注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

完全同居から自立したい

回答22 + お礼2 HIT数 6959 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
16/03/11 02:03(更新日時)

私26歳育休中、夫29歳会社員、娘10ヶ月、定年・無職の義両親で、現在完全同居して2年程経ちます。
最近娘と2人で、一度離れて自立したいという気持ちが強くなってきました。
同居当初から、すべての生活のやりくりは義母が行っており、私たち夫婦は生活費を納めるだけ。家事も私が働いていたこともあり、ほぼやってくれていました。私がやることと言えば、自室の掃除や食後の片付け、時々夕食を作ってみたり風呂掃除や洗濯干しを手伝う程度でした。
育休になってからも育児があるから、家事はできるときでいい、とのことで、育休前と変わらずしてくれます。さらに娘の事も好きなのもあり、同居していて目につくからか、私が忙しくしていたり、身支度や家事の最中、世話をしてくれようとします。
時には息抜きも必要だろうと、自分や夫婦の時間ももたせてもらえました。
今後職場復帰したり、また2人目が産まれれば面倒も見てもらえたり、いろいろな面で経験豊富なので、一緒にいて参考になることも沢山あり、かなりいい環境にいるとおもっているし、今まで甘えさせてもらい感謝もしています。
ですが、オムツ交換さっきしたのに、もうパンパンだぞーとすぐ義母に言う義父。よだれかけを変える時、びちょびちょだ!と毎回連呼する義母。爪切っといたわと言われたり、伸ばそうと思っていた髪を勝手にカットされていたり、よだれかけやベストをいつの間にか手作りしていたり。
離乳食を作っている最中、遠くからこちらを見てきたり。くしゃみや鼻水をちょっとしてるとすぐ風邪ひいたと言われたり。すぐ物に触ったりすると、なんでもあかんあかんと注意して(触らないように片づければいいのに)子どもは怒るし、(ストレスたまる?)。何より、初めての子どもだから、はいはいやタッチなどの細かな成長は母親の私が一番に気づきたいのに、毎回その初めてをとられてしまいます。
いちいちああだこうだ、自分の子どもの時はどうだったと言われ、初めは参考に聞いていたけど、それ以上に今は、自分の育児に自信満々に答える義母に苛立ちも感じてしまいます。自分なりに育児したかったのに、義両親のいいように子育てされ、私のことも監視されているように思えます。子どもにとってはいいことなんですが、私が全然世話できてないみたいでかなり負い目を感じています。
完全同居だから、目につくのは仕方ないかもしれないけど、最近苦痛になってきました。
義両親が娘の親みたいです。
旦那は仕事があるので、まれにお風呂入れたり、帰ったら抱っこしたり少しあやしたりする程度で、全く育児に参加してません。
今の気持ちを相談しても、それでも、子どもはちゃんと親が分かってる。のみで、私の気持ちがわからないと言いました。仕事終わりだからか、自分のことばかり義両親に話し、私の話は最後までしっかり聞いていない様子でした。
頼りの旦那も理解してくれず、ただ悲しいです。
自分が甘いのか、メンタルやられてるのか、明日実家の母にも相談してみる予定です。
結婚生活や育児は、忙しくても夫婦で協力していくイメージが私の中であり、そこで、夫婦の絆も深まるものだと思っています。完全同居の場合はそうではないみたいです。
将来的には、今の家の向かいに新築する予定です。義母は新築する際にも、いろいろアドバイスすると言っています。
続きます。

No.2310359 16/03/09 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/09 01:57
お礼

主です。
今はしばらくの間、理解のない夫はおいて、娘と2人で、親戚の空き家を借りて生活してみようか真剣に悩んでいます。
今までみたいに余裕もないし、娘にとってもいい環境ではないと思います。仕事内容も復帰前と変えなければならないし、別居で家族関係も崩れるだろうと思います。

何かアドバイスやコメントがありましたら、よろしくお願いします。
長くなりすみません。

No.2 16/03/09 02:07
通行人2 ( 30代 ♀ )

話が飛躍しすぎて追いつけません。

母娘で生活することで何かメリットはあるんですか?

主さんのメンツを保つことと、自己満だけのような気がしてなりません。

あと、旦那さんは恐らく家事育児しないと思いますよ。

別居したからといって、協力するようなタイプではないかと…。

確かに同居はストレス溜まります。
別居(父母娘)も賛成です。

でも、何となく主さんの文面からは行き当たりばったりの衝動しか感じられません。

もう一度、イライラが収まってから考えてみては?

No.3 16/03/09 02:19
通行人3 

やっぱり旦那さんと相談でしょうね、そういうのってバランス難しいですよね
面倒見てくれるの嬉しいけど、度の過ぎた干渉は困りますね

No.4 16/03/09 02:51
働く主婦さん4 ( ♀ )

同居のメリットはきちんと受けて、デメリットだけ拒否してる感じ。母娘で2人で暮らすなんて、離婚覚悟なら話してみたら。
気持ち的には分かりますよ、とても。本来姑世代は、子育てに口出すべきじゃないんです。金銭的なこともあるけど、親子3人で暮らせたらベストですね!

No.5 16/03/09 06:39
通行人5 

せっかく育休なんだから、実家に帰っては?
家事は義理両親がするんだから問題ない。
旦那さんは理解してくれないなら、義理両親に反論するしかない。
七五三にむけて髪を伸ばしているんです。
親に許可なく髪を切らないでください。
母親は私ですってさ。
旦那さんは妻子を親孝行の道具にしているから動かないし、気持ちも理解やフォローもしないんだから里帰りして今後について冷静に考えた方がいいかもしれないね。
別居ではなく離婚にむけて

No.6 16/03/09 06:53
働く主婦さん6 

バカとハサミと年よりは使いようっていうんだよ。主さんの立ち回りが下手。腹くくって利用すればいいんだよ。いずれ別に家を建てるだけの甲斐性があるんなら。甲斐性なしなら追い出されたら困るだろうから止めた方が良いけど。

同居にデメリットは付き物。だけどそれを上回るメリットを作るんですよ。

No.7 16/03/09 09:05
通行人7 ( 30代 ♀ )

気持ちはすごくわかります。わたしも近況の義母に勝手に娘の髪の毛を切られたことがありますし。でも近いうちに仕事復帰するなら我慢です。病気のときに助けてもらえなきゃ、仕事続けられません。先月うちの3歳はインフルエンザと胃腸風邪で3週間も保育園休みました。義母と実母と主人と私で交代で面倒がみれたから、仕事も辞めないで済んだけど、義母がいなかったら無理でした。こんなことが連続してあるので、今はムカつくことも多いでしょうがたった数ヶ月だと思って我慢しましょう。今親子だけ出ていくとなると、どうしたって仲がこじれます。どうしても無理なら、旦那さんに相談して別に家を建てる計画を早めたらどうでしょうか?職場復帰を早めるという手もあります。ママサークルに入って、家にいない、という手もあります。

No.8 16/03/09 09:24
経験者さん8 

なんか、主の全てが、ままごとみたい…

No.9 16/03/09 11:08
働く主婦さん9 ( ♀ )

ご自分のお子さんなのに取られたような虚しさはよくわかります。
でもそれは感情論であって現実面を冷静に考えてみましょう。
たとえば義親と別居したら、いくら保育園等があるにしても子育てしながらの仕事になります。
復帰できても仕事は今のようにはいかなくなりますよね?
それから生活費。主さんのようなケースだと子供をみてやってるんだから息子夫婦が親を養えという義親が多いなか生活費を渡すだけでよしとして下さってる。
その生活費の額にもよりますが、義親さんは不足分を自分達の年金や貯蓄から賄って下さってるのだと思います。
これらを考えると良い義親さんだと思いますよ。

お子さんの全てを仕切られるのは嫌でしょうが、それは関わりが多いからこその可愛さからくる口出し。
もしも度が過ぎると思われるなら、普段やってもらってる感謝を先に言ってから、でも母親らしいこともしてあげたいので、これは次から私がやるね。ありがとうね。とさらっと言えたら問題なくいけそうな気がしますが。

No.10 16/03/09 12:23
働く主婦さん10 

うちは死ぬまで完全同居です。
子供産まれてから義実家が改築、夫婦の部屋に簡易キッチンとユニット風バストイレ、子供部屋を2部屋増築してます。
十分な広さはあるので良いですが、たまに、別居なら快適だろうなーと考えます。
2歳半と産まれたばかりの子が居て、育休中です。
1年後に復帰します。
でも、安心して勤務できてきたのは義父母のおかげ、保育所も待機中だったり、小さな子を見てもらうのは大変ですよ。
風数愚痴はあります、でも有り難さのほうが勝りますから、聞き流してますし、反対に利用します。
下が半年後には夫婦で映画見たり、友人とランチしたりするつもりです。
職場復帰したら、熱やらで保育園休ませなきゃならない、そんな時仕事は休みます?私は義父母のおかげでバリバリはたらけてます。
散髪いいじゃないですか、義母さんヘタだよ〜〜といってやりましょう。ワガママはだめですよ。

No.11 16/03/09 21:34
専業主婦さん11 

貴女…我が儘すぎですよ。

No.12 16/03/09 21:36
通行人12 

わがままじゃないよ

No.13 16/03/09 22:51
お助け人13 

ないものねだり

という感じですね

No.14 16/03/09 23:08
経験者さん14 


とても恵まれた環境にいるのに、それが当たり前になってしまうと、
感謝の気持ちより、不満が大きくなるんですね…

残念なことです。

No.15 16/03/10 01:04
通行人15 ( ♀ )

他で生活してみたら有難さが分かりますよ。それだけしてもらいながらありがたいと言いながらわがまま過ぎます。
恵まれ過ぎてるから行けないと思いますよ。親戚の空き部屋借りて完全に一人でやってみたらいい。感謝も出来ない人間を変える事が大事ですね。

No.16 16/03/10 07:37
お礼

みなさん、コメントありがとうございます!
主です。

何だか自分の性格がそのまま出てしまっていて恥ずかいんですが、どのコメントも確かにそうだなと思いますし、参考になりました。
ないものねだり、恵まれすぎた環境にいるとそれが当たり前になって見えなくなって、また不満が出てしまう、ほんとにその通りだと思いました。
感情的になって、昨日から実家に来ています。
夫に、一度娘と2人で暮らしてみることはできないか相談しようとも考えています。
でないと、また自宅に戻っても、その環境のありがたさが実感できないままだとまた同じことを繰り返してしまいそうな気がします。
その行動自体が贅沢なことだとは思いますが、、。
皆さん本当にコメントありがとうございますm(_ _)m

No.17 16/03/10 07:48
通行人17 ( ♀ )

んで自分の為だけに子供を振り回す。
迷惑な母親って事を忘れてます。


母親の身勝手な考えから
子供から父親。祖父母を奪い取る最低な母親って事もね。


私は離婚で実家出戻りしてますが、めちゃくちゃ感謝してますよ~

だって実家にいるから夜勤出来るし、通勤に時間かけられるし、
主さんだってさぁ

親がいるから実家があるから実家に帰る事が出来る。

それが当たり前ではないのに、当たり前だと思ってる。

んで、全てにおいて人に感謝できない。

最低な母親だと思います。

こんな母親いらないし(笑)
主さん1人で出ていけば?

No.18 16/03/10 07:51
通行人17 ( ♀ )

因みにうちは子供が大きいし成人まで数年だか ら大事な時だけ私がやればいいだけ。

あとは1人でやるし、それで実家なら最高。
帰宅したらご飯あるし、子供は自分の事はやってるし親に感謝だね。

No.19 16/03/10 07:58
通行人12 

がんばって!
だんなは味方につけないとダメよ!

No.20 16/03/10 08:38
働く主婦さん20 

私は主さんの気持ち分かります。毎日助けられ感謝の日々なんですよね。

けど、ちょっとした自己選択の機会もなく、先回りで娘の髪型や身だしなみまで勝手に整えられ、ママは出来てない様な言い方をされる。
楽だけど、楽しくないと思いませんか。

人間って、日々の小さな小さな選択で自分の幸せを感じると思うんです。高齢者施設で生活されている多くの方は、上げ膳据え膳に、洋服選びから洗濯掃除など、煩わしい事ほとんどスタッフの手によって済まされます。楽だし助かるけれど、これは幸せ?

主さんは、わがままじゃない。
人間として当たり前の気持ちだと思います。

No.21 16/03/10 11:26
経験者さん21 

同居の大変さわかりますよ。

私はどっちも経験ありますがやっぱり自分流のが楽ですね。
同居してる今は子供達とられた気持ちだし余計なことばかり教えるしでストレスたまりまくってます。

でも旦那さんは味方につけないと厳しいかと思います。まだまだ旦那さんは父親にはなりきれてないんですよ。もっと大きくなってパパ~って行くようになったら可愛くなるみたいですよ。
パパとは離しちゃいけないと思います。

No.22 16/03/11 00:17
通行人22 ( ♀ )

こんな風に伝えてはどうかな?

「私には初めての育児で、分からないことや大変なことも多いと思います。でも、今の環境は、お義母さんが全てやってくれて、有り難いけど私の経験にはなりません。少しだけ、母親としての実感を感じたいので、見守るだけにしていただけませんか?孫を可愛がってくださるお気持ちは嬉しいのですが、今はそれ以上に、育児をさせてもらえないことに母親としての実感も、自信もなくなりそうです。私のわがままかもしれませんが、一生懸命娘の世話がしたいのです。子育ての大変さを感じて、娘の成長を喜びたい。お願いします」

義両親とご主人に伝え、少しの間実家にいましょう。
少し離れていることで、義両親とご主人に考える時間を作るのです。

自分で育児をしたがるなんて、いいお母さんですよ、主さん、自信を持って、言いたいことを伝えましょう。


同居はこれからも、いろんな軋轢があります。
そのたびに「別居」を考えてたら身が持たない。

同居のメリットである「生活費の負担軽減」を生かし、たくさん貯蓄して、上手に生活して欲しいです。


No.23 16/03/11 02:00
ぱんだ☆ ( 30代 ♀ b0xpc )

初めまして!

私も同居でないですが、一軒横に義父母宅があり、自営(夫&義父母)の手伝いをしています…

いくら良い人でも、一緒に住むべきではないですよ…

私も、朝から晩まで仕事も一緒…
ジジイとババアは、孫や家事までに口出し。

洗濯の干し方や、孫のファッションチェックまで口出ししてきます。

旦那は義父母の肩を持ち、『おまえの考えがおかしい!』
と理解ありません。

主さんの場合、旦那さんと真剣に話し合い同居を解消すべきですね!

『一家に女は二人要らない』
とはよく言ったものです。
親切心から、義母さんもしてくれるのでしょうけど、主さんと旦那さん(パパとママ)が居るのですから、ジジイとババアはでしゃばる必要はないんですよね…

男性には理解しがたいとは思いますが、女性は大抵主さんと同じ考えです。

私は何度話しても旦那が理解がないので、ジジイ&ババアが死んでも変化がなければ、娘が結婚したら離婚するつもりです。

『私が我慢すれば良い』と言う考えは、何度も喧嘩になり、いつかは限界が来るんです…

このスレを旦那さんに見せて、世の中の女性の考え方、嫁姑問題がうまく行くかは『旦那さんが、いかに嫁さんをフォロー出来るか』

No.24 16/03/11 02:03
ぱんだ☆ ( 30代 ♀ b0xpc )

『いかに旦那さんが賢いか…』によると言う事を、教えてあげて下さいね😊

主さんには、私みたいになって欲しくないから…
長々と失礼しました😁
良い方に向かう事を願ってます💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧