関連する話題
高校卒業してから7年間同じ職場でアルバイトとして働いているのですが、就職活動をしてみようと思っています。 私は今まで就職活動をしたことがありません。 今の職
既婚者である職場の上司を好きになってしまいました。 私も上司も既婚者です。 今の会社の西洋面接の時からその上司が担当し 初めて話した時から 居心

グループホームで働き始めました

回答18 + お礼1 HIT数 14477 あ+ あ-

悩める人
15/11/23 21:55(更新日時)

最近グループホームで働き始めました。でも私は、料理が苦手なんです。最初は日勤からスタートで、日勤では料理をすることがないんですが、他の時間帯の勤務では料理がしないとダメなんです。

この間、初めて早出に入ったらお昼ご飯を作るように言われました。レシピを見ながらお肉や野菜を切って、普段あまりやらないのですごく時間がかかってしまいました。

レシピには、鶏肉を20分蒸すってかいてあったので、蒸していたら他のスタッフさんから「それは、鶏肉を炒めた方が早くできるよ!じゃないとお昼ご飯までに間に合わないよ!」と言われました。

レシピを見ながら、ゆっくり作るのではダメで、鶏肉はレシピには蒸すってかいてあっても炒めた方が良いとかは分からないんです。
それで今月のシフトは全部日勤されてしまいました!

このままでは、日勤しかシフト入れてもらえないでしょうか?少しへこんでしまいました。。。

No.2276973 15/11/22 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/22 21:25
通行人1 

グルホを何ヶ所か渡り歩いてます。

悪いけど、グルホを何故選んだの?
グルホは料理、掃除、洗濯など主婦がやる事が多いです。
そういう事前リサーチをしないで、応募したり面接を受けた主さんは一体何考えてるの?

グルホはどこにいっても何かしら料理作ります。だからグルホで働く以上、料理くらい勉強しましょう。

ってかタグを読んだ、呆れました。

まさか
料理を基礎から教えて貰えると思ったの?

頭、大丈夫?(苦笑)

ちゃんと教えてくれてるでしょ?
蒸すより炒めた方が早いよって

グルホは料理教室でも料理屋でもありません。
認知症対応型共同生活介護です。
だから介護施設で認知症ケアをするホームです。

料理を習いたいなら、調理の専門学校に通ったり、料理教室に通ってください。

No.2 15/11/22 21:31
通行人1 

因みに料理がある程度出来ないなら、そのホームなら夜勤も出来ないないと思います。早番や遅番も無理だと思います。

そのホームだと日勤だと記録ですよね。

早番が昼食。遅番が夕食。夜勤明けが朝食かな。

とりあえずそのホームのご飯開始の時間までに作れないとキツいね。

No.3 15/11/22 21:47
通行人3 

しばらくは様子見でいよう
主さんの仕事は、自分でめげてはいられない位差し迫っている仕事ですよね
めげないで、やる気無くしたらだめよ
今回はそうだったけれど
やる気出して!
自分が本当にやりたい情熱忘れたら
ダメだよ

No.4 15/11/22 21:49
お助け人4 

その勤務先じゃないとダメな理由があるなら頑張れ!って思いますが、もっと楽な料理がないところとかそういう勤務のところ選んでみたらどうでしょうか。

No.5 15/11/22 22:07
お礼

レスありがとうございます。私は介護の仕事が好きなんです。前まで老健で働いていました。でも老健って利用者さんの人数がとても多くて、口腔ケアやトイレ誘導が作業的な感じで、働いているスタッフさんも利用者さんのことを考えて仕事するというよりも、とりあえず業務をさっさと終わらせようとして利用者さんの意志を尊重されてないことが多かったんです。

少人数制のグループホームだと、利用者さんの意志を尊重して、その方の生活スタイルに合わせた介助ができると思ってグループホームを選んだんです。

現にグループホームでは散歩の好きな利用者さんにはほぼ毎日散歩に行かせてあげられるし、一緒にパズルや塗り絵を一緒にして欲しいと要望があればいつでもできます。

老健では、散歩に行きたいと利用者さんが言ってもスタッフの人数が少なくて行けなかったり、塗り絵とか一緒にして欲しいと言われても、リネンやオムツ交換などの業務がたくさんあり、してあげられないことが多かったです。

料理は苦手なんですが、介護の仕事好きで利用者さんによりそった介助ができるという点では老健で働いていた頃よりもかなり充実しています。

No.6 15/11/22 22:27
通行人1 

老健は中間施設ですからね。
中間施設の役割をしている老健もあれば、特養待ち老健になってる所等ありますからね。
看取りもやりますし(看取り加算とれますし)

私はグルホ、老健、有料、居宅、デイを経験してます。

中には調理(日勤扱いになる)を雇ってるグルホもありますよ。
でも、朝食は夜勤明けが作ります。

夜勤やらず、日勤帯のみの働き方をするなら、調理員がいるグルホを探してください。

あと、おやつレクもやらないグルホも。
ただしそういうグルホは利用者は重度だと思ってください。

散歩とか塗り絵とか今やってる事をしたいなら、料理は基本です。

出来ないならお金出して料理教室に通ってください。

まぁグルホは主婦向きです。
ホームによりますが、職員の平均年齢も高めです。
若い職員がいても料理は出来ます。

ホームによっては
ケーキやパンを焼いたり、お菓子を作ったりもしますよ。

No.7 15/11/22 22:41
通行人1 

>>レシピを見ながら、ゆっくり作るのではダメで、鶏肉はレシピには蒸すってかいてあっても炒めた方が良いとかは分からないんです

とありますが、主さんいくらグルホは時間の流れがゆっくりで、散歩もできるし色々出来るけどさ、第二の我が家のような感じです。
規則正しい生活も大切です。
それに職員ですから、勤務時間もあります。
ゆっくりご飯作ったら、お昼ご飯も遅くなるし、そうなるとすべてズレ込みますよね?
職員はサビ残になるし、遅番職員などに迷惑もかけます。
何時までにご飯に出来るように時間内に作る事も仕事ですよ。

それに蒸すと蒸し器とか余計な洗い物を増やすし、いかに時間内に美味しく作れるか?も仕事の内です。
私は慣れてますから、レンジを活用しつつミキサー食も作ります。

何時からご飯開始という目標があれば、逆算してなるべく自分の勤務時間内に仕事を終わらすように動いてます。

No.8 15/11/22 22:45
通行人8 

料理が苦手なら、まず、そこを克服することでしょう。
普段も自分で料理を作るようにするとか。
何も仕事だけで料理を作るものでもないでしょう。

No.9 15/11/22 23:22
おばかさん9 ( 30代 )

なんか経験あるからって小馬鹿したような説教じみたレスを何度も書いてるうざい人が居るけど気にしなさんな!

あなたがやりたいと思ったなら、料理も覚えればいいし分からないなら聞けばいい!
頑張って!

No.10 15/11/23 03:15
通行人10 ( 30代 ♀ )

私も最初は時間内に終わらないし、てんやわんやと料理や作業をしてました。
それで文句を言う人はいなかったです。
時間に追われて焦っていたので、逆に「時間気にしないで、落ち着いて安全に調理して」って言われた程。
料理なんて慣れですよ。
ってか、できないからやらなくていい日勤に回されちゃったら、慣れる事もできませんよね。

でも日勤が一番利用者さんとコミュニケーションとったりできるので、主さんにとってはよいのでは?
夜勤をやりたいのであれば話は別ですが。

No.11 15/11/23 06:51
働く主婦さん11 ( ♀ )

何を作るかによりますよね。

例えば、棒々鶏なら肉を焼かないですし…。

鶏肉は、モモとかムネなら厚みがあって火が通りにくいので、20分も蒸すよりは、焼く方が確かに早いと思います。しっかり加熱しないと、お年寄りがお腹を壊したら大変ですもんね。

ある料理を作るとき、作り方は一通りであるとは限りません。
「これはこう書いてありますが、ああした方がはやいので、ああしても良いでしょうか」みたいに聞けるようになったら一番良いですよね。

仕事だから厳しいとは思いますが、家でもいっぱい料理をして、失敗もして、慣れた方が良いと思います。

頑張ってください。

No.12 15/11/23 07:17
通行人12 

主さんの介護職への意気込みは理解しました。素晴らしいですね。

料理はこれから覚えていけば良いですよ。
初めから何もかもパーフェクトには出来ません。
先輩職員のつくるところを見させてもらって、早くつくるコツを教えて貰うのもありです。
つくる回数が増えればコツも掴めるし、自分なりのアレンジも可能になります。

慣れるまで大変ですが、気を落とさずにね。

No.13 15/11/23 08:05
お助け人13 ( 30代 )

例えば、日勤のみで、調理員も勤務しているデイサービスはどうですか

あるいは、調理・食事を外注に委託してるデイサービスとか

調理しなくて済むし、その分、お年寄りと関われるじゃないですか

グループホームは、お年寄りが入居してるから、職員が必然的に調理しなければならないかもしれない
経済的なこともあるかもしれないが、栄養士・調理員を配置すればいいのに
私が知っている単立のグループホームには調理員が、早番、日勤、遅番と勤務してたけど…


以前、ある別の単立型グループホームに三日間だけ、職場体験に行ったことがあった(夜勤もあった)

約15人、入居していて、日勤は6~7人くらい
栄養士・調理員は居ない
11時や16時になると、職員が一人、専従で調理していた
見てたら、冷凍食品やレトルト食品系だった
これなら職員は、料理に調理師なみに手をかけなくていいのかな、と思った

夜勤では、本来は一人だが、私は体験見学なので、当然、私を入れて二人体制
夜間は、一部の方がおもらし等されたが、特に変わったことはなかった

朝5時にご飯を仕掛け、味噌汁作った
その調理中に入居者が問題行動起こしたらどうしよう、とヒヤヒヤしていた

私には調理員無配置施設は個人的に向いてないな、と思った

それに、よく考えたら、介護施設なのに、調理云々で注意されるなんて本末転倒じゃない、と思った
大事なのは入居者にどう関わるかでしょう

それに、その調理もその施設で初めてだったんでしょう?
最初はうまく出来なくて当たり前だから、徐々に、徐々に。
三ヶ月も同じ状態だとちょっと…

施設といえども、限られた時間があるからね

主さんも、至難の業だけど、自分に合った職場、探してみて下さい

あと、今じゃなくていいけど、ノウハウがわかってきたら、介護事業を自分で起業してみるとか

No.14 15/11/23 11:51
通行人14 

介護職13年になる経験者です。
わたしもそれなりにいろいろな場所を経験させて頂いていますが、グループホームに求められる食事は家庭的なもので、料理教室で勉強するような料理なんて求めていません。
苦手なら家とかで練習したら良いのではないかと思いますが。

頭大丈夫?なんて、介護職らしかぬ心無い事をおっしゃってる人がいますが、びっくりしました。

No.15 15/11/23 13:26
通行人15 ( 20代 ♀ )

まず 主さんは何歳なのですか?
料理の事なら母親から受け継ぐ味でいいかと
母親に教えて貰いましょう。

No.16 15/11/23 15:36
通行人16 

日勤しか入ってないなら
今のうちに家で練習したり、先輩にコツを聞いたりしておいたらどうでしょう!
これからのことは主さんのやる気次第です!
料理とはいえ、仕事の一つ。
他の仕事を覚える要領で覚えていったらいいのでは?

No.17 15/11/23 16:40
通行人17 ( ♂ )

役1人、介護なんて辞めたほうがいいと思う人間がいるが、主さんの気持ちっていうのはー、それはそれでいいと思うわ。

それに、見方によれば レシピというものに
忠実に従うことが大事だという主さんの考え方?、鶏肉を炒めるのとむすのとで、時間の長短の問題は確かに納得だが、炒める場合油を使う訳で、調味料にも配慮したレシピだと仮定すれば、主さんの仕事に対する考え方は至極まともだよな、
そう感じたが。

No.18 15/11/23 20:55
通行人18 ( 40代 ♂ )

この業界は、業務をてきぱきこなして、生み出した余裕で、利用者と応接するという感じですね。
あなたのやり方は順序が逆でしょう。まずは施設が求めている労働というものを、全力で把握して下さい。具体的には職員同士のコミュニケーションを密にして、どういった業務を、どのくらいの時間で、どういう風に、どこまでやればいいのかを、ちゃんと教わることです。
施設から給料を貰っている限り、その施設が提供しようとしているサービスを、提供しなければ、労働とはみなせません。
職員の中でキーパーソンとなる人物を見定めて、その施設での仕事を丁寧に学んで下さい。ベテランの仕事をただ真似するということも、すべきでは有りません。
あなたが求められている仕事を、ちゃんと教わって、業務にあたることです。料理が出来ないなら、料理を教えて貰うことです。それは家庭料理でも、料理教室でもなく、その施設での料理です。
はっきり言って、一般的な常識が通じない部分もあるし、理不尽なことも多いです。それでもあなたが今つまずいている問題は、些細なことです。
この業界で本当にやって行く気があるなら、あなたが変わって行かなければならないでしょうね。

No.19 15/11/23 21:55
通行人19 

すごい 上から目線で偉そうに何度もレスしてるけど…何ヵ所も渡り歩いたとか自慢気に話してるけど、そんなんだから一ヶ所が長続きしないんだよ。主さん、自分の考えで選んだ職種です。料理も頑張って覚えてそのままの心意気で仕事続けてほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧