注目の話題
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
半年前に元カレに捨てられて直ぐから たびたび「会いたい」「顔みたい」とLINEがきます。私からはLINEしてません。 今カノと上手くいってない時にも

中二の娘に幻滅しました。小学校の時から勉強が大嫌いで、ひどい点数ばかりでしたが、…

回答59 + お礼39 HIT数 31696 あ+ あ-

匿名さん
16/10/14 22:48(更新日時)

中二の娘に幻滅しました。小学校の時から勉強が大嫌いで、ひどい点数ばかりでしたが、中学でさらにひどくなり、今のままでは、公立高校への受験は無理だと担任からも言われています。内申点もないため、併願できず、私立の単願しかないとのことです。まだ、あと1年ありますが、今の娘の状態を見ていて、成績があがるとは思えません。学校は友達が沢山いて、毎日とても楽しいらしいです。親子喧嘩は、ほとんどが勉強の事です。あまりにひどいので、言わずにいられず、いつもガミガミ叱ってしまいます。4つ上の長男が、私立大学への推薦を希望しているため、娘には、なんとか公立高校にいってもらいたいと考えています。経済的に余裕があれば、W私立でもやっていけますが、とても無理です。私もパートに出てはいますが、認知症の母と同居し、介護しているため、フルで働く事は厳しいので、午前中だけのパートです。娘は、塾へは、この8月から、3つ目の塾へ入りました。今まで個別、集団塾とそれぞれ入っていましたが、成果がなく、維持すらできず、下がり続けたため、1度辞めさせましたが、2年の最初の期末で、さらに下がり、五教科合計150点まで下がりました。終わった直後は、やっぱり、塾に行く!と言いましたが今まで上がらなかった経験上、必ず成績を上げるんだ!という気持ちで塾に通う覚悟がないなら入らない。と約束させ、結局夏休み前から今の塾に入っています。家庭教師も体験しましたが嫌がり、迷いましたが、熱心に教えて下さる塾へ入ったのですが、やはり、娘は、成績をあげようと本気で思っていないと確信しました。いつも、体操服のまま塾へほとんどの子が来るのに、わざわざ私服に着替え、髪の毛セットするのに、何分もかけ、おまけに今日香水までしていたのです。勉強しに行く塾へ、一体何しに行くつもりなのか!おしゃれも必要なければ、香水の匂いをプンプンさせるなど、もってのほかだと思い切り叱りましたが、たいして響いていない感じです。塾での毎月のテストは、1桁、10点、20点台ばかり。五教科で100点ぎりぎりとかです。そんな状態なのに、やり直す事もなければ、わからない所を覚える努力もしない。我が家は、私立の単願しか無理と言われたら、行かすつもりはないから、通信の高校か、働きなさい。と言ってあります。本人も、公立高校に行きたいとは言うものの、口ばかりです。こんな状態で、もし、このまま塾に通っても上がらず結局私立しかいけなくなったら。と考えると、私立になってもいいように、貯金に回した方がいいのでは?とも思います。本当にどうしたものか悩んでいます。

No.2384786 16/10/05 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/05 00:18
匿名さん1 

何でそんなに勉強をやりたがらないんでしょうね。まずそこの原因を突き止めないと、難しい気がします。「原因はやる気がないから」と仰るかもしれませんが、じゃあ「なぜやる気が出ないのか」の原因も考える必要があります。
中学生にそこまでするのかとお思いになるかもしれませんが、そこまでしなきゃ今の娘さんは変わらないと思いますよ。

1つ考えられる原因として、勉強が大嫌いなお子さんは、たいてい「成功体験がない」と言われています。いつも勉強できないことを叱られてばかりで「どうせ私なんか何しても無駄」と思い、勉強をしなくなります。そういう子は5点テストの点数が上がってもほめたりとかそういう小さなことを褒めていって成功体験を増やすと、勉強にやる気がでるとは言われますね

No.2 16/10/05 00:39
専業主婦さん2 ( ♀ )

主さん、お疲れさまです。
でも、疲れすぎて、娘さんの悪いところばかりしか見えなくなっていませんか?
叱られ否定されてばかりでは、誰だってやる気を出せませんよ。

一度、娘さんの良いところを探してみてください。
例えば、友達が多いのは、素晴らしいことです。
それだけ多くの人に、慕われているのですから。
学校が楽しいのも、いいことですね。
毎日楽しく過ごせるのは、とても幸せなことです。
他にも、日頃は意識されない、娘さんの良いところがたくさんあるはずです。
それを探してみてください。

良いところが見えてくれば、娘さんへの見方が変わります。
見方が変われば、接し方が変わります。
接し方が変われば、娘さん自身も変わってくるはずです。

子どもを勉強嫌いにする一番の方法は、「勉強しなさい」と言うことだそうです。
しばらく「勉強しなさい」と言うのを控えて、娘さんの良いところ探しをしてみてください。
人を変えるには、まず自分が変わることです。

No.3 16/10/05 00:41
働く主婦さん3 ( ♀ )

後の祭りですが、小学校の低学年からが大切だったと思います。

入学と同時に、毎日一緒に学習する習慣をつけてあげること、それが身につくまでは、他のことはさせずとにかく一緒に。

これによって自主学習が身につきます。

口うるさいだけで、今どのような授業内容かあなた自身が把握していなかったら、漠然とやれやれ言われても、やり方などわかるはずがありません。

小さい頃に躾なかったのだから、今あなた自身も一緒にやる他ないのでは?

No.4 16/10/05 00:47
お礼

ありがとうございます。勉強嫌いな原因は何か。本当ですね。仰る通り勉強に関しては、成功体験がほとんどありません。毎回叱られてばかりなので、どうせ無理だし。と思ってるのもあると思います。でも、平均点以上取れた時や、前よりupした時等は、すごいじゃん!やったねー!と思い切り褒めてはいるのですが、明らかに叱られる結果の方が多いので、悪い点に慣れてしまい、恥ずかしいとも思わないようです。塾では、最下位まで順位順に発表されるのですが、毎回ドベか、ドベ2でも平気な顔をしています。それがまた、問題だと思うのですが、、小さい時から、嫌いな事は絶対やりたがらない頑固な部分があり、ひっくり返って暴れるほどでした。そして、厄介なのは、思春期に加え、人のアドバイスを素直に聞けないという性格が1番の問題点でもあります。性格はなかなか直らないため、本人が変わらなきゃ!と強く思い行動に移さないと変わらない気がします。親では言う事聞かないため、塾へのわずかな期待を込めている状態です。

No.5 16/10/05 00:53
お礼

>> 2 主さん、お疲れさまです。 でも、疲れすぎて、娘さんの悪いところばかりしか見えなくなっていませんか? 叱られ否定されてばかりでは、誰だって… ありがとうございます。まずは、私が娘への見方を変える事、なるほど、本当ですね。娘にも良いところが沢山あるのですが、勉強の事だけは本当に昔からてこずり、大変でした。娘の良いところを認めてあげてはいるのですが、娘にとっては、勉強の事で叱られるイメージしかないのかもしれません。少し言いたくなっても言わずにいる努力をしてみますね

No.6 16/10/05 00:57
お礼

>> 3 後の祭りですが、小学校の低学年からが大切だったと思います。 入学と同時に、毎日一緒に学習する習慣をつけてあげること、それが身につくまで… 小さい頃からの躾ができなかったのは本当に悔やまれますが、1年生の時から一緒に勉強を付き添い教えてはいたんです。宿題をやる時だけですが、毎日の宿題をやるだけでも怒って泣き出し大変でした。今でも、塾にまかせきりではなく、必死で教えてはいるのですが、親のイライラが子供にも伝わるのがよくないのでしょうね。私自信も、疲れてきたので、勉強は塾に任せたいのが本音です。

No.7 16/10/05 01:17
通行人7 ( ♀ )

まず勉強は本人がやる気にならない限り、絶対に上がりません。
どんなに優秀なカテキョをつけても、塾に何十万かけても、ドブに捨てることになります。
ではどうすればやる気スイッチが入るのか?
成績が底辺の子に、遠い目標を見せてもダメです。どこどこの高校に入るため、とか平均的以上とる、とかその子にとっては現実味がありません。
最初は家で小テストみたいなものから始め、点数によって物で釣る、おおいに褒める、など単純なことでいいのです。
始めはイヤイヤでも、そのうち楽しくなってきます。

つまり親の介入は不可欠です。

No.8 16/10/05 02:27
匿名さん8 

私は、子供たちに常々言っていました。

私立に通わせる金は1円もない!

高校が私立しか行けないから
中卒で働け!高校なんて絶対に行かせない!

大学が、私立しか行けないなら
高卒で働け!大学なんて絶対に行かせない!

私は、嘘ではなく本気でそう思ってたし
本気でそうさせるつもりでした。

子供は、二人いますが
二人とも、私が本気で言ってるのをわかっていたので
二人とも、公立高、国立大に行きました。

No.9 16/10/05 07:29
通行人9 

中3に入ると周りが受験モードには入り、娘さんもことの大きさがわかるようになるかもしれません。
やはりやる気がないと、どんな塾にいかせても結果は出ないので、娘さんのやる気を奮い立たせるように仕向けることも大事かなあ。
お友達が多いなら受験する高校の情報もいろいろ入ってきますので、もう少し見守ってはどうでしょうか。

No.10 16/10/05 07:52
先輩10 

お父さんは?

我が家は主人が家庭学習と、塾とのやりとりを受け持ち、私は栄養管理とスケジュール管理を主にやっています。

お母さんばかりがカリカリしてもしかたないですし、本人のやる気がとにかく一番ですから、このままだと下の私立に行っても途中でやめてしまうかもしれませんよ。

やはり小さい時からの躾と、たとえ大声で泣いても根気強くイライラせず、学習習慣がつくまで付き合うことが足らなかったのでは?

娘さんを責める前に、ご主人ともう一度しっかり話し合って、そして娘さんも一緒に今後の話をしてみたらいいと思います。

No.11 16/10/05 08:08
通行人11 

うちの娘に似てますね。
中学の時は、塾に行ってたのに、成績が上がらずオシャレばかり!
受験の事で親子喧嘩!
本人にやる気がないなら、親がいくら言っても子供には届きません。
中3の時に、本人から『いくらやっても、もう無理!』と言われ、専願で嫌がってた私立の女子校に行きました。
今では単位を落とさない程度に、友達とオシャレを楽しんでます(笑)

No.12 16/10/05 08:12
匿名さん12 

失礼ですが、主さんと旦那さんは、学校の成績はどうでしたか?
それと、幼少期に絵本の読み聞かせは、していましたか?

No.13 16/10/05 08:35
匿名さん13 

残念ですね。
今頑張らないと一生貧困に喘ぐのに。
そういう情報を渡してみては如何ですか?
現実は漫画ではないので誰も助けてくれませんよ。と。
そして実際に誰にも助けられず自殺や孤独死を遂げている人が大勢いる事を。

No.14 16/10/05 09:05
匿名さん14 

息子の学年にも五教科で100点位の成績の女の子がいましたが
公立底辺の高校にもいけず
私立単願で入学しましたが結局退学して公立定時制に入りましたよ。

どうしても私立が無理なら
公立定時制はいかがですか?

はっきりいって
心を入れ換えて勉強に意欲的になるって
奇跡でも起きない限り無理だと思う。

No.15 16/10/05 09:09
通行人15 ( 30代 ♀ )

娘サン、小学校の時
やり方わかってましたか?


ウチの娘は現在小3です。
小1の時に、
『他の子より勉強面で難有り』
と言われてます。
なので、
出来るところと出来ないところの差はあります。
↑小学校に検査してくれる先生がいたので調べて貰いました。


もしかしたら、娘サン
やり方が本当にわかってないのかもしれませんよ?
↑ウチの子は、基礎だとなんとか出来ますが
やり方は一緒なのに少し変わってしまうと出来なくなる時があります。


No.16 16/10/05 10:11
匿名さん16 

塾の先生は学生ですか?
学生でなければ塾の先生と話してみたらいかがですか?
家の様子を伝えて塾での様子、勉強面で何が足りないのかなど。
先生と一緒には対策を考える事は無理ですか?
塾の先生もたくさんの子供を見てますから、
色んなパターンの子供を知っています。
相談してお母さんも塾を活用したらどうでしょうか?
こういう事をしてくれるのも、塾次第かもしれませんが。

先生と話してみたら、実は小学校からのつまづきだとかも分かります。
ウチは、塾のない日も自習室に来させるようにと、習った事を忘れないように次の日に宿題などするように提案してもらいました。(家では子供に言っててもしなかったのが、他人に言われて渋々するようになりました。)
自習室では、ずっと見てくれる訳ではないですが、相談した事でなんとなく気に掛けて頂けるようになり、少しずつですが子供に変化あります。
早めにつまづきが分かれば、基礎を固められますし。
基礎が固まり勉強が分かってきたら、お子さんも変わるかもしれません。

親が第三者に素直に力を借りる方法もあります。
1番は本人の気持ちですが。

主さんも毎日お疲れ様です。
お気持ち分かります。





No.17 16/10/05 10:28
通行人17 

中2娘の母です。

お子さん、何か好きなことないですか?

好きなことをとことんさせてみてはどうですか?
たとえ勉強に繋がらなくても、絶対に無駄にはなりませんよ。

お化粧して塾に行くなら、それをやめさせるのではなく、
あら今日のは可愛いねとか
あなた、お母さんより上手ねとか
お母さん、最近シミができたからシミ隠すのどうしたらいいか教えてくれない?とか
私よりあなたのほうがすごいからとおだてて、娘さんのやる気を出させてください。
そしたらお化粧のこともっと知りたい、
例えば美容の専門学校にいきたいとか
メークアップアーティストとして働きたいとか
次に繋がって、多少なりとも自分で勉強する意欲が出て来ますよ。

No.18 16/10/05 10:55
匿名さん18 

出来ない所を責めればなんとかなると思ってる親がここにもいたよ。

文句さえいえば相手を責めてばかりいれば”やってくれるはずだ”"やってもいいはずだ”なんてあるわけないでしょ。

なにが娘に幻滅しただよ。自分の「作品」でしょうが。
うまく娘にその気にさせてあげられないで相手責めるしかできないそんな自分に幻滅するならまだしも、己が作った己の作品に幻滅ってどこまで他人のせいにして生きてりゃ気が済むんだよって話だよ。
鶴にもオカメにもなるどっちにもなるその未完成作品を、”この作品が悪い””たぶん素材が悪い!”と言ってても一向によくなるわけないでしょって普通に思うわ。

No.19 16/10/05 11:06
通行人19 

なんで娘さんの気持ちに寄り添えないのかな??

好きで第2子に生まれてきたわけではないのにね。
上が私立だからとか、認知症の母親を介護しているとか
全て主さんの都合で、娘さんの気持ちに全く寄り添ってないし、娘さんに自分に合わせろ。寄り添え!!って言ってるようなものでしょ?

頭ごなしにしか言えないの?気持ちはわかるけど、心の声をダダ漏れにしちゃいけないよね。

娘さんが全て悪いわけではないし、主さんの考えだと娘さん高校行っても退学してしまいますよ。
親が子供に寄り添っていて進学や退学するのと、寄り添わずに進学や退学するのは意味が違う。

私服で塾に行く理由は、お洒落して行きたかった。って事だよね。あ~この子はファッションが好きなんだな~って柔軟な考えが出来ないのは主さんだよね。

うちはお金ないけど、私立で毎日遊び感覚で学校行ってますよ~。お金がないっていう大人の事情はあまり押し付けていません。

主さんのお子さんは勉強よりファッションなどが好きなんだろうね。
それをそれを伸ばしてあげないとお子さんは自己肯定もできないよ。

別にさぁ勉強出来れば人生もうまく行くとは限らないよ。



No.20 16/10/05 14:19
働く主婦さん20 

塾じゃなくて、マンツーマンで教えてもらった方が良いよ、多分。家庭教師さん、頼めないですか?

塾にやるのと、お月謝はそんなに変わらないと思いますし。

No.21 16/10/05 19:50
お礼

>> 7 まず勉強は本人がやる気にならない限り、絶対に上がりません。 どんなに優秀なカテキョをつけても、塾に何十万かけても、ドブに捨てることになりま… ありがとうございます。まずは、乗り越えれそうな目標からスタートして、達成できたらとにかく褒めるという事を心がけたいと思います。

No.22 16/10/05 19:55
お礼

>> 8 私は、子供たちに常々言っていました。 私立に通わせる金は1円もない! 高校が私立しか行けないから 中卒で働け!高校なんて絶対に… すごいですね。ちゃんと2人のお子さんに伝わっていたのですね。羨ましいです。親の力不足ですね、子供達に一生懸命アドバイスしても、なかなか伝わらず、我が道を行く2人です。上の子にも、散々国公立に行く事を勧めましたが、初めからそこまでの努力をしようとはしませんでした。楽な方へと逃げてしまいます。でも、仕方ないですよね。

No.23 16/10/05 19:58
お礼

>> 9 中3に入ると周りが受験モードには入り、娘さんもことの大きさがわかるようになるかもしれません。 やはりやる気がないと、どんな塾にいかせても結… 本当にそうですね、多分行きたい高校が見つかって、周りも受験モードになれば、焦るのかもしれません。
まだ今の状態では、やる気にもならないのだと思います親ばかり焦ってしまいますが、見守る事も必要かもですね。ありがとうございます。

No.24 16/10/05 20:04
お礼

>> 10 お父さんは? 我が家は主人が家庭学習と、塾とのやりとりを受け持ち、私は栄養管理とスケジュール管理を主にやっています。 お母さんば… 主人も同じように娘に常常言っています。塾には反対派で、ここまで勉強嫌いなら、高校なんて行く事ない。働けばいい。と本気で言っています。私もその通りだとは思いますが、高校までは進学させてあげるのが親としての責任のような気がして。ただ、遊ぶ事には一生懸命で、平気で送り迎えをお願いしてきたり、お金も貯金してきたお年玉を下ろして使ったりと、やりたい放題なので遊びたいなら、同じようにせめて公立行けるレベルまで頑張るようにと、いつも喧嘩になります。

No.25 16/10/05 20:06
お礼

>> 11 うちの娘に似てますね。 中学の時は、塾に行ってたのに、成績が上がらずオシャレばかり! 受験の事で親子喧嘩! 本人にやる気がないなら、親… そうですか、娘さんも家と同じような感じだったんですね。来年、同じように、もう無理!と言いそうで、なんとかそうなる前にとついついうるさく言ってしまいますが、本人に気持ちがないとどうにもならないですよね。

No.26 16/10/05 20:10
お礼

>> 12 失礼ですが、主さんと旦那さんは、学校の成績はどうでしたか? それと、幼少期に絵本の読み聞かせは、していましたか? 主人と私は、ごくごく普通レベルだったと思います。カエルの子はカエルですよね。でも、さすがに、娘ほど悪くはなかったのですが、、
親子と言っても性格も違いますし、親と同じようにとはなりません。全く違う人生を歩むかもしれないですし。とにかく、後で後悔しないように、今やるべき事をやってほしいと願ってしまいます。

No.27 16/10/05 20:12
お礼

>> 13 残念ですね。 今頑張らないと一生貧困に喘ぐのに。 そういう情報を渡してみては如何ですか? 現実は漫画ではないので誰も助けてくれませんよ… 本当に残念ですし、悲しいです。どうすればやる気を引き出してあげれるのか、物で釣っても、最近ダメです。本当に難しいですね。

No.28 16/10/05 20:13
お礼

>> 14 息子の学年にも五教科で100点位の成績の女の子がいましたが 公立底辺の高校にもいけず 私立単願で入学しましたが結局退学して公立定時制に入… そうですね、主人は、定時制や通信でいいだろうと言っています。このまま変わらなければそうなる事も覚悟しないといけないですよね。

No.29 16/10/05 20:15
お礼

>> 15 娘サン、小学校の時 やり方わかってましたか? ウチの娘は現在小3です。 小1の時に、 『他の子より勉強面で難有り』 と言わ… ありがとうございます。娘も、小学生からつまづきがあります。少し問題の言い方が変わるとできなくなります。横について、教えてきたのですが、やはりすぐ忘れてしまうようです。

No.30 16/10/05 20:18
お礼

>> 16 塾の先生は学生ですか? 学生でなければ塾の先生と話してみたらいかがですか? 家の様子を伝えて塾での様子、勉強面で何が足りないのかなど。 … ありがとうございます。塾の先生は厳しいけれど、真剣に考えて、1人1人の課題を言ってくれるので、相談できます。今も、ちょくちょく相談しているので、これからも連携をとり娘に向き合おうと思っています。

No.31 16/10/05 20:22
お礼

>> 17 中2娘の母です。 お子さん、何か好きなことないですか? 好きなことをとことんさせてみてはどうですか? たとえ勉強に繋がらなくて… 好きなことは、ジャニーズと、オシャレと、ごくごくミーハーな今どきの中学生です。オシャレ好きはいいのですが、勉強そっちのけで、そればかりなのが見ていてどうしても許せなくて、。1番の理解者でありたいと思っていますが、思春期である今の反抗的な娘になかなか寛大になれません。それだけ寛大な心がやはり必要なのでしょうか。

No.32 16/10/05 20:29
お礼

>> 18 出来ない所を責めればなんとかなると思ってる親がここにもいたよ。 文句さえいえば相手を責めてばかりいれば”やってくれるはずだ”"… 自分の作品だから、娘のせいにするのはおかしいですか?でも、自分の考えを持った、親子であっても1人の人格ですよね。それに、未成年である以上、子供の幸せを願い、少しでも困らないように叱ったりアドバイスするのは親の責任だと思っていたのですが、違いますか?躾がなってないと言われればその通りかも知れません。もちろん親のせいでもあります。でも、勉強する、しないは本人次第で、今の状況をなんとかしたいと思えば、自ら動ける年齢になってると思うんです。親として協力やサポートはしてあげようとは勿論思っていますが、、

No.33 16/10/05 20:35
お礼

>> 19 なんで娘さんの気持ちに寄り添えないのかな?? 好きで第2子に生まれてきたわけではないのにね。 上が私立だからとか、認知症の母親を介護… 本当にそうだと思います。別に勉強できなくても楽しめる人生もあると思います。親の都合で公立に行ってくれというのも身勝手かもしれません。やはり、お金が苦しいからと言って勉強嫌いな娘に私立はダメと言うのは酷なのでしょうか。

No.34 16/10/05 20:43
お礼

>> 20 塾じゃなくて、マンツーマンで教えてもらった方が良いよ、多分。家庭教師さん、頼めないですか? 塾にやるのと、お月謝はそんなに変わらないと… 家庭教師も考えましたが、周りに上がった話を聞かなかったのと、体験させてみて、嫌がったので今の塾にしました。でも、成果がなかったら、家庭教師も考えたいと思います。ありがとうございます。

No.35 16/10/05 21:18
先輩10 

我が家は『働かざる者食うべからず』の精神で、子供達には接してます。

なので、やることやらないのにお小遣いを遣ったり、遊びの送り迎えなんてもってのほかです。

やっぱり躾と主さん夫婦の子育てにも問題あるのでは?

高校まで出すのは親の勤めではないですよ。勉強はとてもとても贅沢なことです。やる気がない子には公立も私立ももったいない。そこから伝えるべきです。

No.36 16/10/05 21:50
お礼

>> 35 そうですよね、躾がしっかりできていない甘さに問題があるのだと思います。しっかり信念を持ち、小さい時から徹底すべきだったかもしれません。ありがとうございます。

No.37 16/10/05 22:18
悩める人37 

主さーん!私も中2の息子に悩んでいます。やる気はあるけど、出来てません。勉強しろと言ってはいけないと言うけど、言わないとやらないし。小さい頃の躾を持ち出されたらもうなにも言えなくなる。甘やかしたからかもしれないけど、その時はその時で必死でやって来たのにね。
50点満点で、数学が12点。本人もあまりの結果にやる気がなくなってます。
間違った所の復習をしないんです。先生にもなん度も言われていても、面倒くさいと言ってばかりだし。
お互い頭がいたいですね。

No.38 16/10/05 23:21
お礼

>> 37 ありがとうございます。お互いに頭がいたいですね。本当に小さい頃から勉強には手がかかり、必死でその時どきを過ごしてきました。毎日勉強する癖を小さい頃から習慣づけなくても、そこそこできる子もいますよね。甥っ子がそうなので。わが子なので、仕方ないですが、、

No.39 16/10/05 23:29
匿名さん39 

高校生です。
私も中学2年生の時はそんな感じでした。中学2年生のこの時期はどうしても中だるみしてしまう時期です。でも私の親はテストの結果を見てどんなに悪い結果でもいい教科を見つけてそこを褒めてくれました。それが中3年生の受験のやる気に繋がったと思います。
あとは塾です。わりと名前が知られている集団塾に通っていたのですが、そういう所は先生がやる気の出る言葉を授業で毎回のように言ってくれます。(洗脳っぽいですが笑)それにどうすればいいのか的確にアドバイスもくれるのでオススメです。
ちゃんと参考になる意見か分かりませんがなっていれば幸いです。

No.40 16/10/05 23:32
働く主婦さん40 

お子さんを叱れるほど貴女は頭が良かったの?ガミガミ言うなら誰でもできると思いますけど。両親そろって頭がよろしくないなら子供さんと一緒に勉強したら?塾や家庭教師ばかりに頼らずに お子さんを見てあげたら。介護も大変と思いますけど…。子供さんの未来がかかってるんですよ。

No.41 16/10/05 23:48
匿名さん12 

娘さん、部活はしてないんですか?
「お兄ちゃんが私立大学に行くから、娘ちゃんは絶対に、公立高校ね」とは言ってないですよね?絶対に禁句ですから、気を付けてくださいね。
何かちょっとしたキッカケで、良くなる気がするのですが。

No.42 16/10/06 00:04
通行人42 ( ♀ )

学習障害の疑いもあるので 責めずに 検査してもらうとか…もしそうならば 責めてはいけません…

No.43 16/10/06 00:05
お礼

>> 39 高校生です。 私も中学2年生の時はそんな感じでした。中学2年生のこの時期はどうしても中だるみしてしまう時期です。でも私の親はテストの結果を… ありがとうございます。いい教科を褒める。そうですね、心がけてみます。娘もやる気につながってくれるといいのですが、

No.44 16/10/06 00:12
お礼

>> 40 お子さんを叱れるほど貴女は頭が良かったの?ガミガミ言うなら誰でもできると思いますけど。両親そろって頭がよろしくないなら子供さんと一緒に勉強し… 夫婦共に威張れる程賢くなかったですよ。後になって後悔した事があるから、経験上、娘に伝えているのですが、やはりその時にならないと気づかないのかもしれないですね。
家族みんなで、テストの度に娘の横について、勉強をみてきました。一緒に勉強してきたつもりです。だからこそ結果につながらないことがとても残念で、悲しいです。

No.45 16/10/06 00:17
お礼

>> 41 娘さん、部活はしてないんですか? 「お兄ちゃんが私立大学に行くから、娘ちゃんは絶対に、公立高校ね」とは言ってないですよね?絶対に禁句ですから… 陸上部に入っています。ほどほどに楽しんでいるようです。
何かのきっかけが見つかるといいのですが、、あまり公立しかダメと言い過ぎるのは、確かによくないかもしれませんね。本当に難しいです。ありがとうございました。

No.46 16/10/06 00:25
お礼

>> 42 学習障害の疑いもあるので 責めずに 検査してもらうとか…もしそうならば 責めてはいけません… 学習障害は、確かに小学校の頃から考えました。グレーゾーンなのかもしれませんが、読み書きも極端にできないわけではなく、計算も得意ではないですが、やり方さえ分かれば解ける程度ですが、数学的な考えが苦手です。思い込みが激しく、頭が固いです。問題の言い方が少し変わると、違う答えじゃないかと不安になり、できなくなります。この子は学習障害なんだ。と思った方が楽なのかもしれないですね。

No.47 16/10/06 00:55
学生さん47 

お悩み記事を見て、娘さんの行動と自分の中学時代の行動が似ていたので投稿させて頂きます。

わたしもお勉強が苦手で、嫌いでした。テストも20点とかでした。
塾も何度も変えました。毎回塾に化粧しておしゃれしてってたタイプです笑。

毎回テストの成績が伸びず、親に悲しい思いばかりさせてきました。

嫌い、苦手を克服しようと塾にいって勉強を教わるが、その場でわかって満足してしまうタイプで、復習しないことでテストの点も悪くなるという繰り返しでした。

親にも先生にも毎日ガミガミ怒られ喧嘩し、とりあえずお勉強しなきゃという気持ちにはなるのですが
変化なし。
いま何をしなきゃいけないのか。
自分が勉強の中で
どんなことができなくて、どんなことが得意なのか。
全てがわからなくなってしまいました。
そうするとしだいに、わかんなくってもなんとかなる、公立いけるでしょーという気持ちにわたしは変わっていってました。

結局、わたしは担任から単願で私立を勧められ、勧められるがままに高校に入りました。
莫大なお金がかかり両親に苦労ばかりさせました。

ですが高校に入ってから、きっかけがあり自分が得意な教科に気づいて、その教科を好きになって、楽しみながら勉強して成績5なんてとったこともありました。

もっと早くに気づけていたら
家族にも迷惑かけずに済んだかな
とそのころからずっと今でも思っています。

きっと自分が一つでも出来ることを自分や周り、友達が見つけてあげて
なーんだ、これならわたしにも出来るじゃんという!! という気持ちを自分で気づけるように
できないことばかりでなく
いま、娘さんが少しでも出来ることを一緒に見つけたら考えてあげることで娘さんの気持ちを受けることにもなると思います。


お母様の気持ちが娘さんに伝わるのは、もしかしたらすぐではないかもしれないですが、絶対娘さんが気づかなければならない日がきます。


長々とすみません。応援しています!


No.48 16/10/06 01:59
匿名さん18 

>32

誰もアドバイスが不要なんて言ってない。
どういう風にそのアドバイスを相手の中まで届けるか、(相手にとって)どんな形で届け、相手が”やろうかな”と思える様に届けるか、そこは大事じゃないのって事を言ってる。

ただ「言えば」届くと思ってる?
ただ「叱れば」相手に届き、そうすれば相手がいきなり自分の事をちゃんと考え始めて、そうすれば言われた通りに都合よく娘が”やる気”を出し、そうすればあなたの言う通り期待通りの結果を見せてくれると、そう思ってる?

きっかけを与えるのも大事。サポートするのも大事。自分の経験を聞かせ教えてあげる事も大事、アドバイスもそりゃ大事。叱る事も大事。そりゃそれ全部大事だし必要。

だけど自分が中2の頃、今のあなたが言ってるその言葉達をその伝え方その言い方でガミガミ言われてその通りやった?やれたのかな?それで素直にやる気になった?考えた?

「叱る」と「怒る」は違う。
あなたはいくら相手の為だからとはいえ結局あなたがしてる事は相手の態度行動に腹を立て怒ってるだけになってしまってんじゃない?
「言う」と「伝える・届ける」は違う。
あなたはやらない相手、やろうとしない相手に対して持つその怒りや不機嫌さを、そんな風なただ自分が言いたい事を「言ってるだけ」になってしまってない…?

「ただ(ガミガミ)言えばやる」「沢山言えばやる気になる」「怒ればやる」のなら、そういう子らを指導し導くはずの指導者に”優劣”なんかできないよ。
親も子を導いてあげる指導者よね。

中2の頃のご自分の事はもう忘れたのかな。中2の頃のご自分はどうだった?
言われればやった?怒られればやった?そんなに簡単で単純なロボットみたいだった?
ならなぜそこに「すごく優秀なあなた」がいないの??
ただ、今みたいに「ガミガミ言われてなかったから」「言われる事が足りなかったから」?
あなたの理屈で言うならもう自分で考えて出来たはずよね?

とてもシンプルだけど、耳を開いてない相手にはどんな言葉も届かない。
耳を閉じてる相手にはどんな言葉をいくら浴びせても届かない。
相手に届かなければどんな言葉も相手の心に響くなんてない。
中2の頃のあなたはどんな相手には耳を開き耳を傾け、どんな相手には耳と心を閉じた?
どんな相手の言葉が…心に響いた?

叱られれば聞いてるそぶりはした…だろうけどね。

No.49 16/10/06 03:10
通行人49 

今晩は。
私の大学生の息子が今家庭教師のアルバイトしてて言うには、元々の過程がわかってない子供に塾は無意味といいます。

わからないのに塾に行っても根底が出来てないために塾でも学校でも勉強で何をやってるかわからない状態で絶対のびない、捨て銭だといいます。
家庭教師で今自分家の子供がいったいどこまでがわかってて、どこからがわからないかをきちんと調べた上で勉強を進めて行かないと本人もわからないことを教えられても理解出来ないし頭にも入らないから点数なんてとれないって言ってました。

実際に高校受験の男の子部活動ばかり必至でやってて、高校受験がかなり厳しいて子供の家に行った時に、そこの家のお母さんにうちの子はスポーツばかりやってて全く勉強だめで私立も厳しいて言われたのでどうにかしてほしいって頼まれて勉強みたらまず、まともにかけ算も出来てない状態だった、これで塾は無理だと思ったって言ってましたよ。
その子の今のレベルからで合わせて勉強を教えてくれる家庭教師の方が後1年でどうにかと思うならば良いかもですよ。

塾より金銭的にはかかるかもしれませんが高校の3年間を考えるなら今の1年かとも思います。

No.50 16/10/06 04:57
通行人50 ( ♀ )

もう勉強しなくていいよ。
塾も辞めちゃえば?
で、一切「勉強しなさい!」は言わない。
って、ショック療法はダメかな。。

一番言ってはいけない言葉だそうですよ。
「勉強しなさい」「宿題しなさい」

  • << 65 そうですよね、言っちゃいけない言葉を連発です。本当に駄目な親だと自分でも思います。自分もできたわけではないので、言ってはいけないですね。ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧