注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

後押しをしていただきたくて投稿しました。 子供が生後7ヶ月になるあたりに友人の…

回答9 + お礼0 HIT数 2742 あ+ あ-

匿名さん
16/06/05 20:37(更新日時)

後押しをしていただきたくて投稿しました。
子供が生後7ヶ月になるあたりに友人の結婚式があります。赤ちゃんは主人に預け私のみが県外のため新幹線で行き、昼前に出発して6時か7時に帰る予定です。
主人も行っておいで、と言ってくれてます。ただ今まで3時間くらいは休日にみててもらったことはありますがこんなに長い時間離れるのは初めてです。
ほぼ母乳ですがミルクも飲みます。まだパパ見知り(?)は始まってません。
ギリギリまで待ってもらえるのですがなるべく早く返事だしたいし、迷ってます。
みなさんはどのくらいで旦那さんに預けて長時間お出掛けしましたか?
ちなみに受付も頼まれてるのですが、行けなくなったときの迷惑を考えると断ったほうがいいでしょうか?

No.2338412 16/05/30 05:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/30 09:41
通行人1 ( 40代 ♀ )

独身で子供いない私で申し訳無いが・・・・

断るなら早い方が良いと思います

一度旦那さんに同じくらいの長時間面倒見てもらうという練習をしてみてはいかがでしょうか。

もしくはご実家にお願いするとか

No.2 16/05/30 09:49
通行人2 

旦那なら気兼ねなく預けて楽しんで行ってきては?
うちは3人いて一番下が7ヶ月、主さんちと同じ頃新幹線で友達のところに泊りでいきました。
旦那は普段イクメンではありませんが、行っといでー、たのしんでーって感じでいきましたが、特に問題なかったですね。
もう15年程前の話です。

No.3 16/05/30 11:44
通行人3 

うちは一時間くらいなら旦那でも大丈夫だけど、眠くなると絶対に私じゃなきゃ駄目だし、離れると私が気になってしょうがなくなるから長時間は無理な気がします


一緒に連れて行ける親戚とかの結婚式以外は、ここぞとばかりに育児を理由に堂々と断っちゃいます


大事な友達なら出席した方がいいし、主さんの旦那さんがちゃんと面倒を見れる人なら1度同じくらいの時間を任せてみては?

No.4 16/05/30 13:08
通行人4 ( ♀ )

心配ありながら結婚式に行ってもソワソワして心ここにあらずになってしまいますし土壇場で断るかもしれないと思うならば断った方がいいかもですね。私なら断りますね。

No.5 16/05/30 13:34
専業主婦さん5 

小さな時は風邪引いたり、熱だしたりであまり予定をいれたり結婚式などいったことはありませんでした。

No.6 16/05/30 22:50
通行人6 

うちは6ヶ月で、親友の結婚式がありました。
「主人は、一生に一度の結婚式。大事な友達なら、ちゃんと行ってあげな。」と言ってくれて。

うちは主人の希望で、私ひとりで近所にお買い物に行ってみて、少しずつ主人と子供だけの時間を延ばしていきました。
で、主人も少しずつ、トラブルシューティング(笑)を学んでいきました。

結果、大丈夫でしたよ♪
主人もこれまで以上に子供のことを考えてくれるようになり、私達夫婦にとってはとても良い経験になりました。

ただ、別の友人の結婚式に、同じく生後半年くらいの子をご主人に任せて来た子がいましたが、お熱を出していると聞いて心配していたら、まさかの熱性けいれんで救急車で運ばれたと連絡が!
小さい子は「万が一」もありますからね。
さすがに受付は断った方が良いと思います…。

No.7 16/05/31 09:07
匿名さん7 

私なら受付は万が一のことを考えて断ります。
ほぼ母乳なら、ミルクだけで急に長時間過ごすとなると機嫌が悪くなるかもしれないので、結婚式までに何度か練習に預けて慣らしておくといいと思います。
ミルクで過ごせるなら、あとは父親だってお世話できます。
母親が「私じゃなきゃ」って頑張るより、父親だってお世話できるようにしておくと後々楽です。

No.8 16/06/01 12:00
匿名さん8 

旦那さんも大丈夫そうならぜひ行ってきて欲しいです。

男性は子供を見れる人と見れない人の振り幅すごい気がするので、これくらいなら大丈夫というのは見ている主さんの判断次第だと思いますが、
うちの場合は生後6ヶ月くらいから、旦那一人で子供を連れてでかけたりしていました。

一歳半くらいのときに、一人で子供見るのしんどくなってきた、小さな頃のが楽だったとこぼしていたことがあるので、
かえって赤ちゃんの今の方がチャンスかもしれませんよ〜!

No.9 16/06/05 20:37
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

私は子どもが10ヶ月くらいのときに親に預けて結婚式に行きました。旦那も休みを取ってくれたけど、心配だったので慣れてる母に預けました。
今は3歳なので、それでも数時間くらいしか旦那には預けてないかな。
旦那さんに預けるなら、くれぐれも気をつけて見てもらうように話して。
離乳食が始まってると思いますので、食べさせるときの注意点など、きちんと確認すべきことはして、心の準備を万端にして主さんは楽しんできてはいかがですか。
あと私なら受け付けはお断りするかな。
余計なお世話だけど、幼子がいる人に受け付けとか友人代表とか、重役は任せないほうがいいかと思いました。
とても主さんを信頼し、ぜひ主さんにと考えた結果だとは思いますが(>_<)
子どもがいると、体調崩す場合もありますし、今の主さんなら気が気じゃないでしょうから。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧