注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

高校1年女子です。塾のことでの相談です。 高校に入ってから習い事で弓道を始めて…

回答6 + お礼1 HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
16/10/10 07:30(更新日時)

高校1年女子です。塾のことでの相談です。
高校に入ってから習い事で弓道を始めてアルバイトも始めました。
今は塾を週1で通っているのですが、最近になって弓道やバイトが忙しくなってしまい時間のやりくりがうまくできなくなってきていました。
そこで、こないだ塾があった日に「塾をやめようかと思ってるんですが…」と塾の先生に話しました。やめるのはどちらでも構わないと言われました。でも大学を考えているのであれば今やめてしまうとあとから勉強するのは大変になると言われてしまいました。まだ可能性があるからもったいない!とも言われました。
そこで考え直そうと思い、母に相談してみました。母は週1だけしか塾に行ってなくて復習をしていないなら今、時間やお金をかけてまで行く必要はないと言われました。
正直言って私の中では先生も母もどちらも正論を言っていると思っています。
私自身では、大学は行きたいかなとは思っているものの具体的にではなくまだ漠然とした考えだけです。だから今塾はやめてしまって弓道やアルバイトなどのやりたいことに時間やお金を使いたいなという反面、もし高2になって大学に行きたいと思っても勉強が間に合わなくなって受かる確率が低くなるということになってしまうのかなと思っているところです。今やりたいことを優先すべきなのか将来を考えた判断をすべきなのかとても悩んでいます!!
(ちなみに学校の授業では中学校で学習する範囲ばかりで学校の授業だけでは大学には行けないと塾の先生に言われました。あと将来はテレビ局で小道具や大道具の仕事をしたいと思っています。)

タグ

No.2386323 16/10/09 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/09 01:15
匿名さん1 

大学はどこ狙いでしょうか? 東大などの難関大ではないのなら、高1で塾通う必要ないですよ。だいたい高2の秋くらいから通えばいいと思います。
塾の先生が「もったいない」というのは、商売上の理由もあるからですよ。

高校1年生は、勉強より高校生活思いっきり楽しむ時期ですよ(だからといって全く勉強するなということはないです)

No.2 16/10/09 01:32
匿名さん2 

うーん、その中で何かを切るとしたら、バイトだね。。。
現に、多くの高校では、校則でバイトを禁止しているんだよね。
なぜかというと、労働している時間がもったいなし、そんな時間があるのだったら、勉強や学校生活を楽しむ時間に使うべきって感じでね。
高校受験とちがって、大学受験は範囲がかなり広くなるから、いくら時間があっても足りないよ。
今の内から、毎日勉強する習慣をつけておかないと、困る事になると思う。
テスト前の一夜漬けの勉強だけであれば、それは、すぐ忘れるし、意味がないし、今までやったことを1からまた覚え直さないとだめだから、大変だよ。

No.3 16/10/09 01:51
匿名さん3 

全くする必要が無いのは、バイトだよ。辞めるならバイトを選択するのが普通だと思う。私も高校生時代はバイトをしてたから良い経験になったと自分では思ってるけど、部活にバイトに勉強にって、高校生と社会人もどきみたいな二足三足の草鞋は、よく無いよ。

①バイトを辞めて、部活と勉強を両立。

②部活を辞めて、バイトと勉強を両立。

③バイトも部活もやめて、勉強に集中。

④塾を辞めて部活とバイトをする。

この四択になると思うよ。
1番リスクが高いのは、やっぱり④だよ。逆に1番リスクがなくバランスが良いのは、勉強&青春を両立できる①。

あと小道具や大道具の仕事なんだけどね、あなたが目指してるのが、舞台を組み立てたり、施工作業などの大工仕事的な仕事や小道具や備品を手配したりする仕事なのか。

それとも装飾品や立体物やオリジナルの小道具大道具をゼロから作る、職人やデザイナーやクリエイター系の仕事なのか。それがわからないけど…

大工仕事や施工、備品を調達する仕事、つまり力仕事や手配業で素人でも1から覚えれるものなら、未経験でスキルなし学歴不問でも求人があるよ。業者はピンキリだけど、未経験でバイトから募集してる。


だけど、造形物を作る美術さん的な小道具大道具スタッフなど、ガチなクリエイター物なら、高校卒業後に進学しなきゃ難しいかも。専門学校や美大とかで勉強して作品作らないと入社できないかも。

私は美大卒で、テレビなどに使われてるオリジナルの造形物(例えば、番組オリジナルのトロフィーや人形、巨大な造形物、装置や特殊セット)を作ってる会社に勤めてる知り合いがいるけど、そういう職人仕事を請け負ってる業者、会社がそもそも少なくてね、入社するのも結構狭き門なんだって聞くよ。やりたい人は多いけど、職人業なので腕次第だから…。

とりあえず、高校2年になるまでに、自分が何をしたいか、進学するかしないかをハッキリ決めた方がいいよ。

私は将来そういう美術に関わる仕事したくて、中3から画塾に通って、高校はデザイン科に入って、バイトしながら画塾に通って大学受験したよ。クリエイターとか、そんな人ばっかだよ。テレビ会社自体には、そもそも高学歴の人しか入れないし。

あなたが何になりたいか、決めるなら早ければ早いほど良いから、二年後、三年後、五年後の自分のために今の時間を無駄にしない方がいいよ。

No.4 16/10/09 02:07
通行人4 ( ♀ )

バイトより、先の事を見据えた事やらないとね。

大学進学を目指す人って、高1からその準備してますから。

No.5 16/10/09 07:12
通行人5 

テレビ局の美術関係の仕事に必要なことは何かから、
逆算して考えるのもいいと思う。

こういうサイトもあるから、
必要なものは何か調べてみたらどうかな?

◇13歳のハローワーク

http://www.13hw.com/home/index.html

No.6 16/10/09 07:37
お礼

>> 1 大学はどこ狙いでしょうか? 東大などの難関大ではないのなら、高1で塾通う必要ないですよ。だいたい高2の秋くらいから通えばいいと思います。 … ありがとうございます!!!
大学は難関の大学を狙ってるわけではないです!
塾はやめようと思います。今はやりたいことを優先したいと思います。
本当にありがとうございました!!!!

No.7 16/10/10 07:30
匿名さん7 ( ♂ )

やる気になれば、3つの両立は可能です。
学費を親から出してもらって受験勉強や学生生活を送るなど日本の甘い風習です。

毎朝の早朝勉強だけで、ほとんどの大学は行けるでしょう。
早朝勉強だけ絶対にハズさないでみてください。

英語は常に声を出すこと。

数学理数系は書いて書いて書きまくること。

歴史は教科書を何百回も読んでください。

古文漢文は問題を解きまくること。
古典文学を愛読書とすること。

毎朝の勉強さえしていれば、午後は部活にバイトをぶち込んでいても、大学などよゆうで行けますよ。

頑張ってください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧