注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

ばぁばに小さな子供を預けること

回答89 + お礼10 HIT数 14213 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
16/03/16 07:37(更新日時)

愚直になります。どうしても最近思う事があり誰にも言えない(言う必要がない)のでこちらに投稿しました。

私は四歳と小学生低学年二人の専業主婦です。
一番下の子が小学生に上がるまでは専業主婦します。

本題ですが、最近子供が小さいうちから働いているお母さんを良くみます。
そして、保育園ではなく、ばぁばやじぃじに小さい子供を預けている人をよく見かけます。ほんとに多いです。
公園に行っても小児科に行っても周りはお母さんでは無く年のいったばぁばばかり。まだ小さい2、3才の子を二人まとめて丸一日(母の仕事終了まで)とか、小学生の子が学校終わったらばぁちゃん家に夜までとかほんとに多いです。
もう60過ぎ以上のばぁばが、余裕無いですよね。公園で子供にケガさせてる(良く見てない、と言うか反射的反応が遅い)とか、言うこと聞かない孫のお世話が大変過ぎてヒステリーになり、周りもいるのに大声で小さな孫を罵倒し叩くばぁば。泣きじゃくる孫。なんだか見ていてつらい。かわいそう。どっちも。
この間なんて孫二人を80才のばぁちゃんが一人で公園連れて来てて足挫いて地面に倒れてたの、もちろん小さな孫二人がどうする事も出来ず、ママもいない。近くにいた私が担いで安全な場所まで運び、助けの電話もかけました。
なんだかなぁ、、、
と思う今日この頃です。

タグ

No.2310607 16/03/09 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/09 22:33
通行人1 

それぞれ家庭の事情はあるにせよ、ある程度歳のいったおじいちゃん、おばあちゃんが孫のお世話するって大変でしょうね。
昼間、そんな状態なことお母さんたちは知らないでいるんでしょうかね。

No.2 16/03/09 22:34
通行人2 ( ♀ )

私は曾祖母に育てられました。
私の弟達も曾祖母に育てられました。

保育園は3年保育だったのでそれまでは殆ど隠居生活の曾祖母。
乳母車で曾祖母のお茶のみ友だちのお宅に行くとか普通でした。

保育園の送り迎えは祖母。保育園から帰ってきて相手してくれたのは祖母か曾祖母。

昔から曾祖母や祖母が子守りするのはよくありましたよ。

ただ今の時代は母親が強過ぎて、我が儘過ぎるからね。
言うこと聞かないと孫に会わせてくれないからね。
バカな女が悪いかな。

でも中には、親に捨てられ祖母が孫の面倒をみている家庭もあります。
祖母1人で孫4人育てていた家庭もありましたから。

No.3 16/03/09 22:38
お礼

>> 1 それぞれ家庭の事情はあるにせよ、ある程度歳のいったおじいちゃん、おばあちゃんが孫のお世話するって大変でしょうね。 昼間、そんな状態なことお… レスありがとうございます>^_^<
知らないのか知っていてもそうするのかは良くわかりませんが、ばぁちゃんも本当は優しいばぁちゃんでいたいのに、孫も優しいばぁちゃんが大好きでいたいであろうに、、ばぁちゃんにもゆっくり余生を穏やかに過ごして欲しいし、子供にも大切な時期を豊かに過ごして欲しいし、、現実はかわいそうです。

No.4 16/03/09 22:46
お礼

>> 2 私は曾祖母に育てられました。 私の弟達も曾祖母に育てられました。 保育園は3年保育だったのでそれまでは殆ど隠居生活の曾祖母。 乳母… レスありがとうございます>^_^<
皆さん色々ご事情がありますよね。
そうですよね。

No.5 16/03/09 23:20
通行人5 ( ♀ )

2さんに強くレスされたら、急に逃げ腰になりましたね(笑)

ところでレス冒頭の『愚直』って?
以降の文と全然繋がらないんですが?
このスレのどこが『愚直』なんでしょうか……。

No.6 16/03/09 23:27
お礼

>> 5 逃げ腰ですか?
いえ、ごもっともな事なのでそれ以上言う事が無いだけです。
それぞれの家庭の事情があることは理解してますし、仕方ないです。
だから愚直なんです。
分かります?

No.7 16/03/09 23:28
通行人7 

保育園に預けても可哀相、祖父母に預けても可哀相…働くお母さんは大変だね。

No.8 16/03/09 23:30
お礼

>> 7 レスありがとうございます>^_^<
本当に大変ですね。
国がもっと子供がいる家庭に色々な形で支援してくれたらどんなにいいかなんて思いますよ。。

No.9 16/03/10 00:18
通行人9 ( ♀ )

実母でもネグレクトとかあるしね。
祖母でも元気に楽しくお孫さんみれてる人もいるし…。それぞれだと思います。私も子供の頃 母が働いていたのでよく祖父母に遊んでもらいましたよ。


No.10 16/03/10 00:31
通行人10 ( ♀ )

社員で働きながら、5歳双子と2歳の子供います。
うちの回りは共働きが多く、このほとんどの世帯の子供は保育園に通ってます。
祖父母とは離れて暮らす家庭が多い都市部地域です。
ですので、主さんが見掛ける風景は逆に珍しいし、滅多に見ません。
常時、高齢者が動き回る子供の世話は大変ですよね。有事の時に動けないのは危険ですしね。
家庭の事情はあるけど、主さんの気持ちよく分かりますよ。

No.11 16/03/10 00:31
通行人11 

では主さんは、どうすれば良いとお考えなんでしょう?

祖父母に預けるなと?
母親に働くなと?

祖父母に預けたくて預けてる母親って、何割いるでしょうね。
働きたくて働いてる母親って、何割いるでしょう。

「私は下の子が小学生に上がるまでは専業主婦します」って、自分は高齢の祖父母に預けるなんて無責任なことはしません…って意味ですか?

「国がもっと子供がいる家庭に色々な形で支援してくれたらどんなにいいかなんて思います」なんて返レスしつつ、スレでは問題提起するでも解決策を募るでもなく、「なんだかなぁ、、、と思う今日この頃です。 」って…一体何が悩みなんですか?

私も義理両親の助けを借りて働く兼業主婦です。
私だって、主さんのように専業主婦できるならしてますよ。
今は義理両親もお若くお元気だから成り立ってますが…主さんが仰るようにこの先どうなるかは分かりません。
でも皆それぞれ、家庭の事情があるんです。

優雅に専業主婦できる立場の人に、働く母親の辛い気持ちを分かって欲しいとまでは言わないけど…。
愚直とお思いなら、不特定多数の人が閲覧する掲示板でわざわざ「なんだかなぁ」なんて言わなくても良いのでは?
ただただ、主さんのスレ読んで悲しかったです。

No.12 16/03/10 02:27
通行人12 

何で母親が仕事で祖父母に預けてるって断定できるんですか?

出産や病気で母親が入院中かも知れないし。

私の回りでは、あまり見かけないですがばあちゃんも大変ね~としか思いませんけどね。

No.13 16/03/10 07:51
働く主婦さん13 ( 30代 ♀ )

私も2歳の双子を保育園に預けて働く主婦です。

職場のパートさんや見ず知らずの人には「子供が可哀想や子供をちゃんと見てあげてね」って言われますが、正直何がわかるの?と余計なお世話だと思います。

私の保育園のお迎え、病院に連れてくるのもおばあちゃんって家庭がありますがそれは家庭の事情だから主さんにはとやかく言われたくないです。正直不愉快です。

兼業主婦の私からは「子供が小学生のうちは専業主婦で」なんて言ってる専業主婦の気が知れません。ご主人が高級取りで将来安泰ならわかりますか、今の時代で普通の年収で専業主婦をする気持ちが理解できません。結婚したら仕事辞めて専業主婦なんて将来不安じゃないのかな?と思います。

それから子供がいる家庭にもっと手厚くって本気で言ってます?今の世の中見てそんな事言える主さんが理解できません。

No.14 16/03/10 08:52
経験者さん14 ( ♀ )

元母子です。

生きてくのに必死で保育園に預けられない時は子供は祖母にみて貰っていました。
仕事が決まらないと保育園に預けられず、保育園が決まっても仕事がないと結局意味がなく。

こっちは好きで子供に寂しい思いをさせたわけではないですよ。

じじ、ばばに預けても保育園に預けても怪我する時はしますよね?
自分が見てても少しの隙で子供も怪我する事だってあるし、言ってたらキリがないですよ。
私自身今怪我をしていて自分の事で精一杯です。
子供はたまに旦那の両親にみてもらってます。

No.15 16/03/10 11:36
お礼

>> 11 では主さんは、どうすれば良いとお考えなんでしょう? 祖父母に預けるなと? 母親に働くなと? 祖父母に預けたくて預けてる母親って… 解決策を提示できません。だから愚直です。と初めに記載しています。
私は裕福ではありませんが、子供の為に家で内職し、月五万円程収入を必死で子供が学校に行っている間や寝ている時にしています。

今回の投稿は何度も言いますが、愚直です。愚痴を言いたくても、それぞれの家庭の事情があり、どうしようもないこともあると理解してますので愚痴を言えないのが悩みなのでお悩み掲示板に投稿しました。

該当する方は不愉快に思うかもしれませんが、普段子供をばぁばに預けていることを軽視せず、世の中にはこんなばぁばと孫の姿もあるんだと知った上で、今一度子供やばぁばに目を向けてあげてほしいですね。

預けるのは仕方なくても、仕事があるからと預けっぱなしではなく、お世話をしているばぁばやあなたのお子様がもっと 快適に過ごせるよう、金銭的フォローや、メンタルケアを気になさったほうがいいかと。

No.16 16/03/10 11:37
お礼

>> 12 何で母親が仕事で祖父母に預けてるって断定できるんですか? 出産や病気で母親が入院中かも知れないし。 私の回りでは、あまり見かけな… 知人にも多いからです。

No.17 16/03/10 11:47
お礼

>> 13 私も2歳の双子を保育園に預けて働く主婦です。 職場のパートさんや見ず知らずの人には「子供が可哀想や子供をちゃんと見てあげてね」って言わ… 私の人生設計を否定されてますが、私はファイナンシャルプランナーの資格を持っていますので、自分の人生設計は自分で行いますし、あなたに関係ありませんのでお言葉を返しますが、正直不快です。

別に私はばぁばに預けているママも、預かっているばぁばも、子供も誰も否定してませんよ。だって仕方ないんですから。
だから愚直なんです。

国がもっと手厚く子育て世代に支援してくれたらいいかと思う事がおかしいですか?
納得できる理由を教えてください。

この少子化の老人大国日本に子供はどれだけ宝か。もう少し勉強なさってください。

No.18 16/03/10 11:51
お礼

>> 14 元母子です。 生きてくのに必死で保育園に預けられない時は子供は祖母にみて貰っていました。 仕事が決まらないと保育園に預けられず、保育… レスありがとうございます>^_^<
なんだか子育てしにくい国ですよね。
お気持ちわかりますよ。
もっと子供を育てやすい世の中になればいいのに..なんて思います。

No.19 16/03/10 11:59
通行人19 

今現在の80歳って昔と違って心身ともに凄く若いですよ。
主が、たまたまそういう状況を見たというだけでしょう。

それと、家庭によって事情はあると思います。
それを全く関係の無い他人が口を挟むことではないと思いますけどね。

No.20 16/03/10 12:14
お礼

>> 19 レスありがとうございます>^_^<
それぞれの家庭の事情がありますよね。
口を挟む事ではない事もわかります。
そして否定をするような事もできません。
だから愚直と記載しているんです。

こう言った事を記載している人がいることにより、何か気がついていただけたら幸いだと思いましたが、
私の投稿で、悲しい気持ちになる人がいる以上
閉鎖したほうがよさそうですね。
ありがとうございました。



No.21 16/03/10 13:16
通行人21 ( ♀ )

すいません、その可哀想なことをしています。
点数足りず認可保育園はいれませんでした。月に2日泊りを2回ペースで旦那実家に子供二人預けて仕事行ってます。
義両親にも息子達にも申し訳なく思っています。義両親は息子達をとても可愛がってくれていて感謝の一言です。息子達もじーじとばーばが大好きです。

こういうスレ見ると傷付くし凹みますね…。
でも仕事に誇りを持ってやっているので息子達にいつか伝わればと思います。

No.22 16/03/10 13:37
通行人9 ( ♀ )

ばぁばが孫を見るのは そんなに可哀想ですか~。60代位の人なら大抵元気で楽しく孫を預かってますよ。 孫だってばぁばになついてるしね。
一億総活躍時代やったら 元気なばぁばは孫と遊ぶのはいいと思うし 私の知り合いの50代の人は孫と動きまわってますし、若いママ達とも仲いいですよ。全て国の力ですぐになんとかなるものじゃないので 家族で助け合い支え合うのがいいんちがうかなぁ。まぁ 孫の動きについていけないばぁばは無理のない範囲で…とは思うけど。

No.23 16/03/10 13:54
専業主婦さん23 

私も、父や母に預けるときあります。
父は63歳、母は57歳です。
ピンピンして元気なので、お願いしてます。
70歳近くなったり調子悪くなった時は、預けるつもりはないですけど。
仕事をするとなると預けなくてはならないときがあります。
毎日はさすがに預けてません、保育園に通わせていますし日曜日や祝日たまにお願いしてます。
職場に80歳代の義母に1歳の子供を毎日あずけてくる方がいました。その時は「エーー‼」と心の中で思いました。

No.24 16/03/10 14:10
通行人12 

愚直になります。
専業ってやっぱり暇なのかな?
そんなに気になるなら、ばあさんにかわって主さんが預かれば?

No.25 16/03/10 14:24
通行人25 

主さん、だめです、愚痴はご主人に話してください。
こういうとこに書くと極論になり、「祖父母に預けるのはかわいそう」「専業主婦が一番」と書かれてるから不快よ!となる方が出てきます。本当にそれは極論で、主さんはそんなこと書いてませんし、現実どんな手が打てるか、これも1つや2つじゃなかなか解決しないことですからだから愚痴と書いたのに、短絡的な女性はキーってなって噛みつきます。

特に専業主婦はいけません、発言権なんかないに等しい扱いです。

うちの周りにも多いですよ。というか、むしろ祖父母が見て当たり前な風潮です。うちは祖父母も曾祖父母もバリバリ働いて大忙しですから、全く頼れず、私は専業主婦ですからときどき祖父母に預けて働くママから、祖父母が見てくれるから暇だよね?みたいな扱い受けて気分悪くなります。
つまりですね、みーんな誰しも相手の生活の一部しか見えないんです。これは仕方ないんです。だから見えるとこだけで判断して心を憂いてたって違うかもしれないんです。

だから偏った愚痴はご主人に話して、 目の前の生活をがんばればよいんです。

No.26 16/03/10 14:53
お礼

>> 25 レスありがとうございます>^_^<25さんのおかげでなんだか助かりました。
私の気持ちを分かってくれてうれしいです!
本当旦那に話します。それがいいですね。

皆さん、私は一言も預ける事が可愛そうだなんて言っていませんからよく読んでください。
可愛そうと言ったのは私が見たばぁばと孫の話しです。皆がそうではないですよ。
きっとよい関係が築けている方もいると思いますし。

No.27 16/03/10 16:07
専業主婦さん27 

ばあばの立場です今四歳と一歳の孫を見ています ハッキリ言って大変です 保育園に入れないからと言われ 娘の家庭が大変だと思い 見ていますが やはり孫はたまに見るのが一番です

No.28 16/03/10 18:20
専業主婦さん28 ( 30代 ♀ )

私は33才で一番下の子供を産んだので、このまま女性の社会進出で孫育てや高齢出産が進んだら、私は73とかで孫育てするのかと思うと頭が痛いです。

No.29 16/03/10 19:22
通行人29 

高齢だから大変で怒鳴ってしまうのか、
もともとそういう人なのかはわかりません。
プロの保育士に預けても何かが起こることもあります。
よく子育て環境で引き合いに出される外国では、
移民の安いシッターに預けて平気で働き続けます。
何の保証も無いんじゃないでしょうか。
でも、万に一つのことも許されないと考えていたら
子供を持たない選択をするしかありません。
主さんのようにに他人のことを考えられるのは
恵まれている方だからですよ。

No.30 16/03/10 19:37
通行人30 ( ♀ )

うーん、主は暇でお金あるのね

No.31 16/03/10 20:38
働く主婦さん13 ( 30代 ♀ )

FP所有されてるなら尚の事優雅に専業主婦は不安じゃありませんか?子供もいて下手したら10年以上専業主婦してたら正社員で働けるかな?と不安になりませんか?というのが私の意見であり、主さんには主さんの考えがあるため否定はしません。

専業主婦でも人様の家庭なので私がとやかく言う筋合いはないと思いますよ。色々な家庭がありそれで成り立ってれば良いと思います。ただ、子供がいるから国がもっと手厚い支援をってのはおかしいんじゃないかなと思います。生活が苦しく子供がいて働けないから国が助けてじゃ成り立たないと思いました。

確かに日本は少子化老人大国で将来に対し沢山不安があるのもわかります。私自身二人子供がいてこれ以上子供は無理かな?と諦めています。確かに子供は将来の日本を背負って行く宝だとは思いますよ。でも、それを支援するためのお金がこの国にありますか?それを実現するには更なる増税など財源を確保しないといけませんよね?
近い将来9割の老人は貧困層になるとか。今はお年寄りも生き辛い世の中でさらに酷使しろと?子供がいる家庭と老人なら老人の方が社会的弱者ですよね。
それなのに子育て世帯には手厚い支援をと言える主さんには理解できないと言ったんです。生活が苦しいなら働くしかないですよ。子供が小さいうちは自分で子供をみたいから働かないけど生活は苦しいから支援をなんておかしいと思うんです。

私は将来、私達の老後を子供に心配はかけたくないので今からしっかり働いて貯めていくつもりです。

No.32 16/03/11 01:07
働く主婦さん32 ( 30代 ♀ )

子供が2歳になったときに、保育園に入れ働こうと思い、保育園見学もし旦那の会社に資料の記入もしてもらいましたが、近所にいる母(61歳)が、子育てと家事は大変だよ。
預かってあげてもいいと言ったので、ばばちゃんに預けて、私は短時間のバイトを始めました。幼稚園に入れるまで働くつもりです。

No.33 16/03/11 05:21
通行人33 

ばあばたちはまごといられて幸せじゃないですか

No.34 16/03/11 05:56
通行人11 

「お世話をしているばぁばやあなたのお子様がもっと 快適に過ごせるよう、金銭的フォローや、メンタルケアを気になさったほうがいいかと。」

↑すごい上から目線ですね。
びっくりしました。

私達夫婦がどれだけ義理両親に金銭援助してるか、主さんご存知ないでしょう(笑)?
なんでそこまで言われなきゃならないんだろう…。

私は幼い頃、母方の祖母に預けられていました。祖母は高齢でしたが、母は病気の家族がいたので働かざるをえず、私と弟を朝から晩までずっと子守りしてくれていました。
私達兄弟は母がいなくて寂しくなかったと言ったら嘘になりますが、家庭の事情は理解していましたし、母を尊敬し感謝しています。
祖母も高齢だったので、物心つく頃には私も弟も逆に祖母を守ってあげなくちゃって思っていて、いろんなお手伝いをして、弟は男の子ですが出来ない家事は無いし優しい子に育ってますよ。
私はうちの子供たちも、きっと私達兄弟と同じようにいつかきちんと分かってくれると思っています。

幼い頃は、ご近所に主さんみたいな専業主婦のおばさんがいて、母も私達も、主さんに言われたのと同じようなことをしょっちゅう言われていました。
私達兄弟は、メンタルケアが要るような可哀想な子ですか?
母は酷い母親でしょうか?
本当に余計なお世話です。

うちは義理両親にお願いするのは風邪のときくらい。義理両親もお若くお元気ですが、それぞれの家庭でいろんな事情があります。
高齢のおばあちゃんに預ける母親、何の不安もなく呑気に預けてると思いますか?
それが正しいとは思わないけど、他所の家庭に「金銭フォローやメンタルケアを」なんて、専業主婦はそんなに偉いのかと思ってしまいました。

主さんの感じた疑問は最もだと、私も思いますよ。
でも、スレ文も返レスも、人を傷付ける言い方しなくても、問題提起はできたはず。
私も古傷を抉られたようで、ついムキになって長文レスしてしまってすみません。
けど、もっと他に言い方あったんじゃないかな…。

No.35 16/03/11 08:14
働く主婦さん35 

預けられる身内が居て、頼れる実家や義実家があって、ただただ羨ましい。
恵まれてるな、と思います。
生活のためだから仕方ないじゃない、親が預かってくれるって言うからいいじゃない、って方も多いですが、確かにそうだけど、自分との感覚の違いに驚きますね。
どんな時も何があってもほぼ自分でどうにかするしかないので、どんどん逞しくなって行く自分に笑えます。

No.36 16/03/11 10:48
通行人36 

専業主婦は子育てと家事しかなく社会との繋がりがないから余計な事ばかり考えてしまう。
愚痴というか嫉妬しているだけ。

No.37 16/03/11 11:12
通行人36 

ちなみに私も両親が仕事人間だったので祖母に育てられたような物です。祖母はとても可愛がってくれ大事にされてました。兄が早くに子供が産まれひ孫も面倒見てたし可愛がってました。

90歳の時風邪を拗らせ入院した途端弱り食べ物が喉に詰まって息が出来ないのを看護師が見逃し医者に今夜が峠だと言われましたがまさかの復活。

リハビリを行い90歳でまさかのまた歩けるようにまで。先生がイケメンだと言って楽しんでました。孫、ひ孫の存在が生きる力になったそうです。だからばぁばが孫を見るのはばぁばの楽しみだという事もあります。
私も子どもが産まれ3歳ですが両親も孫が大好きで逆に面倒をみたがります。

No.38 16/03/11 11:26
通行人38 

私もこの前銭湯で70位のおばあちゃんが5人の2歳位~小学校低学年の孫を連れていらっしゃって思わず大変じゃないですか?って聞いてしまいました。
だからお気持ちは分かりますよ。
うちは預けられる環境ではなく保育園ですので人様に言えませんが。
祖父母には申し訳なくて預けられないですね。

主さんの仰る通り解決策なんてないんですよね。
うちの地域も点数いっぱい働いていても待機のお子さんいらっしゃいますし、うちも私が夜勤、旦那が日勤で保育園が見つかるまで交代でみていました。
保育園決まっても熱などすぐ出すので結局夜勤のままでした。
これが日勤の方ならそりゃ祖父母に預けられるなら預けると思います。
それに今は小学生でもお留守番させたら虐待なんて言われます。
じゃあどうしろと・・・って話なんですよね。
働くなと?大卒が当たり前のこの御時世に?不景気なのに?
本当にどうしようもない問題だと思います。

No.40 16/03/11 16:08
専業主婦さん40 

小姑がばぁばに小学校低学年までほとんど預けっぱなしでした。
高学年になるとしっかりしてきて、そしたら小姑がずっと面倒みだして、
たまにばぁばが口挟もうものなら、うるさい!ですって。
そのしっかり具合とか成長したのはばぁばのお陰なのに全くわかっていない様子。笑
小姑は私に、ばぁばがうるさくて~。とか頼りにならない~。とか愚痴って、もうばぁばのお役目終わり~みたいに言ってくるんだけどさ、
あんた、本当に凄い神経してるね!ある意味感心するわ~!なりたくないけど!と思ってます。
ばぁば可哀想だよね。

No.41 16/03/11 16:14
通行人36 

預ける預けないじゃなくて人様に迷惑掛けない子にちゃんと育ててるかだと思う。
仕事柄、ママパパか祖父母相手の仕事ですが子ども達が騒いで走り回っても注意しないで無視してるママ。ノイローゼ気味に怒鳴り散らしてるママ。普通にダメでしょ!とか強く言えば良いのに…。どちらも周りに迷惑です。子なしスタッフも多いのでこういうママが多いと最近驚いてます。

No.42 16/03/11 16:27
通行人42 

主さん何回も自信満々に「愚直です」て言ってますけど、使い方間違ってますよ(^_^;)

No.43 16/03/11 16:39
働く主婦さん43 

私は祖父母に育てられたけど他からみたらそう見えるんですかね。

私自身今産後二週間で休みの日は上の子達預かってもらってます。

私の住んでる集落は祖父母が協力して育ててるのは当たり前な田舎なんで逆になんでお母さんだけが躍起になって子育てするのか疑問です。お母さんだけが子育てするのが偉いんですか?いつもこのようなスレがあるとモヤモヤします。

No.44 16/03/11 17:12
働く主婦さん13 ( 30代 ♀ )

私もこの内容が愚直と結びつかないとおもいましたが、どうしようもないとわかってても言わずにはいられない。馬鹿正直だから愚直ってことですか?

私は主さんが鼻高々に上から目線に感じてならないんです。「私は頭いいです」って言ってる感じがます。違ったらごめんなさい。

それから納得できる理由を教えて下さいとあったので回答したのに無視ですか?
忙しかったとかならごめんなさい。

大人気なくてすいません。

No.45 16/03/11 17:35
通行人45 

もしかして?

愚痴“ぐち”ですか?

No.46 16/03/11 17:46
通行人46 

主さんの言わんとしていること少しわかります。

実際、困っている方を助けてあげていますしとても親切な方だと思いますよ。

でも、ここの掲示板は共働きの方が多いので、主さんの意見が耳障りなんだと思います。

中には、子育てより仕事をしている方が楽と言っている方も私の周りにいますから。

こればかりは、この掲示板で呟いても何の解決にはならないでしょうね(^_^;)

No.47 16/03/11 18:00
専業主婦さん28 ( 30代 ♀ )

確かに80歳になるお祖母さんに小さい子どもを預けるのは同じ母親として、無責任だと思います。
母性があれば子どもをそんな高齢の親には預けない。何かあったら後悔しても遅いから。

昔の人の育児は今の育児とは感覚違うから、アレルギーの危険性も知らずに何でも食べさせようとするし。 体力衰えてるから、何かあっても子どもを助けられない。

No.48 16/03/11 19:21
通行人48 

使い方、おかしいと私も思いました。

ぐちょく【愚直】とは。

意味や解説、類語。[名・形動]正直なばかりで臨機応変の行動をとれないこと。また、そのさま。ばか正直。

No.49 16/03/11 19:22
経験者さん49 ( ♀ )

はやく閉鎖してくださーい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧