注目の話題
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

息子の結婚で、私達のお互いの両親が出席しますが、息子からしたら祖父母。 私…

回答13 + お礼0 HIT数 1136 あ+ あ-

匿名さん
17/02/21 10:56(更新日時)

息子の結婚で、私達のお互いの両親が出席しますが、息子からしたら祖父母。

私の母は留袖を着ると張り切っています。
主人の母も留袖かと思ったら洋装にすると言いました。
話を聞くと、私が、義理の妹から式の服装を相談された時に、留袖を持ってないなら洋装でいいと言ってたからと言われました。
留袖は持っているが昔の柄だからと言ってます。洋装だと、金婚式に着たベージュのスーツがあるからと。ジミです。

留袖は大変だろうから、洋装でもよいかと思いますが、私は留袖を着て欲しいです。

もし、洋装にするなれば、私の母が留袖だとつりあいがとれませんよね。
私の母が格上って事になってしまいますよね。

No.2435729 17/02/20 07:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/20 07:11
通行人1 ( ♀ )

新郎のおばあさまの服装まで、誰も見ていないと思います。
お姑さんに、主さんから、自分の母は留め袖を着ることをお伝えだけして、あとは各自のご判断に任せましょう。
ご高齢でしょうし着物を強要するのもご負担になるかも。

服の釣り合いとは、新郎新婦の両家の両親が整っていればいいと思いますよ。

まさかと思いますが、新婦のお母様が洋装のご予定とはありませんよね?

No.2 17/02/20 07:12
通行人2 

レンタル費用を出してやれば、着るんじゃないの?
格上と思うか?
やり過ぎ祖母と思うか?
人それぞれじゃないかな?
洋装が多い中なら、やり過ぎに見えるだろうね。

No.3 17/02/20 07:32
通行人3 

別に新郎新婦の母親が洋装でも問題無いし祖母が洋装でも問題無い。
都会では大金持ちの格式ある家でも親も洋装多いし。
田舎だけだよ。留袖にこだわってるのは。

No.4 17/02/20 09:22
匿名さん4 

一度レンタル費用をだしますからと言ってみる、それで無理なら好きにさせる

No.5 17/02/20 09:34
通行人5 

祖母ってことはそこそこ高齢でしょ。
留着てほしいって、体力的なこととかちゃんと考えて言ってます?
今時親の服装さえどうでもいい感じなのに、祖母が何来てくるかで格がどーのこーのとか気にしてるの、主さんくらいじゃない?めんどくさいね。
そのめんどくささを息子さん夫婦相手に発揮しないようにね。

No.6 17/02/20 09:43
匿名さん6 

他の方も仰っていますが、新郎新婦ご両家で格を揃える。そして主さんが留袖であるなら、
祖母様方は、留袖でも洋装でも宜しいかと思います。

ただ、義祖母様のお召し物がベージュの普通のフォーマルスーツなら?略礼装ではあってもブラックフォーマルの方が宜しい様に思います。あまりにも第一礼装の留袖との差が大きいからです。

No.7 17/02/20 10:38
匿名さん7 

むしろ主の母親は留袖を着ないほうが良いかと思いますけれどね。
張り切ってる感が強く感じる。
祖母は訪問着くらいのほうが控えめで綺麗だと思う。

No.8 17/02/20 11:05
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

凄い、この文だけで性格の悪さが滲み出ている…!

No.9 17/02/20 23:25
働く主婦さん9 

年齢がいきますと、何かと面倒になるんだと思いますよ?

お着物に拘るなら、両方のお母様にレンタルしてあげるなどしては如何でしょうか?

すみません、わざわざスレ立てるまでも無いと、私は思うのですが?お姑さん?可哀想です。

お揃いにしてあげたら、それで済むはず。洋装にしても、素敵かなと思いました。

主さん達で、お金出してあげては?

No.10 17/02/20 23:29
通行人10 

えらい堅苦しい事を言っていますが財閥系か何かですか?もしくは代々続く由緒正しいお家柄?
好きにさせてあげたらどうですか。また、祖母など好きに出来るポジションです。出席する事に意義があるのです。両方の両親が合わせていれば問題ないですよ。
あとよく言われるのが「着物で出席してくれれば場が華やぐ」ですがそれはお祝いの気持ちで着てくれるのが嬉しいのであって実際はさほど良い影響はありません。

No.11 17/02/21 09:04
匿名さん11 

数年前に結婚式しましたが、片方の祖母は参加もできなかったですよ。

同じ年齢であっても、歳を取ったら体調も体力も個人差大きいです。
むしろ、留袖着ないほうがいいのでは??周囲は気を使うんじゃないですかね。

No.12 17/02/21 09:19
専業主婦さん12 ( 50代 ♀ )

私は着物が好きでよく着るのですが、結構疲れますよ。
新郎のお祖母さまなら、そこそこご高齢ではと思います。
着なれない留袖を着て、結婚式披露宴と過ごすのは、かなりお疲れになるのではないかと思います。
主さんのお母さまはご自分から「着たい」と仰っているので、着ていただけばいいと思います。
でも、旦那さんのお母さまにまで、無理に着ていただかなくてもいいのではないでしょうか。
お疲れになってもいけませんし。

確かに主さんのお母さまが格上になりますが、ご両親の格が揃っていれば、その他の親族の方々まで気にしなくてもいいのではと思います。
一応主さんのお母さまが留袖をお召しになる事をお伝えして、ご了解をいただけばあとはお任せされてはと思います。

No.13 17/02/21 10:56
匿名さん13 

だれがばーさんの晴れ姿なんか期待するのさ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧