関連する話題
離婚を切り出されました。 取り戻す方法はないでしょうか。 嫁の立場です。 夫婦仲はうまくいっており、 旦那もそこに対して不満はないそうです。
1つのお皿に5種類の刺身が3切れずつあります。夫婦2人で食べます。あなたならどう食べますか? うち3種類は全て旦那が食べてしまいました。もともと、妻に残す
30後半の子なし夫婦です。 結婚して7年、当初から「子供は自然に任せる」ことは夫婦同意見でした。 夫婦仲は良好ですが、授かることはないままです。 でも、そ

引きこもりの娘を追い出したいです。私は現在、年金暮らしの身です。娘は二年前に仕事…

回答46 + お礼8 HIT数 17371 あ+ あ-

匿名さん
18/03/18 19:46(更新日時)

引きこもりの娘を追い出したいです。

私は現在、年金暮らしの身です。

娘は二年前に仕事を辞めて以来、自堕落な生活を続けております。人間関係が原因だったらしく、医師からも鬱病の診断を下されたそうです(毎日、TVを見て笑い転げているような有様です。私らには怠けているようにしか見えません。本当に鬱病なのかどうか怪しいものです) そんなものだから、私どもが注意すると、すぐに病気のことを盾にして、外へ出ていくのを避けようとします。

これが可愛げのある娘だったら情もわくでしょう。しかし、娘は粘着質のひん曲がった性格をしていて、私ら夫婦をひどく憎んでおります。そんなに嫌いなら出ていけばいいものを、出ていってくれとこちらが言おうものなら、

「あんたらのせいで、鬱病がひどくなったんだ。家族だったら面倒見てくれるのが当然じゃないか」

と言ってきます。こんなことを言われたら、私らもどうしていいやら分かりません。

私も妻も娘とは口を全く利いていません。私などは娘からひどく嫌われていて、同じ屋根の下に住んでいながら、顔を合わせません。唯一、妻のみが筆談でやりとりをしている有様です。

こんな生活はもう沢山です。どうして、子供に憎まれながら、子供の面倒を見なければならないのでしょうか。私らはささやかな老後を送りたいのです。

この娘をどうにかして追い出す方法はないでしょうか? 皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。

No.2615305 18/03/13 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 18/03/17 22:29
通行人40 

主さんこんばんは!暖かくなってきましたね。早い所では桜が咲いたようです。

その後どうですか?主様はじめ奥様はお元気にしてらっしゃいますか?娘さんもお変わりないですか?

春は鬱の方々にとって辛いものです。みんな新しいスタートなのに自分だけ...なんてネガティヴなことを考えてしまう時期なのですよね。
思い通りにいかない心にイライラしてしまう娘さんと同居されている主様と奥様はもっと辛いかもしれませんね。
またみにきますね。まだまだ夜は冷え込みますので暖かくしてください。

No.52 18/03/18 00:01
お礼

>> 51 スレ主です。皆様のご意見、真摯に受け止めさせていただきます。一つ一つに回答を差し上げたいところでございますが、時間の都合上、このような形での回答になってしまいましたことを、何卒、ご容赦下さい。
  
娘は今年41になりますが、私ども夫婦とは昔から反りが合わず、ことあるごとに衝突してまいりました。考えてみますに、娘にも悩みなり苦しみなりがあったと思いますが、そういったものに一切耳を傾けませんでした。なので、娘がこうなった責任の一端はわれわれにもあると思います。

病気についても、私らの理解が及ばないところがございます。医師に診断を下されたとは言え、私らの知っている鬱病の症状とはかけ離れていて、別の病院でセカンドオピニオンをもらうよう勧めたこともございます。しかし、娘は頑なに拒否するばかりでした。

施設に入れることや自治体の支援を受けることも考えましたが、本人に社会復帰をする意思がなく、状況が好転しないまま、時間ばかりが過ぎていきました。

私たちは次第に苛立ちを募らせました。その結果、娘を追い出したいという発想に繋がったと思います。生活力のない娘に出ていけというのは死ねと言っているようなもので、確かに酷な考えだったと、今では反省しております。娘を置いて我々だけ出ていくのも、同じことでしょう。しかし、我々にも時間はありません。娘には何としてでも社会復帰してもらわねばなりません。

今も妻が筆談を通して娘に働きかけてくれていますが、娘は一向に話し合いに応じてくれません。事態は一向に好転しないままですが、今後も出来うる限りのことはしていきたいと思います。

また、皆様からご意見をいただくこともあるかもしれません。その時はよろしくお願いします。

この度は貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございました。重ねてお礼を申し上げます。

No.53 18/03/18 18:44
匿名さん21 ( 20代 ♀ )

再です。
主さんが娘さんがこうなったのは自分達にも原因あると考えてくれるようになっただけで進歩だと思います。
幼少期から自分達の考えを押し付け、子供の意見は聞かない、子供の様子には無関心な親子関係だったなら簡単に改善する事は難しいです。
主さん達が諦めず、まずは娘さんを責めたり焦らすのではなく、どこか散歩いかないかとか外出しようと歩み寄ってみては?
関係を良好にした上で、現実的な話、自分達はお前より先に逝くんだから自立して欲しいと、責めるのではなく、娘さんを心配で言っているとわかるような言い方で徐々に仕事の話をしてみる。
あと誰かが書いてましたが、私達親は何があってもお前の味方だとわからせる。
私も以前は親子関係が悪く、親は自分を一切認めない、責めるばかりのある意味敵だと思ってました。
幼少期から誉められた記憶はないが、叱られたり罵られたり他の子と比べ罵倒され育ってきたから。
社会に出ても他人から誉められても素直に受け取れず、ひん曲がった性格でした。
でも今自分が自立するとだんだん親子関係もよくなってきています。
大嫌いだった親を少し好きになってきてます。

娘さんが今の状況になったのは主さん達のせいだけではありませんが、何も責任がないというのは違う気がします。
お願いですから責めたり、嫌ったり煙たがったりせず、自分達を選んで生まれてきてくれた子供と真剣に向き合って下さい。
真剣に向き合った上での喧嘩や怒鳴りあいはいい事だと思います。
主さん達が本当に娘さんと向き合い、やる事はやっても娘さんが何も変わらないなら、そこで初めて行政の世話になる事や引越すなどの強制的な手段に出てもいいと思います。
あとこれは極論ですが、主さん達が亡くなっても人間は生活保護がありますから最低限の暮らしはできる訳です。
ただできるだけこうならないよう、主さん達が生きてる間になんとかうまくいけばいいんですけどね。

No.54 18/03/18 19:46
通行人40 

主さんお返事ありがとうございます。とても嬉しく、何度も何度も読み返しております。

スレが立った日娘さんを追い出したいと仰っていましたが主さんと奥様が娘さんや自治体にたくさん働きかけ、本当は娘さんの今後がとてもとても心配であること、そしてそれが怒りになってしまったことを今初めて知りました。本当にどれだけ苦労されたのか計り知れません。

奥様が懸命に筆談を続けてらっしゃることは娘さんにとってものすごく安心感になっていると思います。
本当に難しい問題ですがゆっくりゆっくり、一つずつ解決していけると思います。
私は専門家ではないので的確なアドバイスはできないのですが地域包括支援センターに娘さんにどう対応すればよいのかを相談してみてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧