注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

身内のあつまりがウザい

回答7 + お礼4 HIT数 2126 あ+ あ-

時計台19号( ♀ nf5OCd )
15/03/24 17:20(更新日時)

身内の集まりがウザいです。長文です。
先週、姪っ子の桃の節句があり、身内が集まりました。私は女三姉妹の1番下です。(1番上の姉夫婦A.2番目姉夫婦をB.3番目の私達夫婦をCとしてます)
姪っ子は2番目の姉(以後姉B)の子供のお祝いなんですが、姉Bはバツイチ子連れ、相手も(以後旦那B)バツイチですが元嫁が子供を引き取り子供無しです。この二人の間に出来た子のお祝いですが、訳あって、嫁側の実家でお祝いをする事になりました。相手側の親族がいる時は和やかに終わり、親族が帰り、旦那Bだけ残り、自分の身内ともう少し飲むことになりました。
しかし、1番上の姉夫婦Aが元々から、旦那Bを気に入っておらず、そこから針のむしろでした。元々私の実家は極端な家族で、親族は仲良しこよし、みんなで和気あいあい。上を立てるをモットーにしてますが、1番下の私達C夫婦から言えば、A夫婦の言う事が絶対で、1番強く、反抗しようものなら針のむしろです。
しかし、その事が旦那Bは、分からないし、1番下の旦那Cの方が話しやすい為旦那Bは、旦那Cとよく話し、旦那Aが孤立状態でした。それを見た姉Aと、実家の母が上を立てなさいと怒り、終いには旦那Cにも二人で話すなと、言いだしました。
それに対して旦那Bは、喧嘩を売らたと言う始末。せっかくのお祝いなのに、姉Bは泣き出すし、姉Aは怒り心頭、結果旦那Bと旦那Aがなんとなく仲直りして終わるのですが、この絶対的年功序列がウザくて仕方ありません。我が家も旦那は初め、自分の意見が全く通らず、不満を抱いていた(今はそんな家庭だと理解して諦めてます)為、旦那Bの気持ちが分かり、俺が守ってやると言ってましたがその事が姉Aには気に入らず、そんな事を言うからこうなる。とか、、、、。。。
実家の母も、うちに来て、貴方が好き勝手されたら、姉Bが孤立していくから勝手せず、仲良くしなさい。と押し付け教育。
なんか納得行きません。しかし、それが当たり前の様に教え込んでいくんです。もちろん上の方を立てるのは当たり前ですし、礼儀も必要ですが、絶対的年功序列があまりにもひどく違和感を覚えます。普段から姉Aが黒と言えば白も黒になるほど強いです。今回も頑張って旦那Bをしつけてましたが、身内で、そんなに言う必要があるのかが疑問です。皆さん所はどうでしょうか❓教えてください。

タグ

No.2199078 15/03/23 03:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/23 04:14
通行人1 

うちも三姉妹+弟だけど、それぞれの生活があるから他所に口出しはしないし、そもそも遠くにいて集まることがないから互いを心配してて平和です

主さんは皆が近くに住んでいて集まりが頻繁だから問題が起こるんでしょうね

姉Aが厄介な人だと分かっているなら、最初から旦那B&Cにはレクチャーしておくべきだったかもしれませんね

でも気を使って会うのも疲れるし変だけど、皆で姪っ子を祝ってあげようってのは素敵ですね

せっかくのお祝いが喧嘩になってしまったのは姪っ子が可哀想だし、そこは「お祝いなんだから」って実母が間に入って仲裁してくれても良さげな感じがします

うちは桃の節句で旦那の実家にすら行ったことがないです

仕事を理由に旦那の実家には1年に一度も行かない時もありますよ

No.2 15/03/23 04:18
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

せっかくのお祝いが台無しですね。

B姉様が気の毒です。

A姉様は、結婚前から長女様として、なんでもかんでも仕切っていたのでは?


うちも三姉妹。

長女はそんな風です。

「三人寄れば派閥ができる」のが人間。
まして義理が絡んでくるなど、人数か増えるとウマが合う、合わないが出てきます。

うちも若い頃は、長女に絶対的発言力がありましたが、年を重ねれば重ねるほど、長女の思い通りにはならなくなりました。

わたしは、長女と9才、次女と7才違う妹なので、少し立ち位置が違いますが、
長女VS次女はみっともないような喧嘩をしますよ(恥)

わたしは仲裁役。

ちなみにうちの主人も長女が大嫌いで、あからさまに嫌な顔をします。

もう、年齢も年齢ですし、母親は介入してこないですけどね。


B姉ご主人を気に入らないA姉ご夫婦…
波乱が起きそうですね…

巻き込まれないように気をつけてください。

間違っても、どちらの肩ももたず、中立派を徹底してください。


義理立てより、何の集まりなんだか考えたら、揉めたりしないだろうに…

腹立たしいですね。

No.3 15/03/23 04:20
通行人3 

長女夫婦が慕われるような器がでっかく度量のある人達ならいいけど、話の輪に入れなかっただけでむくれるような小さい器をどうしろって…実母は昔っから長女贔屓でお姫様のように育てたんだなって感じました。
次女三女に我慢させるのが楽だからね。
姪のお祝いがだしなしにしても構わない連中だから、私なら冠婚葬祭以外は出ない。
旦那を守る為にもね。
次女にもそう話すと思うよ、特に姪の事があるからね

No.4 15/03/23 06:26
お礼

>> 1 うちも三姉妹+弟だけど、それぞれの生活があるから他所に口出しはしないし、そもそも遠くにいて集まることがないから互いを心配してて平和です … ありがとうございます。
それくらいの距離感がありがたいです。本当に困った一族で、1ヶ月も連絡しなければ死んだと言われるくらいです。せっかくのお祝いなのに、意味が分からないです。

No.5 15/03/23 06:36
お礼

>> 2 せっかくのお祝いが台無しですね。 B姉様が気の毒です。 A姉様は、結婚前から長女様として、なんでもかんでも仕切っていたのでは? うち… ありがとうございます。
全くそうです。
私は長女だから、、、。が強く仕切ります。母も姉よりで、姉Aを敵に回すと怖いなど言ってました。
今だに妹達をいいように使いたいみたいですし、妹達だけでなく、その旦那もです。姉Aより、私の旦那C の方が年が5程上ですが、全く関係なし。旦那Cはアイツ扱いです。
姉Aからよく聞く言葉は、アイツは使える。使えない。です。
普段は連絡がありませんが、困った事と、所属している劇団のチケットを売る時だけよく連絡があり、好意的です。後は連絡無し。
いつになったらこの縁が切れるんでしょうか?嫌気がさします。
気持ちが、分かっていただける方がいて嬉しく思います

No.6 15/03/23 06:45
お礼

>> 3 長女夫婦が慕われるような器がでっかく度量のある人達ならいいけど、話の輪に入れなかっただけでむくれるような小さい器をどうしろって…実母は昔っか… そうですよね?なんの為に集まったねか、、、。普段会わないから会ったから言うって感じです。でも、今日言わなくても、、、と思います。
確かに旦那Bも旦那Aが苦手だから避けてたんですが、初対面の時に連れ子の事で、いろいろ言ったようです。身内が外野からアレコレと言うのってわたし的にはみっともないです。なんの解決にもならないし、2人の関係を悪化させるだけと思います。
本当に冠婚葬祭以外会いたくないです。

No.7 15/03/23 07:13
通行人7 

もちろん目上の人の意見は尊重するし合わせられるところは合せますけれど、このお話の様に押し付けるような場面はありません。
やり過ぎると余計反発🔥されるのに。

No.8 15/03/23 07:45
お礼

>> 7 まさに昼ドラレベルです。
自分の身内が集まると本当に疲れます。旦那の実家の方が断然楽です。

この節句も、当日手伝いがいるか母に尋ねた所、『そうね。特に必要ないけど、、。イヤイヤ、あんたの方が使いやすいから早めに来て』と言われました。
上には気を使わせるのに下には使わない。構造です。呆れるので、当日なんだかんだで、早めに行きませんでした。

No.9 15/03/23 07:53
経験者さん9 ( ♀ )

主人実家の考えと同じですが、長男嫁は周りに気を使う優しい人です。😄
長男が偉そうに何か言いますが、後で嫁が『御免なさいね。』と言って回るので他の兄弟や配偶者が文句言えずに適当に流してます。😄

私が主さんなら、長女夫婦とは最低限の付き合いにして、次女夫婦と個人的に親密付き合いすると思います。😄
目に付かなければ、文句言われないでしょ⁉😆⤴

No.10 15/03/24 10:55
通行人10 

ひっつきすぎるから問題が起こるんですよ。

旦那込みのお付き合いは、あなたが希望する通り、冠婚葬祭だけにしておけばいいのでは?

普段の食事会などは姉Bと示しあわせて、旦那抜きにすればいいのよ。

だいたい、自分たち姉妹の年功序列をそれぞれの旦那にも押し付けようとするのが意味わからない。

他人様にそんなローカルルール通用しないって。

上を立てろと言われたら、私は常識人だから、上も立てるが旦那もたてる。
それが自分の家庭内をうまくいかせるコツよ。
と言っておあげなさい。

No.11 15/03/24 17:20
働く主婦さん11 ( 20代 ♀ )

少なくとも、わたしの親戚で集まりが好きなのはマナーに無知な人達ばかりです。

子どもが騒ぎ出して走り回ってるのに自分の食事優先のやつとか…
昼飯どころか晩飯近くまで居座るやつとか…
嫁がどう考えても居づらそうにしてるのに、呑みまくって寝るやつとか…

私は本家だったので中学生位から、いい加減にせい!とちゃぶ台をひっくり返したくなるおもいでした。
結婚したら向こうの家の集まりがあり、そちらもかなりいい加減にせい‼︎って感じですが。

もうね、関わらないのがいいですよ。
触らぬ神にたたりなしです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧