家の近くにあるドラックストアコスモス 昨日私の実家の母たちがきてみんなで行…
家の近くにあるドラックストアコスモス
昨日私の実家の母たちがきてみんなで行きました。
買い物が終わり旦那と外で待ってました
4歳の息子は、久々に会った三歳の従兄弟と店内を走り回る
中にまだ母がいたので任せてました。
しばらくすると出てきました
アイスを持って、息子がアイスお金払ってないよって言いました
えっ?万引き防止のゲートは通過してる
すると母が私払ってないよ。従兄弟の子もアイス持ってる
もう車に乗ってるしいいわ。行け行けと
旦那ももういいわ。行こうと
しかしコスモスってかなりの防犯カメラが、置いてありますよね
後日行ったら言われるかな?
毎日行ってるので顔馴染みです
新しい回答の受付は終了しました
主さんの感覚が正常で
お母様 御主人おかしいです
いかにも店側が悪いと
言わんばかりですね
本来
小さなお子さんとの買い物
保護者は
目を離さないのが常識
早目に謝らないと
主さん一家 要注意とされ
マークされてしまいますよ
まず走り回ってる、てところから既にみんなおかしい。もちろんあなたも含めて。
お金払ってないよ、の真意は分かりませんが、そのお子さんが唯一まともですね。
防犯カメラとかゲートとか、気にするところはそこ?
すぐに戻って店員さんに確認しに行くのが普通の感覚だと思います。
窃盗集団が子供を連れて、ドラッグストアに行った話、としても成り立ってしまいますね。
前の人も言ってますが、もう2度と行かないでください。
他の方もいってるけど興奮して店内走り回るのはしょうがないけど、せめて身内が注意して怒るくらいしないと。
そこは親が見張らないといけないと思いますよ、妊婦さんやお年寄りだっているかもしれないんだから。
子供が走り回ってるのに必死で注意してるならまだしも平然としてる家族腹立ちます。
ちょうど昨日義母が話してました「同じ子供でも家庭によって違うのよね、出かけ先でおとなしくできる子とできない子がいたわ。できない子の家族は決まって何一つも注意しないのよ」と、そう見られてますよ。
お会計のこともそうだけどこれで子供は万引きを覚えたってことですよね。
何時間もかかる自宅に帰ってから気づいたんじゃないのに、すぐ引き返せたはずじゃないんでしょうか。
私なら親にも旦那にもキツく怒りますよ、主さんだけじゃなく自分の旦那にも親にも注意促して見本になるような大人になりましょうよ!
親の責任ですよね
普段は走り回るような事ないんですが
久しぶりに会った従兄弟に
2人して興奮してしまったようです。
一緒に母が居たし私の妹も居たので
大丈夫だと思ってしまいました。
先ほど店に電話をして謝り
ました。
週何度も行くお店で店員さんにも
息子が可愛がってもらってる店なので
旦那と息子と私で夜3人で謝ってきます。
昨日のうちに行けばよかったと
反省してます。
息子もお金を払って無いのを
知りアイスは食べませんでした。
まるで義母と旦那だけがおかしい様に言うけれど、あなたも同じですよ。
お金を払わずに商品を持ってきて、店を出た時点でそれを把握したにもかかわらず何故すぐに対処をしないのか。
おかしな言動の旦那や義母を制止して対処する事は十分可能な事でしたよ。
お金も払わず持ってきたアイスはどうされました?
まさかその日に既に食べたわけではありませんよね?
商品と代金を持って、誠心誠意きちんと謝罪なさって下さいね。
義母さんではなく実母さんでしたね。
間違い、失礼いたしました。
電話にてお伝えしたとの事。
こういった事は迅速な対応が相手から受ける印象にもだいぶかかわってくるものになりますのでね。
これからも客としてそこを利用するならば、しっかり謝罪しましょう。
言い訳無用ですよ。
あと、旦那さんはきちんと自分の言動を反省されてます?
謝罪の場にただ渋々行くというような感じなのであれば、旦那さんは連れていかない方がよろしいのでは?
そういう気持ちがある限り、ちゃんとした謝罪なんてできないと思いますよ。
態度に出ますからね…こういうのは。
>> 7
まるで義母と旦那だけがおかしい様に言うけれど、あなたも同じですよ。
お金を払わずに商品を持ってきて、店を出た時点でそれを把握したにもかかわ…
私も悪いのわかってます
周りに流されてしまい
今日息子も連れて3人で謝ってきます
背中押してくれてありがとうございました。
昨日から罪悪感が消えずに
たったアイス2個ぐらいで
黙ってればわからないって気持ちもあり
でもこれじゃあ息子が、万引き悪いことを
した時にちゃんと叱る事ができない
息子は決して悪気があり
持ってきたわけじゃないし
お金払ってないよって言ったわけだから
その時点でお店に戻るべきだった
と
天使の声と悪魔の声が聞こえて
迷ってました。
悪いことをしたら悪いで素直に謝る
親の背中を見て子供は育つ
今回は親の私たちの責任だから
ちゃんと謝りに行ってきます
祖母ひとりに3歳、4歳のふたりの幼児を預けるなんて普通に非常識だし、意味がわからない。非常識なくせにほんと問題意識だけは人一倍なんだね。
この子供達が走り回って、高齢者や身体の不自由な人にでも、勢いよく当たったらどうするの?体裁を気にする前にもう少し周囲の安全や迷惑を考えたら。
少なくとも、母親ならば無邪気な子供が他人様に及ぼす本当の危険性をしっかりと考えたらどうかな……難しい事なんてひとつも言ってないけどねぇ。
子供がお金払ってないよ!って時点ですぐにお店に入るべきでしたね。子供はお金払わなくてもいいと思いますよね。
何か子供が可哀想、ちゃんと親に言ったのに。もう4歳しっかりしてますので、二度とこんな事無いようにしないとダメですよね。
それと、やはり親がいて店で走り回ってたらすぐ注意しないと。私は50代ですが孫が走り回ってても怒りますよ。娘もやはり怒ります。小さい頃からの躾ですよ。外食先でも他のテーブルに行ったりファミレスでも通路を走りまわったりする子供を叱らない親もいるのにイラッとする事もあります。あっ、主さんがと言う事じゃないですよ。
3歳、4歳とか小さいお子さんは親がついて買い物もしないといけないと言いたかっただけです。
今夜、謝ったら許してくれますよ^_^
親が親なら子も子ですね😑
呆れて開いた口が塞がらないです。
店の人に何か言われるかな?なぜそんなこと心配してるの?
心配するとこ違うよ‼️
大人がきちんと、お店の物はお金を払ってから食べるように躾なくちゃ😑
ここに出てくる大人たちは全員アウト👍
反省してください。
「たったアイス2個ぐらいで
黙ってればわからないって気持ちもあり」
って
主さん
母親として ありえない感覚に
開いた口が
ふさがりません
母親失格です
たとえ
飴玉 一個だろうと
お金を 払わず 店から出たら
万引きですからね
今旦那と息子と3人で謝ってきました。
何か言われるんじゃないかと
私1人で行く勇気なくて
1日中ドキドキしてました。
店員さんは笑って許してくださいました。
今後このような事がないように
ほんと気をつけなきゃいけないなと
反省しました。
昨日その場で謝りに行ってれば
よかった。
みなさんありがとうございました。
あやまりに行かれたのですね。
良かったです。
その店舗でポイントカード等を提示されてるなら、主さんの名前や住所は店側も把握してます。
今後は要注意人物として登録されています。
その事をお忘れなく。
そのお店はポイントカードはないですが、
店員さんが息子の名前を覚えててくれました。
わざわざ払いにきてくれてありがとうね
と
今後このような事がないように
したいです。
謝りに行く勇気が無かったから、
たかがアイス二個ぐらい
大丈夫だと思いたかった
けどやっぱり謝りに行き
スッキリしました。
要注意人物になっても
今後は絶対にしないので
大丈夫です。
ほんとにありがとうございましま。
人間誰だって間違いはあります。素直に謝りに行ってスッキリされましたね。でも、主さん!ここに相談して良かったですね。
そのままだったら、子供にも悪影響だったし母親もビクビクして買い物も行けないし。アイスクリームも高価な品物も一緒です。万引きとなります。
これで二度とこんな事ないように気をつけて反省したのだから、人それぞれ意見はあると思いますが主さんはちゃんと謝りに行ったのだからいいと思います。
これからも子育て頑張ってください。こんな事書いたら甘いと怒りのレス来そうですが、私は間違った事を反省してなおす事は大事な事だと思いますよ。
店内で走り回っていて、人にぶつかって怪我させたら大変な事だとは考えませんでした?
高齢の人にぶつかって倒れたら、下手したら骨折してしまうかもしれないですよ?
前、買い物していて子供が走り回っていて しばらくしたら凄い音がしたので見に行ったら、走り回ってた子が棚にぶつかって倒れて下敷きになり、流血してグッタリしていたのを見た事あります
その子の母親が大きな声で名前を呼んでいましたが、冷たいかも知れませんが自業自得だと思いました
後、我が家にも子供がいますが やはり現場を見たらすぐ注意しなければいけないですよね?
そんな事をする方がいるから、子連れ様と言われてしまうんじゃないでしょうか
今回が初犯でも、他人には分からないし回数の問題ではないので
主さんも反省されて見えるみたいなのでこれからはしっかり お子さんを見て躾けて下さい。
あの、子供は誰の子供なの?「母親と妹がいたから任せてた」って何?子供の実母は主なんでしょ。それなのに車で待っていたって何?子供が店内を走り回っていても叱りもしなければ、知らん顔でほったらかし状態って本当に主は親なの?他のお客さんの迷惑も考えられなかったの?おまけに会計がまだのアイスを持ってきた子供も叱らなければ、支払いにも行かない。家まで帰ってしまったって、それって万引きだよね。犯罪だよね。親が子供に犯罪を教えてどうするの。なぜ車から降りて支払いに行かなかったの?店の常連だから許されるとでも思ったの?私がその店の店長なら即警察へつき出し、出入り禁止にするけどな。主は親としての自覚や責任感がない主に正直イラッとしました。
これはかなり重症。
しかし残念ながら、こういう人たちが増えてきて逆に世の中これが一般化しそう。
怒らないから本当のことを言ってごらん、とたしなめられてる子供みたい。
子供と一緒に成長してください、なんて悠長なこと言ってられるレベルではないと思う。
あのですね。
アイス2個だけだから大丈夫って言う感覚が分かりませんね💧
たった2個、、、あなた方からしたらそうかもしれないけどね、店側からしたらそうじゃない。
例えアイスごときでも、盗まれたら賜ったもんじゃない。
アイス2個盗られたら、それの利益を取り戻すまで、どれだけ従業員が働かなければならないか考えたことありますか?
泥棒されたのと一緒!
万引きって泥棒です。
謝って済む話じゃないんだよ。本当は、、、本当はね。
お店側は、いつも来てもらっているお客だから、大目に見てくれたのかもしれませんね。お店の人が優しくてよかったですね。
そんなに言わなくてもと思っている人がいるかも知れないけど、モヤモヤするから謝った方がいいとか、なんか分かってないから言ったんです。
自分がモヤモヤするから謝るじゃなくて、悪いことしたから謝ると思わなければダメでしょう。
分かってないですね。
また、そのドラッグストアに買い物行くんですか?
凄く勇気ありますね、ある意味尊敬します。
まず子供達がお金払ってないと言ってた時点で主さんが払いに行けばいいだけの事!!罪悪感があるならね。旦那さんの捉え方もちょっと..ね?^_^;まさか黙ってれば分からない!って価値観じゃないよね?ご夫婦とも、しっかりしましょ?
25ばんさん、主さんはもう謝りに行ったみたいです。
旦那と子供の3人で!
でも謝りに行くの遅い。
1人で行く勇気が無いなんて、悪いことしたという自覚が無い証拠。
防犯カメラがどうとか、万引き防止ゲートがどうとか、そんなものばかり気にして、気にする所が違うよ。
本当に反省しているのなら、どんなに怒られてもそれは仕方ないと思うけど?
自業自得なんだから!
でも、お店の人が大事にしなかったから
よかったと思いますよ。
お店の人には感謝して、子供の躾はきちんとするように。
薬局で働いています…
お金払ってないなら、すぐに戻るべきですよ。ありえない対応。
自分勝手な人たちですね。
人のせいにしてますが、主も同類。
防犯ゲートは確かにありますが
作動しなかったり、正確ではないです
壊れてる場合もあります。
現に万引き犯は確かにいます。
後に気付いて、監視カメラの画像コピーが各店舗に送られてきます。
普通なら、警察に連絡するよ。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧