注目の話題
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

5月の事なのですが、生後2日で子供が緊急搬送され、旦那が同行しました。私は帝王切…

回答60 + お礼12 HIT数 10913 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/07/28 23:33(更新日時)

5月の事なのですが、生後2日で子供が緊急搬送され、旦那が同行しました。私は帝王切開での出産だった為にドクターから産院に残る様に言われ、旦那から子供の容態を聞ける様に面会時間を伸ばして下さったので、1人病室で待っていました。
救急車に乗る前旦那に出産関係で休みを多く取ってしまったので(前日に入院、その後促進剤を使い分娩室までは順調でしたがその後吸引をしても産まれず帝王切開になった)自分から職場に今後の休みを頼んでも無理そうだから、俺の親から職場に連絡すれば多分休ませてくれると思う。だから悪いけど俺の親に連絡してその事を伝えといてと言われ、言われた通りに義理母に連絡しました。
義理母からの返信は今から搬送先に向かうね、とお願いした事は無視の返信。
その後は頻繁に今こう、今こうなったと伝えられ、その度に当たり障りない返信をしていましたが、1~2時間後に今旦那と一緒に私もドクターから話を聞いた、ベビーはしばらく入院だねっと来た辺りでイライラしてしまいました。
私は行きたくても病室で待ってるだけしか出来ないのに、父親の旦那はともかく義理母まで聞くんだよ、しかもそれ私に伝える?っと。心が狭いかもしれまんが、本当にイラつきました。
その後産院に旦那を送るとLINEが来てやっと容態が聞ける!と思えば旦那に食事をさせてから戻るから移動含め2時間はかかると思う…。(搬送先から産院までは1時間程)
この人はなんでこんなに気が使えない人なんだろうと思いました。夕方搬送され時刻は22時を過ぎていましたが、旦那が普段仕事から帰って来て食事を取るのは深夜2~3時。昼食も休憩の4時に食べているはずなので、我慢出来ない時間ではないはず。
旦那からも随時LINEが来ていたので返していたのですが、旦那も義理母に言われたから食事をしてからこっちに行くとの事。
こっちは心配で1秒も早く容態を聞きたい!ってずっと伝えてるのに…。旦那に食事なんか断って早く話をして欲しいと頼み、食事はなかった事になり産院に直行してもらいましたが、本当に義理母に腹が立ちました。
その後、義理母とは一切連絡を取っていませんし、子供も見せていません。
旦那にはもう少し子供との生活に慣れないと、義理母を家に呼ぶなんて無理と伝え、旦那も仕事が忙しい為、連絡も取っていないそうです。
でも私の両親には頻繁に子供を会わせてるし、そろそろ…と思う事はあるのですが、あの時の言動の苛立ちが湧いてきて私からはそう言った話は一切旦那にはしません。
母にはそのお前の気持ちはわからないと言われましたが、長年看護師をしている母と同年代の方は、そういう時は早く来て欲しいよね、旦那さんも誘われても自分から断ってすぐ産院に来てくれるのが普通なのに。と言われ、他の人の意見が聞きたくなりました。
産後の不安定な時期に子供が搬送されたってだけでパニックで自分の事しか考えられなかったのは事実です。旦那はその後の話し合いで、謝ってくれたのでもう許していますが、義理母だけは許せません。
私の心が狭いのでしょうか? ご意見宜しく御願いします。




No.2359046 16/07/26 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/26 21:33
通行人1 ( 50代 ♀ )

狭いです。
主さんが我が子を可愛いように
旦那さんの両親も我が子をや孫が可愛いはずです。

No.2 16/07/26 21:34
通行人2 

お互いに良かれと思う気持ちは同じだと思うし言わないと伝わらないと思います

No.3 16/07/26 21:44
お礼

>> 1 狭いです。 主さんが我が子を可愛いように 旦那さんの両親も我が子をや孫が可愛いはずです。 やっぱり狭いんですかね、旦那だけなら自分の親ですから関わっていても構わないのですが、私と子供が関わってくると別件と思うんです。
孫は可愛いとおっしゃっていますが、旦那は写真すら送っていないそうなので、産後すぐに1回だけ私が送った写真の中での孫です。
特に会いたいと言った連絡は私達夫婦には来ていません…。

No.4 16/07/26 21:44
お礼

>> 2 お互いに良かれと思う気持ちは同じだと思うし言わないと伝わらないと思います 伝える…という事は私から連絡する、と言う意味でしょうか?

No.5 16/07/26 22:08
通行人1 ( 50代 ♀ )

私が主さんの親なら 
義両親に子供を会わせなさい。と言います。
行き違いやそれぞれの思いが違っても
お子さんが入退院でお世話になったなら
大人として、嫁として、お礼を言う様に
促します。
義両親を嫌うのは簡単ですが、旦那の親で
ずっと関係は続きますよ。
夫婦円満でいられる為には
旦那さんの親を立てること。
主さんがもし、自分の親をけなされたら
嫌でしょ?旦那さんも同じです。
旦那さんの親を立ててくれたら、主さんや
主さんの親も子供にも、恩を感じてくれます。
1度、主さんの親と義両親と皆で、主さん宅で食事などしてはいかがですか?

No.6 16/07/26 22:39
お礼

>> 5 うちの実家は義務教育中の3人の兄弟がいるので、そう安易に招待はできないです。
デキ婚だったので、臨月寸前の短期間の間に私の親と向こうの親に挨拶を済ませた後、うちの両親に会って欲しいと言った所、義理母から、それより先に旦那家の祖父母に挨拶に行くからいつがいい?と返された為、まだ顔合わせすらしていません。
その事についても、旦那も何も言わないので義理母に関わりたくないのでこのままでいいやとスルーしています…。
つい最近母とのわだかまりがなくなりましたが、思春期の頃は親に理不尽な叱られ方をしたり、暴力を振るう父がいたので親が大嫌い!早く独り立ちして自由になる!!と思って生きていたので、実家を貶されても何言われようとあまり気にならないです。

No.7 16/07/26 22:53
通行人1 ( 50代 ♀ )

そうですか。
それなら、尚更、義両親とうまく付き合いが出来た方が得策です。
旦那さん経由じゃなくても
主さんが直接コンタクトとってもいいと思います。
お子さんが大きくなるにつれて
頼りたくなる場面も出て来ますよ。
夫婦だけより、祖父母を味方につけた方が
子供は有利ですよ。

帝王切開と入院と大変でしたね。

No.8 16/07/26 23:03
専業主婦さん8 ( ♀ )

ごめんなさい、
旦那さん、お気の毒に、と思ってしまいました。

主さんだけのお子さんじゃないでしょ。
旦那さんも、親ですよ。
産まれたばかりの我が子が搬送され、ずっと心配しながら付き添って、なんとか安定したのでしょう、先生から話を聞いてひと段落、
ようやく一息ついたところで、食事もさせずに主さんに報告に戻らせたのですか。
まるで付き添い&連絡係扱いだなと思ってしまいました。

お義母さんに対するイライラも、理解できません。
お義母さんだって、心配だったでしょうし、食事もしていなかったのではないですか?
主さんには逐一連絡もしてあるし、息子も疲れているだろうから食事をしてから、というのが、そんなにひどいことでしょうか。
主さんはご自分の不安ばかりに気が行っていて、旦那さんやお義母さんのことは何も気にかけておられないように見えます。
行けない主さんの代わりに行ってくれたのに、気が使えないのは主さんも同じではないですか?

まあ、主さんもいっぱいいっぱいだったのだとは思いますが、自分の不安を全てお義母さんにぶつけていはしませんか?

お義母さんから連絡がないのは、主さんに呆れておられるのかもしれません。

No.9 16/07/27 02:23
お礼

>> 8 旦那に対する扱いはまさにそれですよ。
私だってドクターから止められなかったら同行してました。でもどう頑張っても行けないから旦那に同行、報告を頼んだだけです。
義理母から呆れられてるならそれでいいやとも思いました。どうせ他人ですしね。

No.10 16/07/27 03:46
通行人10 ( 30代 ♀ )

出産の時のモヤモヤ色々あるだろうけど、赤ちゃんが今現在元気で、主さんも元気で子育てしていられてるんだから、今は楽しいことや嬉しいことに目を向けましょう?
私は去年二人目産みましたが、やっぱり出産時色々あって普段は頭のすみに置いて忘れるようにしてますが、ちょっとした時に思い出したりもします。
でも一人目の時もそうでしたが、子どもが大きくなってくると、だんだん出産の時のことも記憶が薄れて忘れていくものですよ。
今はナーバスな時期ですが、子どもがだんだん大きくなってくれば、落ち着いてきますから、時がきたら義理両親にも子どもを合わせていいかなと思うようになりますよ。

旦那にイライラするのは、私も同じです。 でも子どもの為にも、毎日けんかしてられないから、うまくスルーして別のことで発散しながらなんとかやってます。可愛い赤ちゃん育児楽しんでください♪

No.11 16/07/27 08:19
通行人11 ( 30代 ♀ )

一人目がそうなら二人目も病院に長いことお世話になる確率も高いし、実親にも頼れない場面が出てくる可能性もあるし、義理母さんに主から連絡した方が特だとおもいます。やっと落ち着いたので、赤ちゃん抱っこして頂けませんかって。主さんが今後交通事故にでもあって入院しないとも言い切れないし、頼れる人とは関係を保っておくのが得策だと。しょうもないプライドは捨ててください。わたしも二人目出産中、昼時だったので主人を食事に行かせたよ。暇だろからついでにマンガ買ってきなってお金持たせて。自分が動けないなら、人が自分の思うように動かないからってイライラしたらダメです。

No.12 16/07/27 14:02
通行人12 

主と義母は法律上他人ですが貴方のお子さんと義母は他人ではありませんよ。イライラした気持ちは理解出来ますが子供は治ったのに、いつまでも許さないなんて心が本当に狭い!

No.13 16/07/27 15:03
匿名さん13 

結婚する二人が日程をある程度決めて、両家の予定擦り合わせて自分たちで個室のちょっとお高い食事処に招待するものじゃない?
簡易的に結果報告を旦那がメールして、後で病室で詳しく説明って形にすれば良かった。
義母を呼ぶ意味がわからない。 食事が先で報告は後は確かにカチンとくるだろうけどさ… デキ婚な上に臨月までモタモタして、挨拶も順番も守れないのにそこはガミガミ言うのかよってのが感想

No.14 16/07/27 15:13
匿名さん14 

私は主さんの気持ち分かるな〜

うちの姑もそのタイプだから。

たぶん、これからも似たような事はちょこちょこあると思いますよ。
でも、その度に腹を立てていたら、きりがありません。そういう性格の人だと思うしかないです。

ちなみに、私も親を悪く言われても嫌な気持ちにはならないですね。親の事でも子供の事でも自分の事でも、内容が納得できるものなら、言われる方が悪いと考えてます。

No.15 16/07/27 15:13
匿名さん 

私は主さんの気持ち分かるな〜

うちの姑もそのタイプだから。

たぶん、これからも似たような事はちょこちょこあると思いますよ。
でも、その度に腹を立てていたら、きりがありません。そういう性格の人だと思うしかないです。

ちなみに、私も親を悪く言われても嫌な気持ちにはならないですね。親の事でも子供の事でも自分の事でも、内容が納得できるものなら、言われる方が悪いと考えてます。

No.16 16/07/27 15:13
匿名さん 

私は主さんの気持ち分かるな〜

うちの姑もそのタイプだから。

たぶん、これからも似たような事はちょこちょこあると思いますよ。
でも、その度に腹を立てていたら、きりがありません。そういう性格の人だと思うしかないです。

ちなみに、私も親を悪く言われても嫌な気持ちにはならないですね。親の事でも子供の事でも自分の事でも、内容が納得できるものなら、言われる方が悪いと考えてます。

No.17 16/07/27 15:39
働く主婦さん17 ( 40代 )

でき婚で、きちんと順序も踏んでないのに、義母ばかり責めるの?

自分が吐いた毒は自分にかえってくるよ。

自分が姑になった時に孫に会えなくても平気なの?


鬼の顔してるママなんだろうな…最悪

No.18 16/07/27 16:13
経験者さん18 ( ♀ )

こんな嫁さんとは上手くやれないかな?
たぶん

No.19 16/07/27 16:18
通行人19 ( ♀ )

狭いですね
自分の親には子供と会わせ、義理親は無視
逆だったらどう?
旦那さんは主さんからそれやられてるんだよね
ふんぞり返り過ぎ。

No.20 16/07/27 16:37
働く主婦さん20 

旦那さんがまず情けない。
休みの連絡を母親がする。←子供だけでしょうこんなの。

姑からすると可愛い息子でたまに会ったから食事でもと思ったのでは。
それを断らない旦那さん。

姑より旦那さんが無理。
子供の緊急事態だと自分で会社へ連絡して謝罪して休む。
気にしてる奥さんに子供の容態を知らせる。
これ全部旦那さんがする事。

姑なんてどこも同じようなもんなんで、どうでも良いけど、この旦那無理。

No.21 16/07/27 17:00
専業主婦さん21 

まあまあ。落ち着いて。
今はとりあえず、ベビちゃんとの生活を楽しんで!
義理母さんから連絡がきたら、お呼びしたらいいと思いますよ。
義理母さんも良かれと思った行動だったり、突然の事で主さんに対しての気遣いができなかったり…悪気はなかったんじゃないかな。
まだまだ付き合いはこれからです。気楽にね~。

No.22 16/07/27 17:02
匿名さん22 ( ♀ )

なぜそのとき姑さんが病院に同行することになったのですか?
ご主人が頼んだの?
そこを聞かれましたか?
だとしたら姑に頼んだ人の判断ミスでしょう。
それから会社への休む連絡はどなたかも仰るようにご主人自身がするもの。
いい大人が母親に頼むもんじゃない。

あなたが赤ちゃんの容態を心配するのは当然なのですが食事をしてくると連絡があったときに、それよりまず赤ちゃんの容態を聞かせて!とご主人と直接電話で話すか、動けなかったのならLINEで容態を知らせろと言えば良かったのでは?

赤ちゃんの容態が最も心配だったなら、それさえ聞けばあなたは安心できたはず。

あなたが怒れた本当のポイントは、自分が大変な思いをして出産した緊急事態に夫が母親と呑気に食事に行ったということなのでは?

でもそれは姑さんがバタバタして食事のできなかった息子になにか食べさせておいてやりたいと思った故のことだと思います。

あなたのご実家との関係や気持ちはどうであれ、ご主人はあなたとは違う家庭で育ち違う価値観で育てられてます。
自分が親と疎遠だからといってそうでないご主人の親子関係にやきもちを妬くのは幼稚な考えですよ。

ご主人はあなたのご主人で赤ちゃんの父親だけど、あなたのモノではありません。
あまりに自分の価値観をご主人に押し付けると、ご主人のストレスがたまります。

姑さんはあくまでも心配して好意で行ってくれたのですから。
ご主人は許すが姑は許せない!というのは、あなたの妬みややっかみが前面にでているからだと思います。
もう少し大人になりましょう。

No.23 16/07/27 17:04
専業主婦さん23 ( ♀ )

ご出産おめでとうございます。

私は、去年3人目出産しました。
入院中、耳の検査が片方だけ再検査になり、不安になり、小児科の先生が来ているので赤ちゃん連れていきますねーと。耳の検査かな?
明日の朝だったと思うけど...なんって思ってたら、小児科の先生からお話がありますからって行ったら、腎臓が...心臓に雑音が...

妊娠中、エコー中、助産師さんが腎臓がなんたらかんたらって言っていて、院長先生に聞いていて、この範囲なら問題ない。とか言っていたのを思い出して。

小児科の先生は、腎臓の検査しましたが異常無かったです。と。

生まれてから、心臓に雑音があったのですが、今は問題ないです。
とのことでした。

で、問題なかったのですが、その時は「はい。はい。」と冷静に返事して説明聞いていたのですが、病室戻ったら、ホッとしたのと、でももしかしたら病気だったかもと思ったら号泣で。 
看護師さんが来て、大丈夫だったんだからね。ごめんね。何の検査するか何も言わないで連れて行っちゃって。どこも悪くないって。

しばらく、泣き続けていましたが。


主さんも私以上に心配したでしょうね。
どうだったか知りたかったですよね。

ご飯どころじゃないですよね。

私もちょっと複雑で、両親同士、顔合わせていないし。
結婚の挨拶もしてないです。
結婚して10年たちますが、いまだに両親同士顔合わせてません。

私も、実家の親が嫌いでしたが、今は大好きです。

旦那の、両親は、まだちょっと...。






No.24 16/07/27 18:01
通行人24 

正直、わが子の大事かどうかの確認は一番大事なので、主さんの気持ちわかります。
でも、イラつくのは勝手すぎますよ。
主さんと、子供の為、周りは色々と心配し、時間もかけ、心を砕いて動いているのです。

>義理母から呆れられてるならそれでいいやとも思いました。どうせ他人ですしね。
置くいう心持、よくないです。
恩知らずです。

確かに旦那さんも、義理の親も気が利かないと思いますが、
主さんの都合に合わせてるほうが文句ばかり言われてはたまりませんね。
気の毒です。

今度のことはすべて主さんの個人的な都合なので、自分都合ばかり押し付けた意見を正論とするのは違うと思いますよ。

誰だって宇うまく動きたいでしょうが、慌てる故にそれが思いつかなかったり、
頭回らなかったり、大事なかったと性格的にのんきな人だっていますから、
そこはこうしてよじゃなく、主さんが冷静に言えば済むことです。

産後のホルモンバランスの乱れによるイライラがあったとしても、
それを当たり前に配慮しないさいってのは違うと思うし。

主さんの為、子供のため思って実際に動いたのはお二人です。
感謝の心がたりず、将来、子供がこんな風に不義理になるのかと心配です。

No.26 16/07/27 18:56
お師匠さん26 

私は心が狭いかと聞かれてアドバイスに開き直るようじゃあただの愚痴だろう。

その考えでいいならそれでいいのに。

根に持つなんてそうとうですね

No.28 16/07/27 20:51
匿名さん28 ( ♀ )

昔の人はポンと子供産んだから、どんなに心細かったかなんて現場を見てない人にはわからなかったんだと思います。

1つの事象だけにとらわれてそれを永遠に抱き続け根に持つのはどうかと思う。なぜならそんなだとあなたが幸せになれないから。

その時の許せない気持ちが全てになってしまうというのは心というか視野が狭いと思います。おかあさまには今後もお付き合いいただいていろいろな知恵や愛情をもらった方が得しますよ。

損得ではないだろうけど、あなたは損してる。自分にも子供にも旦那にもその親にも。それは人を許さない気持ちから来ていること。負の連鎖。

やめましょうよそんなの。そんな気持ち抱えてないで捨ててしまえばいい。人の失敗を根に持ち あの時はあの時はよくも と恨み続けるつもり?

そんなことよりももっと大変なことこれから先いくらでも出てくるんだから、周りの協力をいつでも得られるように謙虚に行きましょうよ。


No.29 16/07/27 21:16
通行人29 

どうせ他人なんだから!と担架を切ってますが、その他人にいろいろ頼んだり世話をかけてるのは主さん本人ですよね!?

それに旦那のご飯なんかどうでもいい!早く状態を聞かせて。というのも何とも自分本意でしかないですね。

今の主さんに何をいっても反論でしか返せないんでしょうが、心配は最もですが、端から見れば気が利かない!と一人怒るのはお門違いってものでしょう。

他の人も言うように、実親と仲が良くないのであれば尚更今後頼る機会は増えるはずです。

もう少し色んな角度から物事見てみたらいいと思いますね。

No.30 16/07/27 22:28
通行人30 

はい、狭いです。まぁ、産後はピリピリしてるから仕方がないですけどね。報告はすぐに電話で教えてもらえばいいし、ご飯くらい食べさせてあげなよ。義母にとってはあなたと同じように自分の子供が可愛いんです。
しかしそれよりも、義母は他人とか自分の両親悪く言われても気にならないから旦那の母親のことを悪く言うなんて小学生以下ですね。
他人でも旦那を産んでくれた母親だから仲良くしたいと思うようにしましょう。自分はされても平気かもしれませんが旦那さんの友達、身内の悪口は言わないこと。常識です。
義母に孫を会わせないってひどいと思います。あなたはいいけどお子さんが可哀想。あなたがそんな態度でいるとお子さんの祖父母が片方だけになるんですよ。お子さん可愛がってほしくないですか?
義母は他人だから、え?と思うことはありますよ。でも子供と旦那のために慕うんです

No.31 16/07/28 01:25
お礼

>> 29 どうせ他人なんだから!と担架を切ってますが、その他人にいろいろ頼んだり世話をかけてるのは主さん本人ですよね!? それに旦那のご飯なんか… すみません、最初の文章に納得が出来ません。
頼んだ? 世話をかけた?
私は旦那の頼みを代弁して伝えただけで、何も頼んでも世話をかけてもらってもいません。
全て勝手に義理母がやった事です。だからありがた迷惑だと伝えたまでです。
結婚前に2度しか会っていませんが、その時も軽く会話をした程度で特に御願いの部類に入る事はしてないです。

No.32 16/07/28 02:01
お礼

たくさんのレスありがとうございます。
こんなにもたくさん反応があるとは思わず驚きました。

最後に聞かせて下さい。
父方の祖父母との関わりってそんな子供にとって大切ですか?
私の子供の頃、両親の実家は同じ市にありましたが、母方の祖父母には毎日の様にあっていましたが、父方の祖父母には年に1回お正月に会うくらいの付き合いで、高額のお年玉をくれる人としか思っていなかったので…。

No.33 16/07/28 04:07
通行人33 

31〉代弁でも義理のお母様に伝えているなら面倒かけているでしょう。

祖父母の関係は大事ですね。あなたは義理のお母さんは垢の他人に思えるかもしれないけど、孫にあたる子は旦那の血を引いた子供(孫)なんです。

ラインでやりとりしているなら何故ラインで子供の容態を聞かなかったの?

すべて身勝手に怒ってるように思えたし、しまいには怒ってる矛先の義理のお母さんの事を垢の他人と言いのけるところに呆れます。

そんな考え方だとあなたも人の親になったのだかはいずれ自分が孫をもうけたらそんな扱いされますよ。

産まれても合わせてくれない寂しい祖母に

No.34 16/07/28 04:27
匿名さん13 

祖父母は大事かというなら、自分の両親にもちろん一度も会わせず頼らずなんですよね?

No.35 16/07/28 04:47
通行人30 

父方、母方関係ないです。子供はたくさんの人から愛情を受ければその分素直に育ちます。自分を愛してくれる人は多い方が幸せでしょう。心というより考え方も視野も狭いです。

No.36 16/07/28 07:24
専業主婦さん8 ( ♀ )

父方、母方関係ないですよ。
どちらであっても、祖父母は祖父母です。
血の繋がりで言えば、全く同等です。
子どもに取っては、どちらも大切な祖父母です。
育児の中心が母親であることが多いから、母方との関係が深くなりがちなだけです。

他の方々も仰るとおり、子どもは多くの人に愛された方が、幸せに育つのですよ。
主さんはご自分の生育歴のせいで、少し偏った考え方をお持ちのようですね。
ぜひこの機会に認識を新たにし、双方の祖父母に愛される幸せなお子さんにしてあげてください。

No.37 16/07/28 09:54
お礼

>> 33 31〉代弁でも義理のお母様に伝えているなら面倒かけているでしょう。 祖父母の関係は大事ですね。あなたは義理のお母さんは垢の他人に思える… そこが理解出来ません。
パニックの中混乱してて頼みの内容をおかしいと思わなかったのは私の過失ですが、旦那の頼み事を伝えないと後で旦那に怒られると思ったから伝えたまでなのですが…。
これなら怒られた方がマシだったと後悔もしています。

身勝手に病院に行き、聞いてもいない情報を連絡してくる義理母から聞くより旦那から直接口で聞きたかったからです。
子供の父親は旦那ですから。
それよりもドクターから私も話を聞きましたって言葉に腹が立って、そういう事はちゃんと旦那くんの言葉で聞きたいので、もうLINEはいりません。と送ったのに立て続けに色々伝えてくるのにもウンザリしていました。

自分が祖母になって孫に会えなくてもいいのかと皆さん言っていますが、別に構いません。子供は男の子なので、将来お嫁さんに1度挨拶で会えばそれ以上は会いたいとも思わないですし、孫も別にいいです。
お嫁さんも自分の親の方が頼りやすいでしょうし、向こうが嫌ならそれは当たり前かなと思っています。それを寂しいとは一切思いません。

No.38 16/07/28 10:01
お礼

>> 34 祖父母は大事かというなら、自分の両親にもちろん一度も会わせず頼らずなんですよね? 1度ちゃんと質問を読んでもらえると助かります。
私が聞いたのは父方の祖父母は大切か、です。私の親には会わせてますし、頼っていますよ。昔母が私を育てていた時と同じ様に。
やっぱり気を使わない分楽ですし、して欲しくないことはきっぱり嫌だと言えますからね。

それに父はお祝い金やベビー用品をくれましたし、母もおさがりだけどたくさんの洋服を譲ってくれましたので、当然の権利かなと。
ベビー用品に口出しするけど、後でお金は渡すと言ってましたが結局渡さずな義理母とは違います。
ちなみに義理父の方は以前家を訪ねて来たことがあるので、用事を済ませる5分程ですが顔を見ていってくれました。

No.39 16/07/28 11:52
通行人33 

37〉
長い目でみていないから寂しくないと言えるのでしょう。

まだ祖母の立場が理解できていないから。

私は一連の流れから怒る理由がわかりません。

わかったのは義母を極端に嫌っている事。

子供の容態を一刻も早く聞きたい気持ちは理解できます。
そんな時に旦那にこだわる事にも?です。

一刻も早く聞きたい状況ならお医者さんだろうが第3者だろうが聞ければとりあえずホッとできると考えますが、、、

私なら思ってなくてもご足労かけて申し訳ありませんでしたとお義母さんにいいますね。

それと、これも想像できてないと思いますが、自分のお母さんを嫌っているあなたの事を旦那さんもよく思わなくなるような気がします。

もし、旦那さんが貴方のお母さんに孫を見せたくないと言われたら気持ちよくはないと思いませんか?

No.40 16/07/28 12:49
通行人29 

33に同意。

今は、自分がこんなに大変な状況の中、気の聞かない旦那、には矛先が向いてませんがその分全て義母に嫌悪感が向けられてる。

また、逐一報告してくれてるのは主が心配してるだろうという気遣いなんだから
ラインは、してくれなくて結構なんて普通の感覚では送れませんね。

男っていうものいつまで経ってもマザコンなんだから、そんなに義母のことを悪くいうとそれはいづれ主に返ってくると思いますよ。

単に旦那が主の親にも同様の扱いをするということだけでなくね。

No.41 16/07/28 13:36
お礼

旦那は一緒に生活していく上でギスギスしてたら生活に支障が出ますし、討論の上謝ってくれたので許すのは当たり前ではないですか?
でも義理母は謝罪ももらっていないですし、このままスルーしていても、生活になんの支障もない人間です。嫌いなのも認めます。
でま、今までそれで困った事は1つもありませんし、今後も困らないだろうなと思います。
旦那が会わせたいとはっきり言うなら会わせるのに反対しませんが、私から連絡をしたり写真を送るのは必要ないかと思ってます。私の親でもなんでもないですし、そういうのは息子の旦那がやる事かと。
第一向こうから子供の様子も何も聞いてこない、顔が見たいとも言わないのに私が気を利かせる理由がわかりません。
旦那は長男一人っ子なので、初孫なんですけど、興味がないんじゃないですか?

No.42 16/07/28 13:42
通行人33 

いろんな意味で結婚した認識が主さんにはかけてますね。

思えないならいかしかたがないことです。

また貴方が期待しているお義母さんからの謝罪はないでしょう。

謝る理由が第3者からも見当たらないからです。

お義母さんからみて孫を可愛いと思えなくさせている環境を作っているのも貴方です。



No.43 16/07/28 13:52
お礼

>> 42 期待はしていません、あの義理母なら謝る事は今回の件だけではなく、100%あちらに非があっても謝る性格ではないと旦那がそれとなく言っていましたし。

環境といいますが、私はあの時にありがた迷惑だと思いましたが、子供の心配をしてくれたのはありがとうございます。とだけ送っただけです。
その他には何もしていません。
LINEもブロックなどはせず、普通に送受信出来ますし、電話番号も教えてある、連絡しようと思えば出来ます。徒歩5分くらいの場所に住んでるので、来ようと思えば来れるはずです。
何より息子である旦那に連絡さえしてこないんですから、興味がないんだろうなとしか思えないですよ。私が特に何をしたとかはないはずです。

No.44 16/07/28 13:53
匿名さん13 

赤ちゃんからみて父方の曽祖父母も祖父母も必要 旦那さんの祖父母だ。
孫のお腹のでかいお嫁さんに会いたいでしょ。 これから家族の一員になるんだから。
祖父母は必要かって言葉が皮肉だよね。
祖父母になったばかりの主さんのご両親には、金銭的肉体的にがっつり世話になっといて祖父母はいらないなんてよく言えたと思って。

No.45 16/07/28 13:59
通行人45 

長男一人っ子って。。
そしてその嫁があなたですか。

私もあまり跡取りとか気にしないほうですが、その状況だとさすがにご主人には
長男&跡取りとしての自覚は多少なりともあると思いますよ。
親が歳を取るにつれて少なからずこの先確実に湧いてきます。

ご主人とはギスギスしたくないとのことですが、今の主の対応がこのまま続くのであれば
それが原因で早かれ遅かれギスギスしそうな気がします。

そこはどう考えますか?

それと、義両親が無関心なはずはありません。
その状況に追いやっているのは貴女ですよ。

No.46 16/07/28 14:16
通行人46 

主さん、偏屈だよ。

みんなに意見を聞きたいとスレたてといて
「納得がいかない」とか 何様?

もう勝手にしたらいいんちがうの?

もっともっと歳を重ねて、お子さんも成人してから 後悔すること、絶対でてきますから…

嫁に意地悪する姑さんも少なくないだろうけど
嫁も姑も歳をとるし
姑さんもだんだんと勢いもなくなるんです

心配で搬送先に向かった、孫を思うお祖母ちゃんの気持ちも分かってあげたらいいと思う…


姑さんだって、嫁の立場を経験してきてるんだしね

搬送された時の
ラインのやりとりもね 主さんはイライラしたみたいだけど
姑さんは姑なりに報告してる気で連絡してたんだと思う。


私も子供を出産して、次の日に救急搬送
私は帝王切開で動けず主と同じ状況だった

気が狂いそうになったけど、とにかく子供のパパにしっかり看てあげてほしいって願った。


報告も大事だけど
私の分までそばにいてあげて!とそう思ってた


主さん、今のままの考えじゃ、必ず損をするし
ご主人も嫌気をさすね

もっとまるくならなきゃね。

No.47 16/07/28 14:25
通行人47 

率直に、なんて子どもっぽい主さまなんだろうと思いました。
たしかに出産直後は気が立ってしまうし、人によっては義理母に子を触られるのさえイヤになると言います。私も義理家族がみんなで子を見に来たときは、正直あまりいい気分にはなりませんでした。「寝かせてよ〜」って思いました。

でも、それにしたって、ちょっと心が狭過ぎるかなと。
こんなにいっぱい回答してもらっているのに、それにたいしてもややけんか腰で、自分を省みるそぶりさえない… 幼稚だと思いました。


とはいえ、すぐにおとなになるわけでもないので、みなさまが言っておられるように損得で考えて割り切ってみてはいかがでしょう? 育児は協力者が多いほうが絶対にスムーズです。

No.48 16/07/28 14:42
お礼

>> 45 長男一人っ子って。。 そしてその嫁があなたですか。 私もあまり跡取りとか気にしないほうですが、その状況だとさすがにご主人には 長男… 付き合っている時から同居するとか有り得ない、そんな事言う人とは結婚はまず無理と伝えてありす。妊娠してからはこの子がしっかり成人して望まない限りは旦那家の跡取りとして考えないで欲しいと伝えました。
まぁ、跡を継ぐ物はお墓くらいと聞いていますが。
冠婚葬祭も旦那祖父母くらいまでなら参加はするがあとは行きたくないとも伝えてあります。
もちろん冠婚葬祭は私の方のも不参加で構わないと伝えました。
老後は旦那1人しか子育てしていませんし、義理父は給料がいい仕事をしているのでお金はあるので施設に入るから、葬式だけは頼むと言われてるみたいですね。

旦那の返答は
同居→は大丈夫、俺も一緒には住みたくない
。厳しくても自分達だけで住みたい

跡取り→まぁ、それでいいんじゃない? 俺は継ぐつもりだけどね

冠婚葬祭→それでいいよ、でも俺はお前の方のも行くと思う

こんな感じですかね?
結婚のあり方が違うのはわかっていますが、私が人付き合いが苦手な性格なので、旦那は嫌々何かされるよりは何もされない方がいいってスタンスみたいです。

No.49 16/07/28 15:02
通行人49 ( 30代 ♀ )

他のレスやお礼を読まずに、文章読んだ感想です。

あくまで、義母さんにはお世話になったことには変わりないので、怒るのはどうかなと…。

主さんが動けなかったからもどかしい気持ちは分かりますが、
旦那さん親子がそこまで異常な行動してるとは思いません。

何故、自分の気持ちを最優先してくれないのか!?っていう主さんの我が侭みたいな物の方が感じてしまいました…。

主さんが子供が大事な様に、お母さんも息子が大事なんですよ。
夕飯くらい食べさせてやりたいと、親なら思うと思います。

逆に、普段は夕飯は2~3時っていう方が異常だと思いますが…。
そこは改善した方がいいと思いますし、我慢出来るって意見は100%正しいとは思えません。

駆け付けてくれたのに、文句ばかりでお世話になったって感覚は無いのですね…。
思い通りにいかなかったとしても、心配かけて、時間割いてくれたのだから、感謝出来たらいいのかなと思いました。

No.50 16/07/28 15:07
通行人33 

48〉だからなに?

その状況下ではなから人の意見聞く耳もないのに今回レス立てた目的は?

最初からその気もないなら孫と義理の祖父母関係も聞く意味もないよね。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧