
なに勝手に決めてんの 的な感情…
実母が言うと いいよ〜って感じだけど

嫁 姑関係ってそんなもんなんじゃない

No.2 14/10/26 20:27
通行人2 ( ♀ )

間違ってるとは思いません。

月に1,2度会えるなら良くないですか?

No.3 14/10/26 20:35
通行人3 

んー、お気持ちは分かりますが、ご夫妻二人共平日実家へ帰る事に消極的ですので、仕方ないのかなぁと思います。

月1、2回会えるだけでもいいです。
私は年2回しか実家へ帰れません。

暇を持て余すとどうしてもお孫さんに考えが執着するので、趣味でも持たれてはどうですか?

No.4 14/10/26 20:35
通行人4 

間違っているとまでは、思いません。月8は多いですよ。お嫁さんのご両親も、会いたいでしょうし。
息子さんとお孫さんだけで会うのは、月1、2回、ということで、折り合いつけられませんか?
今でも1、2回会われているなら、3、4回に増えるし、ほぼ週一になりますよ。
息子さんも、休みの度に実家に帰りたいでしょうか?私なら、自分のための休日も欲しいです。

No.5 14/10/26 20:42
通行人5 ( ♀ )

同居している祖母ならば仕方ないですが、別に住まわれていて月8回は嫌でしょう。
お孫さんに会いたいという気持ちはわからないでもないですが、そこは出しゃばってはいけないと思います。

No.6 14/10/26 20:42
働く主婦さん6 

孫はたまに会うから楽しいんですよ。
私も一歳の孫が居ますが、
私の場合は娘の子供なので、
私の都合などお構いなしに子供を預けます。
可愛いから良いんですが、
さすがに丸々1日子守りは疲れますよ。
月に1、2回程度が良いんですよ。
孫の子守りは思った以上に疲れます

No.7 14/10/26 20:45
通行人7 

嫁さんとの間に信頼関係があれば保育園と主さんに快くお願いしたと思います。

月に1、2回で満足してください。
そして孫に執着しない方が良いですよ。
さみしい思いをされるのは主さんです。

それよりももっと違う事に楽しみを見つけてください。

No.8 14/10/26 20:47
通行人8 ( ♀ )

嫁の立場からの考えですが
子供(孫)を可愛がってくれるのは
嬉しいとか感謝の気持ちももてますが
何でもかんでも頼りたいなんて思いません。

1歳で保育園って今は意外と少なくはないですが
ちょっと早いほうだと思います
嫁さんだってそう思いながらも夫婦で
考え決めて頑張っていこうなのに
とやかく言われたくないと思います

だし、休ませて保育園行きたがらなくなってしまったら主さんどうにかできるのですか?

No.9 14/10/26 20:47
専業主婦さん9 ( ♀ )

ギクシャクの理由は何だろう?
お嫁さんも自分が居ない時に色々子育てに手出されたくないとか?
主さんが暇なのは勝手だし、他の方が言う様に自分の両親にも逢わせたいでしょうね

母親はお嫁さんだし、嫌われたら終わりでしょうね

No.10 14/10/26 20:53
働く主婦さん10 ( 20代 ♀ )

間違い間違いじゃないかはお嫁さん家族が決めることでは?

あと、うちの周りにも幼稚園や保育園にばかりいかせてとか休ませもせずに遊びにもつれてこないなど言う人がいますが。
そもそも、幼稚園や保育園は遊ぶための理由で毎回休むものではないのでは?

私は孫(子)を定期的に会わせたいし、とまらせたって良いと思うし、逆に見てもらえてありがたいと思える。

でも主さんみたいな姑なら私は会わせたくない。

ちなみに、前にもこんな感じのスレがあり孫に会わせないとごねてる勘違い姑がいました。
よく似てらっしゃいますよ。
まだスレがあれば見てほしいくらいです。

主さんは、説得してくれとは言わないみたいな感じで閉めてましたが、息子さんが説得しないみたいに書いてましたがどっちなんです?
間違ってませんかとか聞いてますが、間違えだと思って譲らないのでしょう?
必死で生活してる家庭を邪魔しないであげてください。

No.11 14/10/26 21:01
通行人11 ( 30代 ♀ )

間違ってるとか正しいとかではないと思います。
が、お嫁さんの気持ちは分かります。
実の母子のように仲の良い姑さんならまだしも、そこまでの仲じゃないのに我が子を週に二回も預けたくはないでしょう。

・下手にお婆ちゃん子にしたくない。
・下手に姑と接点を増やしたくない。
・孫可愛さに甘やかして預けた日は子供に好き勝手させてしまいそう。
・毎週借りを作るようで嫌だ。
・何かあった時に普段旦那と子供の世話をして貰ってるのが負い目になる。
・たまに普段のお礼とかしなきゃいけないし面倒。
・月に8日も会ってると、そのうち育児方針にも口を出されそう。
・躾の仕方に違いがあると子供が混乱する。
・普段週2も世話して貰ったら、ちょっとしたイベントにも姑を呼ばなきゃいけない空気になる。
・預けてる間に孫に色々買い与えちゃいそう。

理由は多々ありますが、普通は嫌だと思います。
月に1~2回って多いと思いますよ。
それに今は小さいからただただ可愛いけど、必ずそのうち生意気になって疲れる時期が来ます。

No.12 14/10/26 21:03
通行人 ( r2rWw )

困った姑の典型例ですね。

No.13 14/10/26 21:13
働く主婦さん13 ( ♀ )

不仲の義親のところに行く回数にしては月に1、2回なら十分だと思うし 嫁さん相当妥協してるし偉いと思うよ。別に不仲じゃなくても、義親のところに月2回行くなら実親のところにも月2回、そんな生活しんどいよ。想像出来ませんか?まさか自分たちだけの孫だなんて思ってませんよね?子供の生活リズムをつくることの方が ジジババの御機嫌取りより大事です。
嫁さん自分の親にも会わせたいだろうしそれで同じように月1、2回自分の実家に親孝行に行ってたら、平日仕事の嫁さんは休む暇もないよ。平日保育園に行ってる間に主さんの息子さんには自宅で家事してもらうべきでは?主さんちに孫つれて行ってたら 嫁さん家帰ってきても家の中、仕事に出かけたまんまの状態なわけでしょ?で、自身の晩御飯も無い状態で旦那と子供は実家で世話になって楽してる。

想像しただけでムカつくわ~主さんの提案は自分の楽しみと息子の楽を考えてるだけ。所詮嫁は嫁なんだね。まあわかりきったことだけど、娘になんかなれないからそれで良いから せめて こちらの生活のペース乱すなって感じやね。

No.14 14/10/26 21:19
働く主婦さん10 ( 20代 ♀ )

ねえ、主さんってご主人は他界されてますか?

産後のお嫁さんの様子はどうでした?見舞いとかいきました?

お孫さんは男の子ですか?

主さんに娘さんいますか?

主さんこの手のスレははじめてじゃないですよね。

No.15 14/10/26 21:19
働く主婦さん15 ( 30代 ♀ )

ぎくしゃくした原因はなんでしょうか?孫可愛さに見境なく息子夫婦にぐいぐいしたということはありませんか?だからお嫁さんもちょっと引いてしまったのかもしれませんね…

私も今育休中で来年仕事復帰しますが、やっぱり義実家には預けたくありません。義母は悪い人ではありませんが、やっぱり私の目が届かない所で子供に接して欲しくないです。育児の考えの違いや義実家が少し汚いことが理由にあります。育児の考えはどうしても分かり合えないこともありますよね。私は義母に言われて「えー⁈」って思っても多少は目をつむって従ってます。3ヶ月で離乳食をあげようとした時になどは流石に止めましたが…多少ならたまにだからいいかと思ってます。後は食器やテーブルも臭いので食事もさせたくないなー!って思ってます。義母には申し訳ないですが正直私の目の届かない所では不安です。

No.16 14/10/26 21:24
通行人16 

孫と遊びたい…
嫁とギクシャクしといてよく言うね。
月8回婆仲間と遊べば?

No.17 14/10/26 21:32
通行人17 ( 40代 ♀ )

私も、息子2人…各々家庭を築いています。

私は、息子の子(孫)は、嫁とセットと考えています。
姑が、息子夫婦に関して(育児等)、口出しする事ではないと思います。


私は、初孫を生後2ヶ月から預かっていて、来年から幼稚園か保育園に通園させるそうです。

やっと、気が楽になります。🙌
正直、嫁に気を遣いながらの子守は、疲れます😢。


これが、息子が産んだ子なら、思いっきり可愛がる事ができるのに😂……と、いつも思います。(笑)


昔は、娘を嫁に出した……ですが、今の時代、息子は婿(向こう😁)に出したものと思っていますョ。


No.18 14/10/26 21:36
お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます、

色んな意見があるのですね。月に2回は多いのですね。
あちらの実家は毎週のように会ってるのです。
仕事が始まった後はどのくらいの頻度になるかわかりませんが。

ギクシャクした理由は、息子から一歩引いて見守って欲しいと言われたので、おそらくどなたかが言われたように産まれた直後からでしゃばりすぎたのかもしれません。

本心としては良かれと思って、世話焼きおばちゃん的な感じ、いろいろして来ただけなのに嫌われてしまいました。

手ブラで押しかけるなんてことはせず、食材やオムツなどを手土産にしていたのてすが、嫁はその時はそっとしておいて欲しかったのですかね。

No.19 14/10/26 21:52
通行人19 ( ♀ )

自分中心に物事を考え、考えなしに周りに言うから避けられるのわかりませんか?

息子の子は主さんの孫だけど産んだのはお嫁さんです。お嫁さんとの関係改善もせず都合よく物事はゆきませんよ。


No.20 14/10/26 22:13
通行人20 

息子さんは、「嫁に育児を任せているし嫁が働かなければならないのは俺の稼ぎが少ないから。好きにさせてやりたい。」って言ったんですね。
とってもお嫁さん想いのいい息子さんじゃないですか。
そんな優しい息子さんに育てられたんですね。

今はギクシャクしてるので距離をあけたい時期なんです。

息子さんが嫁さんの味方でいる事が、親孝行?とはちょっと違うけど、今の息子さん夫婦には大事なんだと思います。

No.21 14/10/26 22:19
働く主婦さん15 ( 30代 ♀ )

再度失礼します。
どれぐらいの頻度で訪問していたのでしょうか?その時はお嫁さんやお孫さんにどの様に接してどの様に反応されたか覚えてらっしゃいますか?少しでもあれ?迷惑かな?って思わなかったですか?手ぶらがどうとかではないですよね、きっと。節度の問題ですよね…
私も里帰り中は実家と義実家が近かったので義母が夜毎日訪問、帰宅は10時、チャイムせず勝手に玄関開けて声を掛けながら勝手に入って来ました。たまーに手土産を持って来てましたが正直ちょっと…と思っていましたが義母は気付かない…どうぞどうぞのお嫁さんもいるかもしれませんが私はちょっと引いてしまいました。ちょっと迷惑だなー!って雰囲気に気づいて直ぐに帰ってくれたり控えてくれれば良かったですが、それが無かったし挙句育児で衝突?っぽくなりそうだったので私から距離を置いてしまいました。
ご主人から見守っててと言われたぐらいですから相当口出し手出ししていたのでは?絶縁されてしまう前に少し考えた方がいいかもしれませんね。

No.22 14/10/26 22:28
通行人22 


お願いだからそっとしておいてあげて下さい。

息子さん夫婦が決めた事に何故口出しするの?



主さんは主さんで趣味なり何なり見つけて下さい。

一度主さんの提案を受け入れたらエスカレートして、何でも自分の思い通りにしようとする気がします。
お嫁さんはそれを感じてるかもね。


No.23 14/10/26 22:35
専業主婦さん23 ( 50代 ♀ )

恐らく、そうなのだと思います。
主さんはよかれと思ってされたことでも、お嫁さんには伝わらなかったのでしょう。

お嫁さんの考え方が正しいか間違ってるか、という問題ではないと思います。

子どもの養育の方針は、親が決めます。
主さんに出来ることは、提案することだけです。
母親であるお嫁さんは、反対している。
父親である息子さんは、妻の判断を支持している。
主さんは、諦めるしかないと思います。

ここであまり押しては、余計に関係がこじれてしまいますよ。
お孫さんや息子さんに会いたいお気持ちは分かりますが、ここは引かれた方がいいと思います。

少し、お孫さんや息子さんから、気持ちを逸らした方がいいのではないですか?
主さんの、趣味はなんでしょう。
ご自分の趣味に、打ち込んでみられてはと思います。

No.24 14/10/26 22:39
働く主婦さん10 ( 20代 ♀ )

やっぱりあれとあれのスレの人か。

どちらも荒れてましたもんね。

スレの共通点
・あちらの実家には連れていくのに私には会わせない。
・出産時にぎくしゃく。でしゃばりが原因。
・嫁に余計なことを言うため嫌われている。
・月に数回じゃ満足できずだんだん欲が出ている
・息子に愚痴るか相手にしてもらえない。


No.25 14/10/26 22:51
専業主婦さん25 ( 30代 ♀ )

月に1、2度会えてるなら良いのでは…

保育園に通わせるならあまり休みすぎない方がいいと思います
集団生活に慣れるためにも、園生活では行事がありますからね、その練習などもありますから月に8回も休んだらついていけなくなります
お孫さんが辛い思いをしますよ

つまり、お嫁さんの考えは間違っていないと思います

No.26 14/10/26 22:51
働く主婦さん10 ( 20代 ♀ )

http://onayamifree.com/viewthread/2120507/

にたような人がいますよ。参考にされては?

No.27 14/10/26 22:53
働く主婦さん27 

お孫さんと遊ぶのと、預かる事は全く別物ですよ。責任ありますからね。
お母さんだって、息子さんを育てられたのですから、育児は決して気楽ではなかったという事がお分かりのはず。

こないだ、爺婆の孫育てに関するテレビ番組が放送されていましたが、お子さん達には今の育児があり、それに従う事がおじいちゃんおばあちゃんの役割だと言った内容でした。

私自身、まだ子育て中ですが、市内に住む実母には、私の急病以外には頼りませんでしたね。

義理の実家は、両親共に体調悪く…。
義父は他界、義母は認知症でグループホームにお世話になっています。

お嫁さん、毎週実家へ顔を出している。当たり前だと思います。実のお母さんですから、信頼関係があるからでしょう。

義理の母には、どことなく遠慮があるから。

あまり、連れて来いと言うと、プレッシャーみたいなものも、あるんですよ。

どちらが多いからずるい?とか、少ないから残念だとか、ではないです。
お子さん達には今の生活がありますし、黙って見守ってあげてはどうでしょうか?

頼って来た時に、手を差し伸べる。
爺婆の役割は、それで良いのでは?

No.28 14/10/26 23:06
通行人28 ( 30代 ♀ )

お願いしますと、嫁から言われたら、預かればいいし、平日の日中は父親が見れるのだから、父親で大丈夫。
父親からヘルプされたら、来てねぐらいが丁度いい関係が築けますよ。

私が御世話してあげる、お母さんが会いたいからって言ってるし、んじゃよろしくって、息子さんが、丸投げするかも知れないし、カモンカモンじゃ、父親になれないよ息子さん。

No.29 14/10/26 23:16
通行人19 ( ♀ )

嫁からしたら、毎月2回も気疲れしたくないんだと思う。主の善意、嫁からしたら有り難迷惑なんだよ。嫁が孫連れて実母と頻繁に会うのは気疲れしないからだよ。主の息子と結婚はしただろうけど、主と血族じゃないから嫁なりにつかれるんだよ。

No.30 14/10/26 23:18
通行人30 

今はまだ、そういう時期なだけで・・イヤイヤ期だのなんだので大変になれば、主が嫌がっても置いてきますよ。
今はそっとしといたら?

No.31 14/10/27 03:29
通行人31 

息子さんがもっと主さんに会わせたい!と本気で思うなら、お嫁さんを説得してるでしょう。
息子さん自身も、週2の休日を毎回実家へ…なんて息が詰まるんじゃないですか?
だからか、お嫁さんのささやかな愚痴を主さんにチクるような真似して…ズルいと思います。言わなきゃいいのに!

うちは義理両親ととっても仲良くさせていただいてますが、それでも1歳の子を私抜きで実家へ連れて行かれるのは嫌です。
離乳食やおやつも進み具合には個人差がありますし、虫歯菌うつらないように…とか、今は昔の育児とはいろいろ変わっています。
勝手にされたら絶対嫌です。

まぁうちは私抜きで連れて来いなんて絶対言わない、優しい気遣いのできる義理両親ですので、そんな心配したこと無いですが。

結論。
お嫁さんは間違ってないけど、チクるような真似した息子さんは間違ってると思います。

No.32 14/10/27 06:02
通行人32 

皆さんの、おっしゃる通り、姑さんは、出しゃばらない方が、上手くいきます。
今は、お嫁さんも、初めての育児ですし…
保育園に入れば、初めは、病気ばかりもらい、お休みがどうしても多くなりますし、慣れてきても、年に数回はやはり病気します。そんな時、おばあちゃんが、見てくれると助かりますよ。
後2人目、三人目になれば、そんな余裕ないですし、小学校になれば、長い夏休みもありますよー
お嫁さんの実家が居心地いいと、そちらばかり頼りたくなりますが…
家はそれで揉めます(泣)

No.33 14/10/27 06:38
通行人33 

貴女の息子も休みの日くらいゆっくりしたいよ。


毎週とか私は自分の実家でも嫌ですけどね。


嫁さん当たり前。
姑おかしい。

No.34 14/10/27 06:42
通行人34 

嫁の立場からすると絶対嫌です。

No.35 14/10/27 08:23
通行人35 ( 40代 ♀ )

お嫁さんは間違っていないと思います。

嫁の立場からすれば、下手に仮を作った様な形になるから頼りたくないと思いますし。
自分がいない所で食べさせたく無いものを食べさせられたり、家での禁止事項を許されたりされたくないですから。


毎週毎週二日間預かるという事は、遊ぶだけではなく、育児に関わるという事です。

食育や躾、保育園であれば現代の知識で現代の育児をしてもらえますが、祖父母にあずけると昔の知識や経験に基づいた育児、独りよがりな判断で勝手に育児をされてしまいます。

躾についても祖父母は甘くなりがちで、親の言うことと祖父母が言うことが違ったら子供が混乱したり、自分に都合の良い方の言い分を採用する様になります。

祖父母による干渉を招きやすくもなります。

また、最初は手伝いたいと自分が言い出した事でも、長期に渡れば辛くなってきたり、都合がつかない日や具合が悪い日が出てきてその日は預かれない…となるでしょう?
保育園ではそういう事はありません。

また子供の動きが活発になれば、みているのも出かけるのも疲れます。

そうこうしているうちに、祖父母は自分がやりたいと言ったことを忘れて、してやった、尽くしてやったと考えが変わってくるんですよ。

No.36 14/10/27 08:30
通行人36 ( 20代 ♀ )

ただでさえ姑に預けるのにぎくしゃくしてると絶対嫌です。
私は姑とうまくやってるほうですが、自分がいないときに姑のところへ主人と行っているのは嫌なのでよほどの理由がない限り行かないでと言ってます。
月に1回なんて普通です、うちもそんな感じもしくはもっと会ってないです。
それに保育料もかかるのに平日に親が休みだからと子供を休ませるのは園からも他の保護者からみても過保護だと思われます。今時1歳から保育所に行くのは普通です、私も行かせました。
姑は口うるさくないので私のやりやすいようにしてねと言ってくれます。だからうまくいくのです。主さんのような、自分が会いたいとか息子の負担がとか主張してるからうまくいかないんです。姑は黙ってる、これが鉄則です。

No.37 14/10/27 08:36
通行人37 

多分、主さんに信用が置けないので、
信用が置けない人のそばに大切な子供をおいておけないのだと思います。
何を吹聴されるかわからないし、
親としては当然の心理かと。

No.38 14/10/27 08:59
お礼

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。

躾や変なものを食べさせられる心配などはそこまで考えてなく、単に息子と孫と私で出かけて洋服やおもちゃやオムツなどの買い物に出かけたり、動物園に行ったりなど預かるというより遊べたら息子も楽だし孫も楽しいし、

本心は自分も嬉しいしでした。

なにより嫁の実母は毎週のように土日に息子の家に入り浸ってますが、何もしてないそうです。
勝手に冷蔵庫の物を飲んだり、昼食を食べたり、ただ孫と娘と一緒にいるだけで、あまり役に立ってないと息子が愚痴を言ってました
たまには三人で洋服を買いに行くそうですが、嫁が買ってるそうです。
そんな状況だから嫁も実母を当てにできず疲れるそうです。

買ってやるわけでもない、家事を手伝うわけでもないのに毎週入り浸ることが許されるのに、買ってあげるといってる私はなぜ許されないのでしょうか。

正直実母がもっと嫁のフォローをしていれば、嫁も楽に育児ができて余裕ができていたと思います。

息子も嫁の実母はやることをしないで、大嫌いだといってます

でしゃばるなとレスがありましたが、実母がそんな人なのも一つの要因でした

No.39 14/10/27 09:14
通行人37 

やはり貴方に問題があるようですね。
なぜ、金銭的にの有のない実母に息子を預けることを許すと思いますか?
信頼しているからです。

環境によりお金がないとしてあげたくとも出来ないこともあります。
でも、それは愛情とは綺麗しません。
与えられたので与えた。
与えたかったけど、与えることができなかった。
与えたほうが愛情が大きいとは限りません。

正直、ものなどは働けば手に入るし、無くてもどうって事はないのです。
でも、心の支えは違います。
ものと違い、やすやすと手に入るものではない。

祖母としてすべきことの比較の内容が物質に偏っており、
そこに気がつかない時点で主さんがかなりおかしいことがわかります。

No.40 14/10/27 09:34
働く主婦さん10 ( 20代 ♀ )

間違えなくあの主さんですね。
もう一歳になられたんですね。

妊娠中から嫌われてましたもんね。
今さら無理かと。

お嫁さんが産後辛いときに押し掛けたり、お見舞いお見舞いうるさかったり、家にこないと嘆いたり、産んだあと毎日つれてこないとか。
いって嫌われてた主さん。
なんも成長せず、変わってなかったんですね。
成長したのは年だけですね。

老後、見てもらえなくなりますよ。

No.41 14/10/27 09:51
通行人35 ( 40代 ♀ )

お嫁さんの実母が役に立たない、好き勝手に過ごしているだけで疲れてお嫁さんが迷惑しているなら、お嫁さんが実母をどうにかすれば良いだけです。

お嫁さんが言えないなら、息子さんがお嫁さんに代わってうまく線引きしても良いかと思います。

でも主さんには関係が無い話で、あちらが入り浸って孫に会っているなら、こっちだって…と考えるのは何か違うのでは?

出入りしているのは、実は主さんが出入りするのを牽制するのが最大の目的の様な気もしますが…
そうでなければ、嫁の父親がいないとか、不仲とか、子離れできていない親なだけの可能性も。

息子さんがあちらの母親の出入りが負担なら夫婦で話し合う様に、息子さんがあちらの母親の分も手伝う様に、息子さんに言えば良いだけだと思います。

No.42 14/10/27 09:54
働く主婦さん42 ( ♀ )

仲悪いとダメだね。
私は旦那の実家の方が近いし自分の母親は働いてて忙しい…
姑も舅とも仲は良い方。
義実家は徒歩3分ほどだし姑も専業主婦だから
何かあると姑に頼る。
でも嫌いだったら頼らない。
姑は洋服とかくれるけど一緒に買いには行かないし安かったから~って旦那に渡してくれる。
玩具は誕生日以外はあげたくないって話してるから滅多には買ってこない。
動物園とかも私に電話してきて
連れていきたいんだけど良い?って。
たまに連れていっちゃった…って。
嫌いじゃないし
連れていってくれたってことに感謝してるから
嫌な気もしない。
主さんは孫とか息子じゃなくて
嫁との関係修復を先にした方が良いと思う。

No.43 14/10/27 09:55
悩める人43 ( ♂ )

休みの度に実家に行くなんて嫌だわ

俺なんて7年帰ってないし、逆に嫁から少しは帰ろうよと言われるぐらいだよ!

孫がかわいいのはいいが、息子夫婦のやり方に口出さん方がいいよ

No.44 14/10/27 09:57
通行人33 

まぁ姑がでる幕はないよね。


趣味見つけてくださいね。


No.45 14/10/27 10:06
専業主婦さん25 ( 30代 ♀ )

主さん…
人の粗探しよりも自分の非を見つめ直した方がいいですよ
少しは人の意見を聞けるようにならないと…
年寄りにはもう難しいのかな?

No.46 14/10/27 11:01
通行人46 ( ♀ )

私だったら、旦那と子供だけで姑に会いに行くのはなんとも思いません。
ただ、週2は多いかな。
週1位なら。
何も買ってくれなくて結構です(親の好みで買っても無駄になる可能性があります)が、子供が風邪などで保育園は休ませなきゃいけない、仕事も休みにくいけど病院には連れてかないといけないって時に頼れる存在がいたらうれしいかも。
仲良くないと無理ですけどね。
仲良ければ旦那関係なく私だけでも子供つれていくんでしょうが、残念ながらそこまで仲良くはなれませんでした。

保育園も途中休ませるのはよくないかもしれません。月~金のリズムもありますし、発表会や運動会等と練習もありますから。

いざって時に頼れる姑って感じなら「私なら」嬉しいです。
私のいざって時はまさに今日でしたけど。娘が風邪で病院つれてって学校に今連れていきました。

No.47 14/10/27 11:16
お助け人47 

えー、別に。ちゃんと反省もしてらっしゃるし、主はイイ姑さんだと思うけど。
気を付けることは、
⚫頼んでない食材は逆に迷惑になることがある(野菜は特に)。冷蔵庫に入りきらないこともある。
・アポなしで家には行かない。
・自分の口に入れた箸やスプーンや食べ物を子供の口に触れさせない。
・育児についてこうしたほうがいい、昔はこうしたなど、すすめない。
・保育園を休ませて家にいることは、保育料が無駄払いになるし、
なかなか保育園に慣れず、保育園を嫌がり祖母宅に行きたがるようになりかねない。
また働く親にとって子供が生活リズムを整えられる五歳頃までは疲労やストレスが大きい。働きはじめは自分に余裕がないので出きる限りプライベートでの変動は避けたい。
以上に注意したらどうでしょうか。

No.48 14/10/27 11:47
通行人48 ( ♀ )

他レス読んでませんが、保育園に入れたら、週1で行かせないとかになると、ちょっと通わせづらいです。

待機児童もいるわけで、見てくれる人がいるなら預ける必要なしと思われても仕方ない。ママ友絡みで待機児童がいる家庭だったら何言われるかわからないし。

それに幼児の母親って本能的に身近な他人には警戒心持ったりする人います。取られたくないっていうか。

客観的に月1で会わしているなら充分だと感じます。

No.49 14/10/27 11:50
通行人7 

主さん息子夫婦問題だけではなく嫁の実家の事を息子さんから又聞きしただけで決めつけてここに書かれるなんてひどいです。
嫁さんや嫁さんの実家に配慮なさすぎです。

嫁さんに煙たがられているのが理解できました。

ひどい事を言いますが
そうやって息子夫婦に依存して嫌われ煙たがられ孫に会えなくなるまで干渉し続けたらいいんだと思ってしまいました。

No.50 14/10/27 12:01
働く主婦さん50 ( ♀ )

私は しょっちゅう義理母に預けて(旦那が息子を連れていく)私は自由に出掛けてます。義理母も『連れて来てくれてありがとう』と喜んでますし、私も『見てくれてありがとうございます。』と良い関係です。でも、保育園は旦那が休みの日に息子を休ませて義理母に見て貰うのは無理です。何故かと言うと 仮に一歳でも友達が出来るかもしれないし 旦那が休みの度に休んだら周りの子に 『また、休んだ』と言われてしまう気がしまうから休む時は熱や風邪とか以外は行かせたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧