注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

おさがりのお礼はかえって失礼なのでしょうか

回答8 + お礼0 HIT数 6764 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/05/27 16:32(更新日時)

私はよく人から頂き物をします。

園ママさんだったり、近所の方だったり、内容はこども宛てでおさがり、衣類から靴、長靴、靴下や水着など、まだまだ使えるものをサイズアウトしたから貰ってと声をかけられます。

他には野菜類、自家製の○○などです。

ありがたく使わせていただいているのですが、必ずお礼をしており、これがもしかしてどう思われているのだろうと最近迷うようになりました。

内容としては子ども関連の人にはだいたいお菓子にしており、それもお古だから、とあらかじめ言われるので、その都度お子さんに袋菓子程度のものにしています。

それでもそんなつもりじゃなかったのに~かえって悪いことした!などものすごい断り方をされるのですが、そんなにお返しって不必要でしょうか。

何も返さなくても毎日顔を合わせるような関係なので、気を使ってしまうんです。

2回目にくれる人たちには、もうお返しは考えないでねと言ってくださる方もいて、その場合は甘えています。
でも初めてくださる方にはやっぱり、とおもってしまうのですが、皆さんなら、そんなことされるならあげなきゃよかったと思われますか?

私はお下がりを妹以外にあげる機会がなく、
今後もおそらく年に2回のペースで妹に全て譲っていくのですが、妹はお下がりを大量にあげることに対して、ただでもらうことは気を使うのでできない、お返しはしたいと強く言われたので、ノーブランドの安くて構わないので新しい服をうちにひとつ買ってくれるというルールを決めました。

お菓子ひとつでも、おさがりにお礼をされるのはなんとなく嫌なものでしょうか。

野菜の方たちは、お返しはわりとすんなりもらってくれます。

タグ

No.2219514 15/05/26 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/26 11:23
通行人1 

私の感想に過ぎないですが、お礼の考え方はあった方が望ましいと思いますよ。
相手が断れば無理に押し付ける必要はありませんが、貰いっぱなしは心苦しいです。😫💦

No.2 15/05/26 11:33
通行人2 

お返しをすることが失礼だとは思わないです。
でも、あげた方からすればお下がりだから逆に申し訳ないって思うのでしょうね。
何度か貰っていて相手から必要ないと言われれば言葉に甘え、初めてもらう方にはお礼をするという主さんの考えでいいと思いますよ。
お返し貰って嫌な気持ちになる方はいないでしょうから。

No.3 15/05/26 11:41
専業主婦さん3 

幼稚園の友達にあげた時は、箱入りの2、3千円のお菓子をお礼にもらい、反対に申し訳なく思い、次からは、絶対にしないでいい、次、従姉妹に回そうと思っ他、結構良い服をまた、あげました。

私は、仲が良い友達には、お返しはしませんが。その分、いつももらうからと、頂き物をおすそ分けやら、遊んびにいったときに、手土産をたまに、ケーキにしたりしてます。

1人.PUMAが好きな方からの、お下がりは、いつも沢山もらい、高そうだから、いちど、図書カードを二千円しました。
1度だけですが。。


お返しされると反対に申し訳ない気持ちになりますが、いつも頂くなら、気持ちお礼したらよいのでは?

高額ではなくて。。

No.4 15/05/26 14:45
専業主婦さん4 

私だったらやっぱりお返しはしますね。いらないと言われたら次からはその都度のお返しはしないけど、旅行に行ったときにちょっとしたお土産とか、大量に何か手に入ったときにおすそ分けするかな。

No.5 15/05/26 15:07
通行人5 

私も毎回はしません。パン屋の旦那が大量にパンを持って帰って来た時や、私の祖母がフルーツ送ってくれた時などにお裾分けしてますが。

No.6 15/05/26 16:52
通行人6 ( ♀ )

毎回だと面倒臭いし、『仮は作りたくない』と捉える人もいる。
でも最初だけ、あとはたまになら良いと思う。

No.7 15/05/27 00:17
通行人7 

主さんがあげる立場の時:
『お返しはしたいと強く言われたので、ノーブランドの安くて構わないので新し
い服をうちにひとつ買ってくれるというルールを決めました。』

主さんは、貰いっぱなしは嫌だと言う相手の気持ちを大事にしていて、とても
良いルールかと思います。

主さんが貰う立場の時:
『かえって悪いことした!などものすごい断り方をされる』場合ですが、
下さる方は一方的で、主さんの気持ちを無視していますよね?
無視されっぱなしでは無く、「そうはいかないので、気持ちだけでも!」等
やはり、こちらの気持ちもやんわりでも通すべきかと。それなら頂けない!と。

そもそも、お下がりを他人に!と思う事は失礼な事なのですよね。ですから他
人様に差し上げる時は安直に考え無い事。又お返しを頂いてしまった場合は、
相手の気持ちを察する事かと思います。(失礼だったのか?良かったのか?等)

お下がりでは無くても、高額のお返しはこれっきりで!の意味ですし。。。

それと、ご兄弟や親しいお仲間は別として、お下がりばかりを貰っていますと、
ご主人さまは何かおっしゃいませんか? (家の主人は嫌がると思います。)
主さんのみならず、ご一家として見られる事も有りますよね.......

下さる方がお返しはNOであっても、頂く方はお返しは必要かと思いますよ。
考えるべき事はその額面でしょう。

No.8 15/05/27 16:32
通行人8 

「そんなつもりじゃなかった、かえって悪い事をした」
「お返しなんて、もうしないで」
これらは、社交辞令ですから真に受けちゃだめですよ。
主さんが返してる程度の物なら、気を使ってるほどではないでしょう。

逆に貸し借り作らない為に、お返しはしておかないと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧