注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

心が優しい人ほど辛い人生

回答22 + お礼4 HIT数 15736 あ+ あ-

通行人
15/10/26 10:13(更新日時)

心が優しい人ほど不幸になっている気がします。
優しければ優しいほど、大きな試練が待っているというか。
非情な方が幸せをつかんでる気がします。

還暦を過ぎた叔父や叔母の姿を見て、そのように感じます。

皆さんのまわりはどうですか?

15/10/23 11:31 追記
とても優しい叔父(次男)がいます。
彼の息子は10代後半に統合失調症を発症、ひきこもり。
普段から暴力をふるい今回ついに叔父が頭の手術、入院する騒ぎに。
この叔父の兄である長男は、実家に全く寄り付かず次男が顔を出して支えていました。

かたやその長男は、母親に連絡するのはお金の無心するときだけ。
誰もが知る大企業の役員なので、お金を着服しては困るとの親心で祖母は何年かお金を送り続けた様です。

15/10/23 11:42 追記
息子も優秀で国立大を卒業後、就職し寮で自活、年齢問わず可愛いがられる雰囲気の子です。

次男の方の叔父は、取っ組み合いのケンカの毎日で「自分が息子に殺されるか、自分が息子を手に掛けてしまうかのどちらかだ」と泣きながら何年も警察に相談している様です。

この2人を見ているといろいろ考えさせられるのです。

No.2268223 15/10/23 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/23 10:53
通行人1 

私は、精神的に強い人が幸せを掴んでいると感じています。
試練や苦労は、みんなあります。
問題はそれを乗り越えるだけの意志の強さです。

No.2 15/10/23 11:27
通行人2 

世の中が不公平だと思う人が多いけど、公平な世の中なんて人間界では成り立たない。昔の日本は農民は一生農民、賤民は賤しいままで生きて行くしかなかった。
これだけ文化が発達し、社会制度が整えられ、選択肢が増えた現在、人間が不公平だという意見は本人の努力不足だと思う。現代では過去の数倍幸せになる道が引かれている。みんな精一杯生きていることはわかる。たぶん、努力の方法が間違っているんじゃないか。
幸せの基準なんて人それぞれだし、他人の幸せを見たら惨めでしかない。 幸せになるのに好い人も悪い人もない。幸せじゃないのは本人の幸せへのベクトル違いの話だと思う。

No.3 15/10/23 11:30
通行人3 

私も主さんと似たように思います。

No.4 15/10/23 11:35
お姉さん4 

私もそう感じてます。
うちの両親本当に真面目で他人にも優しいのにある事情が家庭にあってとても苦労してます。
これは宿命なので逃げれません。
確かにずる賢い人は幸せを掴んでる事が多いですがそれも運命かな。 

現世で苦労多い人は前世が関係あるのかと感じてますが、どんな人間も人それぞれ何かしらで悩み苦しんでいきながら生きています。
たまにある楽しい事だけの為に苦しみも悩みも耐えるしかないのかな。

No.5 15/10/23 11:55
通行人5 

例えば、父母子二人の一家4人で何不自由なく暮らしていたが、ある日母親が家を出てお金持ちの男のところに行ってしまいました。

母「お金たくさんあるから慰謝料やるから離婚して。子供はあんたが育ててね。」

子「うえーんおかあさーん」

母「うっさいわね。ああーこれで私もセレブ」

このお母さんが幸せ者だと言いたいの?

俺から見たらとんでもない不幸者に見えるが。

No.6 15/10/23 12:34
通行人5 

追記も読んだけど、その長男が幸せに見えるの?

大企業に勤め裕福なはずなのに、それでも足りずに親に金の無心。

生きてるのに亡者みたいじゃん。

餓鬼って知ってる?
飢えや渇きに苦しみ、食べ物や飲み物をどんどん口に入れるが、口の中で食べ物も飲み物も燃えて消えてしまう。

その長男は生きた餓鬼の見本だよ。

何が幸せか、はき違えると人生無駄にしちゃうぞ。

No.8 15/10/23 12:41
お礼

ご意見ありがとうございます。
私もどちらかといえば優しい方の分類です。
夫はずる賢いタイプで、もちろん努力と根性が一番ですが、うまく世の中を渡っています。
言いたい事もハッキリ言うし、自分を通します。
心の弱い人やズルい人を近寄らせません。

そんな私が思うに、心優しい方は、その優しさから人の面倒をみたり心の弱い人に依存されたりで自分の人生に集中できないのかもしれません。
相手を甘やかしてしまう、相手の力を弱めてしまう所があると思います。

ずる賢い方は、人生の目的がハッキリしていてそれにひたすら突き進んでいる様に見えます。
その中で「冷たい」と思われる事があるのかもしれない。
でもまわりはこの人には甘えられないと思えば、自分のやり方を見つけて自分の力を発揮する所があると思います。

私自身、心の弱い人に依存されたりする事があり、そんな自分に嫌気がさし、ずる賢いタイプになろうとしてみましたが…無理でした(笑)
そこは自分らしく生きる術を見つけてやっていこうと思います。

No.9 15/10/23 13:09
通行人5 

ここで言われてる優しさってのは、弱さのことだね。

優しさってのは、相手のためならば厳しくもなる。

単に断れなくて言うこと聞いちゃうのが優しさじゃないでしょ。

No.10 15/10/23 13:35
通行人10 

他人からは優しい人と見られる者です。

実際に優しい人かもしれません。
何時も笑顔で元気がよくテキパキしていると言われます。
頼られることは苦にならないし、それを利用されていると思えばそれまで。
自分のスタイルを崩してまでやらなくてもいいのです。
キャパの問題ですよ。
心が強いか弱いか、柳の様に強風にも折れない心を持つことです。

No.11 15/10/23 13:41
通行人11 ( 50代 ♀ )

世の中にはいろんな人間がいます
皆それぞれに産まれてきた課題のようなものがあり
それに向かって様々な問題を乗り越えて行く過程でこの世を去ります
優しい人が優しい人と夫婦になっても何も向上しません
ぶつかり合って初めて人間として成長できます
お互い死ぬまでに分かり合えないかもしれない
それでよい
人生なんて短い瞬間にすぎないからね
ひとつの人生で全てを納得しようとしたって無理なのよ
自分とは永遠のエネルギ-だと思って下さい
そして真実を追求し続けて下さい
自分の周りの全てに真実はあります
そしてそれはこの宇宙にたったひとつです

No.12 15/10/23 15:00
通行人12 

主さん優しいとお人好し、甘やかすことは別物だよ。
誰でも受け入れることが優しさなんかじゃないよ。
利用されたり支配されるのは、ちゃんと人を見て付き合わないからだし、自分の意見が言えないからだよ。
人に依存されるのだって相手はぬくぬくできそうって思うから依存してくるんだよ。
大概の人は自分にとって都合のいい人のことを優しい人って言うよ。
そうやって知らず知らずのうちに自分自身が吸い寄せているんだよ。
どんな人でも受け入れてしまう人の心には、自分に対する自信のなさがあったり、自分のことも受け入れてほしい認めてほしいという欲求が隠れていたりするよ。
ずる賢い人はそういう弱い心のある人を見抜いて近寄ってくるんだよ。
それから人生何もない人なんていないから。
いいことも悪いこともあるのが人生だよ。



No.13 15/10/23 15:02
お礼

ご意見ありがとうございます。
ひとつひとつ考えさせられるお言葉です。

私がこう思うのは、私自身が勝手にいろいろ重荷に感じて(主に家族や兄弟のこと)、身動きが取れなくなってしまうほど疲れてしまうのです。
今の人生に集中できないというか。
おきてもない心配事や悩み事で消耗してしまうのです。

自分の親も他の兄弟より私に、夫の家族も息子である夫より私に無理を言ってくるし、私も受け止めすぎて苦しくなってしまうのです。
典型的な「良い子」だと思います。

叔父達の例を出しましたが、長男叔父の様にバッサリ切り捨てたいわけじゃないけど、自分が悪いことをしたら自分に返ってくるからとビクビク生きて、結果次男叔父みたいに、そして子どもをその息子の様にしてしまうのは嫌だなぁ、と思います。

その中で自分がどう考えて生きたらより幸せになれるのだろうと考えているのです。
今に集中し、幸せを感じたいです。

No.14 15/10/23 15:36
お礼

私を理解し、受け止めて言葉を下さりありがとうございます。

私が消耗してしまう一例です。
私の兄がモノをたかる女性と会っている様で、親が困り、私に兄の携帯から電話をかけて止め欲しいと言ってくれ、とか。
やりたくないと言っても逃しては貰えませんし、兄は一人前ではなく、本人と親ではどうにも出来ないのも事実です。
親を守ろうとして私が悪者になる。
こういう事は多々あります。

夫の親に関しても、いろいろしてくれようとするのですが何だか自分がとても苦しくなるので断ってます。
夫は絶対相手にしてくれないので、私に「愛してるのよ!わからないの?!」と来ます。

優しさという入り口で話を進めましたが、真面目なのかただ断れないのか単なるバカなのか、自分がどうしたいのかどうすべきなのかがわからず、いつももがいています。
海の中で溺れているみたいです。

No.15 15/10/23 15:40
元吉愛史 ( 30代 ♂ A3VOCd )

初めまして

優しいのではなくて適切な距離感を保てば見守る姿勢が大事なんじゃないでしょうか

過干渉になりすぎずに

一歩身を引く余裕を持つように落ち着いたら言ってみて下さいね

No.16 15/10/23 16:01
通行人16 

本当の優しい人は強い人。
心が温かく、相手の幸せを願い行動し、その為には時に厳格な態度もとる、でも寛容さと責任感も備えた毅然とした人だと思います。
で、そういう人は大抵幸せです。

せがれを甘やかしてクズにするような親は、過保護、責任回避、事無かれ主義かも知れません。つまり自分をまもるだけで精一杯の弱い人です。
我が儘者も弱いよね。

No.17 15/10/23 18:38
通行人17 ( ♀ )

要領が悪いと病みますよね。

世の中は弱肉強食であり、理不尽がまかり通っているので。

その中で全ての人間を守ることはできない。

なので取捨選択をしなければならない所、まず自分を守るのは大前提になると思います。自分を守れない人間は、他人を守る前に自滅してしまう。もしくは余裕を他人まで回せないので。

余裕があれば、できる範囲で他者(身内など含め)に手を差し伸べられるようになる。

ここでようやく幸せの形ができるんだと思います。ご主人はその形を作れる人だと思います。ずる賢さとは違い、はねつける強さを持っている。

余裕がないのに断れないのは、八方美人なのかなぁと思います。
他者の要求に対し嫌な顔ができない。反応を気にし過ぎて好意を重く受け止めてしまうなど。

まず自分を楽にしてあげなければならない。そのためには一部つけ込む他人に嫌われる勇気が必要に思います。

No.18 15/10/24 00:22
通行人18 

優しいの意味違い、愛情を持って躾ない人、優柔不断に流される人、本気で怒らない人は全然。優しくありません。それどころか、ずるい人がずるくなるのをますます援助して膨張させています。お子様が心の病気になったのは、お子様だけが悪くないと思うし、なんらか親御さんも悪いと思います。

No.19 15/10/24 08:33
通行人19 

優しさと甘さを勘違いしているだけだと思います。ま
たズル賢いのと賢いのも別物ですから、そこら辺の判断力を身に付ければ痛い目に遭わずに済むのでは?

賢くなる必要はあっても、ズル賢くなる必要はありません。

No.20 15/10/24 15:10
通行人20 

優しい人、というより真面目で自己犠牲する人ほど行きにくいですね。
いい意味で要領良くなりたいです。
ただ、他人を踏み台にしてまで幸せにはなりたくない、それだけの事なのに、それすら笑われてしまいます。
自分だけ幸せになったってちっとも嬉しくないです。
綺麗事言ってるとは思いますが…

No.21 15/10/24 15:40
通行人21 ( 30代 )

うちの叔母が主さんみたいな性格です。

なぜか周りから災難がふっているのを処理しようとがんばっている。

小さい頃は、優しい人だとおもいましたが今はそうは思いません。

その災難から逃げようと思えば逃げられるのにあえて自分からかぶって不幸になってるなあ~と感じるようになってきたから。

それで本人は、いいことをしてる気分なんですよね。


はたからみたらただのバカですよ。それでいつまでもなれあって誰も救われないんだから。

それは優しさなんかじゃないです。

No.22 15/10/24 20:59
悩める人22 ( ♂ )

うちの弟と同じです…

私は、見かねて実家に帰って来ました。

ただ、嫁さんと離れ離れの生活になり色々な問題と向き合っています…

辛くて、苦しくて
鬱が振り返して来ています。

No.23 15/10/25 02:25
悩める人23 

私も優しすぎると言われます。身の回りでは問題だらけです。ただ、できる範囲では手伝いしますが、自分が入るべきでは無い事には口出しも何もしませんが。

もし主のおじさん達が取り返しの付かない事をしてもそれは主のせいでは無いので、できる範囲の事を手伝えばそれでいいし、そこまで考えていなきゃいけない事では無いと思います。おじさん達が解決しなければいけない事で、主や誰かに解決を頼む事では無いからです。支えになる人は必要だと思うけど、変わらなきゃいけないのは彼等だから、人に頼っているうちは解決出来ないでしょう。

No.24 15/10/25 02:37
通行人24 

確かにそんな気がしますね。
というか、平気で嘘をつけたり人を利用できるような
世渡りが上手い人だけが美味しい汁を吸えるんですよ。
バカ正直な人はそうはいかない。

No.25 15/10/25 23:44
悩める人25 

不幸も幸せも
人同士の巡り合わせで全て決着がつきます

人も1駒に過ぎませんから

カエルもガチョウも豚も、他すべていきものたちは

生きたいだけなのだから

だのに、人間の欲望のために殺すを正当化しています

No.26 15/10/26 10:13
案内人さん26 

自分自身のことを「心が優しい」と評価するような人で、本当に優しい人を、見たことないです。


そもそも「心が優しい」って基準が曖昧ですね。本当の優しさって相手の言いなりになったり利用されて泥かぶって損したと嘆くだけじゃないと思います。ときには相手を思い厳しく毅然としなきゃいけないですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧