- 注目の話題
- 姉33歳 20歳のときに恋人と死別してから、ずっと引きずっています。部屋には恋人の血がついた私物を残してあるし、冷蔵庫には事故当時一緒に食べようとしていたお菓
- 誘ってきたのは友人 どこでもいいよと言われて場所を決めたのは私 場所はお互いのちょうど真ん中くらいに当たる地域のメイン駅近くのレストラン 私は電車、友人は
- 子供はいた方がいいんでしょうか? 周りからはそう言われます。 私自身子供はとても可愛いと思いますが。。自分の子供がほしいかと言われるとわからないです。
33歳女、勝ち組?負け組?
33歳の女です。
同い年の知人に、「私は勝ち組、あなたは負け組。」的なことを遠回しに言われました。
本来、人を勝ち組負け組に分けたりするのは嫌いですが、どうしてもその知人には言われたくない!という思いがあって、ずっとモヤモヤしています。
知人と比べて私は負け組なのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてくださいm(__)m
私
・夫36歳子ども2歳と3人暮らし
・今は賃貸マンションだけど、再来年にマイホーム購入予定
・夫大好き!ってわけではないけど、もちろん嫌いではないし、育児にも協力的で良いパパで満足している
・夫はすごく高収入ってわけではないけど、普通に生活できてるので、とりあえず今は私は専業主婦
・義両親との同居の予定ナシ、関係も良好
知人
・未婚、彼氏は6年間いない
・でも、色んな男と遊べて楽しい!…らしい
・親が金持ちらしく、親に買ってもらった分譲マンションに一人暮らし
・仕事はずっとフリーターを点々としていたけど、最近事務職の正社員になったらしい…正社員になったから将来安心!と、本人談
こんな感じです。
たぶん私を負け組と感じてるのは、自分は分譲マンションで私は賃貸マンションだから??と、刺激のない専業主婦生活をしているから??かな…と思います。
(専業主婦生活、たしかに刺激はないけど、子どもとずっと一緒に居られて、私は満足していますが…。)
新しいレスの受付は終了しました
- 回答絞り込み
- 悩み主のみ
同窓会で、友達二人が揉めてたのを思い出しました。
まさに主さんとお友達みたいな状況で、事の始まりは仕事自慢を語り始めた独身の子に、専業主婦の子が「でも所詮、世間的には結婚できないって負け組だよね?」なんて爆弾発言しちゃったこと。
ちなみに、その専業主婦の子はその2年後に離婚し、独身の子は仕事辞めたい辞めたいって言いながらも結婚の予定もなく未婚です。
私はどっちもどっちだと思ってました。
人生って、他人と比べても仕方ないですよね。
人生を勝ち負けでしか考えられないなんて、自分と違う価値観を認め合えないなんて、やっぱりどこか幸せじゃないんでしょうね。
他のレス者の仰る「幸せならいいじゃん」って、そういうことなんだと思いますよ。
私は自分と違う境遇の人に「負け組」って言われても気にならないです。
私は今幸せなので(笑)。
- レス絞り込み
- 悩み主のみ
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧