注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

こんなもんなのかな? この春、小学校に入学した息子が「今日の昼休み中にお友…

回答8 + お礼4 HIT数 1003 あ+ あ-

匿名さん
18/05/23 11:15(更新日時)

こんなもんなのかな?

この春、小学校に入学した息子が「今日の昼休み中にお友だちに石を投げ怪我をさせたから、学校にすぐに来て下さい」と担任の先生から電話があり、仕事を早退して学校に行きました。

学校に着くと、うちの子と相手の子は仲直りしたようで校長室で二人で楽しそうに宿題をしていました。
校長先生から、ことのなりゆきを聞きました。
鬼ごっこをしているときに、うちの子の腕に石がぶつかったようで、石が飛んできた方を見ると相手の子がいたから、その子が石を投げたんだと思って、投げ返したようです。石は相手の子の前髪の生え際に当たり、出血をし手当てをしたそうです。
私が学校に着いた時には、絆創膏が貼られ止血していました。

相手の子のお母さんが到着し、謝罪すると「傷もたいした事ないし、お互い様だから気にしないでください」と言ってくださいました。校長先生は、「最後にもう一度」って、うちの子から相手の子に謝らせ相手の子も「いいよ」で許してくれましたが、相手の子のお母さんが「みんなの前で謝らなくちゃいけないのって、すごく勇気がいることだし、よく謝れたね。すごいね」ってうちの子に話してくれて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

相手の子とお母さんが、先に校長室から出ていって、いつもと変わらず「ママ」って笑いながらくる息子を叱りました。その状況を見ていた校長先生は、「一応病院に診察に行ってもらいます。結果は、また学校からお知らせします」って説明した後に、うちの子に「もう絶対にやっちゃダメだぞ!仲良しの友達なんだから、大事にするんだぞ!」って話してくれて終了しました。
職員玄関まで、担任の先生と移動中にへらへら走って先に行くうちの子の姿をみて担任の先生から「やってしまったときには、泣ていたんですが。ケロっとしているのがいいのか・・・」と、苦笑いで言われました。その言葉に、私はなんだか違和感を感じてしまいました。
夕方、学校から相手の子の受診結果の連絡が担任の先生からきて「本人はどうですか?」って聞かれたので「まあ、いつもと変わりませんが、本人も反省しているようなので」と答えている途中で話を遮られ、一方的に話されて感覚しか残らず電話を切りました。

冷静になり、小学校に着いた時から振り返ってみると、担任の先生がうちの子に話しかけたりしている姿を見ていないんです。校長先生にも、私にも叱られているので「あまり言いすぎてもよくない」って思っているのか?
30人近くいる子ども全部を見るのは大変だと思いますが、うちの子にはあまり関心がないんじゃないか?
ちゃんと、見てもらえているのか?
私が違和感を感じた時に、先生は何が言いたかったの?
って、なんだかモヤモヤしています。

保育園の時みたいにはいかないって解ってはいますが。

小学校の先生って、こんな感じなんですかね

No.2649284 18/05/21 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/21 23:22
お師匠さん1 

相談内容が不明確なんですが

何をご相談されたいのかな

No.2 18/05/21 23:50
匿名さん2 

あまり先生に期待するものではないですよ。
先生はあくまで勉強を教えてくれる人。
生徒1人1人気にかけてケアしてたら大変です。

No.3 18/05/22 08:38
匿名さん3 

>「やってしまったときには、泣ていたんですが。ケロっとしているのがいいのか・・・」

この部分、担任の発言なんですね。
私はこの言葉が親から出てこない事に違和感がありますが。。。

1年生なら入ってまだ2ヶ月。
先生もどう接していいか手探り状態ですし、そこまで思い込まなくても良い気がします。

「ご家庭でもフォローをお願いします」って事だと思いますよ。

オブラートに包まず言うならば、「一歩間違えば目にあたり失明したかもしれないという可能性があったにも関わらず、叱られてすぐケロっとなったのはどうなんでしょうか?家でもこんな感じですか?」って意味じゃ無いですか?

人の痛みが分かる子、いまいち分からない子、色々居ます。

やってしまった事に対する意識を確認したかったのかなぁって感じました。

辛口でしたらすいません。

No.4 18/05/22 09:47
通行人4 

私は小学一年の時に、おでこを友達に怪我をさせられた時があります。

親が学校に来て相手の子は謝りながら凄く泣いていました。

友達を怪我させてしまって先生と親に怒られて相手の子は怖かったんだと思います。

主さんのお子さんがケロッとしていること、目に石が当たっていたら今みたいに主さんはモヤモヤしていられません。

自分に違和感を感じた方がいいと思います。

No.5 18/05/22 12:24
通行人5 ( ♀ )

怪我をした子の親への対応で忙しかった可能性もあると思います。
私の娘は怪我をした側なのですが、ほっぺに軽い傷ができただけだったのに先生から凄く丁寧な対応をされました。
女の子が顔を怪我したことも丁寧な対応をされた理由の一つだと思いますが、モンスターペアレンツ対策もあるのだと思います。
誰がモンペかわからないから、とりあえず全員にモンペ対策しているのだと私は感じました。

No.6 18/05/22 13:53
お礼

>> 1 相談内容が不明確なんですが 何をご相談されたいのかな まとまりない文章ですみません。

私が学校に着いてから帰るまで、担任の先生がうちの子に話しかける姿がなかったので。
なんだか、先生と子どもの間に距離を感じたんですよね。
保育園の時には、うちの子が叱られたりしても、帰るときには「また明日ね」って送り出してくれていたので。
昨日は、帰るときにも子どもに対して「さようなら」の挨拶もなかったので。
保育園とは違うって思いますが、「また明日ね」とか「さようなら」とか、子どもに声をかけないことが、言葉は悪いかもしれませんが、ドライなんだなって思い、小学校の先生ってこんなもんなのかなって思いました。

No.7 18/05/22 13:54
お礼

>> 2 あまり先生に期待するものではないですよ。 先生はあくまで勉強を教えてくれる人。 生徒1人1人気にかけてケアしてたら大変です。 そんなもんなんですね。

No.8 18/05/22 14:07
お礼

>> 3 >「やってしまったときには、泣ていたんですが。ケロっとしているのがいいのか・・・」 この部分、担任の発言なんですね。 私はこの言葉が… ぜんぜん辛口ではないです。
私もすみません。

校長室を出るときに、私は子どもに「小石だったとしても、目にあたってしまったら目が見えなくなってしまうかもしれない」
「頭に石があたるっていうことは、もしかしたら、○○君が死んじゃうかもしれない。入院して手術をしなくてはならないほど、大きな怪我をしてしまうかもしれない」
「何より、自分が石があたって痛かった。石を投げられたと思って投げ返したんだろうけど。自分が痛かったことをなんでお友だちにやり返すのか。自分がやられて嫌なこと、痛かったことはお友だちに全部にしてはいけない」と叱りました。

その姿を、校長先生と担任の先生も見ていてからの「もうケロっとしてる」っという言葉でした。
子どもが怪我をさせてしまったことにを、どういう意識でいるのか?そこを聞いて欲しいと思っての言葉かもしれないですね。

No.9 18/05/22 14:33
お礼

>> 4 私は小学一年の時に、おでこを友達に怪我をさせられた時があります。 親が学校に来て相手の子は謝りながら凄く泣いていました。 友達を… 軽くても怪我をさせてしまったことは、本当に申し訳ないと思っています。

うちの子にしてみたら、怪我をさせてしまったけど、運よく小さな怪我ですんだだけの結果であって、小さくても大きくても人に対して絶対やってはいけないことだと叱りました。

今まで、自分だけじゃなく人に対して傷つけること、本当に危ないことをしたときには、本気で叱り言い聞かせてきました。

「ケロっとしてるのが」と言う先生の言葉を聞いた時に、申し訳ない気持ちと自分の育て方が間違っているんじゃないか?っていう気持ち気持ちでいっぱいで、「子どものことひっぱたいて。泣かせて。ごめんなさいっていい続けさせればいいのか?」
私がくる前に、子どもは泣いて話しもできないって言ってたけど、その中でも先生はどんな関わりをしてくれたんだろう?
うちの子は、どんな様子だったんだろう?
先生の言葉は、何が言いたいの?
っていう思いますがありました。

学校に着いてから帰るまで、担任の先生が子どもに声かけ姿がなかったので。
あまり関心がないのかな?とも思いました。

私は、「さようなら」でも「また明日」だけでも、子どもに声をかけて欲しかったんだと思います。

No.10 18/05/22 18:53
匿名さん10 

うちの子も一年の時、帰りに怪我をさせられました。最初は保護者同士でって感じでした。怪我がちょっとひどかったからかもしれませんが、後からは、担任の先生は対応よくしてくれました。

主さんとは逆に私は、学校となれば
先生はいろいろあってもそんなに深くは対応してくれないだろうと思っていたので、意外でした。
主さんのいいたいとするところはわかりますけど、求めすぎないことですね。求めすぎてると、がっかりするし。

No.11 18/05/23 08:51
通行人11 

多分、先生達はこの先要注意する子だと認識するでしょうね。

ケロっとしているのがいいのか…
私達が注意した意味分かってくれたのかこの子は?って事では?



No.12 18/05/23 11:15
匿名さん12 

先生により色々なので、あまり期待しない方がいいと思います。
子供の目をみて話をしない先生もいます。逆に心の教育を大事にしている先生もいます。
相手の子に怪我をさせてしまったことは悪いことではありますが、これから同じようなことがなければ良しとしましょう。何より相手の子や親御さんが良い方で良かったですね。
悪口を言いふらしたり、慰謝料請求してくる方もいますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧