注目の話題
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら

中三女子です。 最近、知的障害者のお世話係にされているような気がします。 去…

回答5 + お礼3 HIT数 6332 あ+ あ-

匿名さん
18/04/17 10:47(更新日時)

中三女子です。
最近、知的障害者のお世話係にされているような気がします。
去年の校外学習ではその障害者と同じ班、その次の席替えでは偶然にも隣の席で、それから三年生に上がるまで席替えはされませんでした。それまでは嫌ではあっても、そんなこともあるかと特に気にしていませんでした。

三年生になれば修学旅行に向けての班決め等が始まり、席替えや係決めも行われました。
まず、最初に行われた班決めでは同じ班になり、またかと思いました。
その後にあった係決めでは、「副班長を兼任する学習係は1つの班に2人分の枠があるから」という理由付きで一緒にされました。
席替えは班でまとまれば基本自由席で、本当は私の隣の席が班長だったのですが、その班長が担任に呼び出され、「障害者くんが一番前の席だと授業の途中から教室に入ってくるときに入りづらいから」と以前障害者君が一番前でも問題なかったのにも関わらず変な言いがかりを付けて、結局また障害者君が隣の席になりました。
他にも障害者君がうまく話の輪に入れなかったときに、友達と私2人先生に呼び出され、「障害者君が孤立してるからサポートして」といわれたりしました。

何もかも一緒にされて、やっと席替えで離れられたと思ったのに急に無理やり変えられて、みんなが嫌なことを私に押し付けられているような気がして、悲しくなって初めて学校で泣きました。(殆どの人にばれないようにですが。)
一緒になった学習係も、2日間のルート決めなど、2人必要なほど大変だから2人配分になった訳で、正直一緒にされると邪魔だし戦力にならないので一人でやった方がマシだとも思います。どっちにしろ大変だし。
 話がいろいろ行ったり来たりですみません。長くなるので省略しますが、去年一度障害者君を手助けしたことがあり、それが前の担任に大いに評価されたことがあります。そのせいで一緒になるようになったのかは分かりませんが、もう本当に嫌になっています。障害者君は全く悪くないのですが、私に世話をしてと言わんばかりの先生たちに嫌気がさしています。私だってみんなと同じくらい障害者君と一緒になるのが嫌なのに、一緒にされます。
班も席替えも係決めも、どれも私を絶望させるものでした。
わざわざ気を使うにももう疲れました。私だってみんなと同じように隣の席が普通の人になってほしいんです。普通の授業で隣の席の子と何かをするとき一人だけ毎回余りたくないんです。
このことは先生に直談判しても大丈夫でしょうか。また、本当にお世話係といえるのでしょうか。

長くなりましたが最後に、ご回答よろしくお願いします。

No.2630767 18/04/14 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/14 16:15
学生さん1 

あなたは優しい方なんですね。
たしかに善意はあれど、何もかも押し付けられ、同じにされ、しかも自分だけとなると重荷に感じるのも無理はないと思います。先生も先生で苦労されていることなのでしょう。いい先生であれば、いつもその子に気を使ってくれてありがとう等声をかけてくれることではないでしょうか。そのような声かけは受けたことはありますか?

先生に直談判は、あまりオススメはしません。下手すると、誤解を招きかねませんからね。 もし相談するとすれば、その子は他の子とももう少し関わった方が人間関係が広がっていいのではないか? などと自分だけは辞めてではなく、他の人と交流することの重要性を主張してみてはどうでしょうか?
それすらあなたの責任逃れだとかあなたしかいない等言う担任なら話す意味がないですし押し付けられているというのも本当かもしれませんね。変わらないようならその先生がおかしいです。誰もが押し付けられる辛さはわかるはずです。


自分も小学生の頃には、障害を持った子がクラスにいましたが、その子のサポートを行なっている人は3、4人のグループでした。 主さんの周りには、一緒になってサポートを行ってくれる人はいませんか?

No.2 18/04/14 17:28
匿名さん2 

ご両親には事情を話してありますか?
してなければ、話して、ご両親から先生に話してもらうのが良いと思います。
先生は中にはずるい方もいて、あなたと一緒にいれば、ことが丸く収まると考えている場合もあるんです。
違う言い方をすれば、押し付けですよね。そして、クラスメイトも、結局同じなわけです。
中三なら、受験も控えていますし、あなた一人に負担がかかるのは問題です。
その子にとっても、あなたとしかコミュニケーションとれないということは、卒業後、間違いなく困るわけです。
そういったことを、ご両親から先生に話してもらうのが、良いと思います。

No.3 18/04/14 17:34
匿名さん3 

自分の人生を生きれず先生の命令に従うのは人権侵害
教育委員会にメールで説明すると
先生の態度が変わりそう

No.4 18/04/15 09:37
お礼

>> 1 あなたは優しい方なんですね。 たしかに善意はあれど、何もかも押し付けられ、同じにされ、しかも自分だけとなると重荷に感じるのも無理はないと思… ご回答ありがとうございます。
主観的ではありますが、あまりいい先生というわけではないのもあり声かけも一切なく、さりげなく同じにしているような感じです。
なるほど。やっぱり先生に相談することにしたので、直接「嫌だから変えて」ではなくそちらの方を話したいと思います。
先生に「サポートしてあげて」と言われた人は私以外にもう一人いました。
ですが、ほとんど一緒になるのは私だけっぽいです…

No.5 18/04/15 09:55
お礼

>> 2 ご両親には事情を話してありますか? してなければ、話して、ご両親から先生に話してもらうのが良いと思います。 先生は中にはずるい方もいて、… 父、母ともに全て話しました。
ありがとうございます。とても納得できました。
私自身もこれから受験もあるのにと正直不安でした。
障害をもってる子も今のままだと、卒業して急に全く違う環境に置かれるのはとても辛いことですよね。
両親と話し合った結果、私が先生と話し合って駄目だったら父が話にいくことになりました。

No.6 18/04/15 09:58
お礼

>> 3 自分の人生を生きれず先生の命令に従うのは人権侵害 教育委員会にメールで説明すると 先生の態度が変わりそう 確かにそうですよね…。
人権侵害、今まで気が付きませんでした。
教育委員会は強力ですね、奥の手としてやってみます。
助かりました。ありがとうございます。

No.7 18/04/17 09:50
匿名さん7 

ご両親が協力してくれそうで良かったですね、明かに理不尽な状況ですし先生も改めてくれるといいのですが

No.8 18/04/17 10:47
匿名さん8 

お世話係として先生に利用されてつらい思いをする子は多いんだけど、表面に出て来にくい問題なんんですよ。負担に思う私は優しくないって自分を責めることないからね。世話を断ったら内申に響くかもというような心配もしなくていいよ。我慢しないで。
1~3にに出て来た以外の手としては、こっそり泣くのではなく保健室に行って泣いて自分自身が容量いっぱいで壊れそうだとちゃんと訴えたり、サポートが要るなら全員が当番制で公平にするような仕組みを作ってもらうように訴えるとかですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧